1972年の出来事一覧|日本&世界の経済・ニュース・流行・芸能・スポーツまとめ!

1972年の出来事まとめ

 

1972年(昭和47年)はどんな出来事があったかな?

1972年(昭和47年)には、どんな出来事や流行があったのか、ランキングや出来事カレンダーなどの年表で思い出してみよう♪

話題になった芸能やスポーツ、政治や経済の話まで、さまざまな分野のニュースをまとめて紹介するね!

 

 
ノスタ
1972年に何が起こったのか、月別の出来事カレンダーやランキングで出来事や流行を振り返ってみてね☆
日本だけでなく世界の出来事や流行なども、まとめてチェックすることができるから、とっても便利だよ!

 

1972年の出来事ランキングベスト10

  1. アメリカから日本へ沖縄返還(5月15日)
  2. 札幌冬季オリンピック開催(2月3日)
  3. あさま山荘事件(2月19日)
  4. 元日本陸軍兵の横井庄一をグアム島で発見(1月24日)
  5. 上野動物園でジャイアントパンダ公開(10月28日)
  6. 川端康成がガス自殺(4月16日)
  7. 桜島が噴火(10月2日)
  8. 第1次田中角栄内閣発足(7月7日)
  9. ウォーターゲート事件(6月17日)
  10. 大阪の千日デパートで大規模火災(5月13日)

<年代別にランキングTOP3を見る>

 

 
ノスタ
1972年(昭和47年)は、アメリカから日本に沖縄が返還されて、歴史に残る大切な年となり、インフラ整備も進んで観光収入が増加するなど、沖縄県の経済が大きく発展していったね♪
沖縄返還は実現したけど、米軍基地の問題など、まだ課題は多く残されているよ!

 

 
タリー
元日本陸軍兵の横井庄一さんをグアム島で発見したニュースは、とっても衝撃的で、「恥ずかしながら帰って参りました」が流行語にもなったね☆
スポーツ界ではミュンヘンオリンピックや札幌オリンピックが開催されて、世界中がスポーツで盛り上がったよ!

 

1972年の出来事一覧|日本&世界の経済・ニュース・流行・芸能・スポーツまとめ!

1972年(昭和47年)にはどんな出来事やニュースがあったのか、年表の一覧にまとめたよ!

出来事一覧の年表をチェックすると、日本だけでなく世界の出来事や流行が一覧でわかるね☆

 

 
ノスタ
エンタメ系などの気になる話題から、芸能界やスポーツ界のニュース、政治経済に関することまで、懐かしい出来事などを年表でまとめて振り返ってみてね♪
 

 

 
タリー
日本や世界で起こった出来事が年表の一覧になっていて、とっても便利だね♪
1972年に何が起こったのか、政治経済のニュースやスポーツ・芸能界まで、さまざまな出来事が年表の一覧から見えてきそうだよね☆

 

