1962年生まれの大殺界は今年?同い年の芸能人もご紹介!

1962年生まれの説明書

 

1962年(昭和37年)はどんな年だった?

1962年(昭和37年)はどんな年だったか覚えているかな?

1962年生まれの有名人や芸能人、スポーツ選手などを紹介しながら、おもな出来事なども振り返っていくね♪

 

 
ノスタ

1962年(昭和37年)生まれの有名人や芸能人には、どんな人たちがいるのかな?
1962年生まれの人達は、今年2024年で、年齢は満何歳になるんだろう?

 

  • 寺脇康文(てらわきやすふみ):俳優
  • 木梨憲武(きなしのりたけ):お笑い芸人(とんねるず)
  • 松田聖子(まつだせいこ):歌手
  • ダイアモンド☆ユカイ(だいあもんど☆ゆかい):歌手
  • 豊川悦司(とよかわえつし):俳優
  • 日高のり子(ひだかのりこ):声優
  • 是枝裕和(これえだひろかず):映画監督
  • 藤井フミヤ(ふじいふみや):歌手
  • 風間トオル(かざまとおる):俳優
  • 山中伸弥(やまなかしんや):医学者

 

 
タリー

歌手や俳優など、さまざまな分野で活躍している有名人や芸能人ばかりだよね!
2012年には、山中伸弥氏が「ノーベル生理学・医学賞」を見事に受賞しているね☆
ちなみに、1962年生まれの人は、今年2024年で、62歳ね☆

 

1962年のおもな出来事

  • ジャニーズ事務所創業
  • マリリン・モンロー逝去
  • 東京の人口 1000万人突破

 

 
ノスタ
日本のアイドルと言えば、ジャニーズだよね!
そのジャニーズ事務所が創業されたのが、1962年だよ♪
ロックやフォークソングが一世風靡する中で、ジャニーズは非日常を演出するポップ路線を牽引してきたよね☆

 

 

1962年生まれの大殺界はいつ?今年何歳かや性格もご紹介!

1962年生まれの厄年や大殺界について!今年何歳?→2024年で62歳!

1962年(昭和37年)の人は、今年2024年で満何歳になるのかな?

ここでは、1962年生まれの年齢や厄年、干支が何どしかも詳しく紹介していくね♪

 

1962年(昭和37年)生まれの厄年

厄年は、人生で何度か巡ってくるけど、その年齢や厄除けの方法については、よくわからない人も多いかもしれないね!

ここでは、そんなわかりにくい厄年の数え方や、厄払いの方法についても紹介するね♪

 

厄年の数え方は?

厄年は、普段使われている満年齢ではなく、「数え年」で数える場合が多いよ!

数え年は、生まれた日を「1歳」と数えて、1月1日が来ると年を取るという考え方で、厄年の時によく使われているね♪

 

 
ノスタ
厄払いをする寺社仏閣によっては、厄年が満何歳かで数える場合もあるから、厄払いをする時には、数え年か満何歳かのどちらで数えているのかを、 ちゃんと確認してね!

 

 
タリー
数え年とは別に、満年齢という数え方もあるよね!
満何歳か聞かれた時には、満年齢をそのまま答えればいいんだよね☆
満年齢は、生まれた日を「0歳」と数えて、次の生まれた日(誕生日)が来ると「1歳」年を取るという考え方だよ!

 

厄年の年齢は?

厄年の年齢が男女別に一覧になっているから、活用してみてね♪

 

 
ノスタ
男性に比べて、女性の方が厄年の回数が多いのはなぜだろう?

 

 
タリー
女性の厄年が多いのは、妊娠や出産などで体調が大きく変化する年齢があるからだよ!
いつもより用心深く、注意して過ごすように心掛けないといけないね☆
厄年が何歳の時になるのか、チェックしておくのは大切だね♪

 

  • 男性
西暦 和暦 厄年 年齢(数え年)
1985年 昭和60年 前厄 24歳
1986年 昭和61年 本厄 25歳
1987年 昭和62年 後厄 26歳
2002年 平成14年 前厄 41歳
2003年 平成15年 本厄 42歳
2004年 平成16年 後厄 43歳
2021年 令和3年 前厄 60歳
2022年 令和4年 本厄 61歳
2023年 令和5年 後厄 62歳

 

  • 女性
西暦 和暦 厄年 年齢(数え年)
1979年 昭和54年 前厄 18歳
1980年 昭和55年 本厄 19歳
1981年 昭和56年 後厄 20歳
1993年 平成5年 前厄 32歳
1994年 平成6年 本厄 33歳
1995年 平成7年 後厄 34歳
1997年 平成9年 前厄 36歳
1998年 平成10年 本厄 37歳
1999年 平成11年 後厄 38歳
2021年 令和3年 前厄 60歳
2022年 令和4年 本厄 61歳
2023年 令和5年 後厄 62歳

 

 
ノスタ
厄年以外にも、気を付けて慎重に過ごす方がいいとされている年はあるのかな?

 

 
タリー
占いの「六星占術」では、厄年と同じように大殺界の時には、基本的に運気の流れが停止してしまうから、何かに新しくチャレンジすることは控えるのが望ましいとされているよ!
大殺界のこと、もっと詳しく知りたいな!!

 

大殺界とは?

「六星占術」は細木数子さんが考案した占いで、六星占術で言う大殺界とは、12年間の中で「陰影」「停止」「減退」の3年間のことを指しているよ!

大殺界の時期は、運気がダウンして気力も体力も劣りがちになるから、あまり多くのことを望まない方がいいかもしれないね!

特に、大殺界の時期には「結婚・転職・引越し」は絶対にやってはいけないとされているので、覚えておくといいかもね!

  • 運命周期
    種子→緑生→立花→健弱(小殺界)→達成→乱気(中殺界)→再会→財成→安定→陰影(大殺界1年目)→停止(大殺界2年目)→減退(大殺界3年目)

 

大殺界の他にも、中国で生まれた占術の用語で「天中殺」と呼ばれる考え方があるよ!

天中殺も厄年や大殺界と同じように、エネルギーが停滞する時期を表していて、干支が寅年の人は2022年・2023年の2月と3月が当てはまるみたいだね!

 
ノスタ
自分の停滞期を知って、気を付けて過ごすようにするといいね☆

 

1962年(昭和37年)生まれの年齢

1962年(昭和37年)生まれの人は、今年2024年で62歳だよ!

 

1962年(昭和37年)生まれの干支

1962年(昭和37年)に生まれた人の干支は寅年(とらどし)だよ!

