4月4日は何の日?この日生まれのアニメキャラや有名人もご紹介!

4月4日は何の日?

 

4月4日は、新年度が始まり、新たなスタートを感じる季節です。

この日は 「あんぱんの日」「沖縄県誕生の日」 など、日本にゆかりのある記念日が多く制定されています。

さらに、世界的には 「国際地雷対策啓発および地雷除去支援デー」 など、平和に関する重要な記念日もあります。

 

また、4月4日生まれのアニメキャラクターや有名人も多数!

アニメ界では、『HUNTER×HUNTER』のクラピカ『ジョジョの奇妙な冒険』のジョナサン・ジョースター『呪術廻戦』の三輪霞 など、人気作品のキャラクターが誕生日を迎えます。

有名人では、ロバート・ダウニー・Jr.(俳優)マヤ・アンジェロウ(詩人・作家) など、国内外で活躍した人物がこの日に生まれています。

 

この記事では、4月4日がどんな日なのか、この日生まれのアニメキャラ・有名人、さらに歴史的な出来事について詳しくご紹介していきます!

 

4月の各日が何の日か確認するならコチラ
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日
8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日
15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日
22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日
29日 30日          

 

4月4日は何の日?語呂合わせや意味も紹介!

4月4日は、多くの記念日が制定されています。

 

「あんぱんの日」

1875年4月4日、明治天皇が花見の際に木村屋のあんぱんを召し上がったことに由来します。

 

「どらやきの日」

3月3日の桃の節句と5月5日の端午の節句に挟まれた4月4日を、あんこを挟むどらやきに見立てて制定されました。

 

「幸せの日」

「4(し)4(し)」の語呂合わせから、全ての子どもの幸せを願う日とされています。

 

「獅子の日」

「し(4)し(4)」の語呂合わせから、獅子(ライオン)にちなんだ日とされています。

 

「ピアノ調律の日」

ピアノの基準音がA=440Hzであることから、4月4日が選ばれました。

 

「KOBE JAZZ DAY」

ジャズの基本ビートが4/4拍子であることにちなんで、神戸市が制定しました。

 

「女子ロックの日」

「じょ(4)し(4)」の語呂合わせから、女子とロックを結びつけた日とされています。

 

「養子の日」

「よー(4)し(4)」の語呂合わせから、養子縁組の普及と啓発を目的に制定されました。

 

「四輪駆動の日」

四輪駆動車の呼称「4×4」にちなみ、4月4日が選ばれました。

 

「しあわせ写真の日」

4と4を合わせて「しあわせ」と読む語呂合わせから、写真を通じて幸せを表現する日とされています。

 

「ピンクデー」

ピンク色の服やアイテムを身につけて、幸せを分かち合う日とされています。

 

「4℃の日」

ジュエリーブランド「4℃」にちなみ、4が重なる4月4日が選ばれました。

 

これらの記念日は、語呂合わせや歴史的な出来事に基づき、4月4日に制定されています。

 

4月4日生まれのアニメキャラまとめ!有名人や偉人も!

 
ノスタ
4月4日生まれのアニメキャラや有名人などを紹介する前に、4月4日生まれの誕生花・誕生石・バースデーカラー・星座の情報をまとめたよ♪  
誕生花(花言葉) アネモネ(赤色):花言葉は「君を愛す」「わびしい思い」
誕生石 クリソコーラ:石言葉は「優雅」「知性美」「心の癒し」
バースデーカラー ディープオーキッドピンク(#E383A4)(色言葉は「情緒」「社交的」「目標」)
星座 牡羊座(おひつじ座)
 
タリー
「あのキャラクターと花言葉が合ってる!」「あの有名人はバースデーカラー通りだ!」といった感じで楽しんでね☆

 

