1989年(昭和64年-平成元年)はどんな出来事があったのかな?
1989年(昭和64年-平成元年)には、どんな流行や出来事があったんだろう?
気になる芸能・エンタメやスポーツ、さらには日本経済など、いろんな角度からニュースをまとめていくよ!
1989年といえば昭和天皇が崩御されて年号が『平成』になったね。
世界的な出来事といえば中国の北京で天安門事件、ドイツのベルリンの壁崩壊、アメリカとソ連の冷戦が終わって世界史の大きな転換点の年になったよ☆
他のおもな出来事も、一覧でまとめてあるから当時を振り返りながら思い出してみてね!
1989年の出来事ランキングベスト10
- 昭和天皇が崩御され皇太子明仁親王が第125代天皇に即位し平成へ(1月7日)
- ドイツを東西に分断していたベルリンの壁が崩壊(11月10日)
- 中国の北京で天安門事件が起こる(6月4日)
- 消費税法が施行される(4月1日)
- 連続幼女誘拐殺人事件の容疑者・宮崎勤を逮捕(8月11日)
- 米ソ首脳がマルタ島で会談し冷戦の終結を宣言(12月3日)
- 昭和歌謡界の女王・美空ひばり52歳で永眠(6月24日)
- ソ連軍、アフガニスタンから撤退して紛争終結(2月2日)
- 第15回参議院選挙で自民党が大敗し日本社会党が第一党(7月23日)
- 平成天皇の次男・礼宮(現 秋篠宮)と川嶋紀子さんが婚約を発表(8月26日)
近所のスーパーと八百屋さんでは商品の価格表示が違っていてお母さん達が困っていたね。
ジュリアナ東京やディスコでボディコン姿の女性がお立ち台に上がって踊っていたね♪
昭和歌謡の歌姫・美空ひばりさんの永眠は芸能界にとってショックな出来事だったわ。
消費税ってなに?
商品の販売やサービスの提供などの取引にたいして、皆が公平に課税される税金のことだよ☆
消費者(買い手)が負担して事業者(売り手)が納付しているよ!
医療や福祉、教育などを除いて、日本国内で売り買いされるほぼ全ての物品の販売やサービスの提供に消費税はかかっているよ。
消費税が生まれた背景には、高齢化社会への対応のためでもあったんだ。
将来の年金・医療・福祉の財源を確保して、日本経済を支える働き手の税負担や不公平感を緩和するためだったんだね♪
1989年4月1日~消費税率3%スタート。
1997年に5%、2014年に8%、2019年10月からは10%(飲食料品や新聞は軽減税率適用で8%のまま)まで引き上げられたよ!
続けるかどうか意見が割れているけど、今は日本経済を支えている税金のひとつなんだね!
1989年の出来事一覧|日本&世界の流行・経済・芸能・スポーツ・ニュースまとめ!
1989年(昭和64年-平成元年)にはどんな出来事があったのか一覧にまとめたよ!