干支が寅年の人はどんな性格なのか、相性が良い干支など気になる情報も詳しく紹介するね♪

 

干支が寅年生まれの性格は?

干支が寅年生まれの人は、勇敢で争いごとにも強く、自信に満ち溢れていると言われているよ!

しっかりとした性格で判断力もあるため、仕事を通じて大胆に自分を表現することができるみたいだね♪

大きなことを成し遂げたり、発言力があるため、リーダータイプが多いよ☆

 

 
ノスタ
仕事への積極性や冒険心などから、芸能人や有名人にぴったりな干支だね♪
干支が寅年生まれの芸能人や有名人には、どんな人がいるのかな?

 

干支が寅年生まれの芸能人や有名人!

干支が寅年生まれの芸能人や有名人は、とっても大勢いるよね♪

今年2024年に活躍した人もいるし、世界で戦うスポーツ選手もいるね☆

  • 1974年生まれ:国分太一(歌手)、草彅剛(歌手)、華原朋美(歌手)、水野美紀(女優)
  • 1986年生まれ:石原さとみ(女優)、北川景子(女優)、長友佑都(サッカー選手)
  • 1998年生まれ:渋野日向子(プロゴルファー)、齋藤飛鳥(アイドル・乃木坂46)

 

寅年生まれと相性が良い干支は?

寅年生まれと相性が良い干支は、午年(うまどし)生まれだよ!

どちらの干支の人も外向的で社交的だから、お互いにとってもいい関係を築いていくことができるよ♪

お互いを補い合うことができるため、友人や恋人、家族など、どんな関係でも抜群の相性の良さを実感できるよ!

一方、寅年と相性が悪い干支は申年(さるどし)で、まったく話がかみ合わず、共通の価値観などがないと言われているよ!

 

 
ノスタ
トラの特徴から、寅年の人は注目を浴び、リーダー的素質を持っていることが多いんだね♪
周りの人から頼られながらも、物事を引っ張っていく力があるから、芸能人や有名人にはとっても合っている干支だよね☆

 

<1962年生まれの、年齢ごとの学歴や出来事を早見表で確認するならコチラ>

 

1962年生まれの性格はチャレンジ精神旺盛!年金はいつから受給されるかも紹介!

1962年生まれの特徴や性格、気になる年金支給額についても、詳しく紹介するね♪

 

 
ノスタ
1962年生まれの人は、干支や厄年以外にどんな性格や特徴があるのかを知っておきたいよね!
性格や特徴には、何世代かということも関係してくるのかな?
1962年生まれは何世代と呼ばれているんだろう?

 

 
タリー
1962年生まれは「新人類世代」と呼ばれているよ♪
新人類世代は、忍耐力がないとか、甘えているなど言われることが多いけれど、実際の特徴はどうなのかな?

 

1962年生まれの性格や特徴は?

1962年生まれの性格は、何と言ってもチャレンジ精神旺盛なところが特徴的だよね!

好奇心が強く、いろいろなことに挑戦するので、少し無鉄砲なところもあるけど、それでも前に突き進んでいく強さがあるね♪

新人類世代は、忍耐力のなさや甘えているなどと言われることが多かったけど、逆にその耐性が身に付いてきて、忍耐強さが強みになり特徴になっていったんだね☆

 

 
ノスタ
マイナスをプラスに変えていくことで、思い込みからの脱却を図って、チャレンジ精神旺盛な前向きタイプに成長していったんだね♪
今年2024年で62歳になるけど、何歳になっても前に進む気持ちは大切だね☆
 

 

 
タリー
周りからどう思われているかよりも、自分の信条を貫く行動力は、何歳になっても真似したいよね☆
チャレンジ精神旺盛な芸能人や有名人が1962年生まれに多いのも納得だね♪
これから海外に活躍の場を広げていく人も多くなるかもね☆
 

 

1962年生まれの年金受給はいつから?

1962年生まれは、今年2024年で62歳になるから、年金受給が満何歳からか、また年金受給額がいくらぐらいなのか、気になることがたくさんあるよね!

 

 
ノスタ
年金は大切な老後資金のひとつだから、年金が満何歳になったらもらえるのか、どのくらいの金額なのか、定年を迎える前にちゃんと確認しておきたいね!

 

 
タリー
定年後に老後資金に困ることがないように、ここでは、年金の基礎知識から、年金受給の開始年や年金支給額などを解説していくよ♪

 

年金の種類は?

年金として支給される公的年金は3種類あるよ!

 

  • 老齢年金:高齢(原則65歳)になるともらえる年金
    • 老齢基礎年金:保険料納付済期間・保険料免除期間・合算対象期間を合わせた受給資格期間が10年以上必要
    • 老齢厚生年金:老齢基礎年金の受給資格を満たしたうえで、厚生年金の加入期間が1ヵ月以上必要
  • 障害年金:一定の障害や病気になるともらえる年金
  • 遺族年金:亡くなった人に扶養されている配偶者や子等がもらえる年金

 

さらに国民年金(基礎年金)と厚生年金に分けることができて、加入している年金制度によって、支給内容や要件が異なるから、自分がどの年金を受給できるのかを把握しておくことが大切だね☆

 

年金受給は何歳から?

年金受給開始年齢は、原則65歳からだけど、条件によって例外もあって、年金受給開始年齢が早まったり遅くなったりする場合があるからめ、注意が必要だよ!

老齢基礎年金や老齢厚生年金受給資格期間が10年以上ある場合に、原則65歳から受給可能で、65歳以降に受給資格を満たした場合は、その時点から年金を受け取れるよ☆

 

年金の金額は?

  • 国民年金

国民年金のみの平均支給月額は約5万5000円だよ!

納付期間40年間で満額を支払い続けると、満額支給月額は約6万5000円になるね♪

 

  • 厚生年金(国民年金含む)

厚生年金(国民年金分含む)の月々の平均受給額は約14万7000円だよ!

 

年金受給の手続きは?

年金を受け取るには、年金事務所等への請求手続きが必要になるよ!

自動的にもらえるわけではないから、注意して手続きを忘れないようにね☆

 

年金を受け取るときの手順

  1. 受給開始年齢になる3ヵ月前に、日本年金機構から年金請求書が送付される。
  2. 年金請求書の必要事項を記入する。
    受給開始年齢になる誕生日の前日以降に、添付書類とともに年金事務所等に提出する。
  3. 年金請求書を提出した1~2ヵ月後に「年金証書・年金決定通知書」が送付される。
  4. 年金証書・年金決定通知書が届いてから1~2ヵ月後に年金の受け取りが開始する。
    (偶数月の15日に、前月までの2ヵ月分が支給される)

年金を請求しないまま、受給できるようになったときから5年を過ぎると、5年を過ぎた分の年金が受け取れなくなる可能性があるから注意してね!

