1964年の出来事一覧|日本&世界の経済・ニュース・流行・芸能・スポーツまとめ!

1964年の出来事

1964年(昭和39年)にはどんな出来事があったかな?

1964年(昭和39年)にはどんな流行や政治、経済の動きがあったか覚えているかな?

気になる芸能ニュースやエンタメ情報、スポーツについてなど、まとめて紹介するね☆

この年の大きな出来事といえば、やっぱり国際的なスポーツの祭典「東京オリンピック」の開催かな♪

アジア地域で初開催となり、このオリンピックから柔道が競技として導入されたんだよ!

それ以外の主な出来事は各項目ごとに紹介するから、ぜひ読んでみてね♪

まずは1964年の主な出来事のランキングからどうぞ☆

1964年の出来事ランキングベスト10

  1. 東京オリンピックが開催(10月10日)
  2. 世界初の高速鉄道 東海道新幹線が開通(10月1日)
  3. 王貞治が55号ホームランで日本記録(9月23日)
  4. 日本人の海外旅行が自由化(4月1日)
  5. 東京モノレールが開業(9月17日)
  6. 新潟県で震度5の地震が発生(6月16日)
  7. アラスカで大規模な地震が発生(3月27日)
  8. 日本武道館開館(10月3日)
  9. ライシャワー米大使が日本人の少年に刺される(3月24日)
  10. 村上雅則が日本人初のメジャーリーガーに(9月1日)

 

ノスタ

ランキングにすると、1964年に起きた主な出来事が分かりやすくなるね☆

東京オリンピックに東海道新幹線の開通など、日本史に残る出来事が満載で、この時代があるから今があるって感じがするな♪
野球界の巨匠、王貞治さんが現役時代に成し遂げた偉業もこの後紹介するから、楽しく読んでみてね☆

タリー
ランキング以外にも、芸能やエンタメニュース、この時代の流行や政治、経済、スポーツの話まで、たくさんの情報をまとめているよ☆
当時を振り返りながら、チェックしてみよう♪

1964年の出来事一覧|日本&世界の経済・ニュース・流行・芸能・スポーツまとめ!

1964年(昭和39年)にどんな出来事があったか一覧にしてまとめたよ☆

年表をチェックしながら、知っていることや知らなかった出来事を探してみてね♪

 