年表をチェックしながら、日本と世界の流行・経済・芸能・スポーツの気になるニュースをみていこう♪
テレビで話題になったニュース以外にも、気になる歴史的な事件があったかもしれないわ☆
1989年1月の出来事一覧 | |
---|---|
1月1日 | 朝日麦酒が社名を「アサヒビール」に改名 |
1月7日 | 昭和天皇ご逝去。皇太子明仁親王が第125代天皇となる |
1月8日 | 皇位継承により元号「平成」が始まる |
1月11日 | 国際連合決議に基づきキューバ軍がアンゴラより撤退開始 |
1月20日 | ジョージ・H・W・ブッシュが第41代アメリカ合衆国大統領に就任 |
1989年2月の出来事一覧 | |
---|---|
2月1日 | 富士重工業(SUBARU)がワゴン車の「レガシィ」を発売 |
2月4日 | 銀行や郵便局など金融機関で週休2日制がスタート |
2月9日 | 漫画家の手塚治虫 死去(61歳) |
2月13日 | リクルート事件 江副前会長らを逮捕 |
2月24日 | 昭和天皇 大喪の礼 |
1989年3月の出来事一覧 | |
---|---|
3月2日 | 佐賀県の吉野ケ里遺跡で銅剣やガラス製の管玉などが発掘される |
3月10日 | ミュージシャンの中野サンプラザくんが極秘入籍 |
3月11日 | JR東日本 新宿駅と渋谷駅で発車メロディを導入 |
3月17日 | 福岡市でアジア太平洋博覧会を開催 |
3月30日 | 東京足立区 女子高生コンクリート詰め殺人事件の少年ら逮捕 |
1989年4月の出来事一覧 | |
---|---|
4月1日 | 消費税(3%)スタート |
4月6日 | 小柳ルミ子と大澄賢也が東京プリンスホテルで挙式 |
4月17日 | 漫才師の横山やすし乗用車を飲酒運転してバイクと衝突、吉本興業は契約解除 |
4月21日 | 任天堂 ゲームボーイを発売開始 |
4月27日 | 松下電器の創業者 松下幸之助死去(94歳) |
1989年5月の出来事一覧 | |
---|---|
5月2日 | 東証一部上場企業の時価総額500兆円を超える |
5月2日 | ハンガリー政府がオーストリアとの国境にある鉄条網を撤去 |
5月10日 | ミュージシャンNOKKOが急性虫垂炎と脱水症で緊急入院 |
5月23日 | ミッキーマウスの映画『蒸気船ウィリー』日本国内での著作権保護期間終了 |
5月31日 | 日銀、景気の過熱を抑えるために公定歩合を9年ぶりに引き上げる |
1989年6月の出来事一覧 | |
---|---|
6月1日 | NHK衛星第1・第2テレビ放送開始 |
6月2日 | 竹下登内閣、総辞職 |
6月4日 | 中国の北京で六四 |
6月30日 | 障害者法定雇用率、民間企業で目標(1.6%)に届かず |
1989年7月の出来事一覧 | |
---|---|
7月7日 | 堀之内農相「女性が政治の世界で使いものになるか」と発言 |
7月12日 | 東京ディズニーランドの新アトラクションのオープンに合わせてジョージ・ルーカス来日 |
7月15日 | 日米合作アニメーション映画「リトル・ニモ」劇場公開 |
7月23日 | 第15回参議院選挙で自民党大敗、社会党大躍進 |
7月29日 | スタジオジブリ映画「魔女の宅急便」を劇場公開 |
1989年8月の出来事一覧 | |
---|---|
8月3日 | 大学進学率、女子が男子を上回る |
8月9日 | 海部内閣発足、閣僚に女性2名を起用 |
8月10日 | 連続幼女誘拐殺人事件の宮崎勤容疑者を逮捕 |
8月26日 | 明仁天皇の次男、礼宮(現:秋篠宮)文仁が川嶋紀子さんと婚約発表 |
8月30日 | 三井銀行と太陽神戸銀行が合併し、さくら銀行(現在の三井住友銀行)となる |
1989年9月の出来事一覧 | |
---|---|
9月1日 | ジャスコ株式会社がグループ名称を「イオングループ」に変更 |
9月1日 | 宮崎美子、元アシスタントディレクターと結婚 |
9月22日 | 横綱 千代の富士965勝で最多勝記録を樹立 |
9月27日 | 横浜ベイブリッジ開通 |
9月28日 | TBSの音楽番組『ザ・ベストテン』が放送終了 |
1989年10月の出来事一覧 | |
---|---|
10月2日 | 永谷園が「おとなのふりかけ」を発売 |
10月14日 | 田中角栄元首相が引退表明 |
10月14日 | フジテレビ「オレたちひょうきん族」が放送終了 |