1972年1月の出来事一覧
1月5日 アメリカのリチャード・ニクソン大統領がスペースシャトル計画を発令(アメリカ)
1月9日 豪華客船「クイーン・エリザベス」で火災が発生し、転覆(香港)
1月11日 東パキスタンがバングラデシュに改称(バングラデシュ)
1月22日 アイルランド、イギリス、デンマーク、ノルウェーが欧州共同体加盟条約に調印(アイルランド、イギリス、デンマーク、ノルウェー)
1月24日 グアム島で元日本陸軍兵士の横井庄一を発見(グアム島)
1972年2月の出来事一覧
2月2日 グアム島で発見された残留日本兵の横井庄一が帰国
2月3日~13日 【札幌オリンピック】第11回冬季オリンピックの札幌大会が開催
2月6日 【札幌オリンピック】スキージャンプ70m級で、笠谷幸生が金メダル、金野昭次が銀メダル、青地清二が銅メダルを獲得し、日本がメダル独占
2月19日 連合赤軍のメンバー5人が人質1名を取って浅間山荘に立て籠る「あさま山荘事件」が発生
2月21日 ニクソンアメリカ大統領が中国を訪問(アメリカ、中国)
2月28日 「あさま山荘事件」で機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出、連合赤軍メンバー5人全員を逮捕
1972年3月の出来事一覧
3月2日 アメリカの宇宙探査機「パイオニア10号」が打上げ(アメリカ)
3月6日 新日本プロレス旗揚げ
3月15日 山陽新幹線の新大阪駅~岡山駅間開業
3月19日 インドとバングラデシュが友好条約に調印(インド、バングラデシュ)
3月21日 奈良県高市郡明日香村の高松塚古墳で極彩色壁画が発見
1972年4月の出来事一覧
4月1日 札幌市、川崎市、福岡市が政令指定都市に指定
4月1日 たばこの全銘柄のパッケージに「健康のため吸いすぎに注意しましょう」の文言を記載
4月10日 生物兵器禁止条約に47か国が調印
4月16日 川端康成が逗子市でガス自殺
4月16日 アメリカで5機目の有人月宇宙船「アポロ16号」が打上げ(アメリカ)
1972年5月の出来事一覧
5月5日 イタリアのパレルモでアリタリア航空112便墜落事故が発生し、115名全員死亡(イタリア)
5月12日 米国の沖縄民政府解散、米軍の沖縄統治が終了(アメリカ、日本)
5月13日 大阪の千日デパートで火災が発生し、118人が死亡
5月15日 沖縄がアメリカから日本に返還(アメリカ、日本)
5月30日 イスラエルのテルアビブ空港で日本赤軍乱射事件が発生し、26人死亡、73人負傷(イスラエル)
1972年6月の出来事一覧
6月11日 田中角栄通産相が「日本列島改造論」発表
6月14日 日本航空ニューデリー墜落事故が発生し、乗員乗客86人と地上の工事作業員4人が死亡(インド)
6月15日 キャセイ・パシフィック航空700Z便爆破事件が発生(ベトナム)
6月15日 名張毒ぶどう酒事件の被疑者である奥西勝の死刑が確定
6月17日 ウォーターゲート事件発覚(アメリカ)
6月27日 イギリスのポンドが変動相場制に移行(イギリス)
1972年7月の出来事一覧
7月4日 韓国と北朝鮮両政府が、南北平和統一に関する共同声明を発表(韓国、北朝鮮)
7月7日 第1次田中角栄内閣発足
7月21日 日本テレビ系で刑事ドラマ「太陽にほえろ!」放送開始
7月21日 少年ライフル魔事件の犯人の死刑が執行
7月24日 四日市ぜんそく訴訟で住民側勝訴
1972年8月の出来事一覧
8月1日 郷ひろみが「男の子女の子」で歌手デビュー
8月11日 アメリカ軍の地上部隊が南ベトナムから撤退(アメリカ、ベトナム)
8月24日 中日球場の中日対巨人戦で、爆破予告事件が発生し、試合が一時中断
8月26日~9月11日 【ミュンヘンオリンピック】第20回夏季オリンピックのミュンヘン大会が開催(西ドイツ)
8月31日 日本の田中角栄首相とリチャード・ニクソン米大統領がハワイで会談(アメリカ、日本)
1972年9月の出来事一覧
9月4日 【ミュンヘンオリンピック】マーク・スピッツが水泳で七冠を達成
9月5日 【ミュンヘンオリンピック】オリンピック選手村でゲリラがイスラエル人選手らを殺害
9月7日 イスラエル軍、レバノンへ侵入(イスラエル、レバノン)
9月24日 日本航空ボンベイ空港誤認着陸事故が発生(インド)
9月29日 日中国交正常化の共同声明に調印(日本、中国)
1972年10月の出来事一覧
10月1日 自動車の初心者マークが制定
10月2日 鹿児島県の桜島が噴火
10月11日 中国と西ドイツ両国が国交樹立(中国、西ドイツ)
10月22日 全日本プロレス旗揚げ
10月28日 日中国交正常化を記念して上野動物園にジャイアントパンダのランラン、カンカンが来園(中国、日本)
1972年11月の出来事一覧
11月6日 北陸本線の北陸トンネルで列車火災事故が発生
11月13日 ソ連に亡命していた女優の岡田嘉子が一時帰国(ソ連)
11月16日 日本航空351便ハイジャック事件が発生
11月16日 ユネスコが世界遺産条約を採択
11月28日 日本航空シェレメーチエヴォ墜落事故が発生(ソ連)
1972年12月の出来事一覧
12月4日 八丈島東方沖地震が発生
12月4日 ホンジュラスで軍事クーデター(ホンジュラス)
12月7日 アメリカ合衆国のアポロ計画における最後の飛行となる「アポロ17号」打ち上げ(アメリカ)
12月18日 アメリカ軍がベトナムの北爆を再開(アメリカ、ベトナム)
12月22日 ウルグアイ空軍機571便遭難事故で乗客の生存者16人を71日ぶりに救出(アルゼンチン、チリ)
12月27日 北朝鮮で最高人民会議開催、社会主義憲法を採択(北朝鮮)
12月29日 イースタン航空401便墜落事故が発生し、101名死亡(アメリカ)