ノスタ
出来事カレンダーは日本史の年表のような感じに、1964年のことをまとめているんだ☆
日本や世界で起きた政治や経済のニュース、芸能やエンタメの情報を分かりやすく紹介するからね☆
タリー
出来事カレンダーの一覧は、とっても見やすくて便利なんだ♪
まとめている内容を見ながら、当時の歴史を思い出してみてね♪
1964年1月の出来事一覧
1月1日 日本麦酒が「サッポロビール」に社名を変更
1月3日 連続殺人及び詐欺事件の被疑者である西口彰が逮捕
1月22日 藤子不二雄の国民的漫画「オバケのQ太郎」が週刊少年サンデーで連載を開始
1月27日 中国とフランスが国交樹立
1月29日 第9回冬季オリンピックがオーストラリアのインスブルックで開幕
1964年2月の出来事一覧
2月1日 ロッテが「ガーナチョコレート」を発売
2月7日 イギリスのロックバンドのビートルズが初の訪米
2月11日 台湾政府が中国と国交を結んだフランスと断交
2月11日 ギリシャとトルコの内戦が始まる
2月27日 富士航空が運航する旅客機が大分空港で着陸に失敗し墜落する事故が発生
1964年3月の出来事一覧
3月4日 大阪府警曽根崎警察署の警察官が、停車命令を無視したドライバーを射殺
3月6日 コンスタンティノス2世がギリシャ王国の国王に即位
3月23日 日本鉄道建設公団が設立
3月24日 ライシャワー米大使が日本人の少年に刺される
3月27日 アラスカで大規模な地震が発生
1964年4月の出来事一覧
4月1日 日本人の海外旅行が自由化
4月5日 町田米軍機が墜落する事故が発生
4月15日 ブラジルの第26代目大統領にカステロ・ブランコ氏が就任
4月15日 日東航空、富士航空、北日本航空が合併し、日本国内航空株式会社が設立
4月28日 日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟
1964年5月の出来事一覧
5月2日 台湾に初めての高速自動車用道路が開通
5月6日 紳士服販売チェーン「洋服の青山」を展開する青山商事が設立される
5月22日 日本サイクリング協会が財団法人に認可される
5月24日 東京都世田谷区で竜巻が発生
5月28日 パレスチナ解放機構が設立
1964年6月の出来事一覧
6月3日 韓国で朴大統領政権に反対する大規模デモが発生
6月8日 山形空港が開港
6月16日 新潟県で震度5の地震が発生
6月19日 太平洋横断海底ケーブルが完成し、日本とアメリカの首相同士が初通話
6月20日 大月みやこがデビュー
1964年7月の出来事一覧
7月1日 母子及び父子並びに寡婦福祉法が施行される
7月1日 日本外務省、パスポート発給業務を都道府県に移管
7月13日 TBSラジオで「全国こども電話相談室」の放送が開始
7月14日 東京都品川区にある危険物保管倉庫で爆発火災事故が発生
7月21日 沖縄県那覇市で5歳の少女が誘拐され殺害される事件が発生
1964年8月の出来事一覧
8月1日 東京都の伊豆大島にある大島空港が開港
8月2日 東京都台東区で警察官の誤射で一般市民1名が死亡する事件が発生
8月10日 医療や食料品を取り扱う大塚製薬が設立
8月24日 高島忠夫の当時生後5か月の長男が家政婦に殺害される事件が発生
8月29日 営団地下鉄の日比谷線が全線開業
1964年9月の出来事一覧
9月1日 村上雅則が日本人初のメジャーリーガーに
9月7日 世界銀行総会が東京で開催
9月17日 東京モノレールが開業
9月21日 マルタがイギリスから独立
9月23日 王貞治が55号ホームランで日本記録
1964年10月の出来事一覧
10月1日 世界初の高速鉄道 東海道新幹線が開通
10月3日 日本武道館開館
10月10日~10月24日 東京オリンピックが開催
10月25日 池田勇人首相が退陣を表明
10月31日 大阪市営地下鉄中央線の弁天町駅からー本町駅が開業
1964年11月の出来事一覧
11月3日 アメリカ大統領選挙でリンドン・ジョンソン氏が再選
11月8日~11月12日 東京パラリンピックが開幕
11月9日 第61代内閣総理大臣に佐藤栄作氏が就任
11月12日 アメリカの原子力潜水艦「シードラゴン号」が佐世保に入港
11月28日 アメリカが火星探査の為「マリナー4号」を宇宙に打ち上げる
1964年12月の出来事一覧
12月1日 東京都立駒沢オリンピック公園が開園
12月1日 北海道帯広市に帯広空港が開港
12月15日 新宿駅に日本初のコインロッカーが設置される
12月22日 東京都に不動産会社東京ターミナル(現在の世界貿易センタービル)が設立
12月23日 名張毒ぶどう事件の犯人とされる男に、第一審で無罪を言い渡す

 

ノスタ

出来事カレンダーで日本や世界で起きた出来事が何か分かったかな?

1964年の日本はオリンピックの影響もあってか、世界の国々と繋がる機会が多くあったように感じるね☆
日本国民が海外旅行に行けるようになったのも、この時代からということも分かったね!

タリー
年表が月ごとの一覧になっているから、歴史が時系列的にも分かりやすかったよね♪
首相も新しくなるし、これからの日本の政治や経済情勢がどうなるのか、国民は注目していただろうな!

【関連記事】
【1964年生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年の芸能人・プロ野球選手も!

1964年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!