10月29日 | プロ野球日本シリーズ 巨人が8年ぶりに日本一 |
10月31日 | 三菱地所がアメリカのロックフェラー・センターを買収 |
1989年11月の出来事一覧 | |
---|---|
11月4日 | オウム真理教 坂本弁護士一家殺害事件 |
11月10日 | ドイツ ベルリンの壁崩壊 |
11月12日 | 沢田研二と田中裕子が出雲大社で挙式 |
11月13日 | 島根医科大病院 日本初の生体部分肝移植手術 |
11月22日 | 連合(日本労働組合総連合会)発足 |
1989年12月の出来事一覧 | |
---|---|
12月4日 | 米ソ首脳、マルタ会談により東西冷戦終結 |
12月22日 | 水谷豊と伊藤蘭がアメリカ ハワイ州のカーストン教会で挙式 |
12月25日 | 日本国内初、凍結受精卵で双子の女児誕生 |
12月27日 | 将棋 羽生義治 竜王タイトル獲得 |
12月29日 | 日経平均株価が史上最高値の38,957円(同日終値38,915円)を記録 |
12月31日 | 第270回全国自治宝くじ(年末ジャンボ宝くじ)の賞金1等と前後賞で初の1億円 |
1989年(昭和64年-平成元年)の出来事カレンダーは、日本国内だけじゃなく世界の出来事や芸能ニュースも一覧でまとめてあるから、わかりやすいね♪
年表の一覧には世界史の教科書にのっている有名人がたくさんいたね。
中国で歴史的な事件が起こったし、ソ連とアメリカが44年間も続いていた冷戦を終わらせて、色んな国が民主化へ向けて動き出したんだね☆
他にもたくさんある日本や世界の芸能情報をもっと知りたいな!
いろんな流行やスポーツ、芸能やエンタメ情報などの歴史や出来事を振り返ろう♪
このまとめで当時の出来事を思い出してみるのも楽しいよね♪
【関連記事】
【1989年ヒット曲ランキング】ベストソング100連発!洋楽のヒット曲やオリコンランキングも!
【1989年生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年の芸能人・プロ野球選手も!
1989年放送のアニメ一覧|人気ランキングTOP10やヒットしたアニメソングも!
1989年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!
出来事の深掘りその1:流行について
1989年には日本・世界でどんなものが流行して、どんな出来事があったのかな?
ここでは当時流行したトレンド情報をまとめて一覧で紹介していくよ♪
時代を越えて愛されているものや、最近になって復刻された物もあって流行の歴史っておもしろいね☆
- ゲームボーイ(任天堂)日本
4月21日に発売された携帯型ゲーム機で略称は「GB」。
日本国内での発売当時のメーカー希望小売価格は12,800円だったんだ!
先にゲーム&ウォッチを発売していた任天堂が、次世代ゲーム機として開発したよ♪
世界累計で5,000万台近くを出荷したんだって☆
ゲームボーイ版の「テトリス」は出荷台数が400万本を超えていたんだ。
- リカちゃんのパパが登場(タカラトミー) 日本
リカちゃんの発売から22年、ついにパパが登場!
1989年当時の生活に合わせて、りかちゃんハウスに当時の最新家電が入っていたんだ☆
髪形に新素材を採用して、髪色やヘアスタイル変えて楽しめるようになったね♪
- 人生ゲーム(タカラトミー) 日本
その時代の様子やトレンドを反映していて、いつでも話題性抜群のボードゲーム♪
平成1年には、人生ゲーム史上初めての大人向けモデル「人生ゲーム 平成版」を発売して、1年間で約40万個を売り上げた大ヒット商品になったよ!
その後もひきつづき、大人向けモデルをシリーズ化して発売しているね。
- サウンド パズル (メリッサ&ダグ)アメリカ
アメリカのコネチカット州ウィルトンに本社がある木製のおもちゃメーカーだよ☆
1989年の創業当時はダグさんの実家のガレージで、メリッサさんと仲良くならんで製品開発をしていたんだって!
とってもシンプルで、子供の知育要素がつまったパズルは、世界のお父さんお母さんに大人気なんだ♪
本体だけでもゲームボーイポケット、ゲームボーイカラーなど沢山の種類が発売されたね☆
日本国内だけじゃなく、アメリカをはじめ世界中のみんなが夢中になって遊んだよ♪
流行したファッション
1989年(昭和64年-平成元年)の日本には、主に欧米の伝統的なブランドがたくさん入ってきていたんだ!