 

1962年生まれの芸能人やプロ野球選手まとめ!競走馬もご紹介!

1962年生まれの芸能人や有名人、プロ野球選手などを一覧で紹介するね!

今年2024年も活躍している歌手や話題になる有名人も多くいそうだよね♪

 

 
ノスタ
1962年生まれだから、今年2024年で62歳だね♪
第一線で活躍する有名人や芸能人が多くいそうだし、海外のハリウッドスターなども気になるよね☆

 

 
タリー
今年2024年は、どんな有名人や芸能人が活躍するか、とっても気になるね♪
今年2024年で62歳だから、実績や演技力も確かだし、年齢を重ねても綺麗でかっこいいよね☆
海外で活躍するハリウッドスターもベテラン俳優や女優さんが多くて、名優ばかりだよね♪

 

同年生まれの芸能人・有名人まとめ!あのプロ野球選手やハリウッドスターも!

1月生まれ

名前(性別) 職業 誕生日 学歴
松浦晋也(男性) ノンフィクション作家 1月1日 慶應義塾大学大学院
徳永エリ(女性) 政治家 1月1日 法政大学中退
正田耕三(男性) 元プロ野球選手 1月2日 和歌山商業高等学校
速水けんたろう(男性) 歌手(元うたのおにいさん) 1月2日 大阪電気通信大学
デビル雅美(女性) 元プロレスラー 1月7日 福岡県出身(学歴不明)
八木啓代(女性) 歌手 1月13日 京都外国語大学
SAM(男性) ダンサー(TRF) 1月13日 獨協高等学校
石原良純(男性) タレント、俳優 1月15日 慶應義塾大学
町田康(男性) 小説家 1月15日 大阪府立今宮高等学校
ジム・キャリー(男性) 俳優 1月17日 カナダ出身(学歴不明)
安住淳(男性) 政治家 1月17日 早稲田大学
福島敦子(女性) アナウンサー 1月17日 津田塾大学
木藤聡子(女性) 声優 1月18日 東京都出身(学歴不明)
福山哲郎(男性) 政治家 1月19日 京都大学大学院
IKKO(男性) メイクアップアーティスト 1月20日 北九州美容専門学院
玉川砂記子(女性) 声優 1月20日 東京都出身(学歴不明)
八重沢真美(女性) 女優 1月26日 東京都出身(学歴不明)
岡村孝子(女性) シンガーソングライター 1月29日 椙山女学園大学中退
貞本義行(男性) アニメーター 1月29日 東京造形大学
黒崎輝(男性) 俳優 1月31日 大阪府出身(学歴不明)

 

2月生まれ

村上隆(男性) 現代美術家、ポップアート作家 2月1日 東京藝術大学大学院
布袋寅泰(男性) ミュージシャン 2月1日 新島学園高等学校
石塚英彦(男性) お笑い芸人(ホンジャマカ) 2月6日 関東学院大学
野村正育(男性) アナウンサー 2月10日 京都大学大学院
大川豊(男性) お笑い芸人(大川興業) 2月14日 明治大学
冷牟田竜之(男性) ミュージシャン(元東京スカパラダイスオーケストラ) 2月14日 福岡県出身(学歴不明)
畑恵(女性) 政治家 2月15日 早稲田大学
伊藤俊人(男性) 俳優 2月16日 日本大学
早坂あきよ(男性) タレント 2月17日 神奈川県立外語短期大学付属高等学校
長島昭久(男性) 政治家 2月17日 慶應義塾大学大学院
マリアン(女性) タレント 2月18日 フランス出身(学歴不明)
中島めぐみ(女性) タレント 2月20日 嘉悦女子高等学校
真島昌利(男性) ギタリスト(ザ・クロマニヨンズ) 2月20日 東京都立久留米西高等学校
川端健嗣(男性) アナウンサー 2月21日 立教大学
阿南健治(男性) 俳優 2月24日 大分県出身(学歴不明)
寺脇康文(男性) 俳優 2月25日 岐阜県立岐陽高等学校
矢野きよ実(女性) タレント、書道家 2月25日 市邨学園高蔵高校
屋敷豪太(男性) ミュージシャン 2月26日 京都府立綾部高校
アダム・ボールドウィン(男性) 俳優 2月27日 アメリカ出身(学歴不明)
高坂希太郎(男性) アニメ監督 2月28日 埼玉工業大学深谷高等学校

 

3月生まれ

ジョン・ボン・ジョヴィ(男性) ミュージシャン(ボン・ジョヴィ) 3月2日 セイビルウォーメモリアル高校(アメリカ)
冨家規政(男性) 俳優 3月4日 玉川大学中退
笹井芳樹(男性) 医学者 3月5日 京都大学
王欣太(男性) 漫画家 3月9日 大阪府出身(学歴不明)
八神康子(女性) 女優 3月9日 愛知県立半田高校
木梨憲武(男性) お笑い芸人(とんねるず) 3月9日 帝京高校
松田聖子(女性) 歌手 3月10日 堀越高等学校
多田野曜平(男性) 声優 3月10日 琉球大学
本田恵子(女性) 漫画家 3月10日 愛知県立大学中退
ダイアモンド☆ユカイ(男性) 歌手 3月12日 専修大学中退
沢田聖子(女性) 歌手 3月13日 文化女子大学短期大学部
山本浩之(男性) アナウンサー 3月16日 龍谷大学
小松江里子(女性) 脚本家 3月17日 大谷女子大学
豊川悦司(男性) 俳優 3月18日 関西学院大学中退
古手川伸子(女性) 女優 3月22日 文化女子大学短期大学部
夏まゆみ(女性) 振付師 3月23日 神奈川県出身(韓国)
山賀博之(男性) アニメ監督 3月23日 大阪芸術大学中退
松村和子(女性) 歌手 3月23日 和光中学校
M.C.ハマー(男性) ミュージシャン 3月30日 アメリカ出身(学歴不明)
小川洋子(女性) 小説家 3月30日 早稲田大学

 

 