出来事の深掘りその1:経済・政治について

1964年(昭和39年)に、政治や経済でどんな出来事があったかまとめて紹介するね☆

知っているニュースがあるかチェックしてみて♪

 

1964年(昭和39年)の政治ニュース

○第61代内閣総理大臣に佐藤栄作氏が就任

池田前首相が病気で辞任したあとを継ぎ、佐藤栄作内閣が発足したんだ☆

非核三原則を提唱したり、沖縄返還を実現させた人だね♪

ノーベル平和賞を受賞した、国際問題に尽力をした名誉ある人でもあるんだよ☆

○日本人の海外旅行が自由化

日本の新しい開国への挑戦だね☆

事前払いの渡航費以外に、海外持ち出し500ドルまでの制限付きで海外への観光旅行が可能になったんだ☆

1人年1回だったから、今思うと制限が大きかったよね!

○日本外務省、パスポート発給業務を都道府県に移管

もともと外務省で申請していたパスポートは、4月1日からの海外旅行自由化に伴い、各都道府県に業務を委託することになったんだ☆

歴史はとても古くて、幕末や明治初期のころにもパスポートが存在していたんだけど、名前は、印章、旅切手、免状などといわれていたみたい☆

○ブラジルの第26代目大統領にカステロ・ブランコ氏が就任

正式な名前は「ウンベルト・デ・アレンカール・カステロ・ブランコ」というんだ☆

国営企業の民営化や、米国からの援助や先進国からの借款で経済発展に尽力した人なんだよ♪

ブラジル経済を発展させた人として一躍したんだ☆

 

ノスタ
少しづつ国際的な繋がりを持つための動きが多くなってきたね☆
経済発展のために、よりよい世界を人々が作っていかないといけないね!

 

1964年(昭和39年)の経済ニュース

○日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟

世界協力開発機構とは、世界経済の発展や社会福祉の向上に向けて、調査・研究・提言などを行っている国際機関のことを指すんだ☆

先進国間で自由な意見交換や情報交換を通じて、国際的な経済成長などに役立てるんだ!

現在では38カ国が加盟しているんだよ☆

1964年の日本の経済指標

・1ドル/円(基準外国為替相場) 360円
・日経平均株価(終値) 1,216.55円
・輸出総額 2兆4023億円
・輸入総額 2兆8575億円
・訪日外国者数 27万人
・出国者数 51万人

ノスタ
1ドル360円なんて、高すぎて海外旅行なんて難しいよね。
東京オリンピックの裏に不況の波も押し寄せていて、この後の1年間は経済不況といわれる時代になっていくんだ。

 

出来事の深掘りその2:ニュース・時事・災害・事件について

1964年(昭和39年)に起きた時事ニュースや、当時起きた事故や災害などをまとめてみたよ☆

主な出来事を見て、この時代にできたんだと1964年の歴史を懐かしんでもらえたら嬉しいな☆

 

1964年(昭和39年)に起きた時事ニュース

○世界初の高速鉄道 東海道新幹線が開通(10月1日)

東京~大阪間で東海道新幹線が開通したんだよ☆

当初4時間かかった東京~大阪間も、2時間半に短縮されたんだ!

人々の暮らしの助けになること間違いなしのニュースだよね☆

○東京モノレールが開業(9月17日)

首都高の開通と同時期に、東京・浜松町~羽田空港間を15分で結ぶ「東京モノレール羽田線」が営業を開始したんだ☆

日本を訪れた外国人を都心に運ぶ橋渡しとなってくれるだろうね♪

○日本武道館開館(10月3日)

もともとは東京オリンピックの柔道競技用の施設として建設されたんだよ☆

その後1966年に海外からのアーティストであるビートルズが来日しコンサートを開催したことにより、徐々に多種多様な使い方をするようになったんだって♪

○キング牧師がノーベル平和賞を受賞(日にち不明)

非暴力の抗議活動を主導した功績で、ノーベル平和賞を受賞したんだよ☆

1963年にアメリカワシントンのリンカーン記念堂で行われた「I have a dream(私には夢がある)」という演説は歴史上でも有名で、今も心の中に残っている人が多いんじゃないかな♪

戦争がない世界になることを願うよね☆

○東京都立駒沢オリンピック公園が開園(12月1日)

12月に開園した公園で、もともとオリンピックの第2会場として使われていて、バレーボールやレスリングの競技が行われていたんだよ☆

今では運動公園として、地域の人々に親しまれているんだ♪

 

1964年(昭和39年)に起きた災害のニュース

○新潟県で震度5の地震が発生(6月16日)

マグニチュード7.5の地震が新潟県の粟島南方沖で発生して、死者26人、負傷者447名を出した悲しい災害となったんだよ。

石油コンビナート災害をもたらし、火災は12日間も続いたんだ。

ちなみにこの後から、地震保険制度が出来たんだって!

