【1958年(昭和33年)生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年はすごい芸能人・有名人も!

1958年生まれの説明書

1958年生まれがすごい!って言われる理由、あなたは知ってる?

西暦(グレゴリオ暦)1958年は和暦では昭和33年。

干支は戊戌(つちのえ・いぬ)年。

年齢は今年2024年で、66歳です。

 

ノスタ

1958年(昭和33年)は長嶋茂雄さんが巨人に入団した年!

野球ファンでなくても知っている国民的スター☆

野球界に与えた影響も大きいけど、年齢を重ねても老若男女問わず愛される人柄も大人気!

愛称は「ミスタージャイアンツ」「チョーさん」など。

 

また、日本で初めて1万円札が発行された年でもあります。当時は聖徳太子が印刷されていました。

1958年(昭和33年)もいろいろな出来事があったけど、1958年(昭和33年)に生まれた有名人・芸能人、そしてスポーツ選手がすごいと話題なんです!

 

ノスタ

そんな「すごい」って言われる1958年(昭和33年)生まれ、

今年、2024年で66歳の有名人・芸能人の中から何人かを紹介するよ♪

 

  • 小室哲哉(こむろてつや):ミュージシャン・音楽プロデューサー
  • 秋元康(あきもとやすし):ミュージシャン・音楽プロデューサー
  • 石川さゆり(いしかわさゆり):歌手
  • 東野圭吾(ひがしのけいご):作家
  • 玉置浩二:歌手
  • 萬田久子(まんだひさこ):女優
  • 久本雅美(ひさもとまさみ):タレント
  • 原辰徳(はらたつのり):元プロ野球選手・指導者
  • マドンナ(まどんな):歌手
  • マイケル・ジャクソン(まいける・じゃくそん):歌手

 

タリー

芸能人・有名人もスポーツ選手も、記録に残るすごい人が
たくさんいるのね☆

ちなみに、1958年生まれの人は、今年2024年で、66歳ね☆

 

ノスタ

監督として巨人をリーグ優勝9回に導いた原辰徳さんも1958年生まれなんだね!

ベストセラー作家の東野圭吾さんも1958年(昭和33年)生まれだよ。

「ガリレオ」や「マスカレードホテル」など有名なシリーズものをはじめとして、テレビドラマ化や映画化した作品を多数生み出しているよ☆

 

小室哲哉さんはavexから数えきれないアーティストをプロデュース。

秋元康さんはおニャン子クラブから始まって、AKB48や坂道系(日向坂、欅坂など)たくさんのアイドルをプロデュースし続けています。

ノスタ

有名人や芸能人になるにはアピール力やカリスマ性も必要だけど、誰に才能を見出してもらうかも重要だよね。

小室さんや秋元さんに見出されて有名人や芸能人になれた人はとてもラッキーだったのかも☆

 

タリー
この二人は私生活の面で叩かれることも多かったけど、今の日本のミュージックシーンを作った功績はすごいよね♪今年2024年になっても、お二人がプロデュースした曲は多数カラオケで歌われているよ。

 

1958年(昭和33年)生まれの中からこの二人の経歴を詳しくピックアップ☆

小室哲哉(こむろてつや)
身長167cm 血液型O型府中市立第五小学校入学・卒業
府中市立府中第四中学校入学・卒業
早稲田実業学校高等部商業科入学・卒業
早稲田大学社会科学部入学・除籍3歳の頃から12歳まで東京藝術大学の教授のもとでヴァイオリンを習い、幼少期からエレクトーンも習っていたりと音楽エリートとして育っています。本格的にバンド活動を始めたのは大学進学後から。
そのころからシンセサイザーに興味を持っていたとか。
親から授業料として渡されたお金をシンセサイザー購入に使ってしまい、学費が払えなくなったことで大学は除籍になっています。

26歳で「TM NETWORK]としてメジャーデビュー。
その後「globe」の活動を開始して数々ミリオンセラーを生み出しています。
音楽プロデューサーとしては安室奈美恵さん、華原朋美さん、篠原涼子さん、TRFなど「小室ファミリー」と言われる数々のアーティストをプロデュース。

小室さんがプロデュースした楽曲がオリコンチャートの上位を占めた時代は「小室ブーム」と呼ばれました☆
2018年に突然引退宣言をしましたが、2019年から音楽活動再開、2020年には秋元康さんのバックアップの下で乃木坂46に楽曲提供をしています。

ライバルのように報道されることも多い2人ですが、同時代を生きて楽曲提供のバックアップを受けるなど互いに切磋琢磨しあえる関係なのでしょう。
今年、2024年はどんな作品を見せてくれるのか楽しみです♪

秋元康(あきもとやすし)
身長166.7cm 血液型O型東京都保谷市立中原小学校入学・卒業
西東京市立ひばりが丘中学校入学・卒業
中央大学附属高等学校入学・卒業
中央大学文学部入学・中退子どもの頃の夢は「官僚になること」で東大を目指していたそう。
しかし、女子にモテたくて中学生の頃はバンド活動をしていたとか。高校時代に勉強の合間に聞いていたラジオドラマが自分にも書けそうだと思い、シナリオを書いて送ったことがきっかけで放送作家になっています。
放送作家としての活動は大学に進学しても続いており、「ひらけ!ポンキッキ」や「ザ・ベストテン」などの人気番組の構成をしています。

大学生で構成作家としてサラリーマンの4倍近い収入があったエピソードはすごいですね!音楽プロデューサーとして「おニャン子クラブ」、「AKB48」をはじめとするアイドルグループを多数プロデュースしており、放送作家、作詞家、音楽プロデューサーと、どの分野でも多彩な才能を発揮しています。

有名な、美空ひばりさんの「川の流れのように」も秋元康さんの作詞。
ラジオ、テレビ、アイドルなど様々な分野で才能を発揮しており、今年2024年になってもその影響力が衰えることはないのはさすがです☆

高校時代から放送作家として稼いでいたのはすごいですね!

1958年(昭和33年)生まれがすごいと言われるのはそれだけではありません。

 

ノスタ

マドンナやマイケル・ジャクソンも1958年(昭和33年)生まれってすごいよね!

マドンナも今年2024年で66歳だなんて信じられる?

