1921年(大正10年)の出来事一覧|日本&世界の戦争・歴史的に有名な出来事・スポーツまとめ!

1921年の出来事まとめ

 

1921年(大正10年)はどんな時代だったかな?

1921年(大正10年)がどんな時代だったのか、歴史的に有名な出来事だけでなく、当時の流行や生活なども出来事カレンダーの一覧で振り返ってみてね☆

戦争などの国家間の争いには、どんな歴史的背景があったのか、世界史で深く学ぶことも大切だね!

その他にもスポーツや芸能関連の話題から、世界の政治経済など、さまざまな分野のニュースをまとめて紹介するよ!

 

1921年の出来事ランキングベスト10

  1. 原敬暗殺事件(11月4日)
  2. 第3次リーフ戦争(7月22日)
  3. 皇太子裕仁親王の欧州訪問(3月3日)
  4. 四か国条約調印(12月13日)
  5. 皇太子裕仁親王が摂政に就任(11月25日)
  6. シャネル初の香水「No.5」発売(5月5日)
  7. ロシア共産党が新経済政策(ネップ)を採用(3月8日)
  8. ワシントン会議(11月12日)
  9. 中国共産党の創立大会(7月23日)
  10. モンゴル人民革命(7月11日)

 

 
ノスタ
1921年(大正10年)に起こった有名な出来事が、ランキングになっているからわかりやすいね☆
世界史や日本史に頻出している有名な出来事ばかりだね♪
ランキング以外の出来事は、月別の出来事カレンダーの一覧で見ることもできるよ!

 

 
タリー
戦争の歴史や世界情勢を振り返りながら、世界史や日本史などの年表を紐解いていくのも勉強になりそうだね♪
身近な芸能やスポーツの出来事、当時の生活状況や流行などもまとめてあるから、どんな時代だったのかを詳しく振り返ることができるよ☆ 

 

1921年の出来事一覧|日本&世界の戦争・歴史的に有名な出来事・スポーツまとめ!

1921年(大正10年)の出来事一覧には、日本だけでなく世界の有名な出来事もあるから、どんな時代だったのか細かく振り返ることができるね☆

歴史的に有名な出来事を年表でまとめてチェックできて、世界史で学ぶ戦争の歴史や政治経済のこともわかりやすくなっているよ!

 

 
ノスタ
1921年(大正10年)がどんな時代だったのか、日本や世界で起こった歴史的に有名な出来事を振り返ることができるね☆
日本史や世界史で学べない出来事も一覧にあるかもしれないね☆
 

 