 

 
ノスタ
1972年(昭和47年)の出来事カレンダーは、日本以外にも世界のニュースや流行もまとめて見れてわかりやすいよね!
芸能界やスポーツに関するニュースだけでなく、わかりにくい経済や政治のことも、年表で一覧になっているから見やすくていいね☆

 

 
タリー
出来事カレンダーの一覧以外にも、1972年に流行したヒット曲や、1972年生まれに関する記事などもあるから、詳細は以下のページをまとめてチェックしてみてね ☆

 

【関連記事】
【1972年ヒット曲ランキング】ベストソング100連発!洋楽のヒット曲やフォークソングも!
【1972年生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年の芸能人・プロ野球選手も!

1972年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!

出来事の深掘りその1:経済・政治について

1972年(昭和47年)の経済や政治について、まとめて紹介するよ!

 

  • 田中角栄通産相が「日本列島改造論」発表(6月11日) 日本

「日本列島改造論」は、田中角栄が自由民主党総裁選挙の前月に発表した政策綱領で、7月に田中角栄が内閣総理大臣となったことでも大きなニュースとなったね☆

日本列島を高速道路・新幹線・本州四国連絡橋などの高速交通網で結び、地方の工業化を促進するなど、過疎と過密の問題と公害の問題を同時に解決することなど、経済政策の柱が記載されているね☆

 

  • 第1次田中角栄内閣発足(7月7日) 日本

第1次田中角栄内閣は、通商産業大臣の田中角栄が第64代内閣総理大臣に任命されて、1972年7月7日から1972年12月22日まで続いたね☆

54歳の若さと庶民性から角栄ブームを生み出し、内閣支持率61%という爆発的な記録を作ったり、日中共同声明で日中国交正常化に合意するなど、日本と中国との経済に大きな影響を与えたよ!

 

内閣支持率って何?

内閣支持率は、政権を担っている現在の内閣が、国民からどのくらい支持を受けているかを示す指標のことだよ!

一般的には、新聞やテレビ、ラジオなどの大手メディアが全国の有権者を対象に実施する世論調査を行い公表しているよ!

経済対策などへの不満が高まると支持率は低下し、内閣支持率30%が危機水域の目安とされているね。

 

  • アメリカから日本へ沖縄返還(5月15日) 日本、アメリカ

日本とアメリカとの間で沖縄返還協定が結ばれて、沖縄が日本に返還されたよ!

戦後27年間も米軍の統治下に置かれていた沖縄が日本に返還され、歴史に残る大切な一日となったね☆

「本土並み」を目指す沖縄の経済は、雇用や所得、米軍基地の存在などさまざまな問題を抱えながら、日本経済においても重要な問題となっているよ!

 

1972年(昭和47年)の世界の経済・政治

1972年(昭和47年)の世界の経済・政治では、どんなニュースがあったのか、まとめて紹介するね!

 

  • ニクソンアメリカ大統領が中国を訪問(2月21日) アメリカ、中国

ニクソンアメリカ大統領が中国を初めて訪問し、毛沢東主席や周恩来総理と会談したよ!