私生活や容姿について話題になることも多いけど「世界で最も成功を収めた女性音楽家」と呼ばれているんだ。

 

タリー

マドンナは「クイーン・オブ・ポップ」と言われ、レディー・ガガもマドンナの影響を受けたと言っているわ。

マドンナの凄さは音楽性だけではないの。生き方そのものが女性蔑視との闘い。だからカッコイイ☆

全てさらけ出して闘い続ける彼女に勇気づけられた女性が沢山いるのよ。

 

マイケル・ジャクソンは50歳の若さで亡くなったけど、彼もギネス世界記録から「人類史上最も成功したエンターテイナー」として認定されたすごい人。

音楽やダンスでたくさんの人々に夢や希望を与え続けてきました。

天才と称されることも多いマイケル・ジャクソンですが、完璧主義で努力家な性格だったと言われています。

その一方で遊園地や動物園、レコーディングスタジオ併設の大豪邸を建て、「ネバーランド」と名付ける子供のような無邪気な性格だったとも。

謎多き天才ですが、亡くなった後も彼の残した功績は語り続けられるでしょう。

 

ナッツー

1958年(昭和33年)生まれにはすごい有名人や芸能人がほかにもたくさん。

今年、2024年になっても各界に影響を与える続けるすごい人が沢山いるから、びっくりするかも。

記事の中で少しずつ紹介していくので楽しんでいってくださいね♪

 

この記事では1958年(昭和33年)生まれが今年2024年で何歳(満年齢)になるのか、厄年や干支、性格や特徴まで詳しく解説しちゃいます!

1958年(昭和33年)生まれが気になる年金支給開始や、子供の頃に流行った懐かしいものもご紹介♪

1958年(昭和33年)生まれ、今年2024年66歳の有名人・芸能人の生年月日も多数紹介しているから、自分と同じ誕生日の人を見つけられるかも☆

1958年(昭和33年)を一緒に振り返り、今年以降も良い年にしていきましょう。

 

記事の中には履歴書や公的書類を書くときに便利な「卒業年度早見表」や「年齢早見表」もあるから、活用してね☆

 

 

1958年生まれの人は今年何歳かご紹介!特徴は「クリエイターの先駆け」!

1958年生まれの人は今年何歳?→2024年で66歳!干支や厄年についてもご紹介!

1958年(昭和33年)生まれの人は、今年2024年誕生日を迎えると66歳です。

誕生日を迎えた年齢を満年齢(満何歳)と呼びます。

1958年(昭和33年)生まれの人の干支は戊戌(つちのえ・いぬ)

いぬ年生まれは聞いたことがあっても戊(つちのえ)ってなんだろうと思いますよね。

 

干支について

干支は十二支の動物と十干の組み合わせで60通りの干支が存在します。

十二支とは

十二支は紀元前の中国で生まれた考え方。方角や時間、暦を数える方法として使われていました。

十二支:・子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)

 

十干とは

十干は1から10までを数えるために作られた言葉。10日で「一旬」。

「〇月の上旬」という言い方もこの十干から来ています。

十干:・甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)

 

十二支の動物にはそれぞれ意味があり、生まれ年の干支(十二支)によって性格や特徴があると言われています。

1958年(昭和33年)年生まれ今年、2024年で66歳の人の十二支は戌(いぬ)。

戌(いぬ)は古来より「躍進」や「深い愛情」の象徴とされてきました。

現在でも、犬は人間にとって親しみ深いパートナーです。

また、犬は生涯にたくさん子どもを産み、お産も軽いことから「安産」の象徴とも言われます。

このため、「妊娠中の女性が戌の日にお参りに行くと安産になる」という習慣が現在も残っています。

干支が戌年生まれ男女共通の性格・特徴

忠誠心が強く、一度決めたことに対しては誠心誠意尽くします。
また、人の世話をするのが好きで愛情深い性格です。
真面目で正義感が強いので大変な仕事もコツコツとやり遂げます。
しかし場面によっては自分の本音を他人に伝えるのを躊躇してしまうことも。
実直で誠実なそのままの心を伝えることができたら、他人と深い信頼関係を築くことができるでしょう。

干支が戌年生まれ男性の性格・特徴

頭脳明晰で成績も優秀なため大きな仕事を任されることも多いでしょう。
誠実で実直、忠誠心も強いので、上司や先輩に可愛がられる後輩気質なところも特徴の一つ。
また、基本的に裏表のない性格なので、後輩や同僚から悩みを相談さることも多いでしょう。

恋愛面では「一人の人を大切にする一途なタイプ」。
相手の幸せが自分の幸せと感じるので、干支が戌年生まれの男性に愛される女性は幸せですね♪

干支が戌年生まれの女性の性格・特徴

とても堅実な性格です。どんな時も冷静な判断ができるという特徴も。
一度決めたことはやり抜く強さがあり、努力を重ねて夢を実現させます。
また、情に熱く人への恩義を忘れることはありません。
周りから頼りにされる場面が多いことも特徴の一つ。
我慢強い性格のため、ストレスをため込んでしまう点は要注意。

恋愛面では心を許せるまで時間がかかりますが、一度信じた相手は生涯愛し抜きます。
「この人だ!」と思える相手には真っ直ぐにぶつかってみましょう☆

戌年と相性の良い干支

午(うま)、卯(うさぎ)、虎(とら)

戌年と相性の悪い干支

辰(たつ)、未(ひつじ)、丑(うし)

 

ナッツー

年賀状の季節になると話題になる干支だけど、干支による性格の違いも知っておくと話題作りに役立ちそう☆

干支によってその年の世界全体の運勢や動向を占う見方もあるから調べてみると楽しいかも♪

 

厄年について

誰でも一生のうちに何回か巡ってくる厄年。

「厄年だからお祓いに行かなきゃ」と話題になることもありますね。

厄年にあたる年齢

男性は25・42・61歳

女性は19・33・37・61歳

※厄年は一般的に数え年で考えます。

 

厄年の前年を前厄、後年を後厄といい、前後を合わせた3年間は注意して過ごそうと言われる期間。

なぜこの年を厄年と呼ぶようになったかは諸説あります。

有名なのは、33歳は(さんざん)という語呂合わせ説や、神事を司る資格を得るのが42歳だったという江戸時代の社会背景説。

現在は、仕事や結婚・出産で身の回りの環境が変わりやすい年齢だから心身両面で気を付けようという考え方が主流です。

1958年生まれの方は男女とも61歳前後の厄年も過ぎており(執筆時点)、厄年について心配する必要はないでしょう。

 

でも、家族がこれから厄年を迎えることもありますよね。

厄年の年齢になったら何を気をつけるのか、具体的に何をすればよいかまとめてみました。

  • 食生活や生活習慣の見直し、健康診断など
  • 縁起物を身につける。
    長くて身に着けられるものがオススメ。
    (一例:ネクタイやベルト、ネックレスやスカーフ、長財布)自分で購入するのもいいですが、家族から厄除けとしてプレゼントしてもらうとなお良し。
  • 厄除けの参拝
    厄年を迎える年の2月3日までに参拝しておくと安心。参拝料や時期は祈祷を受ける神社・寺院によって違うので確認を。

 

一般的に厄年には新しいことはしないほうが良いとされていますが、女性の場合「出産」することで「厄が落ちる」と言われる地域もあります。

また、男性も家を新築したり転職するのは避けたほうが良い年齢とされていますが、家を建てる(大金を使う)ことや、古いものを手放すことで厄が落ちるといった考え方もあります。

 

今年、2024年までの人生を振りかえってみて、あなたの厄年はどうだったでしょうか?