1921年1月の出来事一覧
1月3日 幣原喜重郎駐米大使がカリフォルニア州外国人土地法(排日土地法)に抗議
1月8日 第2回東京箱根間往復大学駅伝競走
1月15日 三菱電機設立
1月21日 リヴォルノでイタリア共産党が結党(イタリア)
1月24日 加藤高明憲政会総裁が貴族院でシベリアからの撤兵を主張
1月28日 エトワール凱旋門の下に無名戦士の墓が作られる(フランス)
1月31日 衆議院予算委員会で南満州鉄道株式会社(満鉄)の不正、関東州のアヘン取引が問題視される
1921年2月の出来事一覧
2月10日 宮中某重大事件
2月12日 出口王仁三郎ら大本の幹部が不敬罪で一斉検挙
2月20日 ペルシアでレザー・ハーンがクーデター(ペルシア)
2月21日 モンゴル駐留中華民国軍を撃破した白軍ウンゲルンの占領下でボグド・ハーン政権が復活(モンゴル)
2月25日 グルジア民主共和国の首都トビリシをロシア・ソビエト社会主義共和国の赤軍が占領(グルジア、ロシア)
1921年3月の出来事一覧
3月3日 皇太子裕仁親王の欧州訪問
3月4日  ウオレン・G・ハーディングが第29代米大統領に就任(アメリカ)
3月8日 ロシア共産党が新経済政策(ネップ)を採用(ロシア)
3月13日 モンゴル人民党がキャフタで臨時人民政府樹立(モンゴル)
3月18日 ポーランドとソビエト連邦の間でリガ条約締結(ポーランド、ソ連)
1921年4月の出来事一覧
4月8日 国有財産法・借地法・借家法公布
4月11日 日本でメートル法公布
4月14日 軌道法公布
4月21日 日本初の市民による生活協同組合となる神戸購買組合設立
4月22日 赤瀾会結成(日本初の女性による社会主義団体)
1921年5月の出来事一覧
5月5日 パリでココ・シャネルが、調香師のエルネスト・ボーを起用し、シャネル初の香水「No.5」を発売(フランス)
5月5日 第一次世界大戦戦勝国によるロンドン講和会議で、ドイツに対し1,320億マルクの賠償金支払い受諾を要求(イギリス、ドイツ)
5月20日 沖縄県那覇市・首里市が市制施行
5月20日 中華民国とドイツが北京で中独協約を締結し、両国の国交を回復(中国、ドイツ)
5月31日 タルサ人種虐殺が勃発(アメリカ)
1921年6月の出来事一覧
6月3日 東京市電運転手連続殺傷事件
6月6日 ロンドンのサザーク橋が開通(イギリス)
6月7日 ルーマニア・ユーゴスラビア相互援助条約が締結(ルーマニア、ユーゴスラビア)
6月25日 三菱内燃機神戸工場の職工が団体交渉権などを求めストライキに突入
1921年7月の出来事一覧
7月11日 モンゴル人民革命(モンゴル)
7月11日 東京帝国大学に航空研究所(現 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)設立
7月21日 アメリカ海軍の戦艦「メリーランド」が竣工(アメリカ)
7月22日 第3次リーフ戦争(スペイン、モロッコ)
7月23日 上海で中国共産党の創立大会が開催(中国)
7月29日 ヒトラーがナチス党党首に就任(ドイツ)
1921年8月の出来事一覧
8月10日 フランクリン・ルーズベルトがポリオを発症(アメリカ)
8月23日 イラク王国が創設され、ファイサル1世が初代イラク国王として即位(イラク)
1921年9月の出来事一覧
9月1日 大塚製薬工場(大塚グループの源流会社)設立
9月10日 日本サッカー協会の前身となる大日本蹴球協会が創立
9月17日 軍備縮小同志会結成
9月19日 ドイツのベルリン郊外にサーキット兼世界初の自動車専用道路「アヴス」が完成(ドイツ)
9月21日 ドイツのオッパウで、貯蔵していた4,500トンの化学肥料が爆発(ドイツ)
1921年10月の出来事一覧
10月5日 国際ペンクラブ発足
10月5日 アメリカメジャーリーグのワールドシリーズが初めてラジオ中継(アメリカ)
10月14日 鉄道開業50年を記念して東京駅北口に鉄道博物館が開館
10月19日 ポルトガルのリスボンでクーデター(ポルトガル)
10月23日 ハンガリー王国でオーストリア=ハンガリー帝国皇帝カール1世が逮捕(ハンガリー)
1921年11月の出来事一覧
11月4日 原敬首相が東京駅で刺殺される
11月12日 ワシントン会議開催(アメリカ)
11月13日 高橋是清が第20代内閣総理大臣に就任し、高橋内閣成立
11月25日 皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)が摂政に就任
11月26日 ア式蹴球全國優勝競技會(第1回天皇杯全日本サッカー選手権大会)開幕
1921年12月の出来事一覧
12月4日 中国の作家魯迅の小説「阿Q正伝」が連載開始
12月6日 英愛条約締結(イギリス、アイルランド)
12月8日 茨城県南西部で竜ヶ崎地震が発生
12月13日 ワシントン会議で日本・アメリカ・イギリス・フランスの四か国条約に調印(日本、アメリカ、イギリス、フランス)
12月24日 第45議会召集
12月30日 セルゲイ・プロコフィエフの歌劇「三つのオレンジへの恋」が初演(アメリカ)

 

 
ノスタ
出来事カレンダーで1921年(大正10年)を振り返ってみて、どんな時代だったのかわかったかな?
世界史や日本史の年表が一覧になっているから、戦争の歴史や政治経済、スポーツなどの身近な話題まで、当時の暮らしぶりをまとめて確認できるのがいいよね☆

 

 
タリー
出来事一覧以外にも、1921年(大正10年)生まれに関する記事もあるから、以下をまとめてチェックしてみてね♪ 

 

【関連記事】
【1921年(大正10年)生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年の有名人・芸能人も!

1921年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!どんな時代だった?

出来事の深掘りその1:戦争について

1921年(大正10年)に起こった戦争によって、どんな時代になったのか、まとめて紹介するね!

 

  • 第3次リーフ戦争(1921年7月22日) スペイン、リーフ共和国

第3次リーフ戦争は、スペイン・モロッコ戦争とも呼ばれる一連の紛争の一つで、スペイン王国とリーフ地方の部族国家リーフ共和国の間で行われた戦争だね☆

リーフ戦争は3回にわたって行われてきたけど、この3回目の反乱が最も規模が大きく、第一次世界大戦と第二次世界大戦の間に起きた戦争となり「戦間期の戦争」とも呼ばれているよ!