米中関係をそれまでの対立から和解へと転換するなど、第二次世界大戦後の冷戦時代の転機となる訪問となったね☆

 

  • ウォーターゲート事件発覚(6月17日) アメリカ

ウォーターゲート事件は、工作員による盗聴侵入事件から始まっていて、ニクソン大統領辞任までの連鎖的な疑惑や事件を総称しているよ!

1974年にはニクソン大統領が辞任するなど、アメリカの歴史において最大の政治スキャンダルとして、ニュースでも大々的に報道されたよ!

 

出来事の深掘りその2:ニュース・時事・災害・事件について

1972年(昭和47年)に日本や世界で起こった災害や事件のニュースをまとめて紹介するね!

 

自然災害

  • 鹿児島県の桜島が噴火(10月2日) 日本

桜島の南岳山頂でやや大きな爆発噴火が発生し、噴出した高温の噴石によって多数の山火事が発生したよ!

この噴火をきっかけにして、1973年には「活動火山対策特別措置法」が制定されて、避難施設の整備、農林漁業被害への補助、降灰除去事業、土石流対策の砂防工事、火山観測や研究などの対策が強化されることになったね!

 

桜島ってどんな所?

桜島は、鹿児島県の鹿児島湾にある東西約12km、南北約10 km、周囲約55 km、面積約77 km2の火山で、鹿児島県の指定名勝にもなっているよ!

1914年に発生した大正大噴火によって、対岸の大隅半島と陸続きになったね。

歴史的に見ると、日本の火山の中では比較的新しい火山だけど、噴火の記録も多くて、現在もなお活発な活動を続けているね☆

 

 

事件・事故

  • あさま山荘事件(2月19日) 日本

2月19日から2月28日にかけて、長野県北佐郡軽井沢町にある「浅間山荘」で連合赤軍が人質をとって立てこもった事件だよ!

警察と犯人との攻防や鉄球での山荘破壊など、衝撃的な経過がテレビで生中継されて注目を集めたけど、人質救出作戦は難航し、3人が死亡し27人の重軽傷者を出してしまったね。

 

  • イタリアのパレルモでアリタリア航空112便墜落事故が発生(5月5日) イタリア

イタリアのパレルモでアリタリア航空112便墜落事故が発生し、115名全員が死亡したよ!

イタリアで発生した単独機の事故としては最悪で、イタリアの航空史上リナーテ空港事故(2001年)に次いで死者の多い事故となったね。

 

  • 大阪の千日デパートで火災が発生し、118人が死亡(5月13日) 日本

大阪市南区の千日前にあったデパートビルで火災が発生し、118人が死亡81人が負傷するなど、史上最悪の大規模火災となってしまったね!

火災はビルの3階で発生し、熱気と煙がダクトを伝って7階へ広がり、7階は週末に多くの人々で賑わうキャバレーで、多くの客が一酸化炭素中毒などで死亡し、歴史に残る大きな出来事となったよ。

 

出来事の深掘りその3:流行について

1972年(昭和47年)には、どんなものや、どんなことが流行したのか、まとめて紹介するね♪

ここでは、日本だけでなく世界の出来事や流行も深堀りしながら、まとめていくね!!

 

1972年(昭和47年)の流行語

  • お客様は神様です

1960年代に三波春夫が舞台上でこの言葉を言って、1972年に漫才トリオのレッツゴー三匹がモノマネをしたことで流行したよ☆

 

  • 恥ずかしながら帰ってまいりました

元日本陸軍兵の横井庄一さんをグアム島で発見し、日本への帰国時には「恥ずかしながら生きながらえて帰って参りました」と歴史的な第一声で流行語となったよ!

横井庄一さんは、帰国後、戦争体験を後世に伝える活動に生涯を捧げたと言われているね☆

 

1972年(昭和47年)の文学

  • 第67回芥川賞・直木賞
    • 芥川賞:畑山博 『いつか汽笛を鳴らして』、宮原昭夫 『誰かが触った』
    • 直木三十五賞:真綱淵謙錠『斬』、井上ひさし『手鎖心中』

 

  • 第68回 芥川賞・直木賞
    • 芥川賞:山本道子 『ベティさんの庭』、郷静子 『れくいえむ』
    • 直木三十五賞:該当作品なし

 

芥川賞と直木賞について

芥川賞と直木賞は日本の文学賞で、どちらも歴史があって権威がある賞だよ!