高景気で経済状況が良かった当時は、どんな服装が流行っていたのかな?
それまで日本国内で流行したファッション・ブランドと、どこがちがうのか見ていこうね☆
平成時代のファッションの歴史は、1989年から始まったんだって♪
もちろん芸能人も愛用していたよ。
- 渋カジ(渋谷カジュアル)
渋カジの元になったのはアメリカンカジュアル=アメカジ。
戦後の日本の若者は、ずっと「アメリカのファッションへのあこがれ」があったんだ。
そんな日本のアメカジの歴史がもっとも盛り上がったのが渋カジだったんだ!
Tシャツにデニムパンツ、上からジャケットを羽織るなどカジュアルな着こなし♪
強いブランド志向も渋カジの特徴で、ラルフローレン、リーバイス、ルイヴィトンを好んでいたよ☆
- ズッカ
日本のデザイナー小野塚秋良が展開しているワーキング・ユニフォームブランドだよ☆
すそが広めのクロッドパンツ&キュロットやTシャツ、かばんなどオシャレな製品を現在も製造・販売しているよ♪
- DCブランドの変化
正式にはデザイナー・ブランドとキャラクター・ブランドのこと。
1980年代中頃まで、いろんな生地を使っためずらしいデザインの服が日本で大流行したよ♪
渋カジの人気で消えかかったけど、現代のDCブランドは家の洗濯機で洗えるように素材から変えたんだ。
手入れを簡単にして気軽に着こなせることで現在も根強いファンに愛されているよ!
出来事の深堀りその2:経済・政治について
1985年に日本、アメリカをふくむ「先進5カ国」がドル高の修正をしたことで、日本円が2倍の価値に☆
日本の銀行ではお金があまってしまって、土地と株への投資にお金を使うようになったよ!
これが、のちの「バブル経済」につながったんだ。
1989年(平成元年)の日本経済は好景気で、だれも「今の生活はバブル(泡)のように消えてしまう」なんて思ってなかったね。
- 昭和天皇ご逝去、平成の時代がはじまる(1月7日) 日本
激動の昭和時代が終わり、皇太子の明仁親王が新しい天皇になったよ。
元号は『平成』にかわったね☆
日本の元号のなかで一番長いんだ☆
- リクルート事件で多数の政治家や関係者が逮捕される(1988年6月-) 日本
リクルート関連会社の未公開株やお金を賄賂(わいろ)として受け取った政治家や官僚ら、関係者が警察に逮捕されたよ。
当時の官房長官も、この未公開株を受け取っていたことがわかって辞任したんだ。
日本では歴史的な戦後最大の汚職事件なんだ☆
リクルート事件って何?
今も就職や住宅情報で有名なリクルート社。
大手リクルート社が、事業拡大のために自民党の実力者へ関連会社の未公開株をプレゼントしたり、裏でお金をわたしていた事件だよ。
じつは政治家だけじゃなくて経済界、マスコミ、NTTなどの幹部も受け取っていたんだ!
当時の閣僚が相次いで辞任。
当時の首相、竹下登の関係者がリクルート社から5000万円の借金をしていることがわかって総辞職したんだ。
- 消費税施行、税率3%スタート(4月1日) 日本
消費税は、世界160か国で導入されている付加価値税のことだよ☆
皆が商品やサービスを受け取る時に、平等に支払っているね。
今では日本経済の社会保障の安定財源となっているんだ。
- ベルリンの壁、崩壊(11月10日) ドイツ
28年間にわたって西ドイツと東ドイツを分けていたベルリンの壁。
11月9日 市民の大量出国に悩んでいた東ドイツ政府が、対応策として旅行自由化を発表したよ!
たくさんのベルリン市民が壁の前に集まって、翌11月10日にベルリンの壁を壊してしまったんだ☆
- アメリカ・ソ連の首脳がマルタ会談。冷戦終結(12月4日) アメリカ・ソ連
地中海のマルタ島で行われた、歴史的なアメリカとソ連両国の首脳会談だね♪
44年間続いた東西冷戦は、この日に終わったんだ。
出来事の深掘りその3:芸能・エンタメについて
1989年の芸能界やエンタメは、どんな出来事があったのか紹介していくね!