初めは小規模な部族勢力に対する攻撃だったけど、毒ガス攻撃を行うなど大規模戦争に発展し、戦争の前半ではリーフ側が優勢だったけど、フランスが参戦したことで敗戦したね☆

 

アンワールの戦い

アンワールの戦いは、第3次リーフ戦争において行われた戦いで、スペイン王国がリーフ共和国に大敗したよ!

スペインの敗北は、アンワールの厄災と呼ばれ、スペインの威信を大きく低下させ、スペイン内戦へと繋がる国内紛争が起こったり、植民地支配の方針を変更するなど、大きな影響が出たね☆

 

出来事の深掘りその2:歴史的に有名な出来事(ニュース・時事・災害・事件など)について

1921年(大正10年)に日本や世界で起こった歴史的な出来事を紹介するね☆

時事ニュースや事件など有名な出来事を深堀りしながら、1921年がどんな時代だったのか、まとめて振り返ってみてね♪

 

  • 皇太子裕仁親王の欧州訪問(1921年3月3日) 日本、ヨーロッパ

日本の皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)がヨーロッパ歴訪に出発したよ!

ヨーロッパ歴訪は、1921年(大正10年)3月3日~9月3日までの6か月間にわたり、日本の皇太子がヨーロッパを訪問したのは初めてだったため、日本国内でも大きな話題となったね☆

 

 
ノスタ
皇太子裕仁親王はヨーロッパ歴訪からの帰国後、1921年(大正10年)11月25日から1926年(大正15年・昭和元年)12月25日までの5年余りにわたって摂政となり、自身の天皇即位まで務めたね!

 

  • 原敬暗殺事件(1921年11月4日) 日本

当時内閣総理大臣の原敬が、鉄道省山手線大塚駅職員の中岡艮一によって東京駅乗車口(現在の丸の内南口)で刺殺された事件だよ!

犯人は、原首相の政治信条に対して不満を抱えていて、首相暗殺を考えるようになったと言われているね☆

 

 
ノスタ
東京駅の現場となった丸の内南口付近には、壁に事件の概要を記したプレートがあり、床面には円の内部に六角形の形をした目印が埋め込まれているね。
首相暗殺という歴史の転換となった場所を、誰もが確認できるようになっているんだね!

 

世界の歴史的に有名な出来事

  • シャネル初の香水「No.5」発売(1921年5月5日) フランス

フランスのパリでココ・シャネルが、シャネル初の香水として有名な「No.5」を発売したよ!

調香師のエルネスト・ボーによって、現代女性の心に訴えかける革新的な香りが開発されたね♪

香水の試作品となったガラス小瓶に「5」の番号が振られていたことから、そのまま「No.5」という名前になったよ☆

 

1921年(大正10年)のノーベル賞受賞者をまとめて紹介するよ☆

ノーベル賞は、ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従って1901年から始まり、世界的な賞として有名だよね♪

 

  • 物理学賞 :アルベルト・アインシュタイン
  • 化学賞:フレデリック・ソディ
  • 生理学・医学賞:該当者なし
  • 文学賞:アナトール・フランス
  • 平和賞:カール・ヤルマール・ブランティング

 

 
ノスタ
1921年は、アインシュタインがノーベル物理学賞を受賞した年だったんだね☆
理論物理学に対する貢献だけでなく、特に光電効果の法則の発見という功績が認められたよ♪

 

 
タリー
日本人が初めてノーベル賞を受賞したのは1949年で、湯川秀樹さんが中間子理論の提唱で物理学賞を受賞したね☆

 

 

出来事の深掘りその3:スポーツについて

1921年(大正10年)のスポーツ界では、どんな出来事があって、どんな歴史が生まれたのかをまとめて見ていこう!

 

  • 大日本蹴球協会(後の日本サッカー協会)創立(1921年9月10日) 日本

イングランド・サッカー協会からの銀製カップ寄贈を契機にして、大日本蹴球協会が創立されたよ!

日本のサッカー界を統括し代表する組織で、サッカー競技の普及や振興も図っているね☆

2012年4月1日に、財団法人から公益財団法人へ移行し、文部科学省から完全に独立したよ♪

 

  • ア式蹴球全國優勝競技會(第1回天皇杯全日本サッカー選手権大会)開幕(1921年11月26日~11月27日) 日本

ア式蹴球全國優勝競技會は、1921年(大正10年)11月26日と27日に日比谷公園グラウンドで開催された大会だよ!

東京、名古屋、大阪、広島の4地区に分け、各地区の代表1チームが全国大会に出場したね☆

【出場チーム】東京蹴球団、名古屋蹴球団、御影蹴球団、山口高校

 

世界のスポーツ

1921年(大正10年)に世界のスポーツ界で起こった有名な出来事を紹介するよ!