健康面に気をつけ、万全の準備が整っているなら、厄年だからと新しいことにチャレンジするのを見送るのはもったいないですね。

「厄除け」を受けるなどした後は、厄年は必要以上に恐れることなく過ごしましょう。

今までの厄年が何年だったのか満何歳の時だったのか、記事の最後の年齢早見表で確認できます。

 

大殺界

「大殺界」という言葉。聞いたことがありますか?

これは細木数子さんが提唱した六星占術の用語の一つ。

六星占術では12年を一つの周期とします。

その中で「陰影」「停止」「減退」という運気の悪い3年間を「大殺界」と呼びます。

「大殺界」の期間は「厄年」と同様、新しいことにチャレンジするのは良くないとされています。

 

「大殺界」は「厄年」のように「何歳(満何歳)の時」と固定で決まっているわけではなく、人によって年齢はバラバラです。

生年月日によって自分の運命星と「大殺界」の時期が決まっているので、今年2024年が「大殺界」か気になる人は検索してみましょう。

12年周期の中で、いい時期と悪い時期があり、「大殺界」に当たったとしても必ず悪い時期は明けます。

「大殺界」の期間はとにかく自分を抑えるように努めることが大事だそう。

一見「自分らしさ」を封印しなければいけないように思えますが、あえて苦手な人とも交流したり、調子のよい時にしていた事をお休みすることで、我慢強さや新しい自分の発見につながるのかもしれません。

 

満年齢

履歴書を書くときや厄年を調べていると出てくる「満年齢(満何歳)」という言葉。

また、厄年を調べていると出てくる「数え年」という言葉。ややこしいですね!

そんなややこしい「満年齢(満何歳)」と「数え年」についてまとめてみました。

 

満年齢(満何歳):一般的に使われている年齢の数え方。生年月日を0歳とし、誕生日を迎えると1歳年を取るという考え方。
履歴書や公的書類の申請など、一般的には満年齢(満何歳)を記入します。
数え年:生まれた時点(生年月日)を1歳とする。理由はお母さんのおなかの中ですでに1年間過ごしてきたから。
また、歳をとる基準が誕生日ではなく、「お正月を迎えたか」。
カレンダーに0月や学年に0年生がないのと同じで数字の始まりに「0」という概念がなかったため数え年の考え方が生まれた。

 

記事最後の年表では生まれてから140歳までのお祝い事や行事が確認できます。公的書類や履歴書を書くとき、厄年の確認など役立てて下さいね。

<1958年生まれの、年齢ごとの学歴や出来事を早見表で確認するならコチラ>

 

1958年生まれの特徴は「クリエイターの先駆け」!年金の受給についても!

1958年(昭和33年)生まれは「何世代」という言葉で表現すると、「中期しらけ世代」です。

しらけ世代の分類
前期:1950年度~1954年度生まれ
中期:1955年度から1959年度生まれ
後期:1960年度~1964年度生まれ

 

1958年生まれは高度経済成長期に小学校に入学し、高校時代(1970年代前半)にあさま山荘事件やオイルショックを経験した世代。

就職した時期もオイルショック後の低成長期だったため、就職氷河期(リーマンショック後の景気悪化世代)ほどではないですが、オイルショック前に就職した世代に比べると就職環境は厳しかった世代です。

景気の良い時も悪い時も子どもの頃から経験し、厳しい時代を生き抜いてきた1958年生まれ。

 

しらけ世代の前は「全共闘世代」、後は「新人類」と呼ばれ、その間の「しらけ世代」は一見地味な印象を受けます。

ですが、冷静な判断をもとに厳しい環境の中でも新しいものを生み出す努力をする人が多く、それが「1958年生まれがすごい!」と言われる理由の一つ。

 

著名な音楽プロデューサーや大物ミュージシャン、有名人・芸能人が日本でも海外でも生まれた年なのが何よりの証拠ですね。

また、1950年頃から1964年頃生まれの中から、アニメやコンピューターゲームのクリエイターが多数生まれました。

彼らが成人する1970年代後半以降、アニメやコンピューターゲームなどの「おたく系産業」が急成長したのがその証(あかし)。

1958年生まれは、新しい時代をクリエイトしてきた世代の先駆けと言えるでしょう。

 

年金の支給開始

1958年生まれ、今年2024年で66歳の人にとって、年金支給開始が何歳からなのか大いに気になるところ。

現在年金を受給している人もいると思います。ここでは実際何歳から年金支給になるのかまとめてみました。

 

  • 国民年金(老齢基礎年金):原則65歳から支給開始
  • 厚生年金(老齢厚生年金):2000年の法律改正で老齢厚生年金の支給開始年齢が60歳から65歳に引き上げられることが決まりました。
    今は段階的に引き上げている移行期間です。

厚生年金に加入していた方は特別支給の老齢厚生年金を受け取れます。現在受け取っている方もいるかもしれませんね。

また、特別支給の老齢厚生年金を受けている方が65歳になった時、老齢基礎年金と老齢厚生年金の受給権が発生します。

この手続きは自動ではないので注意しましょう。

 

年金関係の書類は受給権が発生する3か月前に届きます。

特別支給の老齢厚生年金を受け取っている方も、手続きが必要です。

提出が遅れると年金の支給開始が遅れることがありますので注意しましょう。

 

1958年生まれの芸能人やプロ野球選手まとめ!同年はすごい有名人も!

 

ナッツー

ここからは1958年(昭和33年)生まれ、今年2024年66歳の芸能人・有名人の誕生日を月ごとに紹介していくよ。

あなたの知ってるすごい有名人・芸能人と誕生日が一緒だったら嬉しいよね。

出身地や中学校、高校が一緒だったら、さらに嬉しくなっちゃうかも♪

家族や友人が芸能人・有名人と同じ誕生日だったらぜひ教えてあげてね。

同年生まれの芸能人・有名人まとめ!あのプロ野球選手やすごい人も!