○アラスカで大規模な地震が発生(3月27日)

アメリカのアラスカ州でマグニチュード9.2の歴史上でもまれな巨大地震が発生したんだ!

この地震で131名の人が命を落としてしまい、道路の液状化、建物は倒壊するなど、アメリカ住民にとっては最悪の日となってしまったんだ。

○台風20号が九州に上陸(9月24日)

死者及び行方不明者も多数出て、浸水や損壊した建物も110,000棟以上という大きな被害になったんだ。

西日本全体に被害をもたらし、人々の暮らしを脅かすものとなったよね。

○山陰地方と北陸地方で記録的な大雨(7月17日~7月20日)

梅雨前線に向かって、台風から変わった温帯低気圧の高温多湿な気流が入ったことで記録的な大雨になったんだ。

114名の死者を出す人的被害に、建物の倒壊や浸水被害も多かったんだ。

 

1964年(昭和39年)に起きた事件・事故のニュース

○ライシャワー米大使が日本人の少年に刺される(3月24日)

東京にあるアメリカ大使館ロビーで、当時19歳の少年がエドウィン・オールドファザー・ライシャワー大使をナイフで刺し重傷を負わせた事件だね。

国際問題とならないように、ライシャワー大使は日本での公務を続けてくれたみたい。

どんな気持ちで犯行に及んだのか分からないけど、このようなことが無いような世の中にしたいなと感じたよ。

○連続殺人及び詐欺事件の被疑者である西口彰が逮捕(1月3日)

1963年10月から起きた連続殺人事件で、「戦後最悪の連続殺人」といわれているんだ。

全国各地を逃げ回り、その際に殺人や詐欺などを繰り返し行っていたんだそう。

歴史的犯罪者は最後、熊本県で逮捕されたんだ。

 

ノスタ

1964年の時事情報、事件、災害をまとめたけど、どうだったかな?

東京オリンピックの開催に伴い、日本の様子がどんどん進化しているね☆
日本武道館はコンサート会場のイメージだったから、柔道場だと知れて驚いちゃった♪

タリー
東京オリンピックの華々しいイベントの裏では、日本や世界で災害や事件も多かったね。
突然来る地震はどうしても防ぎようがないけど、人が人を傷つける行為はなくなってほしいよね。
犯罪や戦争がなく、安心して暮らせる世の中になってほしいって思っちゃうな。

 

出来事の深掘りその3:流行について

1964年(昭和39年)にはどんな流行があったか知っているかな?

こんな日本の様子があったんだなと、懐かしいと感じる出来事をまとめて紹介するね☆

 

1964年(昭和39年)に流行したファッション

○アイビールック

アメリカの男子学生が好んで着用していたファッションが日本でも流行☆

紺のブレザーにシャツ、コットンパンツにローファーの組み合わせをアイビールックといっていたんだ☆

○銀座のみゆき族スタイル

頭にハンカチを巻き、ロングスカート、腰からは長いリボン、色の濃いストッキングにローヒールという組み合わせのファッションが流行していたんだ☆

そのスタイルの女性たちが、銀座のみゆき通り周辺に集まっていたことから「みゆき族」といわれるようになったんだよ♪

 

1964年(昭和39年)に発売された流行の商品

○電子式卓上計算機(早川電機:現在のシャープ)

日本初の電卓を早川電機が発表☆

価格は53万5000円で、重さが25キログラムもあったんだよ!