4月4日生まれのアニメキャラまとめ

アニメタイトル キャラクター名 キャラクター紹介
アイドルマスター SideM 紅井朱雀(あかい すざく) ユニット「神速一魂」のメンバーで、熱血漢。元・忍者の経歴を持つ。
明日ちゃんのセーラー服 明日小路(あけび こみち) 名門女子中学に入学した少女。セーラー服に憧れを抱く純粋な性格。
HUNTER×HUNTER クラピカ クルタ族の生き残りで、復讐を誓うハンター。冷静沈着な性格。
銀河英雄伝説 ヤン・ウェンリー 自由惑星同盟の提督で、「奇跡のヤン」の異名を持つ戦略家。
ジョジョの奇妙な冒険 ジョナサン・ジョースター ジョースター家の初代当主で、紳士的な性格。ディオとの因縁が深い。
電脳コイル 天沢勇子(あまさわ ゆうこ) メガネを使いこなす謎の少女。物語の鍵を握る存在。
ちびまる子ちゃん さくらこたけ まる子の祖母で、家族思いの優しい性格。
ウマ娘 プリティーダービー ウオッカ 勝気で男勝りな性格のウマ娘。
ONE PIECE しらほし リュウグウ王国の王女で、巨大な人魚。古代兵器ポセイドンの力を持つ。
可愛巧虎島 縞野はな 主人公・しまじろうの妹で、好奇心旺盛な女の子。

 

4月4日生まれの有名人や芸能人・偉人や歴史上の人物も!

生年 名前 職業・肩書き
2001年 山口真子(MAKO) 歌手、NiziUのメンバー
2000年 戸郷翔征 プロ野球選手
1999年 西野未姫 元AKB48のアイドル、タレント
1996年 土屋神葉 声優、俳優
1994年 Ayase 作詞家、作曲家、YOASOBIのメンバー
1994年 菅谷梨沙子 歌手、元Berryz工房のメンバー
1991年 小池唯 女優、グラビアアイドル
1987年 島袋聖南 ファッションモデル
1985年 ゲッターズ飯田 占い師、作家、タレント
1984年 ルディ・フェルナンデス バスケットボール選手
1982年 及川雄介 ミュージシャン
1981年 山咲あい タレント
1981年 大久保千夏 アナウンサー
1979年 ナターシャ・リオン 女優、監督、脚本家、プロデューサー
1979年 陳喬恩 女優、歌手
1979年 ヒース・レジャー 俳優
1978年 楊宗緯 歌手
1977年 李涵菲 声優
1975年 照英 俳優、タレント
1975年 細木数子 作家、タレント、人間学研究家
1970年 林依輪 歌手
1969年 ジェローム・サロモン 医師、公務員
1969年 モー・カウエン 政治家
1965年 ロバート・ダウニー・Jr. 俳優、歌手
1964年 古川聡 宇宙飛行士
1961年 松井菜櫻子 声優
1960年 雨果·威明 演員、配音員
1960年 劉偉強 導演
1957年 華金·古茲曼·洛埃拉 墨西哥販毒集團毒梟
1957年 桑野信義 搞笑藝人、小喇叭演奏家
1951年 フン・セン カンボジア首相
1949年 シン・トゥン・ヤウ 数学者
1945年 小嶋光信 実業家
1927年 宮本陽吉 アメリカ文学者
1900年 市村清 実業家
1884年 山本五十六 連合艦隊司令長官
1853年 タッド・リンカーン エイブラハム・リンカーンの四男
1851年 荻野吟子 日本初の女性医師
1829年 井上源三郎 新選組六番隊組長
1826年 ゼノブ・グラム 電気技術者
1819年 マリア2世 ポルトガル女王
1809年 ベンジャミン・パース 数学者
1800年 徳川斉昭 第9代水戸藩主、徳川慶喜の父
1785年 ベッティーナ・フォン・アルニム 作家
1780年 エドワード・ヒックス 画家
1758年 ピエール=ポール・プリュードン 画家
1688年 ジョゼフ=ニコラ・ドリル 天文学者
1648年 グリンリング・ギボンズ 彫刻家
1640年 ガスパル・サンス 作曲家
1415年 蓮如 室町時代の僧
186年 カラカラ ローマ皇帝

 