日本の経済状況が良かったこともあり、芸能・エンタメ業界では流行のファッションや、盛大な結婚式をあげている芸能人のニュースがたくさんあったね♪
水戸黄門は第19部を放送していたんだね♪
芸能ドラマ上位の 視聴率は30%を超えていたよ♪
昭和の歌姫・美空ひばり52歳で死去
美空ひばりは幼少の頃から音楽の才能がトップクラスで、のど自慢に出場したら「歌がうますぎる」という理由で失格になった伝説もあるよ☆
「昭和歌謡界の歌姫」と呼ばれて、戦後の日本国民の心をずっと支えていたんだ。
戦後の日本の芸能・エンタメ業界を盛り上げたことが評価されて、7月6日には国民栄誉賞が授与されたんだ。
今でも世界中の人が、彼女の芸能人生と歌を愛し続けているよ☆
アメリカのハワイ州で海外公演をおこなった記録もあるよ♪
1989年(昭和64年-平成元年)の大物カップル
1989年の芸能・エンタメ界では派手な結婚式をあげる人が多くて、一般人にも「ハデ婚」が流行したんだ。
なかでも、五木ひろしは5億円の結婚披露宴をおこなった事で大きなニュースになったよ☆
- 浜田雅功・小川菜摘
- 五木ひろし・和 由布子
- 沢田研二・田中裕子
- 水谷豊・伊藤蘭
- 漫画家・手塚治虫 胃がんのため61歳で死去(2月9日) 日本
日本の漫画、アニメのエンタメ業界をもりあげた手塚治虫。
「マンガの神様」と呼ばれ、作品化されたのは604タイトル、ページ数にすると約15万枚!
小学館漫画賞をはじめ、たくさんの賞を受賞しているよ♪
漫画は翻訳されて、現在も日本だけじゃなく世界中の子供から大人まで、色んな国の人々に読まれているよ。
当時流行っていたのは、どんな漫画?
昭和では、皆どんな漫画を読んでいたのかな?
特に人気が高かった漫画をランキングにしてみたよ☆
①火の鳥(手塚治虫)
②ブラック・ジャック(手塚治虫)
③あしたのジョー(高森朝雄/ちばてつや)
④めぞん一刻(高橋留美子)
⑤タッチ(あだち充)
昭和の時代から今もずっと活躍している漫画家の先生たちもいるね♪
- 中森明菜が近藤真彦の自宅で自殺未遂 (7月11日) 日本
当時の所属会社と家族への不信感があったみたいだね!
12月31日の大晦日、金屏風会見がひらかれて、二人はお別れしたよ。
芸能界で若い人気者同士の交際は、事務所とそれぞれの家族を巻き込んで大きなニュースになったんだ。
- スタジオジブリ 映画『魔女の宅急便』を劇場公開(7月29日) 日本
原作:角野栄子の児童書『魔女の宅急便』シリーズを、スタジオジブリがアニメーション映画化。
プロデューサー、監督、脚本は宮崎駿。音楽は久石譲が担当。
主題歌に荒井由実の「ルージュの伝言」「やさしさに包まれたなら」が採用されたのも話題になったね☆
264万人が映画館へ足を運んで、2014年に実写映画化もされたよ♪
世界の芸能・エンタメ情報
1989年の世界の芸能・エンタメ界は、どんな出来事やニュースがあったのかな?
とくに話題になった芸能・エンタメニュースをまとめてみたよ☆
- ハリソン・フォード主演『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(5月24日) アメリカ
スティーブン・スピルバーグ監督、ジョージ・ルーカス製作総指揮のアドベンチャー映画だよ♪
この映画は「インディ・ジョーンズ」シリーズ3作目になるんだ☆
考古学者のインディが父親と一緒に聖杯を探しにいく過程でナチス・ドイツ軍と戦うよ!