1月生まれ

 

名前(性別) 職業 誕生日 学歴
しりあがり寿(男性) 漫画家 1月1日 多摩美術大学
ポップコーン正一(男性) お笑い芸人 1月1日 大阪府出身/学歴不明
石井浩(男性) 俳優 1月1日 東京都出身/学歴不明
田中秀子(女性) タレント 1月1日 大阪府出身/学歴不明
平田康之(男性) 俳優 1月4日 東京都出身/学歴不明
宮本亜門(男性) 演出家 1月4日 玉川大学中退
八神純子(女性) 歌手 1月5日 愛知淑徳高等学校
CHAGE(男性) 歌手(CHAGE&ASUKA) 1月6日 第一経済大学中退
立枝歩(女性) 女優 1月7日 東京都出身/学歴不明
佐々部清(男性) 映画監督 1月8日 山口県出身/学歴不明
池田ヒトシ(男性) 俳優 1月13日 新潟県出身/学歴不明
鶴田東(男性) 俳優 1月13日 青森県出身/学歴不明
飛田康介(男性) 俳優 1月14日 東京都出身/学歴不明
磯部公彦(男性) お笑い芸人 1月14日 大阪府出身/学歴不明
天田益男(男性) 俳優 1月20日 兵庫県出身/学歴不明
板倉哲(男性) 俳優 1月28日 愛知県出身/学歴不明
石川さゆり(女性) 歌手 1月30日 堀越高校
東村雅夫(男性) お笑い芸人 1月30日 大阪府出身/学歴不明

 

2月生まれ

堀川亮 声優 2月1日 獨協大学経済学部中退
みうらじゅん(男性) 漫画家・イラストレーター 2月1日 武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科
時任三郎(男性) 歌手 2月4日 大阪芸術大学デザイン学科中退
東野圭吾(男性) 作家 2月4日 大阪府立大学工学部
末永直美(女性) タレント 2月12日 山口県出身/学歴不明
青沼神対男(男性) 俳優 2月13日 千葉県出身/学歴不明
伊沢勉(男性) 俳優 2月14日 愛知県出身/学歴不明
桂小春團治(男性) 落語家 2月15日 立命館大学文学部中退
松原千明(女性) 女優 2月18日 平安女学院短期大学キリスト教科
かとうかず子(女性) タレント 2月20日 愛知淑徳大学中退
ASKA(男性) 歌手(CHAGE&ASKA) 2月24日 第一経済大学
森英治(男性) ミュージシャン 2月26日 大阪府出身/学歴不明

 

3月生まれ

栗田貫一(男性) ものまねタレント・声優 3月3日 郁文館高等学校
志水正義(男性) 俳優 3月4日 熊本県出身/学歴不明
未唯mie(女性) 女優・歌手(元ピンクレディー) 3月9日 常葉高等学校
家中宏(男性) 俳優 3月10日 東京都出身/学歴不明
シャロン・ストーン(女性) 女優 3月10日 アメリカ・ペンシルバニア州/エディンボロ大学演劇科中退
織田哲郎(男性) 歌手 3月11日 明治学院大学文学部除籍
田中義剛(男性) タレント 3月13日 酪農学園大学
中多和宏(男性) 声優 3月19日 長崎県出身/学歴不明
花田香代子(女性) モデル 3月19日 出身地・学歴不明
金子マリ(女性) 女優 3月19日 東京都出身/学歴不明
川品雅子(女性) 女優 3月20日 東京都出身/学歴不明
脇屋友詞(男性) 料理人 3月20日 北海道出身/学歴不明
田崎真也(男性) ソムリエ 3月21日 幾徳工業高等専門学校中退
後藤康夫(男性) 俳優 3月23日 東京都出身/学歴不明
白山照彦(男性) 俳優 3月25日 出身地・学歴不明
工藤啓子(女性) 女優 3月27日 愛知県出身/学歴不明

 

 

4月生まれ

川上弘美(女性) 作家 4月1日 お茶の水女子大学
伊藤咲子(女性) 歌手 4月2日 東京都出身/学歴不明
林健二(男性) 俳優 4月3日 東京都出身/学歴不明
一岡裕人(男性) 俳優 4月4日 山口県出身/学歴不明
山本昌邦(男性) サッカー選手 4月4日 静岡県出身/学歴不明
青島健太(男性) プロ野球選手・スポーツキャスター 4月7日 慶応義塾大学法学部政治学科
安達忍(女性) 女優 4月7日 東京都出身/学歴不明
森下愛子(女性) 女優 4月8日 麹町学園女子高等学校
中井雅之(男性) タレント 4月8日 兵庫県出身/学歴不明
小柳友貴美(女性) 女優 4月9日 東京都出身/学歴不明
山川直人(男性) 映画監督 4月10日 愛知県出身/学歴不明
萬田久子(女性) 女優 4月11日 帝塚山短期大学英米文芸専攻
桜田淳子(女性) 歌手 4月14日 聖トマス大学
小宮悦子(女性) フリーアナウンサー 4月18日 東京都立大学人文学部社会学科
河内淳一(男性) ギタリスト・音楽プロデューサー 4月24日 東京都出身/学歴不明
植村隆(男性) ジャーナリスト 4月28日 早稲田大学

 

5月生まれ

古坂るみ子(女性) 女優 5月1日 東京都出身/学歴不明
秋元康(男性) 作詞家・音楽プロデューサー 5月2日 中央大学文学部中退
中村英哉(男性) 俳優 5月5日 大阪府出身/学歴不明
ウォーリー山口(男性) ライター 5月5日 東京都出身/学歴不明
広上淳一(男性) 指揮者 5月5日 東京音楽大学
岡島喜久子(女性) サッカー選手・実業家 5月5日 早稲田大学/オハイオ・ウエスリアン大学
神田陽子(女性) 女優 5月19日 東京都出身/学歴不明
赤嶺賢勇(男性) プロ野球選手 5月20日 沖縄県立豊見城高等学校
加川明(男性) 歌手 5月20日 東京都出身/学歴不明
仁支川峰子(女性) 女優・歌手 5月24日 都立代々木高等学校中退
石原修治(男性) プロ野球選手・指導者 5月25日 千葉県立我孫子高等学校
相本久美子(女性) タレント 5月27日 明治大学附属中野高校夜間部
菊地かおり(女性) 女優 5月28日 東京都出身/学歴不明

 

