1984年放送のアニメ一覧|人気ランキングTOP10やヒットしたアニメソングも!

1984年アニメ一覧

 

1984年(昭和59年)はどんなアニメを見て過ごしましたか?

1984年(昭和59年)、皆さんはどんな思い出がありますか?

 

“植村直己さんがマッキンリー登頂成功した!”
“新札(福沢諭吉・新渡戸稲造・夏目漱石)が発行された”
“エリマキトカゲが大流行した!”

 

などいろんな思い出があるかと思います。

その中でも今回は、『アニメ』にスポットを当ててみました。
1984年(昭和59年)に子どもの頃を過ごした1970年代生まれの皆さんや、子育てを頑張っていた1960年代の皆さんには懐かしいものばかりかと思います。

今回は、1984年に放送開始されたテレビアニメ一覧をはじめ、人気アニメランキング一覧・人気アニメソングランキング一覧・人気アニメ映画ランキング一覧をまとめてみました。

皆さんで1984年(昭和59年)の人気アニメを見て、懐かしい気持ちに浸ってみましょう☆

 

ノスタ

1984年(昭和59年)は、新札発行やマッキンリー登頂といった、歴史に残る出来事がたくさん起きた年だったんだね。
そんな1984年はどんなアニメが人気だったのかとても気になるね。

まずは、人気アニメトップ10をランキング一覧にしてみたから、早速見てみよう!

 

  • 1位 世紀末救世主伝説 北斗の拳:アクション・バトルアニメ
  • 2位 名探偵ホームズ:推理アニメ
  • 3位 とんがり帽子のメモル:ファンタジーアニメ
  • 4位 牧場少女カトリ:ファミリー向けアニメ
  • 5位 ガラスの仮面【エイテン版】:少女・演劇アニメ
  • 6位 巨神ゴーグ:ロボット・SFアニメ
  • 7位 機甲界ガリアン:ロボット・SFファンタジーアニメ
  • 8位 ルパン三世 Part3:アクション・コメディアニメ
  • 9位 魔法の妖精 ペルシャ:魔法少女アニメ
  • 10位 グーグーガンモ:ギャグアニメ

 

タリー

1984年に放送されたアニメで、特に人気だったアニメをランキングで紹介したよ☆
今でも人気のある『北斗の拳』『ルパン三世』は、この頃に始まったんだね。

『とんがり帽子のメモル』『牧場少女カトリ』は女の子が夢中になったテレビアニメ☆

『機甲界ガリアン』はロボットアニメとして、人気が高かったわね。
ロボットを主役にしたアニメは、子どもにとって、憧れの存在だったのが分かるね♡

目次

1984年放送開始のアニメ一覧|北斗七星を象徴としたあのアニメがスタート&ロボットが主役のアニメが続々登場!

 

ナッツー

 ここでは、1984年(昭和59年)に放送開始したアニメを紹介していくよ!

1984年に放送されたテレビアニメは、男の子を中心に夢中になったアニメや女の子が主役となっているアニメが多かったのが特徴的ね。
子どもの頃に観ていた懐かしいアニメは、何歳になっても忘れられないものよ。

放送開始順に一覧でまとめてみたから、ぜひ子どもの頃を思い出しながら読んでみてね♡

 

1984年生まれのテレビアニメ一覧

放送開始日 作品名 話数
1月8日 牧場の少女カトリ 全49話
2月3日 超攻速ガルビオン 全22話
2月4日 重戦機エルガイム 全54話
2月7日 宗谷物語 全21話
2月7日 夢戦士ウイングマン 全47話
3月3日 とんがり帽子のメモル 全50話
3月3日 ルパン三世 PART3 全50話
3月4日 ビデオ戦士レザリオン 全45話
3月18日 GU-GUガンモ 全50話
4月3日 オヨネコぶーにゃん 全93話
4月5日 巨神ゴーグ 全26話
4月9日 ガラスの仮面  全22話+総集編
4月9日 チックンタックン 全23話
4月13日 アタッカーYOU! 全58話
4月15日 ゴッドマジンガー 全23話
4月15日 超時空騎団サザンクロス 全23話
7月6日 魔法の妖精 ペルシャ 全48話
9月1日 よろしくメカドック 全30話
9月27日 ふたり鷹 全36話
10月5日 機甲界ガリアン 全25話
10月6日 超力ロボ ガラット 全25話
10月6日 あした天気になあれ 全47話
10月7日 星銃士ビスマルク 全51話
10月8日 キャッツ・アイ(第2期) 全37話
10月11日 世紀末救世主伝説 北斗の拳 全109話
11月16日 名探偵ホームズ 全26話
カッシー
放送日順にテレビアニメ一覧をまとめてみたよ!
懐かしいアニメは見つかったかな?注目したいのは、『北斗の拳』だね。
1984年に放送開始されてから男の子を中心に人気を集めて、今でも人気のアニメだよ。『ルパン三世』も『北斗の拳』同様に男の子を中心に人気を集めたよ!
ナッツー