2つの賞の違いをまとめて紹介するね☆

 

  芥川賞 直木賞
対象作品 純文学(芸術性) 大衆小説(ストーリー性)
作品の長さ 短編、中編 短編、中編、長編
作家のキャリア 無名または新人作家 中堅作家
選考委員の人数 10名 9名
賞品 正賞:懐中時計、副賞:100万円 正賞:懐中時計、副賞:100万円
受賞作の掲載 文藝春秋 オール讀物

 

 
ノスタ
芸能人や有名人の中にも、文才を発揮して魅力ある作品を生み出す方が多くいるよね!
中でも、芥川賞を受賞した石原慎太郎さん、辻仁成さん、又吉直樹さんは、文学の歴史に名を刻んで大きなニュースにもなったね☆

 

 

1972年(昭和47年)のノーベル賞

  • 物理学賞:ジョン・バーディーン(アメリカ)、レオン・クーパー(アメリカ)、ジョン・ロバート・シュリーファー(アメリカ)
  • 化学賞:クリスチャン・アンフィンセン(アメリカ)、スタンフォード・ムーア(アメリカ)、ウィリアム・スタイン(アメリカ)
  • 生理学・医学賞:ジェラルド・モーリス・エデルマン(アメリカ)、ロドニー・ロバート・ポーター(イギリス)
  • 文学賞:ハインリヒ・ベル(ドイツ)
  • 平和賞:受賞者なし
  • 経済学賞:ケネス・アロー(アメリカ)、ジョン・ヒックス(イギリス)

 

 
ノスタ
1972年の「ノーベル平和賞」は、受賞者がいなかったよ!
他のノーベル賞と異なり、政治情勢の影響を受けやすく、第一次世界大戦、第二次世界大戦の時期など、受賞者がいないこともあるね☆

 

 
タリー
ノーベル平和賞を受賞した日本人には、佐藤栄作がいるね!
「非核三原則の提唱」で1974年に受賞しているよ☆
核兵器を「持たず、作らず、持ち込ませず」の三原則は、日本の歴史においても、とっても大切な核政策のひとつとなったね!!

 

出来事の深掘りその4:芸能・エンタメについて

1972年(昭和47年)の芸能界やエンタメ界では、どんなニュースがあったのか、世界の情報もまとめて紹介するね!

 

  • 川端康成が逗子市でガス自殺(4月16日) 日本

川端康成が、逗子市の海に近いマンションの一室でガス管をくわえて自殺したよ!

遺書がなかったため何が起こったのか不明な点も多く、ノーベル文学賞を受賞した文豪の自殺という衝撃的な事件は日本中を騒然とさせたよね!

 

日本のノーベル文学賞受賞者

  • 川端康成(1968年受賞)

代表作:「伊豆の踊子」「雪国」「浅草紅団」「抒情歌」「禽獣」「千羽鶴」「古都」

 

  • 大江健三郎(1994年受賞)

代表作:「個人的な体験」「万延元年のフットボール」「燃えあがる緑の木」「懐かしい年への手紙」

 

  • カズオ・イシグロ(2017年受賞)

代表作:「浮世の画家」「日の名残り」「わたしを離さないで」「忘れられた巨人」

 

 
ノスタ
カズオ・イシグロは、長崎出身でイギリス国籍の小説家だよ!
1989年にイギリス最高の文学賞とされるブッカー賞、2017年にノーベル文学賞を受賞したね☆

 

 

  • 郷ひろみが「男の子女の子」で歌手デビュー(8月1日) 日本

郷ひろみは「男の子女の子」で歌手デビューし、オリコン週間チャートのベストテン入りを果たすなど、その後も多くのヒット曲を生み出したよ!