6月生まれ

つまみ枝豆(男性) 俳優・タレント 6月1日 静岡県出身/学歴不明
伊藤正之(男性) 俳優 6月1日 新潟県出身/学歴不明
桐山靖信(男性) 俳優 6月7日 出身地・経歴不明
プリンス(男性) ミュージシャン 6月7日 アメリカ・ミネソタ州出身/学歴不明
翔(男性) タレント 6月8日 神奈川県出身/学歴不明
外海多伽子(女性) 女優 6月9日 静岡県出身/学歴不明
矢嶋俊作(男性) 俳優 6月10日 福島県出身/学歴不明
兎本有紀(女性) 女優 6月11日 東京都出身/学歴不明
かわいのどか(女性) 女優 6月13日 成徳学園高等学校
大瀬康介(男性) タレント 6月23日 東京都出身/学歴不明
九太郎(男性) 俳優 6月23日 愛知県出身/学歴不明
塩屋翼(男性) 声優 6月24日 鹿児島県出身/学歴不明
彩世侑季(女性) 女優 6月25日 大阪府出身/学歴不明
伊藤克信(男性) 俳優 6月27日 栃木県出身/学歴不明
弓岡敬二郎(男性) プロ野球選手・指導者 6月28日 東洋大学附属姫路高等学校
清水よし子(女性) タレント 6月29日 大阪信愛女学院

 

 

7月生まれ

川下大洋(男性) お笑い芸人 7月3日 長崎県出身/学歴不明
野添義弘(男性) 俳優 7月3日 大阪府出身/学歴不明
山本郁子(女性) 女優 7月5日 北海道出身/学歴不明
章文栄(女性) タレント 7月5日 兵庫県出身/学歴不明
久本雅美(女性) タレント 7月9日 金蘭短期大学国文科
布施博(男性) 俳優 7月10日 二松学舎大学附属高等学校中退
永坂竜胆(男性) 俳優 7月12日 山口県出身/学歴不明
篠塚勝(男性) 俳優 7月17日 法政大学社会学部
たんぽぽおさむ(男性) 俳優 7月18日 東京都出身/学歴不明
伊藤智之(男性) 俳優 7月21日 神奈川県出身/学歴不明
原辰徳(男性) プロ野球選手・指導者 7月22日 東海大学
三屋裕子(女性) バレーボール選手 7月29日 筑波大学体育専門学群
細川ひさよ(女性) 女優 7月30日 東京都出身/学歴不明

 

8月生まれ

八木順子(女性) タレント 8月1日 山口県出身/学歴不明
鴻上尚史(男性) 演出家 8月2日 早稲田大学法学部
江川紹子(女性) ジャーナリスト 8月4日 早稲田大学政治経済学部
佐藤旭(男性) 俳優 8月5日 東京都出身/学歴不明
辰巳拓郎(男性) タレント・俳優 8月6日 京都大学文学部
猪又太一(男性) 俳優 8月11日 東京都出身/学歴不明
半海一晃(男性) 俳優 8月11日 宮城県出身/学歴不明
陣内孝則(男性) 歌手・俳優 8月12日 西南学院高等学校
平川和宏(男性) 俳優 8月13日 福岡県出身/学歴不明
高橋ジョージ(男性) 歌手・タレント 8月13日 岩手県立一関工業高等学校電気科中退
阿部祐二(男性) タレント 8月14日 早稲田大学政治経済学部
井上純一(男性) 俳優 8月14日 東京都出身/学歴不明
加藤一裕(男性) 俳優 8月15日 山形県出身/学歴不明
マドンナ(女性) 歌手 8月16日 アメリカ出身・ミシガン大学中退
池浪玄八(男性) 俳優 8月17日 奈良県出身/学歴不明
古賀豊(男性) 俳優・ダンサー 8月19日 出身地・経歴不明
溝口健二(男性) 俳優 8月21日 茨城県出身/学歴不明
ティム・バートン(男性) 映画監督 8月25日 カリフォルニア芸術大学
マイケル・ジャクソン(男性) 歌手 8月29日 アメリカ・インディアナ州/学歴不明
小金沢昇司(男性) 歌手 8月31日 神奈川県出身/学歴不明

 

9月生まれ

 

森永徹(男性) 俳優 9月2日 福岡県出身/学歴不明
井川晃一(男性) 俳優 9月6日 東京都出身/学歴不明
関口義朗(男性) 俳優 9月6日 京都府出身/学歴不明
リッキー(男性) 俳優 9月8日 京都府出身/学歴不明
長江英和(男性) 俳優 9月9日 愛知県出身/学歴不明
アニマル・レスリー(男性) プロ野球選手 9月11日 アメリカ・カリフォルニア州出身/学歴不明
玉置浩二(男性) 歌手 9月13日 北海道旭川農業高等学校中退
浜田道彦(男性) 俳優 9月17日 三重県出身/学歴不明
ミヤコ(女性) お笑い芸人 9月20日 大阪府出身/学歴不明
唐木ちえみ(女性) 女優 9月22日 長野県出身/学歴不明
立川修也(男性) 俳優 9月29日 大阪府出身/学歴不明

 

 

10月生まれ

中村正人(男性) ミュージシャン 10月1日 青山学院大学文学部英米文学科
三東ルシア(女性) 歌手 10月1日 神奈川県出身/学歴不明
河端保成(男性) モデル・俳優 10月3日 出身地・経歴不明
岡田謙(男性) 俳優 10月8日 北海道出身/学歴不明
市川和正(男性) プロ野球選手 10月9日 東海大学
亜子(女性) モデル・タレント 10月11日 宮城県出身/学歴不明
森昌子(女性) 歌手 10月13日 堀越高校
山川豊(男性) 歌手 10月15日 三重県鳥羽市出身/学歴不明
津末英明(男性) プロ野球選手 10月16日 東海大学
八塚浩(男性) アナウンサー 10月16日 千葉県出身/学歴不明
石井めぐみ(女性) 女優 10月18日 早稲田大学教育学部教育学科社会教育専修
川島美津子(女性) 女優 10月20日 東京都出身/学歴不明
大石大二郎(男性) プロ野球選手・指導者・解説者 10月20日 亜細亜大学
高木豊(男性) プロ野球選手・解説者・タレント 10月22日 中央大学
室井滋(女性) 女優 10月22日 早稲田大学社会科学部中退
辻発彦(男性) プロ野球選手・指導者 10月24日 佐賀県立佐賀東高等学校
内藤トモヤ(男性) 俳優 10月25日 愛知県出身/学歴不明
西澤勉(男性) 俳優 10月27日 長野県出身/学歴不明
加来耕三(男性) 作家 10月29日 大阪府出身/学歴不明

 