 『ガラスの仮面』『キャッツ・アイ(第2期)』のような大人の女性が活躍するアニメも人気だったね。

大人の女性に憧れた子どもたちも多かったんじゃないかな?
ちなみに『キャッツ・アイ(第2期)』は、1983年に放送された『キャッツ・アイ』の続編だよ。

『重戦機エルガイム』『機甲界ガリアン』のような、ロボットや機械をメインにしたアニメも多かったのね。1984年のアニメはいろんなジャンルが多かったことが一覧で分かるわね!

 

1984年のアニメ人気ランキングTOP10!令和になっても人気のあのアニメが堂々1位!女の子が主役のアニメ充実で女の子も夢中☆

 

タリー

 ここでは、懐かしいアニメ人気ランキングトップ10を紹介していくよ☆

『北斗の拳』『ルパン三世』はこの年を代表するアニメといってもいいわね。

『牧場少女カトリ』『ガラスの仮面』のような、2024年現在で放送されているアニメと絵のタッチが違うアニメにも注目♡

アニメに関する情報も載せてみたから、気になるアニメ・懐かしいアニメが見つかるといいなぁ。

 

1位:世紀末救世主伝説 北斗の拳/日本のアニメ界を代表するバトルアニメの1つ!

 

 

北斗神拳で愛する人を取り戻せ!

舞台は炎に包まれた西暦199X年。許嫁・ユリアを何者かに奪われた、北斗神拳の伝承者・ケンシロウ。
愛する人を取り戻すべく、仲間たちと出会いながら旅をする作品です。

元々、暴力を嫌う優しい性格のケンシロウが、冷酷な復讐鬼となり、多くの敵と戦うバトルシーンは見応え抜群!
ケンシロウの「もうお前は死んでいる」は名ゼリフの1つとして、今も多くのファンを魅了しています。

次回予告のナレーションのテンションが、最終回に向けて徐々に上がっていくのも、ヒット要因の1つとなりました。
新たなナレーション表現が生まれたアニメでした。

 

  • アニメーション制作:東映動画
  • 放送局:フジテレビ他
  • 放送期間:1984年10月11日~1987年3月5日(全109話)
  • 監督:武論尊、原哲夫
  • 原作:武論尊「北斗の拳」

 

2位:名探偵ホームズ/原作はあの有名小説。事件解決は僕らにおまかせ!!

 

 

あの有名監督も関わっていた!?

あの有名推理小説「名探偵ホームズ」を原作としており、【子どもたちにも分かりやすいように】という配慮から、登場人物はすべて擬人化された犬が生まれました。

クールな性格のホームズと素朴な性格のワトソンの2人が、モリアーティ教授をリーダーとする悪者たちの悪事を阻止するというストーリー。
推理要素は少なく、警官隊と教授たちとの追いかけっこ、毎回出てくる奇妙な発明品で子ども心をつかみました。

また、このアニメには、ジブリ作品でお馴染みの宮崎駿監督が関わっているストーリーがあります。
そのお話がどれなのか、見つけるのも楽しいかもしれません☆

 

  • アニメーション制作:東京ムービー新社 他
  • 放送局:テレビ朝日系列
  • 放送期間:1984年11月6日~1985年5月20日
  • 監督:御厨恭輔(20作品)、宮崎駿(6作品)
  • 原作:アーサー・コナン・ドイル「名探偵ホームズ」

 

3位:とんがり帽子のメモル/とんがり帽子がトレードマーク☆かわいい小人たちに注目☆

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51EA1DEP3AL._AC_.jpg

 