トップ男性アイドル歌手としてエンタメ界を席巻し、「新御三家(郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎)」の一人となったね☆

 

1972年(昭和47年)生まれの芸能人や有名人

1972年(昭和47年)生まれの芸能人や有名人をまとめたよ♪

  • 木村拓哉
  • 中居正広
  • 新庄剛志
  • マツコデラックス
  • 常盤貴子
  • 松雪泰子
  • 高岡早紀
  • 平井堅
  • 児嶋一哉
  • 日村勇紀
  • 谷原章介
  • 藤木直人

 

 
ノスタ
1972年(昭和47年)生まれの芸能人や有名人は、今もエンタメ界やスポーツ界で活躍している人ばかりだね!
今年はどんな芸能人や有名人が活躍するか楽しみだね♪

 

 

世界の芸能・エンタメ情報

1972年(昭和47年)の世界の芸能界やエンタメ界では、どんなニュースがあったのか、大きなニュースをまとめたよ!

 

  • ニューヨークで「ゴッドファーザー」プレミア上映(3月14日) アメリカ

ニューヨークで「ゴッドファーザー」のプレミア上映が行われて、世界的大ヒットになったね♪

「ゴッドファーザー」は、マリオ・プーゾによる同名小説の映画化作品で、「ゴッドファーザーシリーズ」三部作の第一弾となり、アメリカ国内だけで1億3000万ドル以上の興行収入を達成しているよ☆

 

「ゴッドファーザー」の映画作品

「ゴッドファーザー」シリーズは、1972年から1990年にかけて製作された映画作品で、エンタメ界でトップクラスの話題性があったよ♪

監督は全作フランシス・フォード・コッポラで、ヴィトー・コルレオーネの幼少期から、その息子マイケル・コルレオーネの最晩年に至るまで、コルレオーネ・ファミリーの盛衰が壮大に描かれているね☆

 

  • 「ゴッドファーザー」(1972年)
  • 「ゴッドファーザー PART II」(1974年)
  • 「ゴッドファーザー PART III」(1990年)
  • 「ゴッドファーザー〈最終章〉:マイケル・コルレオーネの最期」(2020年)

 

 
ノスタ
大人気の「ゴッドファーザー」 は映画だけでなく、テレビドラマやゲームなど、エンタメ界で幅広く流行して、世代を問わず大人気だったよね☆

 

 

出来事の深掘りその5:スポーツについて

1972年(昭和47年)にスポーツ界で起こった大きな出来事やニュースをまとめて紹介するよ!

 

  • 新日本プロレス旗揚げ(3月6日) 日本

1月13日にアントニオ猪木が新日本プロレスリング株式会社を設立し、3月6日に大田区体育館で新日本プロレスの旗揚げ戦が開催され、スポーツ界が大いに盛り上がったよ!

新日本プロレス旗揚げ戦でのメインイベントは、アントニオ猪木VSゴッチの時間無制限1本勝負で、ゴッチが猪木から勝利したね☆

 

 
ノスタ
プロレスは、リングで観客へ見せることを意識した格闘技を基本としているスポーツだよ!
あまり馴染みがないかもしれないけど、近年ではエンタメ性が高いスポーツとして人気で、ファンも多くなってきているよ☆

 

  • 札幌オリンピック開催(2月3日~2月13日) 日本

札幌オリンピックは、アジア初の冬季オリンピックとして開催されたよ!

スキージャンプ70m級では笠谷幸生が金メダル、金野昭次が銀メダル、青地清二が銅メダルと、日本人が冬季オリンピックでは初めて表彰台を独占して、歴史に残る大会となったね☆

 

  • ミュンヘンオリンピック開催(8月26日~9月11日) 西ドイツ

ミュンヘンオリンピックは、世界の強豪を相手に日本男子体操が素晴らしい成績を残して、多くのメダルを獲得したよ!

体操男子団体総合は、1960年ローマ大会・1964年東京大会・1968年メキシコ大会に続いての優勝となり、スポーツ界で大きな活躍を見せたね☆

鉄棒金メダルの塚原光男が開発した「月面宙返り」は、世界の体操界で長年使用される技となったよ!

 

 
ノスタ
1972年の出来事一覧はどうだったかな?
芸能界やスポーツ界、さらに経済や政治など、知らなかったニュースや懐かしい出来事などを知ることができたかな☆
年表一覧を見ながら、さまざまな分野の出来事もチェックしてみると、いろいろな記憶がよみがえってくるね♪