全世界で4億7,430万ドルの興行収入を記録してアメリカのエンタメ界で成功をおさめたよ♪
- 満を持して実写映画化された『バットマン』(12月23日)アメリカ
ティム・バートン監督、主演はマイケル・キートン。
原作はボブ・ケインとビル・フィンガーによって描かれたアメリカンコミックで1939年に発表されたよ。
2023年6月までに14作品が制作されているよ♪
- ドン・ジョンソン&メラニー・グリフィス 結婚 アメリカ
メラニーが14歳、ドンが22歳の時に交際がスタート。
1976年にメラニーが18歳になってから二人は結婚したけど、6か月間で別れてしまったんだ。
しかし離婚してから、メラニーが『ワーキング・ガール』でゴールデングローブ賞を受賞。
1989年に復縁して間もなくして娘で女優のダコタ・ジョンソンが生まれたよ☆
出来事の深掘りその4:スポーツについて
1989年はどんなスポーツが盛り上がっていたのか、一覧まとめで見てみようね♪
日本では1月に5人制サッカーの選手権を開催したり、障害者スポーツ大会を複数開催してニュースの話題になっていたよ☆
2位にサッカー、テニスと、学校の体育で習えるスポーツだね☆
バスケットボールやバレーボール選手もカッコいいな♪
女子はフィギュアスケートがランキング上位に入っているよ♪
1989年(昭和64年-平成1年)日本のスポーツ情報
- 島秀之助、野村克也、野口二郎の日本野球殿堂入りが決定(1月20日)
日本のプロ野球で活躍した選手や監督、コーチなど野球の発展に大きく貢献したんだね!
東京都文京区の東京ドームに併設されている野球殿堂博物館に肖像のレリーフが展示してあるよ☆
- 世界フィギュアスケート選手権で伊藤みどり初優勝(3月14日-3月19日)
1989年のフィギュアスケート選手権は、フランスのパリで開催されたよ☆
伊藤みどりは大会史上初の3回転アクセルを成功させ、アジア初の世界チャンピオンになったんだ!
男子シングル優勝はカナダのカート・ブラウニングだったよ。
- 第58代横綱 千代の富士、相撲界初の国民栄誉賞受賞(9月29日)
「ウルフ」「昭和最後の大横綱」と呼ばれ、現役時代は肩の脱臼に悩まされながらも1045勝もしたよ!
183㎝、127㎏と力士としては小柄だけど、端正な顔立ちと筋肉質な体格で女性ファンも多かった☆
1991年5月14日に貴ノ花に負けてから引退して、自身の相撲部屋を持って弟子の育成にちからを注いだよ。
日本の国技・相撲をもっと流行させるために貢献したとして国民栄誉賞が贈られたんだ♪
- 小谷実可子が全日本選手権大会でソロ優勝
前年の1988年のソウルオリンピックでは、シンクロナイズドスイミング2部門で銅メダルを受賞。
アメリカ人男性から「美しく泳ぐから、野生のイルカに会わせたい」と誘われたことがあるとか☆
1989年はスイス・オープンでソロ優勝のほかに、日本大学文理学部を卒業しているよ!
- 日本シリーズで巨人が8年ぶりに優勝(10月29日)
巨人の主力メンバーとして原辰徳、クロマティ選手が活躍したよ☆
ふだん野球の試合を見ていない人も、選手の名前は憶えたくらい盛り上がっていたんだ♪
対戦相手はパリーグ優勝の近鉄バッファローズ。
とくに巨人は3連敗後の4連勝で、スタンド席とテレビ中継で見守っている野球ファンはドキドキしたね。
翌日のニュースでは巨人優勝が初めに放送されて、新聞一面を飾っていたよ♪
日本の球団っていくつあるの?