メモルたちと少女の交流

舞台は、ベレヌ村の中にある湖に浮かぶ世界一小さな村・リルル村。
宇宙船の事故で不時着したリルル星人が住む村です。

主人公のメモルは元気な女の子として登場☆
仲間たちと楽しい毎日を過ごす中で、病弱な女の子・マリエルと出会います。

身長10センチ前後のメモルたちと、人間のマリエルとの種族も体の大きさの違いを超えた友情に注目です。
マリエルとメモルを囲む登場人物も個性的☆

 

  • アニメーション制作:東映映画
  • 放送局:朝日放送、テレビ朝日系列
  • 放送期間:1984年3月3日~1985年3月3日(全50話)
  • 監督:葛西治
  • 原作:高畑梨絵「とんがり帽子のメモル」(月刊キャロル)

 

4位:牧場の少女カトリ/『世界名作劇場』の記念すべき10作品目☆少女の成長を描くものがたり

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51czgRL3iIL._AC_.jpg

 

周囲も影響されるほどの前向きな少女が登場!

舞台はフィンランド。

戦争の影響で出稼ぎに行った母親と音信不通となった少女・カトリが自らの意志で奉公に出ていきます。
しっかり者で真面目、心優しい性格のカトリの存在は、作中に出会っていく人物の気持ちを動かしていきます。

勉強嫌いの子が本を読むようになったり、病気を抱えていた女性が元気を取り戻したりとその影響力は、周りも驚くほど!

また、カトリの相棒・アベル(ダックスフンド)は、頑張り屋だけど、誘惑に負けちゃう可愛い一面の持ち主♪
そのほかの個性的なキャラクター達の存在にも注目です☆

 

  • アニメーション制作:フジテレビ・日本アニメーション
  • 放送局:フジテレビ系列
  • 放送期間:1984年1月8日~12月23日(全49話)
  • 監督:斎藤博
  • 原作:アウニ・ヌオリワーラ「牧場少女のカトリ」

 

 

5位:ガラスの仮面【エイケン版】/平凡な少女が才能を開花!1つの出会いが人生を変える!

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51MN4GVC0TL._AC_.jpg

 

ライバルと切磋琢磨しながら夢の舞台へ

大女優と言われた月影千草。
彼女が主役を演じた『紅天女』を巡って、ストーリーは次々と展開されていきます。

女優を引退した月影千草が出会ったのは、主人公・北島マヤ。
【一度見た芝居や映画のセリフ・役者の動作を正確に記憶する、演じる才能】があると知った月影は、「劇団オンディーヌ」の入団テストを勧めます。

どんな苦難にも負けず、女優として成長していく主人公・北島マヤの姿はとても素敵です。
また1人の女性として恋に落ちてしまうシーンも。

 

  • アニメーション制作:エイケン
  • 放送局:日本テレビ
  • 放送期間:1984年4月9日~9月24日(全22話+総集編1話)
  • 監督:杉井ギサブロー
  • 原作:美内すずえ『ガラスの仮面』

 

 

6位:巨神ゴーグ/亡き父の遺志を継いだ少年の謎解き冒険アニメ!出会ったのはロボットと異星人!?

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51SM5S4XVDL._AC_.jpg

 

ストーリーとともに明かされていく謎が魅力☆

地図から名前を消された“オウストラス島”。
その秘密と謎を探るべく、13歳の少年・田神悠宇(たがみ ゆう)とその仲間たちの冒険アニメです。

島に到着した悠宇たちを謎の怪物が襲いますが、“神の使い”と呼ばれている青い巨人のようなロボット・ゴーグに救われます。
ゴーグの案内で、異星文明の遺跡とそこに住む異星人たちと出会った悠宇たちは、次々と秘密を知ることになります。

主人公・悠宇と巨神ゴーグ、そして異星人との意外な繋がりが次々と明かされていくストーリー展開が見どころ!
ゴーグ以外のロボット達の活躍にも注目です☆

主人公・田神悠宇の声を担当しているのは、大人気アニメ『ONEPIECE』で主人公・ルフィを演じている田中真弓さん
ひと味違う田中真弓さんの声を聞いてみてはどうでしょうか。

 

  • アニメーション制作:サンライズ
  • 放送局:テレビ東京系列 他
  • 放送期間:1984年4月5日~9月27日(全26話)
  • 監督:安彦良和
  • 原作:安彦良和「巨神ゴーグ」