 

  • デビスカップ(1921年11月26日) アメリカ

デビスカップの歴史は古く、1900年から毎年行われている男子テニスの国別対抗戦だよ!

デビスカップ日本代表は1921年に初出場し、決勝ではアメリカに0勝5敗で準優勝となったね☆

 

 
ノスタ
歴史あるスポーツ大会だけど、 1940年から1945年にかけては、第二次世界大戦により大会が中止されたよ!
戦争はスポーツ界にも大きな影響をもたらしていたんだね!

 

  • スパ・フランコルシャンサーキットがオープン(1921年11月26日) ベルギー

スパ・フランコルシャンは、ベルギーにあるサーキットで、F1開催コースとしては7.004kmと圧巻の長さとなっているよ!

高低差が104mあり、激しいアップダウンの間に高速コーナーが連続しているため、実際に走るドライバーだけでなくモータースポーツ界においても、評価が高いコースとなっているね☆

 

【スパ・フランコルシャンでの主なスポーツイベント】

スパ・フランコルシャンサーキットでの主なスポーツイベントをまとめて紹介するね☆

大人気のモータースポーツばかりで、4輪車だけでなく2輪車のイベントも催されてきたよ♪

  • F1ベルギーグランプリ
  • WECスパ6時間レース
  • スパ24時間レース
  • FIM世界耐久選手権

 

 
ノスタ
事故を起こさないように、さまざまなコース改修が行われてきたけど、全長も長く、難易度が高いコースのため、モータースポーツ史上に残る凄惨な死亡事故も相次いで起こっているね!

 

 

出来事の深掘りその4:政治・経済について

1921年(大正10年)の政治経済の出来事について、まとめて紹介するね!

 

  • 赤瀾会結成(1921年4月24日) 日本

日本初の女性による社会主義団体となる赤瀾会が結成されたよ!

「赤瀾」とは赤い波を意味していて、社会主義運動の流れに小さなさざなみ程度は起こせるのではないかと名付けられたね♪

インテリ女性による運動ではなく、労働者階級の女性にも呼びかけたのが特徴的で、社会主義運動や女性解放運動など、政治経済界にも大きな影響をもたらしたね☆

 

世界の政治・経済

1921年(大正10年)の世界の政治経済界では、どんな出来事が起こっていたのかまとめて紹介するね☆

 

  • ロシア共産党が新経済政策「ネップ」を採用(1921年3月8日) ロシア

ロシアでは、レーニンが主導しながら戦時共産主義から転換し、生産力を向上させることを目指したよ!

その際に行った新経済政策が「ネップ」と呼ばれ、部分的に市場経済を容認したね☆

 

新経済政策の「ネップ」とは?

ネップは、ロシア内戦直後にロシア・ソビエト共和国で導入された新経済政策のことで、世界史でも取り上げられる内容だよね!

戦時共産主義による国民の疲弊を救うために1921年3月21日に施行され、食料税の導入と税納付後の残った農産物を市場で自由に売買してよいことになっているよ☆

 

  • ルーマニア・ユーゴスラビア相互援助条約が締結(1921年6月7日) ルーマニア、ユーゴスラビア

ルーマニアとユーゴスラビアが相互援助条約を締結したよ!

1921年4月にはすでにチェコスロバキアとルーマニアが条約を結んでいたため、チェコスロバキア、ユーゴスラビア、ルーマニアの間で同盟関係が成立することになったね☆

この同盟関係のことを世界史の用語では小協商」と言い、ドナウ川流域諸国の相互安全保障体制としての意味を持つようになっていったよ♪

 

  • 上海で中国共産党の創立大会が開催(1921年7月23日) 中国

中国で事実上一党独裁となっている中国共産党の創立大会が行われて、結成されたよ!

党首は中国共産党中央委員会総書記で、その総書記が中国の事実上の最高指導者となっているね☆

 

まとめ:どんな時代だった?

1921年(大正10年)の出来事一覧をまとめて振り返ってみて、どんな時代だったかわかったかな!

第3次リーフ戦争などの国際的な争いごとの一方で、半年間におよぶ皇太子裕仁親王の欧州訪問が実現し、歴史的な出来事となったね☆

 

 
ノスタ
皇太子裕仁親王の欧州訪問は、大きな話題となって注目されたね!
明治時代から皇族の外国留学や外遊が行われるようになってきたけど、この欧州訪問は、1919年(大正8年)の秋頃から慎重に検討されていたと言われているよ☆