11月生まれ

ジョン・カビラ(男性) タレント・ラジオパーソナリティ 11月1日 沖縄県出身/学歴不明
表旭(男性) 俳優 11月9日 大阪府出身/学歴不明
樋口隆則(男性) 俳優 11月10日 大阪府出身/学歴不明
浜博文(男性) 俳優 11月10日 宮崎県出身/学歴不明
岩崎宏美(女性) 歌手 11月12日 堀越高校
三浦リカ(女性) 女優 11月15日 岩手県出身/学歴不明
酒向芳(男性) 俳優 11月15日 岐阜県出身/学歴不明
高瀬哲朗(男性) 俳優 11月18日 東京都出身/学歴不明
安藤優子(女性) ミュースキャスター 11月19日 上智大学外国語学部比較文化学科・上智大学大学院
いぐち武志(男性) 俳優 11月22日 兵庫県出身/学歴不明
土居裕子(女性) 女優 11月27日 愛媛県出身/学歴不明
小室哲哉(男性) ミュージシャン・音楽プロデューサー 11月27日 早稲田大学社会科学部中退
新藤栄作(男性) 俳優 11月28日 和歌山県出身/学歴不明
葦笛るか(女性) 女優 11月29日 東京都出身/学歴不明
三谷悦代(女性) 女優 11月29日 岡山県出身/学歴不明
岸博之(男性) 俳優 11月30日 熊本県出身/学歴不明
ふくまつ進紗(男性) 俳優 11月30日 東京都出身/学歴不明

 

12月生まれ

ハビエル・アギーレ(男性) サッカー元日本代表監督 12月1日 メキシコシティ出身/学歴不明
佐藤正宏(男性) 俳優 12月3日 山形県出身/学歴不明
今村文美(女性) 女優 12月3日 東京都出身/学歴不明
富沢亜古(女性) 女優 12月4日 東京都出身/学歴不明
山田五郎(男性) 評論家・編集者 12月5日 上智大学文学部新聞学科
前川洋一(男性) 脚本家 12月8日 東京都出身/学歴不明
宮川知久(男性) 俳優 12月8日 東京都出身/学歴不明
小石満智子(女性) モデル 12月9日 出身地・経歴不明
宮崎美子(女性) タレント・女優 12月11日 熊本大学法学部法律学科
芦川よしみ(女性) 女優 12月13日 小野女子学園高等学校
樋口可南子(女性) 女優 12月13日 女子美術大学中退
金井淳郎(男性) アナウンサー 12月13日 早稲田大学商学部
杉澤祐子(女性) 女優 12月13日 出身地・経歴不明
篠井英介(男性) 俳優 12月15日 石川県出身/学歴不明
假屋崎省吾(男性) 華道家 12月17日 早稲田大学第二文学部
川俣しのぶ(女性) 女優 12月18日 埼玉県出身/学歴不明
山中秀樹(男性) アナウンサー 12月19日 早稲田大学第一文学部
原田美枝子(女性) 女優 12月26日 東京都立代々木高等学校交替部(夜間校)
グレート義太夫(男性) タレント 12月26日 東京都出身/学歴不明
藤山直美(女性) 女優 12月28日 京都女子高等学校

1958年生まれ、今年2024年で66歳の有名人・芸能人の誕生日をご紹介しました。

マイケル・ジャクソンやマドンナは最初に紹介したけど、プリンスも1958年生まれ!

洋楽好きな人にとっても1958年まれって特別なすごい年ですね。

日本でも世界でも活躍する1958年生まれの有名人・芸能人。

今年2024年もどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです☆

1958年生まれの競走馬10選!

馬名
(性別・毛色)
主な勝ち鞍 誕生日 獲得賞金
アズマテンラン(牡・栗毛) 1961年菊花賞 3月11日 1201万350円
エムローン(牡・鹿毛) 1962年クモハタ記念 3月23日 1504万3050円
シンツバメ(牡・黒鹿毛) 1961年皐月賞 3月25日 733万9100円
スギヒメ(牝・黒鹿毛) 1961年神戸杯、桜花賞 3月28日 1千万8050円
イーグル(牡・栗毛) 1962年京都記念(秋) 4月14日 697万5000円
チトセホープ(牝・黒鹿毛) 1961年優駿牝馬 4月15日 918万5000円
ハクシヨウ(牡・黒鹿毛) 1961年東京優駿(日本ダービー) 5月15日 1260万2850円
クリヒデ(牝・栗毛) 1962年天皇賞(秋) 6月2日 1362万6575円
トウコン(牡・黒鹿毛) 1962年目黒記念(秋)、安田記念 6月2日 1583万3850円
リユウライト(牡・黒鹿毛) 1960年阪神3歳S 6月11日 1813万1350円
ノスタ
1958年の競馬界は「ハクチカラ」がアメリカに遠征したのが大きなニュースだね。
タリー
日本の馬が国際競馬に進出する先駆けになったね。

1958年生まれの学歴や成人式について!懐かしいものもご紹介!

1958年生まれの学歴まとめ|高校・大学の卒業年度で履歴書もバッチリ!

学歴
1974年(昭和49年) 3 中学卒業
1974年(昭和49年) 4 高校入学
1977年(昭和52年) 3 高校卒業
1977年(昭和52年) 4 大学入学
1979年(昭和54年) 3 大学卒業(短大)
1981年(昭和56年) 3 大学卒業(4年制)

早生まれ(1/1~4/1生まれ)の場合は、「年」を全てマイナス1年してご参照ください。

 

ノスタ

履歴書を書くときに必須の学歴記入。

何歳になっても書くときは緊張するよね

中学校や高校・大学の入学・卒業年度は間違うと書き直しになるから大変!

そんな時に役に立つのが「学歴年表」だよ。

長い間履歴書を書いてないと、すぐには学歴や入学・卒業年度を思い出せないから便利だね☆

就職や退職年度は最後の年齢早見表で確認するのもオススメ。

 

履歴書作成のポイント

  • 手書きかパソコン作成か、募集要項を確認する。
  • 西暦か和暦か統一する。
  • 学歴は中学校卒業から記入する。
  • 浪人や留年はあえて書く必要はない。聞かれたら答えよう。
  • 学校名、企業名は正式名称を記入。略したり、「〃」「同上」は使わない。
  • 簡潔にまとめる。昇格や表彰など、あれこれと盛り込みすぎない。
  • 年齢は履歴書を提出する日の満年齢(満何歳)を記入。郵送なら投函日、面接に持参するなら当日の満年齢(満何歳)を記入。

 

ノスタ

履歴書はその人の第一印象を決める大事な書類。

また、自分をアピールできる大事な書類だよ。

履歴書の書き方によって好印象を持ってもらえるなら、ポイントは押さえておきたいね。

タリー

書き間違えた場合は二重線で訂正したり、修正液を使うことは厳禁!!