 

 

7位:機甲界ガリアン/国を破壊された王子の復讐劇!作中に出てくるロボット達にも注目☆

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/41CubLndOtL._AC_.jpg

 

ストーリーのキーは『白い谷』

舞台は、建国3000年の歴史を持つボーダー国。

国を治めていた王に1人の男の子・ジョルディが誕生と同時に、征服王マーダル軍の襲撃に遭い、国は壊滅。
ジョルディは、名を『ジョジョ』に変え、忠臣だったアズべズの孫として成長します。

12年後、自分の生い立ちを知ったジョジョは、反マーダル軍が集まる“白い谷”に向かい、少女に案内された鉄巨人(ロボット)・ガリアンと共に、マーダル軍に戦いを挑みます。

作中に出てくる機械(ロボット)がとにかく優秀!
兵器はもちろん、お城・お風呂・巨大な塔まで、多くの機械(ロボット)が出てくるので、ロボット好きにはたまらない作品です。

 

  • アニメーション制作:日本サンライズ
  • 放送局:日本テレビ 他
  • 放送期間:1984年10月5日~1985年3月29日(全25話)
  • 監督:高橋良輔
  • 原作:高橋良輔『機甲界ガリアン』

 

 

8位:ルパン3世 Part3/人気アニメのTVシリーズ第3弾!今宵もルパンたちが暴れまくる!

 

 

世紀の大泥棒が今ここに!

2024年現在でも、大人気のルパン三世テレビシリーズ第3弾です。

1話完結でストーリーは進んでいきます。
中には、実際にあった事件をモチーフにしたストーリーもあるので、どのストーリーも見応え抜群!
また、声優は初期メンバーということもあり、ルパン三世好きにはたまらない作品です。

『ルパン=赤いジャケット』が印象的ですが、この作品では、ピンクのジャケットを着ています。
これは【出演しているルパンがどのシリーズ作品のルパンかを見分けられるように】という配慮から生まれたと言われています。

これを機に、他のシリーズも観てみるといいですね。

 

  • アニメーション制作:東京ムービー新社
  • 放送局:読売テレビ、日本テレビ系列 他
  • 放送期間:1984年3月3日~1985年11月6日(全50話)
  • 監督:松元理人、佐野寿七
  • 原作:モンキー・パンチ『ルパン三世』

 

9位:魔法の妖精 ペルシャ/「ぴえろ魔法少女シリーズ」第2弾!不思議な力を授かった少女が妖精の国を救う!

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51c07WNDd+L._AC_.jpg

 

主役の声はあの有名声優!!

アフリカで育った11歳の主人公・速水ペルシャ。
両親の待つ日本に向かう飛行機の中で、異世界・ラブリードリームに引き込まれ、妖精から「国を救うため愛のパワーを集めて欲しい。」と突然魔法を授けられます。

愛のパワーを集めるため、与えられた魔法とお助け役の仲間たちと一緒に頑張る姿を描いています。
「~ですの」「やーの」という“ペルシャ語”と呼ばれる口癖が出たり、100mを8秒台で走ったりと、アフリカで動物と成長していったペルシャの可愛らしい姿に注目です。

主人公・速水ペルシャの声を担当したのは、あの有名声優・冨永み~なさん
ぴえろ魔法少女シリーズの中で唯一、本職の声優を主役に採用したという作品です。

 

 

  • アニメーション制作:スタジオぴえろ
  • 放送局:日本テレビ 他
  • 放送期間:1984年7月6日~1985年5月31日(全48話)
  • 監督:安濃高志
  • 原作:青沼貴子『魔法の妖精 ペルシャ』

 

 

10位:グーグーガンモ/「週刊少年サンデー」の人気漫画!ドタバタギャグアニメに子どもたちも夢中に。

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/81yfKu8SpGL._AC_SL1500_.jpg

 

卵から生まれたのはニワトリもどき!?

物語は、佃 半平太(つくだ はんぺいた)という少年が巨大な卵を拾ったことから始まります。

卵から生まれてきたのは、スニーカーを履いたニワトリもどきの生き物。
佃家のママに「ガンモ」と名付けられたニワトリは、そのまま佃家のペットとして過ごすことになります。
高所恐怖症だったり、コーヒーを飲むと酔っぱらったりと、かわいいガンモに子どもたちも夢中♪

また、アニメと漫画で最終回が違うというのは、ファンの間では有名な話。
気になる人はぜひチェックしてみては?