4月4日に亡くなった人まとめ

没年 生年 名前 職業・肩書き
2024年 1930年 リン・リード・バンクス イギリスの児童文学作家。代表作に『インディアン・イン・ザ・カップボード』など。
2023年 1928年 崔乃夫 中国の政治家。元民政部部長。
2023年 1959年 鮑勃·李(ボブ・リー) アメリカのソフトウェアエンジニア。モバイル決済アプリ「Cash App」の創設者。
2022年 1932年 シドニー・アルトマン カナダの分子生物学者。1989年にノーベル化学賞を受賞。
2022年 1943年 デビッド・キルガー カナダの政治家、人権活動家。元アジア太平洋担当国務大臣。
2022年 1944年 王羽 台湾の俳優、映画監督。代表作に『独臂刀』など。
2013年 1942年 ロジャー・イーバート アメリカの映画評論家。ピューリッツァー賞受賞者。
2013年 1972年 山口昇 日本のライトノベル作家。代表作に『ゼロの使い魔』など。
2010年 1951年 王江民 中国のソフトウェア開発者。殺毒ソフトウェア「江民殺毒軟件」の開発者。
2004年 1922年 エルマー・バーンスタイン アメリカの作曲家。映画音楽の分野で活躍。
2004年 1942年 アニル・コンテ シエラレオネの医師。エボラ出血熱の治療に尽力。
2003年 1913年 アンソニー・イーデン イギリスの政治家。元首相。
1997年 1915年 アレン・ギンズバーグ アメリカの詩人。ビート・ジェネレーションの代表的存在。
1992年 1911年 サミュエル・レシェフスキー ポーランド出身のアメリカのチェスプレイヤー。
1982年 1897年 戴運軌 中華民国の物理学者、教育者。
1979年 1928年 ズルフィカール・アリ・ブットー パキスタンの政治家。元首相。
1976年 1889年 ハリー・ナイキスト スウェーデン出身のアメリカの物理学者。ナイキスト周波数の提唱者。
1968年 1929年 マーティン・ルーサー・キング・ジュニア アメリカの牧師、公民権運動指導者。
1967年 1894年 ガイ・チェンバレン アメリカのプロフットボール選手、コーチ。
1963年 1882年 フランシス・プーランク フランスの作曲家。
1947年 1888年 張七郎 台湾の医師。二・二八事件の犠牲者。
1932年 1853年 ヴィルヘルム・オストヴァルト ドイツの物理化学者。1909年にノーベル化学賞を受賞。
1929年 1844年 カール・ベンツ ドイツの機械工学者。ベンツ社の創設者。
1927年 1894年 畢庶澄 中国の政治家。元膠東鎮守使。
1923年 1834年 ジョン・ヴェン イギリスの数学者、論理学者。ヴェン図の考案者。
1919年 1832年 ウィリアム・クルックス イギリスの物理学者、化学者。クルックス管の発明者。
1841年 1773年 ウィリアム・ハリソン アメリカの第9代大統領。在任中に死去。
1817年 1758年 アンドレ・マッセナ フランスの元帥。ナポレオン戦争で活躍。
1588年 1534年 フレデリク2世 デンマークとノルウェーの国王。

 

4月4日の出来事|事件やニュースなど

出来事
2024年 クウェートで議会選挙が実施される。
2024年 アメリカのディスカウントチェーン「99セント・オンリー・ストア」が全店舗の閉店を発表。
2023年 フィンランドが正式に北大西洋条約機構(NATO)の第31番目の加盟国となる。
2023年 アメリカのドナルド・トランプ前大統領が、ビジネス記録の改ざん容疑でニューヨーク州で刑事起訴され、アメリカ史上初めて起訴された元大統領となる。
2015年 奈良県の長谷寺および岡寺が、不明な人物により油のような液体をかけられる被害が発生。
1975年 アメリカのマイクロソフト社が設立される。
1973年 アメリカ・ニューヨーク市の世界貿易センターが正式に開業し、当時世界一高いビルとなる。
1968年 アメリカの公民権運動指導者、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師がテネシー州メンフィスで暗殺される。
1949年 アメリカ、カナダ、10のヨーロッパ諸国が北大西洋条約を締結し、北大西洋条約機構(NATO)が設立される。
1945年 第二次世界大戦中、アメリカ軍がナチスのオールドルフ強制収容所を解放。
1814年 フランス皇帝ナポレオン・ボナパルトが退位し、息子のナポレオン2世が即位。
1754年 ロシアの科学者ミハイル・ロモノーソフが世界初の飛行機モデルを製作。
1581年 イギリス女王エリザベス1世が、世界一周を成し遂げたフランシス・ドレークにナイトの爵位を授与。
1081年 東ローマ帝国の将軍アレクシオス1世が皇帝として戴冠。

 

4月の各日が何の日か確認するならコチラ
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日
8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日
15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日
22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日
29日 30日