手書きの場合は大変だけど、新しい履歴書に書き直してね。

ナッツー

字が綺麗じゃなくても、一文字づつ丁寧に書けば、その姿勢は伝わるもの。

「この人に会ってみたい」と思わせるような履歴書を作成することが就職の第一歩。

あなたらしさが伝わるような素敵な履歴書が書けるといいね☆

ナッツー

何歳からでも新しいことにチャレンジするのに遅すぎるといことはないよ。

世界には78歳で空中ブランコを初めて、84歳でギネス世界記録になった人や、99歳で現役の社交ダンサーもいるんだ。

楽しいことは自分から探していかないとね♪

1958年生まれの成人式について

1958年生まれの成人式は1月1日~4月1日生まれは(早生まれ)1978年に、4月2日以降に生まれた人は1979年に行われました。
現在は学年方式で成人式が行われますが、以前は年齢方式でした。高校の同級生でも、一緒の成人式にでられないこともあったんですね。

 

成人式といえば女性は振袖を着ることが多いですが、理由を知っていますか?

振袖は未婚の若い女性が着用する格式が高い礼服。

成人式は最も格式の高い儀式とされているので振袖を着ることが多いのです。

同じく結婚式の参列も同様の理由で未婚の若い女性は振袖を着ることが多いのです。

 

また、振袖には「厄除け」の意味も。

長い袖で厄を振り払うのが「振袖」の語源です。

女性の最初の厄年は19歳前後ですので、振袖で「お祝い」と「厄除け」を同時に行う意味があるのでしょう。

最近では華やかな現代柄と同様、古典柄と言われる古風な振袖もかわいらしくて人気があります。自分の着ていた振袖を娘やお孫さんに来てもらえると嬉しいですね☆

 

成人式をしたのは何年だったかな?

結婚したのは何歳で、何年のことだったかな?

次のお祝い事は何歳で、何年になるのかな?

など、年齢ごとの出来事やライフイベントは最後の年表でも確認できます。

<各年齢ごとの学歴や出来事を早見表で確認するならコチラ>

 

1958年生まれにとって懐かしいものまとめ!ヒット曲やアニメも紹介!

 

ノスタ

最初にお伝えしたように、1958年生まれにはすごいミュージシャンがまだまだ誕生しているんだ。

花の中三トリオのうちの2人「桜田淳子」さん、「森昌子」さんも1958年生まれだよ。

ピンクレディーの「未唯mie」さん、「玉置浩二」さんも1958年生まれだよ。

中学や高校の同級生とカラオケに行ったら必ず歌いたくなるアーティストが沢山いるね!

 

1960年代に流行ったこと

ヒット曲

上を向いて歩こう/坂本九

恋のバカンス/さ・ピーナッツ

見上げてごらん夜の星を/坂本九

アニメ

サザエさん

ゲゲゲの鬼太郎

ハクション大魔王

おもちゃ

だっこちゃん

プラレール

スリンキー

1970年代に流行ったこと

ヒット曲

太陽がくれた季節/青い三角定規

傘がない/井上陽水

瀬戸の花嫁/小柳ルミ子

アニメ

ドラえもん

あらいぐまラスカル

ヤッターマン

おもちゃ

笑い袋

トミカ

オセロ

1980年代に流行ったこと

ヒット曲

青い珊瑚礁/松田聖子

雨の慕情/八代亜紀

Yes-No/オフコース

アニメ

シティーハンター

北斗の拳

うるせいやつら

おもちゃ

ルービックキューブ

ゲーム&ウォッチ

ドンジャラ

タリー
1970年代から1980年代は1958年生まれが小学校から高校時代を過ごした時期。懐かしい曲やアニメがたくさんあるね。

1990年代に流行ったこと

ヒット曲

浪漫飛行/米米CLUB

情熱の薔薇/THE BLUE HEARTS

真夏の果実/サザンオールスターズ

アニメ

美少女戦士セーラームーン

クレヨンしんちゃん

ふしぎの海のナディア

おもちゃ

スーパーファミコン

プレイステーション

たまごっち

 

ナッツー

懐かしいものがたくさん出てきたね。時代ごとに流行りのアーティストも遊びも変わってきたことがわかるね。

その他にも年代ごとのヒット曲を集めた記事も懐かしい気持ちになれるよ。下のリンクから飛んでみてね♪

 

20歳の頃のヒット曲はコチラ

1978年(昭和53年)邦楽オリコンランキング年間ベスト10 ノスタ 本格的なランキングに入る前に、邦楽ヒットソング100曲のうち、ベストテンをちょっとのぞいてみましょう。 1位:UFO[…]

1978年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)
30歳の頃のヒット曲はコチラ

  ノスタ ランキング100の前に、まずは10位までをざっと紹介するよ! 1位:パラダイス銀河(光GENJI)[動画] 2位:ガラスの十代(光GENJI)[動画] […]

1988年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)
40歳の頃のヒット曲はコチラ

ノスタ 本格的なオリコンランキングに入る前に、1998年の邦楽ヒット曲を10位までざっと紹介するよ! 1位:Time goes by(Every Little Thing)[動画] […]

1998年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)

1958年生まれの運勢(2024年)を占うならココ!

ナッツー
なぜだかよくわからないけど、ふとした時に、妙に占いが気になると思わない?

そこでまずは無料のサイトがおすすめ!
毎月更新されている、中森じゅあん先生の算命学を紹介するわ♪

女性向けフランス雑誌「フィガロジャポン」で大人気の中森じゅあん先生♡
ぜひ参考にしてみてね☆




生年月日で、中森じゅあん先生の算命学・占いを検索!
生年月日から分かるあなたの特徴・性格が詳しく載っています◎

今月のキーワードと全体運・仕事運・恋愛運などアドバイスが充実♡

中森じゅあん先生の算命学・占いで2024年を占うならコチラ



さらに詳しく占いたいなら、ココナラの占い(有料)がおすすめ!
恋愛・転職・仕事など、2024年の不安なことを個別に相談できます!