 

  • アニメーション制作:東映動画
  • 放送局:フジテレビ系列
  • 放送期間:1984年3月18日~1985年3月17日
  • 監督:新田義方
  • 原作:細野不二彦『グーグーガンモ』

 

ノスタ

 1984年(昭和59年)の人気テレビアニメランキング・トップ10を一覧で紹介してみたよ!

一番人気の『北斗の拳』は、ケンシロウの名ゼリフ「お前はもう死んでいる。」をマネした子どもたちも多かっただろうね。

『巨神ゴーグ』『機甲界ガリアン』のようなロボットアニメも人気だったんだね。
ロボットが主役のアニメは幅広い世代に人気だから、その先駆けになったアニメといってもいいかもね☆

タリー

 女の子が夢中になるテレビアニメも充実していたわね!

『ガラスの仮面』は、マンガでも大人気よ。
女優を目指すために努力する主人公の姿に感情移入していた人も多かったんじゃないかな?

『とんがり帽子のメモル』『牧場少女のカトリ』のような、かわいいキャラクターが出ているアニメも女の子たちに人気だったのね。

残念ながらランキングに載らなかったアニメの中にも、おもしろいアニメがたくさんあるからチェックしてみてね!

 

1984年にヒットしたアニメソング15曲!令和になっても歌い続けられているあのアニソンからアニメ映画の主題歌までご紹介♪

 

カッシー

ここでは、1984年にヒットしたアニメソングをランキング一覧を紹介するよ。

今でも知られている曲から初めて聞く曲までたくさん出てくるだろうね。
また、今は俳優・女優として活躍しているあの人がアニメソングを歌っていたという情報も!

1984年に放送されたアニメをよく観ていた世代のみなさんは、どれだけ知っているかな?
さっそく見ていこう!

 

 

愛をとりもどせ!/クリスタルキング|【北斗の拳】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/517CYxAbn7L._AC_.jpg

 

インパクトの強い出だしに注目☆

「You are Shock!!」というエコーのかかった出だしが印象的なオープニング。
アクションアニメにふさわしいワクワクさせてくれる曲調に注目が集まりました。

また、クリスタルキングの2人の力強い歌声が北斗の拳にピッタリ!
クリスタルキングにとっても代表的なヒットソングの1つとして、ヒット曲ランキングでも上位になりました。

令和になった今では、世界中にも知られるようになり、アニメ人気と共にこの曲の人気も衰えることがありません。

 

 

 

愛はブーメラン/松谷祐子|【映画 うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー】オープニング・エンディング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/713kKIWzsaL._AC_SX425_.jpg

 

うる星やつらを代表する名曲

「うる星やつら」ファンの皆さんにとっては、名作と言ってもいいくらい有名なアニメソングです。

映画のタイトルに合わせて、ゆったりとしたバラードがと思いきや、夢をテーマにしたアップテンポな曲☆
「愛は♪ブーメラン~♪」という部分がクセになります。

また、この曲は平野文さんや高橋洋子さんなど、多くのアーティストがカバーしてCD発売しています。
ちなみに、松谷祐子さんが歌っているバージョンのCD発売はなく、【うる星やつらベスト盤】の1曲として、収録されています。

 

 

 

 

 

 

星の1秒/EUROX|【機甲界ガリアン】エンディング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51qoHt09OHL._AC_.jpg

 

英語の歌詞にも注目☆

メロディーはもちろん、歌詞も素敵なアニメソングです。

歌詞のほとんどは英語というところがポイント!
ロボットアニメにふさわしい、ゆったりとしたメロディーに力強くも優しい歌声が見事に合っています。

子どものころに聴いていた世代の大人で、この曲を聴くと癒されるという人もいるそうです。

 

 

 

見知らぬ国のトリッパー/山野舞子|【魔法の妖精ペルシャ】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/412u5gZm16L._AC_.jpg

 

歌ったのは13歳の少女!!