ここから軽くしたり、性能を増やしたりしていったんだろうなと思うと、素晴らしい企業努力がどの製品にも詰まっているよね☆

○ガーナチョコレート(ロッテ)

森永製菓より約40年遅れての発売されたんだよ☆

チョコといえば茶色をイメージするけど、ロッテがガーナを発売して時、赤色のパッケージで斬新なイメージを消費者に与えることが出来たんだ☆

○かっぱえびせん(カルビー)

今でも流行していて、みんな大好きかっぱえびせんは、昭和39年に発売された商品なんだ☆

最初のパッケージは透明で、エビのイラストは右下に描かれていたんだよ♪

そこから商品のおいしさを伝えるために、いろんなパッケージの変更されているんだ☆

ちなみに「やめられない、とまらない」のキャッチフレーズが初めて記載されたのは、平成11年に発売された商品からなんだって☆

○ワンカップ大関(大関酒造)

この時代の日本酒といえば一升瓶というイメージが強く、「おじさんが酔っ払うもの」と思っている人も多かったんだ!

そのイメージを払拭し、若者にも手に取りやすい商品として考えられたのが、ワンカップというスタイルなんだって☆

「コップ酒=かっこいい、若者」というイメージを定着させたかったみたい♪

今ではコンビニでも手に入るくらい幅広く販売しているし、大流行した商品の1つといっていいよね♪

 

ノスタ

流行についてまとめてみたけど、知っていることはあったかな?

流行している商品の歴史を調べるのって、とても面白いし、勉強になるね☆
思いを込めて商品開発をしたから、今も愛される大流行の商品になったんだ☆
かっぱえびせん食べたくなってきたなぁ☆

タリー
流行を作るって本当にすごいことだよね!!
みんな個性が違うのに万人受けする商品を作ることって、並々ならぬ努力があってこそだと思うよ☆
流行の裏には必ず仕掛け人がいて、その人の心にはきっと熱い情熱があるんだろうな♪

 

出来事の深掘りその4:芸能・エンタメについて

1964年の芸能やエンタメニュースをまとめて紹介するよ☆

どんな出来事があったか一緒に振り返ってみよう♪

 

1964年(昭和39年)の芸能ニュース

○1964年にデビューをした主な芸能人

◆小林幸子:10歳の時、レコード「ウソツキ鴎」でデビューをしたんだよ☆

なかなか実らない期間が続いたけど、1979年にヒット曲を出し、そこからぐんぐん上り詰めた人だね♪

◆黒沢年雄:1964年公開の映画「三人よれば」でデビューをしたんだ☆

その後1966年には初主演の映画が公開され、新人スター賞を受賞した人なんだよ☆

◆平泉成:大映京都の4期生で入社し、端役として役者活動を始めたんだよ☆

今では映画やテレビドラマで活躍する名俳優となったよね!

○1964年に結婚した芸能人

◆エリザベス・テイラー×リチャード・バートン

この二人、実は2回の結婚生活があるんだよ!

1964年に1度目の結婚をして、離婚後1975年に再婚をして、1年後に離婚しているんだ。

 

1964年(昭和39年)のエンタメニュース

○藤子不二雄の国民的漫画「オバケのQ太郎」が週刊少年サンデーで連載を開始(1月22日)

ギャグ漫画の原点にして、藤子不二雄先生の代表作の1つだよ☆

1965年にはアニメ化もされたんだ♪

○サイボーグ009が週刊少年キングで連載開始(7月19日)

仮面ライダーの原作者である石ノ森章太郎先生の代表作の1つだよ☆

この作品はいろんな誌面で、人々に届けられたんだ♪

○映画「東京オリンピック」が邦画配給収入トップ10で1位を獲得

2位と2倍の差をつけて1位になったんだよ☆

オリンピックについてはこの後にまとめているから見てみてね♪

 

ノスタ
芸能界デビューをした人で、代表的な人を紹介したんだけど、どうだった?
今でも活躍している人たちを選んでみたよ♪
芸能界といういばらの道を選んで、作品を通して名を残すことは、本当にすごいことだと感じるな☆
タリー
日本のエンタメといえば、漫画とアニメだよね☆
芸能人というと俳優や女優を思い浮かべるけど、今では漫画家やアニメの声優も芸能人って感じだし、世界に感動を伝える物は芸能も含めて、すべてエンタメといってもいいかもな☆