4月生まれ

小川博(男性) 元プロ野球選手 4月2日 青山学院大学
千住真理子(女性) ヴァイオリン奏者 4月3日 慶應義塾大学
秋山幸二(男性) 元プロ野球選手 4月6日 熊本県立八代高等学校
谷川浩司(男性) 将棋棋士 4月6日 私立滝川高校
イジー・ストラドリン(男性) ミュージシャン 4月8日 アメリカ出身(学歴不明)
天宮良(男性) 俳優 4月9日 東京都出身(学歴不明)
広澤克実(男性) 元プロ野球選手 4月10日 明治大学
ヴィンセント・ギャロ(男性) ミュージシャン 4月11日 アメリカ出身(学歴不明)
高田延彦(男性) プロレス 4月12日 神奈川県出身(学歴不明)
カルロス・サインツ(男性) レーシングドライバー 4月12日 スペイン出身(学歴不明)
深沢敦(男性) 俳優 4月16日 日本大学
緑健児(男性) 空手家 4月18日 鹿児島県出身(学歴不明)
辻沢杏子(女性) 女優 4月21日 東京成徳短期大学附属高校
南場智子(女性) 経営者 4月21日 ハーバード大学大学院
山咲千里(女性) 女優 4月24日 京都府出身(学歴不明)
池田裕行(男性) 報道記者 4月26日 東京大学
中西清起(男性) 元プロ野球選手 4月26日 高知市立高知商業高等学校
辻谷耕史(男性) 声優 4月26日 千葉県立我孫子高等学校
清田益章(男性) 超能力者 4月30日 専修大学文学部
前原誠司(男性) 政治家 4月30日 京都大学

 

5月生まれ

溝口和洋(男性) やり投げ選手 5月4日 和歌山県出身(学歴不明)
田中圭一(男性) 漫画家 5月4日 近畿大学
加納朋之(男性) 俳優 5月4日 東京都出身(学歴不明)
おのえりこ(女性) 漫画家 5月5日 武蔵野美術短期大学
和田薫(男性) 作曲家 5月5日 東京音楽大学
鈴井貴之(男性) 日本大学 5月6日 北海学園大学
てらそままさき(男性) 俳優 5月8日 桐朋学園大学短期大学部
村松健(男性) ピアニスト 5月9日 巣鴨高等学校
横野レイコ(女性) アナウンサー 5月12日 大阪府立藤井寺高等学校
エミリオ・エステベス(男性) 俳優 5月12日 アメリカ出身(学歴不明)
山崎銀之丞(男性) 俳優 5月16日 玉川大学中退
千葉雅子(女性) 演出家、脚本家 5月16日 東京都出身(学歴不明)
奥沢菜穂子(女性) 女優 5月18日 国際基督教大学
三間雅文(男性) 音響監督 5月20日 東京都出身(学歴不明)
穂村弘(男性) 歌人 5月21日 上智大学
玉塚元一(男性) 経営者 5月23日 サンダーバード国際経営大学院(アメリカ)
カイヤ(女性) タレント 5月25日 アメリカ出身(学歴不明)
中尊寺ゆつこ(女性) 漫画家 5月28日 駒澤大学
日高のり子(女性) 声優 5月31日 頌栄女子学院高校
コリー・ハート(男性) 歌手 5月31日 カナダ出身(学歴不明)

 

6月生まれ

壇鼓太郎(男性) 俳優 6月4日 東京都出身(学歴不明)
北斗誓一(男性) 声優 6月5日 神奈川県出身(学歴不明)
是枝裕和(男性) 映画監督 6月6日 早稲田大学
ジーナ・ガーション(女性) 女優 6月10日 ニューヨーク大学(アメリカ)
安倍昭恵(女性) 故安倍晋三夫人 6月10日 聖心女子専門学校
関俊彦(男性) 声優 6月11日 駒澤大学
和泉修(男性) お笑い芸人(ケツカッチン) 6月14日 同志社大学
アーノルド・ヴォスルー(男性) 俳優 6月16日 南アフリカ共和国出身(学歴不明)
ドリアン助川(男性) 作家 6月17日 早稲田大学
タージン(男性) お笑いタレント 6月18日 桃山学院大学
リサ・ランドール(女性) 物理学者 6月18日 ハーバード大学(アメリカ)
三沢光晴(男性) 元プロレスラー 6月18日 足利工業大学附属高等学校
ポーラ・アブドゥル(女性) 歌手 6月19日 アメリカ出身(学歴不明)
山下規介(男性) 俳優 6月19日 立教大学
小沢仁志(男性) 俳優 6月19日 駿台学園高等学校
千倉真理(女性) タレント 6月19日 成城大学
チャウ・シンチー(男性) 映画監督 6月22日 香港出身(学歴不明)
六角精児(男性) 俳優 6月24日 学習院大学
手塚とおる(男性) 俳優 6月27日 北海道出身(学歴不明)
トニー・フェルナンデス(男性) 元プロ野球選手 6月30日 ドミニカ共和国出身(学歴不明)

 

 

7月生まれ

鷹西美佳(女性) アナウンサー 7月1日 東京女子大学
トム・クルーズ(男性) 俳優 7月3日 アメリカ出身(学歴不明)
真山仁(男性) 小説家 7月4日 同志社大学
ナンシー関(男性) 版画家 7月7日 法政大学中退
藤井康雄(男性) 元プロ野球選手 7月7日 泉州高等学校
高見知佳(女性) タレント 7月9日 嘉悦女子高等学校中退
西川進(男性) 音楽プロデューサー、ミュージシャン、ギタリスト 7月9日 滋賀県出身(学歴不明)
藤井フミヤ(男性) 歌手 7月11日 久留米市立南筑高等学校
橋口亮輔(男性) 映画監督 7月13日 大阪芸術大学中退
原田マハ(女性) 小説家 7月14日 早稲田大学
上橋菜穂子(女性) 児童文学作家 7月15日 立教大学大学院
浜田麻里(女性) 歌手 7月18日 青山学院大学中退
中川勝彦(男性) 歌手 7月20日 慶應義塾大学中退
武内享(男性) ミュージシャン 7月21日 福岡県立八女工業高等学校
三上博史(男性) 俳優 7月23日 東京都出身(学歴不明)
久保田利伸(男性) ミュージシャン 7月24日 駒澤大学
高木美保(女性) 女優 7月29日 和洋女子大学中退
小野リサ(女性) 歌手 7月29日 ブラジル出身(学歴不明)
秦真司(男性) 元プロ野球選手 7月29日 法政大学
黛まどか(女性) 俳人 7月31日 フェリス女学院短期大学

 