ゆったりとしたメロディーからアップテンポなメロディーに変わっていく曲。
まるで大草原をイメージさせてくれるようなこの曲を歌っているのは、当時13歳だった山野舞子さん(1987年に芸能界引退)。

13歳とは思えない伸び伸びとした歌声は大人顔負け!
この曲は、魔法の妖精ペルシャ以降に放送された、魔女っ子シリーズアニメの主題歌】として、歌手を変更して歌い継がれていったことでも有名です。

 

※残念ながら視聴&歌詞を確認できる音楽配信サイトは見つかりませんでした。ご了承ください。

 

 

セクシー・アドベンチャー/中村裕介|【テレビアニメ ルパン三世】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/61BSYBYP0iL._AC_.jpg

 

いつもとは違うルパンの曲に注目☆

ルパンといえば、「パラッパラッパッパパ~♪」という出だしがお馴染みですが、『ルパン三世 Part3』では、諸事情によりお馴染みの曲が使えませんでした。
そのため、新たに生まれた曲がこの「セクシーアドベンチャー」でした。

お馴染みの曲とは違うのは、歌詞があること!
中村裕介さんの伸びのある歌声が躍動感のあるメロディにピッタリ☆

1話ごとのルパンたちの活躍を期待させてくれる、そんなワクワク感のあるヒットソングです。

 

 

輝く瞳<bright eye>/TAKU|【巨神ゴーグ】オープニング

 

 

巨神をイメージさせるメロディ

イントロから重厚感あふれるメロディに引き込まれます。
その後もアニメの雰囲気に合わせるかのようなメロディと歌詞がとてもカッコイイです。

間奏のメロディは、まるで巨神ゴーグが動いているような曲調になっています。
ロボット好きな人にはぜひ聴いて欲しいアニメソングです☆

この曲単体のCD販売はなく、「巨神ゴーグ 音楽集」または、「アニメ曲集」といったベスト盤に収録されています。

 

 

風のマジカル/小泉今日子|【映画 ドラえもん のび太の魔界大冒険】エンディング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/71AGMhkPnRL._AC_SL1005_.jpg

 

80年代を代表するアイドルがアニメ映画主題歌を歌う!

まるで魔法をかけるかのようなイントロから始まる曲。

この曲を歌っているのは、女優としても活躍している“キョンキョン”こと小泉今日子さん。
小泉さんは80年代を代表するアイドルの1人として人気を博していました。

アニメの主題歌としてはもちろん、単独で聴いても楽しめるのは、小泉今日子さんの歌声ならでは!
小泉今日子さんの数多くのヒットソングの中でも、隠れた名曲です☆

 

 

 

Love with You~愛のプレゼント/小林千絵|【牧場の少女カトリ】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/61mqx-1sMTL._AC_.jpg

 

透明感のある歌声に癒される

小林千絵さんの透明感のある歌声が印象的な曲です。

『牧場少女のカトリ』の主人公・カトリのように素直な気持ちが表れているかのようなメロディと歌詞です。

「泣いた分だけ 人に優しく なれると信じて 今日まできたの」という歌詞がお気に入りだというファンも多くいます。
この曲はベストアルバムのみの収録曲となっています。

 

 

 

愛・おぼえていますか/飯島真理|【映画 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/61SkVwqBwZL._AC_.jpg

 

しっとりとしたバラードにうっとり

『超時空要塞マクロス』は宇宙を舞台にした、ロボットバトルアニメです。

バトルアニメのオープニングだと、激しい曲をイメージするかと思いますが、この曲は、その真逆!
しっとりとしたバラード曲となっています。

また、歌っている飯島真理さんの伸びのあるしっとりとした歌声がピッタリ☆
特に高音の声がきれいで、思わず聴き入ってしまうほどです。

 

 

 

天使の絵の具/飯島真理|【映画 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか】エンディング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/61SkVwqBwZL._AC_.jpg

 

伸びのある歌声はエンディングでも健在!