現在、日本プロ野球の球団は12球団あるよ☆
チーム名と本拠地を一覧にまとめてみたので確認してみてね♪
〇北海道日本ハムファイターズ(エスコンフィールドHOKKAIDO)
〇東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天モバイルパーク宮城)
〇埼玉西武ライオンズ(ベルーナドーム)
〇読売ジャイアンツ(東京ドーム)
〇東京ヤクルトスワローズ(明治神宮野球場)
〇千葉ロッテマリーンズ(ZOZOマリンスタジアム)
〇横浜DeNAベイスターズ(横浜スタジアム)
〇中日ドラゴンズ(バンテリンドーム ナゴヤ)
〇オリックス・バファローズ(京セラドーム大阪)
〇阪神タイガース(阪神甲子園球場)
〇広島東洋カープ(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)
〇福岡ソフトバンクホークス(福岡PayPayドーム)
球団によっては名称を変えたり、本拠地を移動した歴史があるよ。
球界でどんな出来事やニュースがあったのか調べてみても、おもしろいね☆
世界のスポーツ情報
- サッカー・FAカップ準決勝で立見席にファンが殺到 (4月15日) イギリス
「ヒルズボロの悲劇」と呼ばれているよ!
イングランド・シェフィールドのヒルズボロ・スタジアムで行われた準決勝戦。
リヴァプール対ノッティンガム・フォレスト戦において発生したよ。
死者93名、負傷者200名を出したイングランドサッカーの歴史上最悪の事件だったんだ。
- ルーマニアの体操選手ナディア・コマネチが亡命(11月29日) ルーマニア
「白い妖精」と呼ばれたナディア・コマネチは1976年のモントリオール・オリンピックなどで大活躍したね!
アメリカのUPI社が選ぶ年間最優秀女子スポーツ選手に2年連続で選ばれているよ♪
1981年に現役を引退してルーマニアで後輩の育成にあたっていたよ。
1989年11月、ルーマニア革命直前にアメリカに亡命して、スポーツ以外の広告などにも出演していたんだ☆
世界でスポーツ競技人口が多いのは、どの競技?
世界にはいろんなスポーツ競技があって、日本人がルールを知らないスポーツ競技もあるね。
今回は2021年の統計をもとにランキング一覧でまとめて紹介するね♪
一人でプレイ出来る競技や大人数で試合を行う競技もあっておもしろいね!
〇第1位:バレーボール 約5億人
バレーボールは6人制と9人制、ソフトバレーやビーチバレーの4つの種類があるよ。
ボールや場所を変えて、誰でも楽しめるスポーツなので人気なのかもしれないね♪
〇第2位:バスケットボール 約4億5,000万人
アメリカで競技人口がもっとも多いスポーツで、ヨーロッパでも大人気なんだ!
2007年に3人制のバスケ「3×3(スリー・エックス・スリー)」が国際バスケットボール連盟に新種目として承認されたよ。
〇第3位:卓球 推定3億人
中国の競技人口がもっとも多くて約8,300万人いるよ!
卓球はもともと19世紀にイギリスで生まれたスポーツで、貴族たちがテニスの代わりに屋内で楽しむために作られたんだ♪
〇第4位:クリケット 約3億人
17世紀以降、イギリスの植民地を中心に世界に広がったスポーツで、特にインドで大人気なんだ!
イギリスの国技で、野球の原型になったといわれているよ♪
1チーム11人制、長方形のピッチを真ん中に置いて、2チームが交互に攻撃と守備をおこなって得点を競うスポーツだよ。
〇第5位:サッカー 約2億6,000万人
ヨーロッパ、とくに欧州で圧倒的に人気のスポーツ。
19世紀のイギリスで生まれたフットボール祭りが原点といわれているよ!
ボールとスペースさえあれば楽しめるスポーツということで、多くの国で受け入れられたんだ。
一時期は過激なサッカーファンとして「フーリガン」がニュースの話題になっていたね。
この一覧まとめに入っていないスポーツも、気になったら体験してみてね☆
出来事の深掘りその5:時事・ニュース・災害・事件について
1989年(昭和64年-平成元年)の日本や海外で起こった災害・事件についてのニュースをまとめて紹介するよ☆
どんな出来事があったのかな?