出来事の深掘りその5:スポーツについて

1964年(昭和39年)のスポーツについてまとめて紹介するね☆

国際的なスポーツの祭典、東京オリンピックの開催が大きな出来事の1つということで、オリンピックについての出来事はたくさんまとめるから見てみてね☆

 

東京オリンピックが開催

10月10日~10月24日まで開催された、第18回国際オリンピック競技大会だよ☆

参加国・地域数は93、種目数は20競技163種目でこの年から柔道が競技として登録されたんだ♪

東京オリンピックの主なメダリスト一覧
金メダル16個、銀メダル5個、銅メダル8個を日本人選手は受賞したんだ☆金メダリスト
・遠藤幸雄(体操 個人競技)
・早田卓次(体操 つり輪)
・山下治広(体操 跳馬)
・遠藤幸雄(体操 平行棒)
・吉田義勝(レスリング フリースタイル)
・上武洋次郎(レスリング フリースタイル)
・渡辺長武(レスリング フリースタイル)
・花原勉(レスリング グレコローマン)
・市口政光(レスリング グレコローマン)
・中谷雄英(柔道 軽量級)
・岡野功(柔道 中量級)
・猪熊功(柔道 重量級)
・桜井孝雄(ボクシング バンタム級)
・三宅義信(重量挙げ フェザー級)
・体操団体
・女子バレーボール

ノスタ
東京オリンピックは本当にたくさんに人に支えられて開催され、たくさんの感動を生んだんだよ☆
このオリンピックを題材に映画も作られたんだ♪

○東京オリンピックで使われたメダルについて

世界中の選手が集うスポーツの祭典でメダルを受賞するということは、とても名誉あることだよね☆

1964年の東京オリンピックのメダルは、5円玉の原型制作も手掛けている小柴利孝氏がデザインして、大蔵省造幣局が作成したんだよ♪

表には、左手にヤシの葉、右手には勝者の冠を持つ勝利の女神が刻まれていて、裏には、スタジアムを背景に胴上げされる優勝者が刻まれているんだ☆

メダル獲得はスポーツ選手の目標の1つだよね☆

○東京オリンピック開催が日本にもたらした影響

◆競技施設や日本国内の交通整備に多額の建設投資をしたことで、競技を観る旅行需要が増え、さらにテレビ放送を観るために受像機購入も増加したんだ☆

その影響で不況の中の日本経済に「オリンピック景気」といわれる好景気が訪れたんだって☆

開会式が行われた10月10日は、昭和41年に国民の祝日として制定されたんだ☆

それ以降は「体育の日」として親しまれるようになり、平成12年からは10月の第2月曜日が祝日となったよね♪

今は「スポーツの日」といわれる祝日も、昭和39年のオリンピックが影響していたんだね☆

 

1964年(昭和39年)のスポーツニュース

○王貞治が55号ホームランで日本記録(9月23日)

当時24歳でプロ6年目の王選手は、55号ホームランを放ち日本記録を達成したんだ☆

3年連続でホームランキングとなり、MVPにも選ばれたんだ♪

今でも野球ファンはもちろん、スポーツが無知な人でも知らない人はいない伝説の選手だよね!

○村上雅則が日本人初のメジャーリーガーに(9月1日)

なんと試合直前にメジャー登録をし、サンフランシスコ・ジャイアンツの村上選手として8回裏から試合に登板したんだ!

今では考えられない出来事のような気もするけど・・・。

 

ノスタ

スポーツについてまとめてみたよ☆どうだったかな?

スポーツって、選手はもちろん、そのスポーツに携わる人、そのスポーツを知らない人にも、選手たちに情熱や感動が伝わってくるよね☆
それに試合に勝った時の高揚感も、忘れられないんだよなぁ♪

タリー
スポーツが生活の一部になっている人もいるくらい、今では無くてはならない存在だよね☆
テレビでも試合観戦ができるようになって、本当に便利になってよかったな♪
スポーツは私たちの生活に潤いをくれる最高のエンタメだね☆