8月生まれ

有本香(女性) ジャーナリスト 8月3日 東京外国語大学
柳原陽一郎(男性) ミュージシャン 8月5日 福岡県出身(学歴不明)
小林泰三(男性) 小説家 8月7日 大阪大学大学院
真地勇志(男性) 声優 8月8日 桐朋学園短期大学
キャロライン洋子(女性) タレント 8月10日 オレゴン州立大学(アメリカ)
筧利夫(男性) 俳優 8月10日 大阪芸術大学
佐藤文彦(男性) 元プロ野球選手 8月13日 武庫荘高等学校
愛甲猛(男性) 元プロ野球選手 8月15日 横浜高校
宇梶剛士(男性) 俳優 8月15日 拓殖大学第一高等学校
ガモウひろし(男性) 漫画家 8月17日 東京都出身(学歴不明)
中根康浩(男性) 政治家 8月17日 早稲田大学
水道橋博士(男性) お笑い芸人(浅草キッド)、政治家 8月18日 明治大学中退
ヤガミトール(男性) ミュージシャン(BUCK-TICK) 8月19日 群馬県出身(学歴不明)
宅八郎(男性) オタク評論家 8月19日 法政大学
風間トオル(男性) 俳優 8月19日 東京デザイン専門学校
長谷川公彦(男性) 俳優 8月21日 千葉県出身(学歴不明)
林玉緒(女性) 声優 8月23日 神奈川県出身(学歴不明)
トム・フォード(男性) ファッションデザイナー 8月27日 アメリカ出身(学歴不明)
原武史(男性) 政治学者 8月29日 東京大学大学院中退
遠山俊也(男性) 俳優 8月31日 東洋大学

 

9月生まれ

ルート・フリット(男性) 元サッカー選手 9月1日 オランダ出身(学歴不明)
和田豊(男性) 元プロ野球選手 9月2日 日本大学
小林信久(男性) 俳優 9月2日 茨城県出身(学歴不明)
山中伸弥(男性) 医学者 9月4日 大阪市立大学大学院
パンツェッタ・ジローラモ(男性) タレント 9月6日 明海大学
黒澤浩樹(男性) 空手家 9月6日 東海大学
小熊英二(男性) 社会学者 9月6日 東京大学
森下裕美(女性) 漫画家 9月7日 奈良県立山辺高等学校
トーマス・クレッチマン(男性) 俳優 9月8日 ドイツ出身(学歴不明)
高杢禎彦(男性) 俳優 9月9日 私立柳川高等学校
江川央生(男性) 声優 9月13日 東京都出身(学歴不明)
駒田徳広(男性) 元プロ野球選手 9月14日 桜井商業高等学校
松尾宗仁(男性) ギタリスト 9月15日 福岡県出身(学歴不明)
泉田裕彦(男性) 政治家 9月15日 京都大学
佐藤亜紀(女性) 小説家 9月16日 成城大学大学院
ふせえり(女性) 女優 9月22日 東京都出身(学歴不明)
川平慈英(男性) タレント、スポーツキャスター 9月23日 上智大学
KAN(男性) シンガーソングライター 9月24日 法政大学
小林清秀(男性) 俳優 9月26日 東京都出身(学歴不明)
池田成志(男性) 俳優 9月27日 早稲田大学

 

 

10月生まれ

渡辺浩弐(男性) 作家 10月4日 早稲田大学
松沢英明(男性) 俳優 10月6日 神奈川県出身(学歴不明)
我孫子武丸(男性) 小説家 10月7日 京都大学中退
叶恭子(女性) タレント 10月7日 大阪府出身(学歴不明)
市川拓司(男性) 小説家 10月7日 獨協大学
及川ナオキ(男性) 俳優 10月7日 東京都出身(学歴不明)
軽部真一(男性) アナウンサー 10月8日 早稲田大学
大乃国康(男性) 大相撲 10月9日 芽室中学校
宮崎哲弥(男性) 評論家 10月10日 慶應義塾大学
風見しんご(男性) タレント 10月10日 成蹊大学
ケリー・プレストン(女性) 女優 10月13日 アメリカ出身(学歴不明)
松下耕(男性) 作曲家 10月16日 国立音楽大学
茂木健一郎(男性) 脳科学者 10月20日 東京大学大学院
伊藤美紀(女性) 声優 10月21日 筑波大学
吉野正弘(男性) 俳優 10月24日 東京都出身(学歴不明)
伊藤史隆(男性) アナウンサー 10月25日 神戸大学
金丸淳一(男性) 声優 10月27日 山梨県出身(学歴不明)
谷川真理(女性) 元マラソン選手 10月27日 一橋スクールオブビジネス
渡辺いっけい(男性) 俳優 10月27日 大阪芸術大学
山本博(男性) アーチェリー 10月31日 日本体育大学

 

11月生まれ

笠浩二(男性) ミュージシャン(C-C-B) 11月8日 福岡県出身(学歴不明)
平田オリザ(女性) 劇作家 11月8日 国際基督教大学
デーモン閣下(男性) ミュージシャン 11月10日 早稲田大学
デミ・ムーア(女性) 女優 11月11日 アメリカ出身(学歴不明)
堤信子(女性) アナウンサー 11月11日 青山学院大学
麻木久仁子(女性) タレント 11月12日 学習院大学中退
山本文緒(女性) 小説家 11月13日 神奈川大学
本田雅人(男性) サックス奏者 11月13日 国立音楽大学
小野瀬雅生(男性) ミュージシャン(クレイジーケンバンド) 11月14日 神奈川県出身(学歴不明)
田中敦子(女性) 声優 11月14日 フェリス女学院大学
三宅正治(男性) アナウンサー 11月15日 早稲田大学
ジョディ・フォスター(女性) 女優 11月19日 イェール大学(アメリカ)
五十嵐美貴(女性) ミュージシャン 11月21日 神奈川県出身(学歴不明)
柊あおい(女性) 漫画家 11月22日 青山学院女子短期大学
未來貴子(女性) 女優 11月24日 東京都出身(学歴不明)
寺門ジモン(男性) ダチョウ倶楽部 11月25日 東京都立鷺宮高等学校
山本博美(女性) タレント 11月26日 大阪成蹊女子高等学校
沢田和美(女性) 女優 11月27日 東京都出身(学歴不明)
水島裕子(女性) 女優 11月28日 青山学院女子短期大学
長尾敬(男性) 政治家 11月29日 立命館大学

 