災害や事件・事故を教訓として、つねにマニュアル改善をされているね☆
1989年(昭和64年-平成元年)の災害
- 台風 11号・12号・13号が相次いで上陸(7月24日~8月7日)日本
全国的に大雨となって、特に福島県での被害が大きかったよ。
死者・行方不明者15人、負傷者26人、住居の全半壊と一部破損は159棟、床上浸水の被害は5,000件を超えたんだ。
- ロマ・プリータ地震(10月17日)アメリカ
アメリカ合衆国カルフォルニア州北部で17時4分に発生した地震。
地震で62人が亡くなり3,000人を超える負傷者を出したんだ。
サンフランシスコ周辺での被害が大きかったため、日本では「サンフランシスコ地震」とも呼ばれているよ。
でも「サンフランシスコ地震」は1906年の地震を指すことが多いから注意してね☆
- 三陸沖北部地震(11月2日)日本
午前3時25分に発生、青森県と岩手県で最大震度4を観測。
北海道から茨城県にかけて高い津波があり、その後も余震はつづいたよ。
- ニューカッスル地震(12月28日)オーストラリア
オーストラリア南部ニューサウスウェールズ州で午前10時27分に発生。
マグニチュード5.6の地震で13人が死亡して160人以上が負傷したよ。
オーストラリア史上最悪の自然災害の一つなんだ。
1989年(昭和64年-平成元年)の事件・事故
- 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件日本
1988年(昭和63年)から1989年(平成元年)にかけて4件の誘拐殺人事件がおきたよ。
一連の事件の犯人である宮崎勤は、被害者の遺骨を遺族に送りつけたり、犯行声明を新聞社へ送っていたんだ。
「おたく」という呼び方が広まったきっかけにもなったね。
- 神戸大学漕艇部遭難事故(3月7日) 日本
大阪の新淀川で練習中に突風にあおられてボートが横転したんだ。
当時ボートに乗っていた18人は淀川に投げ出されて部員3人が死亡した痛ましい事故だよ。
- エクソンバルディーズ号原油流出事故(3月24日) アメリカ
アメリカの大型船エクソンバルディーズ号が、アラスカ南部で座礁して積み荷の原油を流出させた事故。
それまで海上で発生した人為的な環境破壊のうち最大級だといわれているんだ!
この地域はサケ・ラッコ・アザラシ・海鳥の生育地だよ。
- 中国 北京で六四天安門事件(6月4日)中国
北京市にある天安門広場に市民が集まって民主化を訴えていたところに、中国解放軍が武力行使をしたんだ。
学生をはじめ、たくさんの命が犠牲になった悲しい事件だよ。
通常は「天安門事件」と呼ばれているけど、同年4月5日と区別するために「第二次天安門事件」と呼ばれることもあるんだ。
- ユナイテッド航空232便不時着事故(7月19日)アメリカ
アメリカ・ユナイテッド航空の旅客便が飛行中に制御不能になって、スー・ゲートウェイ空港に緊急着陸をしようとして破壊・炎上した航空機事故だよ。
乗員乗客395名のうち、赤ちゃんを含む112人が亡くなり、172人が重軽傷をおったんだ。
- マーショネス号転覆・沈没事故(8月20日) イギリス
午前1時45分、ロンドンのテムズ川にかかる鉄道橋の近くで、クルーズ船のマーショネスが、土木工事用の船に衝突されて沈没。
マーショネス船の乗客132人のうち51人が死亡したんだ。
- TAN-SAHASA 414便墜落事故(10月21日)ホンジュラス
この事故は中央アメリカで発生した航空機事故としては最悪だといわれているよ。
到着する予定の空港手前の山に墜落し、乗員乗客146人中131人が死亡したんだ。
墜落直後、生存者は20人ほどいたのだけど、悪天候で救助隊の到着が遅れて5人死亡してるんだ。
- 坂本堤弁護士一家殺害事件(11月4日)日本
旧オウム真理教の幹部6人が、オウム真理教問題に取りくんでいた坂本弁護士と家族2人を殺害した事件。
当時、坂本弁護士は信者の家族から相談を受けて、信者を脱会させて家族の元へ帰れるように手配したり、テレビ番組に出演して教団批判をしていたんだ。
毎日ニュースに流れていた大きな歴史的な事件がいくつかあったね。
他にもたくさんの出来事があったけど、平和で笑顔になれるような明るいニュースが増えるといいね♪