電話占いは通話料無料で1分100円~の安心価格です。

「電話占いはちょっと・・・」って方には、テキストチャット占い(メール鑑定)もありますよ☆

ココナラで占いサービスを探すならコチラ

 

1958年生まれ年表~何歳の頃の出来事かまるわかりの早見表~

誕生日が来ていない人の満年齢は、下表の年齢マイナス1歳です。

西暦 年齢 学歴・出来事など
1958年 0歳 産湯(生後3日目)/お七夜(生後7日目)/初宮参り(男の子は31日目、女の子は33日目)/初節句/お食い初め・百日の祝い・箸揃え・箸初め(生後100日目)
1959年 1歳 尻餅(誕生日前)/初節句(0~1歳)
1960年 2歳 幼児の前厄(数え年3歳)
1961年 3歳 幼児の本厄(数え年4歳)/七五三(男の子、女の子)11月15日
1962年 4歳 幼児の後厄(数え年5歳)
1963年 5歳 七五三(男の子)11月15日
1964年 6歳 小学校入学(1/1~4/1生まれ)
1965年 7歳 小学校入学(4/2~12/31生まれ)/七五三(女の子)11月15日
1966年 8歳
1967年 9歳
1968年 10歳 2分の1成人式(満10歳)
1969年 11歳
1970年 12歳 小学校卒業(1/1~4/1生まれ)/中学校入学(1/1~4/1生まれ)/十三詣り(旧暦の3/13、新暦は3~5月頃)数え年13歳
1971年 13歳 小学校卒業(4/2~12/31生まれ)/中学校入学(4/2~12/31生まれ)
1972年 14歳 立志式(数え年15歳)
1973年 15歳 中学校卒業(1/1~4/1生まれ)/高校入学(1/1~4/1生まれ)
1974年 16歳 中学校卒業(4/2~12/31生まれ)/高校入学(4/2~12/31生まれ)
1975年 17歳 女性は前厄(数え年18歳)
1976年 18歳 女性は本厄(数え年19歳)/高校卒業(1/1~4/1生まれ)/大学入学(1/1~4/1生まれ)
1977年 19歳 女性は後厄(数え年20歳)/高校卒業(4/2~12/31生まれ)/大学入学(4/2~12/31生まれ)
1978年 20歳 二十路(ふたそじ)/成人式(1/1~4/1生まれ)/大学卒業(短大)(1/1~4/1生まれ)
1979年 21歳 成人式(4/2~12/31生まれ)/大学卒業(短大)(4/2~12/31生まれ)
1980年 22歳 大学卒業(4年制)(1/1~4/1生まれ)
1981年 23歳 男性は前厄(数え年24歳)/大学卒業(4年制)(4/2~12/31生まれ)
1982年 24歳 男性は本厄(数え年25歳)
1983年 25歳 男性は後厄(数え年26歳)
1984年 26歳
1985年 27歳
1986年 28歳
1987年 29歳
1988年 30歳 三十路(みそじ)
1989年 31歳 女性の前厄(数え年32歳)
1990年 32歳 女性の大厄・本厄(数え年33歳)
1991年 33歳 女性の後厄(数え年34歳)
1992年 34歳
1993年 35歳 女性の前厄(数え年36歳)
1994年 36歳 女性の小厄・本厄(数え年37歳)
1995年 37歳 女性の後厄(数え年38歳)
1996年 38歳
1997年 39歳
1998年 40歳 四十路(よそじ)/男性の前厄(数え年41歳)
1999年 41歳 男性の大厄 ・本厄(数え年42歳)
2000年 42歳 男性の後厄(数え年43歳)
2001年 43歳
2002年 44歳
2003年 45歳
2004年 46歳
2005年 47歳
2006年 48歳
2007年 49歳
2008年 50歳 五十路(いそじ)
2009年 51歳
2010年 52歳
2011年 53歳
2012年 54歳
2013年 55歳
2014年 56歳
2015年 57歳
2016年 58歳
2017年 59歳 下寿(かじゅ)数え年60歳/男性の前厄(数え年60歳)
2018年 60歳 六十路(むそじ)/還暦(かんれき)数え年61歳/華甲(かこう)/老い厄・前厄(数え年61歳)
2019年 61歳 老い厄・本厄(数え年62歳)
2020年 62歳 老い厄・後厄(数え年63歳)
2021年 63歳
2022年 64歳
2023年 65歳 緑寿(ろくじゅ)数え年66歳
2024年 66歳
2025年 67歳
2026年 68歳
2027年 69歳 古希・古稀(こき)数え年70歳
2028年 70歳 七十路(ななそじ)
2029年 71歳
2030年 72歳
2031年 73歳
2032年 74歳
2033年 75歳
2034年 76歳 喜寿(きじゅ)数え年77歳
2035年 77歳
2036年 78歳
2037年 79歳 傘寿(さんじゅ)数え年80歳/中寿(ちゅうじゅ)/八十寿(やそじゅ)
2038年 80歳 八十路(やそじ)/半寿(はんじゅ)数え年81歳
2039年 81歳
2040年 82歳
2041年 83歳
2042年 84歳
2043年 85歳
2044年 86歳
2045年 87歳 米寿(べいじゅ)数え年88歳
2046年 88歳
2047年 89歳 卒寿(そつじゅ)数え年90歳/鳩寿(きゅうじゅ)
2048年 90歳 九十路(ここのそじ)
2049年 91歳
2050年 92歳
2051年 93歳
2052年 94歳 珍寿(ちんじゅ)数え年95歳
2053年 95歳
2054年 96歳
2055年 97歳
2056年 98歳 白寿(はくじゅ)数え年99歳
2057年 99歳 百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)数え年100歳/上寿(じょうじゅ)/紀寿(きじゅ)/百賀(ひゃくが・ももが)
2058年 100歳 ももとせ/百一賀(ひゃくいちが)の祝い(数え年101歳)
2059年 101歳 百二賀(ひゃくにが)の祝い(数え年102歳)
2060年 102歳 百三賀(ひゃくさんが)の祝い(数え年103歳)
2061年 103歳
2062年 104歳
2063年 105歳
2064年 106歳
2065年 107歳 茶寿(ちゃじゅ)数え年108歳
2066年 108歳
2067年 109歳 椿寿・珍寿(ちんじゅ)数え年110歳
2068年 110歳 皇寿(こうじゅ)数え年111歳/川寿(せんじゅ)
2069年 111歳 椿寿・珍寿(ちんじゅ)数え年112歳
2070年 112歳
2071年 113歳
2072年 114歳
2073年 115歳
2074年 116歳
2075年 117歳 天寿(てんじゅ)数え年118歳
2076年 118歳 頑寿(がんじゅ)数え年119歳
2077年 119歳 昔寿(せきじゅ)数え年120歳
2078年 120歳 大還暦(だいかんれき)数え年121歳
2079年 121歳
2080年 122歳
2081年 123歳
2082年 124歳
2083年 125歳
2084年 126歳
2085年 127歳
2086年 128歳
2087年 129歳
2088年 130歳
2089年 131歳
2090年 132歳
2091年 133歳
2092年 134歳
2093年 135歳
2094年 136歳
2095年 137歳
2096年 138歳
2097年 139歳
2098年 140歳