12月生まれ

林家正蔵(男性) 落語家 12月1日 東京都立竹台高等学校
けらえいこ(女性) 漫画家 12月2日 早稲田大学
神保悟志(男性) 俳優 12月3日 横浜歯科技術専門学校
森下能幸(男性) 俳優 12月4日 東海大学中退
マーティ・フリードマン(男性) ギタリスト 12月8日 アメリカ出身(学歴不明)
四方堂亘(男性) 俳優 12月9日 文教大学中退
桂正和(男性) 漫画家 12月10日 阿佐ヶ谷美術専門学校中退
山西惇(男性) 俳優 12月12日 京都大学
石野竜三(男性) 声優 12月12日 東京都出身(学歴不明)
園田健一(男性) 漫画家 12月13日 なんばデザイナー学院
森気楼(男性) イラストレーター 12月14日 岡山県立岡山芳泉高等学校
松尾スズキ(男性) 俳優 12月15日 九州産業大学
恩田尚之(男性) アニメーター 12月17日 北海道遠軽高等学校
日野美歌(女性) 歌手 12月21日 湘南女子高等学校
武藤敬司(男性) プロレス 12月23日 東北柔道専門学校
結城信輝(男性) イラストレーター 12月24日 埼玉県立戸田高等学校
長野智子(女性) キャスター 12月24日 上智大学
崎谷健次郎(男性) シンガーソングライター 12月30日 日本大学中退
小川菜摘(女性) タレント 12月30日 東京都立桜水商業高等学校中退
俵万智(女性) 歌人 12月31日 早稲田大学

 

 
ノスタ
さまざまな分野で活躍する芸能人や有名人が大勢いて、今年2024年の活躍も期待できそうだね☆
ドラマやCMなどで見る機会も多くなるといいね♪

 

 
タリー
ベテラン俳優や女優さんが大勢いるけど、ハリウッドスターも気になるよね☆
1962年生まれで海外でも活躍するハリウッドスターには、どんな人がいるのかな?

 

1962年生まれのハリウッドスター

1962年生まれのハリウッドスターの中には、親日家の人も多くて、何度も来日するハリウッドスターもいるよね♪

アメリカだけでなく、海外にも進出しながら、世界で活躍する大人気のハリウッドスターを紹介するね☆

  • マシュー・ブロデリック(1962年3月21日生まれ)
  • ダニー・ヒューストン(1962年5月14日生まれ)
  • トム・クルーズ(1962年7月3日生まれ)
  • ミシェール・ヨー(1962年8月6日生まれ)
  • デミ・ムーア(1962年11月11日生まれ)

 

 
ノスタ
トム・クルーズやデミ・ムーアは、誰もが知っているハリウッドスターだよね☆
ハリウッドスターの中でもトップスターと呼ばれ、次々とヒット作を出しているよね♪

 

 
タリー
映画だけでなく海外ドラマでも、大活躍しているね!
人気海外ドラマは、日本でも見られるから視聴している人も多いのかな?
今年2024年は、どんな海外ドラマが注目されるのか気になるね☆

 

1962年生まれの競走馬10選!

馬名
(性別・毛色)
主な勝ち鞍 誕生日 獲得賞金
エイトクラウン
(牝・栗毛)
1966年 宝塚記念(G1)
1966年 鳴尾記念(G3)
4月21日 2058万50円
カブトシロー
(牡・黒鹿毛)
1967年 天皇賞(秋)(G1)
1967年 有馬記念(G1)
3月24日 7380万9400円
キーストン
(牡・鹿毛)
1965年 東京優駿(G1) 3月15日 4245万3400円
コレヒデ
(牡・鹿毛)
1966年 天皇賞(秋)(G1)
1966年 有馬記念(G1)
3月23日 4955万8800円
ダイコーター
(牡・鹿毛)
1965年 菊花賞(G1)
1965年 きさらぎ賞(G3)
6月8日 3899万4700円
タガミホマレ
(牡・栗毛)
1965年 楠賞全日本アラブ優駿
1966年 新春賞
4月23日 2817万2000円
チトセオー
(牡・栗毛)
1965年 皐月賞(G1) 4月19日 1963万6500円
ハツユキ
(牝・黒鹿毛)
1965年 桜花賞(G1) 4月8日 988万円
ヒシマサヒデ
(牡・黒鹿毛)
1966年 安田記念(G1)
1967年 京王杯スプリングハンデキャップ(G2)
4月2日 4153万8200円
ベロナ
(牝・鹿毛)
1965年 優駿牝馬(G1)
1965年 日本短波賞(G3)
5月13日 1753万7800円

 

日本の競走馬で1962年生まれの世代は「65世代」と呼ばれていて、1965年にクラシック競走を走った競走馬だよ!

1962年生まれの代表格と言えば、やっぱり「カブトシロー」が有名だよね☆

 

 
ノスタ
カブトシローは「新聞を読める馬」という異名を持っているよ!
「人気薄で好走。人気になると凡走」になる結果が多くて、競馬ファン泣かせの競走馬だったね☆

 

 
タリー
今年2024年は、どんな競走馬が活躍するか楽しみだね♪

 

1962年生まれの学歴や成人式について!懐かしいものもご紹介!

1962年生まれの学歴まとめ|高校・大学の卒業年度で履歴書もバッチリ!

学歴
1978年(昭和53年) 3 中学卒業
1978年(昭和53年) 4 高校入学
1981年(昭和56年) 3 高校卒業
1981年(昭和56年) 4 大学入学
1983年(昭和58年) 3 大学卒業(短大)
1985年(昭和60年) 3 大学卒業(4年制)

早生まれ(1/1~4/1生まれ)の場合は、「年」を全てマイナス1年してご参照ください。

 

1962年生まれは、昭和・平成・令和と元号が何度も変わっているから、途中でよくわからなくなってしまうこともあるよね!

今年2024年は還暦を過ぎているから、もう履歴書を書くことはないかもしれないけど、学歴の入学年度や卒業年度など、人生の振り返りをするのもいいかもしれないね♪

念のため、履歴書の書き方も参考までに紹介するね☆

 

履歴書には、学歴や職歴など満何歳の時に何をしていたかなど、詳細に記載する必要があるよ!

入学年度や卒業年度を忘れがちだけど、一覧で確認しながら履歴書を書けばバッチリだよ♪

ここでは、履歴書の書式や書き方のコツなどを紹介するね☆

 

  • 書式
    • 市販の履歴書(手書き)
    • 履歴書のフォーマットやテンプレートをダウンロード(パソコンで作成)

 

  • ポイント
    • 筆記用具はボールペンを使用する。(鉛筆、シャープペン、消せるボールペン、修正液の使用はNG)
    • 書き間違えたら新しい履歴書に書き直す
    • 記入漏れがないか確認する。
    • 略字は使用しない
    • 年号は統一する。(西暦または和暦のどちらか)
    • 空欄にしない。(記載することがない場合には「特になし」と記入)

 

 
ノスタ
市販の履歴書を使用してもいいし、パソコンで履歴書のテンプレートをダウンロードして利用するのも手間がかからなくていいよね♪

 

 
タリー
履歴書は、相手に自分を知ってもらうための第一歩だから、丁寧な字でわかりやすく記入しようね♪
履歴書の書き方ひとつでイメージアップにも繋がるから、とっても大切だよね☆

 

1962年生まれの成人式について

成人式は、大人になる門出の日で、一生に一度の晴れの日でもあるよね!

人生の記憶に残る大切な日には、過去の自分を振り返りながら、今まで大切に育ててくれた家族や周りの方への感謝の気持ちを表したいね♪

 

1962年生まれの成人式はいつ?

  • 1982年1月15日(金)

対象者:1962年1月1日~1962年4月1日生まれ

  • 1983年1月15日(土)

対象者:1962年4月2日~1962年12月31日生まれ

 

成人式の日には、華やかな振袖姿で街が賑わうけど、年々成人式への出席率が低下しているのも問題になっているよ!

そこで、成人式の出席率をあげるために行政がいろいろな対策を行っていて話題にもなるよね♪

 

  • 地元の人気スポットで成人式を行う
    • 千葉県浦安市:東京ディズニーランド
    • 千葉県鴨川市:鴨川シーワールド
    • 千葉県成田市:成田空港

 

  • 人が集まりやすい季節に成人式を行う
    • 新潟県柏市:ゴールデンウィーク(冬の豪雪を避けるため)
    • 和歌山県田辺市本宮町:お盆休み

 

 
ノスタ
成人式を地元の人気スポットで開催したり、開催時期を変更するなど、新成人の出席率をあげるためのいろいろなアイデアが出されているんだね♪

 

ハッピーマンデー制度

ハッピーマンデー制度とは、国民の祝日の一部を、従来の固定日から特定週の月曜日に移動させた法律だよ!

2000年には、成人の日が1月第2月曜日、スポーツの日が10月第2月曜日になったね♪

今年2024年の連休はどうなるかチェックして、旅行や余暇を楽しみたいね☆

 

<各年齢ごとの学歴や出来事を早見表で確認するならコチラ>

 

1962年生まれにとって懐かしいものまとめ!ヒット曲も紹介!

1962年(昭和37年)生まれの懐かしいものやヒット曲などを紹介するよ!

 

小学校4年生(1972年)

ヒット曲ランキング(売上枚数)

  1. 女の道(宮史郎とぴんからトリオ)
  2. 瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
  3. さよならをするために(ビリー・バンバン)
  4. 旅の宿(よしだたくろう)
  5. 悪魔が憎い(平田隆夫とクルセターズ)

 

懐かしいもの

  • 札幌冬季オリンピック開催
  • ミュンヘンオリンピック開催
  • 桜島噴火
  • 上野動物園でパンダ公開
  • あさま山荘事件

 

中学校1年生(1975年)

ヒット曲ランキング(売上枚数)

  1. 昭和枯れすゝき (さくらと一郎
  2. シクラメンのかほり(布施明)
  3. 想い出まくら (小坂恭子
  4. 時の過ぎゆくままに (沢田研二
  5. 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/カッコマン・ブギ(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)

 

懐かしいもの

  • 山陽新幹線 岡山駅~博多駅間 開業
  • 第二次ベビーブーム
  • 歌手のザ・ピーナッツが引退
  • 田部井淳子が日本女性エベレスト初登頂

 

高校1年生(1978年)

ヒット曲ランキング(売上枚数)

  1. UFO(ピンク・レディー)
  2. サウスポー(ピンク・レディー)
  3. モンスター(ピンク・レディー)
  4. 君の瞳は10000ボルト(堀内孝雄)
  5. 微笑がえし(キャンディーズ)

 

懐かしいもの

  • 新東京国際空港が開港
  • 超高層ビル「サンシャイン60」が開館
  • 日中平和友好条約調印
  • 竹の子族が登場(原宿)

 

小学校4年生の頃のヒット曲はコチラ

  ノスタ 本格的なランキングに入る前に、1972年(昭和47年)の邦楽(歌謡曲)の年間ヒット曲ベストテンをざっと紹介するよ! 1位:女の道(宮史郎とぴんからトリオ)[動画] […]

1972年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)
中学校1年生の頃のヒット曲はコチラ

  ノスタ 本格的なランキング100に入る前に、1975年の邦楽ヒット曲を10位までざっと紹介するよ♪ 1位:昭和枯れすゝき (さくらと一郎)[動画] 2位:シクラメンのかほり(布施[…]

1975年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)
高校1年生の頃のヒット曲はコチラ

1978年(昭和53年)邦楽オリコンランキング年間ベスト10 ノスタ 本格的なランキングに入る前に、邦楽ヒットソング100曲のうち、ベストテンをちょっとのぞいてみましょう。 1位:UFO[…]

1978年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)

 

1962年生まれの運勢(2024年)を占うならココ!

ナッツー
なぜだかよくわからないけど、ふとした時に、妙に占いが気になると思わない?

そこでまずは無料のサイトがおすすめ!
毎月更新されている、中森じゅあん先生の算命学を紹介するわ♪

女性向けフランス雑誌「フィガロジャポン」で大人気の中森じゅあん先生♡
ぜひ参考にしてみてね☆




生年月日で、中森じゅあん先生の算命学・占いを検索!
生年月日から分かるあなたの特徴・性格が詳しく載っています◎

今月のキーワードと全体運・仕事運・恋愛運などアドバイスが充実♡

中森じゅあん先生の算命学・占いで2024年を占うならコチラ



さらに詳しく占いたいなら、ココナラの占い(有料)がおすすめ!
恋愛・転職・仕事など、2024年の不安なことを個別に相談できます!

電話占いは通話料無料で1分100円~の安心価格です。

「電話占いはちょっと・・・」って方には、テキストチャット占い(メール鑑定)もありますよ☆

ココナラで占いサービスを探すならコチラ

 

1962年生まれ年表~何歳の頃の出来事かまるわかりの早見表~

1962年(昭和37年)生まれの人の学歴や出来事を年表にしたよ♪

今年2024年からさかのぼって、今までの学歴を調べたり、米寿や古希などの長寿祝いが満何歳か調べる時にも使えるから、ぜひこの年表を有効活用してね♪

 

誕生日が来ていない人の満年齢は、下表の年齢マイナス1歳です。

西暦 年齢 学歴・出来事など
1962年 0歳 産湯(生後3日目)/お七夜(生後7日目)/初宮参り(男の子は31日目、女の子は33日目)/初節句/お食い初め・百日の祝い・箸揃え・箸初め(生後100日目)
1963年 1歳 尻餅(誕生日前)/初節句(0~1歳)
1964年 2歳 幼児の前厄(数え年3歳)
1965年 3歳 幼児の本厄(数え年4歳)/七五三(男の子、女の子)11月15日
1966年 4歳 幼児の後厄(数え年5歳)
1967年 5歳 七五三(男の子)11月15日
1968年 6歳 小学校入学(1/1~4/1生まれ)
1969年 7歳 小学校入学(4/2~12/31生まれ)/七五三(女の子)11月15日
1970年 8歳  
1971年 9歳  
1972年 10歳 2分の1成人式(満10歳)
1973年 11歳  
1974年 12歳 小学校卒業(1/1~4/1生まれ)/中学校入学(1/1~4/1生まれ)/十三詣り(旧暦の3/13、新暦は3~5月頃)数え年13歳
1975年 13歳 小学校卒業(4/2~12/31生まれ)/中学校入学(4/2~12/31生まれ)
1976年 14歳 立志式(数え年15歳)
1977年 15歳 中学校卒業(1/1~4/1生まれ)/高校入学(1/1~4/1生まれ)
1978年 16歳 中学校卒業(4/2~12/31生まれ)/高校入学(4/2~12/31生まれ)
1979年 17歳 女性は前厄(数え年18歳)
1980年 18歳 女性は本厄(数え年19歳)/高校卒業(1/1~4/1生まれ)/大学入学(1/1~4/1生まれ)
1981年 19歳 女性は後厄(数え年20歳)/高校卒業(4/2~12/31生まれ)/大学入学(4/2~12/31生まれ)
1982年 20歳 二十路(ふたそじ)/成人式(1/1~4/1生まれ)/大学卒業(短大)(1/1~4/1生まれ)
1983年 21歳 成人式(4/2~12/31生まれ)/大学卒業(短大)(4/2~12/31生まれ)
1984年 22歳 大学卒業(4年制)(1/1~4/1生まれ)
1985年 23歳 男性は前厄(数え年24歳)/大学卒業(4年制)(4/2~12/31生まれ)
1986年 24歳 男性は本厄(数え年25歳)
1987年 25歳 男性は後厄(数え年26歳)
1988年 26歳  
1989年 27歳  
1990年 28歳  
1991年 29歳  
1992年 30歳 三十路(みそじ)
1993年 31歳 女性の前厄(数え年32歳)
1994年 32歳 女性の大厄・本厄(数え年33歳)
1995年 33歳 女性の後厄(数え年34歳)
1996年 34歳  
1997年 35歳 女性の前厄(数え年36歳)
1998年 36歳 女性の小厄・本厄(数え年37歳)
1999年 37歳 女性の後厄(数え年38歳)
2000年 38歳  
2001年 39歳  
2002年 40歳 四十路(よそじ)/男性の前厄(数え年41歳)
2003年 41歳 男性の大厄 ・本厄(数え年42歳)
2004年 42歳 男性の後厄(数え年43歳)
2005年 43歳  
2006年 44歳  
2007年 45歳  
2008年 46歳  
2009年 47歳  
2010年 48歳  
2011年 49歳  
2012年 50歳 五十路(いそじ)
2013年 51歳  
2014年 52歳  
2015年 53歳  
2016年 54歳  
2017年 55歳  
2018年 56歳  
2019年 57歳  
2020年 58歳  
2021年 59歳 下寿(かじゅ)数え年60歳/男性の前厄(数え年60歳)
2022年 60歳 六十路(むそじ)/還暦(かんれき)数え年61歳/華甲(かこう)/老い厄・前厄(数え年61歳)
2023年 61歳 老い厄・本厄(数え年62歳)
2024年 62歳 老い厄・後厄(数え年63歳)
2025年 63歳  
2026年 64歳  
2027年 65歳 緑寿(ろくじゅ)数え年66歳
2028年 66歳  
2029年 67歳  
2030年 68歳  
2031年 69歳 古希・古稀(こき)数え年70歳
2032年 70歳 七十路(ななそじ)
2033年 71歳  
2034年 72歳  
2035年 73歳  
2036年 74歳  
2037年 75歳  
2038年 76歳 喜寿(きじゅ)数え年77歳
2039年 77歳  
2040年 78歳  
2041年 79歳 傘寿(さんじゅ)数え年80歳/中寿(ちゅうじゅ)/八十寿(やそじゅ)
2042年 80歳 八十路(やそじ)/半寿(はんじゅ)数え年81歳
2043年 81歳  
2044年 82歳  
2045年 83歳  
2046年 84歳  
2047年 85歳  
2048年 86歳  
2049年 87歳 米寿(べいじゅ)数え年88歳
2050年 88歳  
2051年 89歳 卒寿(そつじゅ)数え年90歳/鳩寿(きゅうじゅ)
2052年 90歳 九十路(ここのそじ)
2053年 91歳  
2054年 92歳  
2055年 93歳  
2056年 94歳 珍寿(ちんじゅ)数え年95歳
2057年 95歳  
2058年 96歳  
2059年 97歳  
2060年 98歳 白寿(はくじゅ)数え年99歳
2061年 99歳 百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)数え年100歳/上寿(じょうじゅ)/紀寿(きじゅ)/百賀(ひゃくが・ももが)
2062年 100歳 ももとせ/百一賀(ひゃくいちが)の祝い(数え年101歳)
2063年 101歳 百二賀(ひゃくにが)の祝い(数え年102歳)
2064年 102歳 百三賀(ひゃくさんが)の祝い(数え年103歳)
2065年 103歳  
2066年 104歳  
2067年 105歳  
2068年 106歳  
2069年 107歳 茶寿(ちゃじゅ)数え年108歳
2070年 108歳  
2071年 109歳 椿寿・珍寿(ちんじゅ)数え年110歳
2072年 110歳 皇寿(こうじゅ)数え年111歳/川寿(せんじゅ)
2073年 111歳 椿寿・珍寿(ちんじゅ)数え年112歳
2074年 112歳  
2075年 113歳  
2076年 114歳  
2077年 115歳  
2078年 116歳  
2079年 117歳 天寿(てんじゅ)数え年118歳
2080年 118歳 頑寿(がんじゅ)数え年119歳
2081年 119歳 昔寿(せきじゅ)数え年120歳
2082年 120歳 大還暦(だいかんれき)数え年121歳
2083年 121歳  
2084年 122歳  
2085年 123歳  
2086年 124歳  
2087年 125歳  
2088年 126歳  
2089年 127歳  
2090年 128歳  
2091年 129歳  
2092年 130歳  
2093年 131歳  
2094年 132歳  
2095年 133歳  
2096年 134歳  
2097年 135歳  
2098年 136歳  
2099年 137歳  
2100年 138歳  
2101年 139歳  
2102年 140歳