先ほどと同じ『映画版  超時空要塞マクロス』の曲です。

オープニングのバラードから一転、この曲はアップテンポ♪
まるで戦いが終わった後のお祝いのような雰囲気の曲です。

この曲は、歌っている飯島真理さんが作詞・作曲を担当しています。
この頃の飯島さんは20歳。
20歳の女性が考えたとは思えない歌詞に驚くばかりです。

オープニング・エンディング共に楽しめるのは、アニメソング界では珍しいかと思います。

 

 

 

ガリアン・ワールドーRun For Your Lifeー/EUROX|【機甲界ガリアン】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/81gGtUtaESL._AC_SL1500_.jpg

 

壮大なスケールの音楽に浸れる♪

ロボットアニメとして大人気だった『機甲界ガリアン』のオープニング曲です。

イントロはまるで宇宙にいるかのような雰囲気。
バンド独特のベースのソロパートとがとてもカッコいいです。
ゆったりとした曲なので、バンド独特の激しい曲が苦手な人でも聴きやすいです。

新しくアレンジされたものや英語バージョンのものが動画サイトで聴けるので、興味のある人はぜひ聴いてみて下さい♪

 

 

 

 

ヒョコポン関係/スージー・松原|【Gu-Guガンモ】エンディング

 

 

ストレートな歌詞に注目☆

主役の「ガンモ」とガンモの喧嘩友・カラスのデジャブ―のことを歌った曲です。
ぶつかり合いながらも友情を深めていく様子を、軽快な音楽で表現しています。

注目したいのは歌詞!
森雪之丞さんが歌詞はストレートで有名。
ガンモのことを【ピンクでデブ】、デジャブ―のことを【黒くてチビ】と表現しています。

このストレートな言葉にハマった子どもたちも多かったそうです☆

 

※残念ながら視聴&歌詞を確認できる音楽配信サイトは見つかりませんでした。ご了承ください。

 

 

不思議 CALL ME/MIO|【星銃士 ビスマルク】オープニング

 

 

“CALL ME~♪”の連続がクセになる!

イントロから始まる「CALL ME~♪ CALL ME~♪」が印象的な曲。

宇宙・太陽系を舞台にしたアニメの『星銃士 ビスマルク』
そのアニメにふさわしい曲となっています。

この曲を歌っていたMIOさんの力強く伸びのある歌声が、とてもピッタリ☆
一度聴くと繰り返し聴きたくなる、クセになる曲です。

 

※残念ながら視聴&歌詞を確認できる音楽配信サイトは見つかりませんでした。ご了承ください。

 

 

エルガイムーTime for L-GIMー/MIO|【重戦機エルガイム】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51O4dJ+-AuL._AC_.jpg

 

男性にも負けない歌唱力が魅力☆

1984年に人気だったロボットアニメの1つ『重戦機エルガイム』

ロボットバトルアニメらしい最後までアップテンポな曲調です。
また、この曲を歌ったMIOさんの歌唱力もすごい!
生放送で歌を披露した時に、CDと変わらない力強い声ときれいな高音に注目が集まりました☆

 

 

 

ハートブレイクCrossin’/陣内孝則|【ふたり鷹】オープニング

 

 

あの人気俳優の歌声に注目☆

『ふたり鷹』は同じ“鷹”の文字を名前に持つ2人の男性のレーサーとしての世界の頂点を目指すアニメです。

そんなアニメを盛り上げてくれたのが、この【ハートブレイクCrossin’】です。
歌っているのは、ベテラン俳優の1人として人気の陣内孝則さん!

歌手としても活躍していた陣内さんのヒットソングの1つです。
CDジャケットに載っている陣内さんの横顔は、とてもカッコいいです。

 

 

 

空からこぼれたSTORY/ダ・カーポ|【名探偵ホームズ】オープニング

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/61k2dUkuXvL._AC_SL1200_.jpg

 

優しく落ち着いた歌声が心に響く

この「空からこぼれたSTORY」は、ゆったりとしたメロディーが特徴です。
それに合わせるかのように優しい歌声とハーモニーが重なって、とても癒されます。

まるで事件が終わった後の平穏な日々を描いているような気持ちになります。

『名探偵ホームズ』で流れている曲のほとんどは、ダ・カーポさんが歌っています。
この曲は、サウンドトラック集でしか聴くことができません。

 

 

ナッツー

1984年にヒットしたアニメソングをランキング一覧で紹介していったよ!

クリスタルキングさんが歌った『愛をとりもどせ!』は、2024年になった今でも知っている人がいるほど、大ヒットソングだね。
『北斗の拳』を知らない人でも、”この曲だけは知っている”という人は多いわ。

また、『ルパン三世 Part3』で流れていた『セクシーアドベンチャー』は、このアニメのためだけの曲!っていうのが素敵ね☆

特別感があって、何度でも聴きたくなっちゃうわ。

カッシー

俳優として活躍している芸能人が歌っていたアニメ曲もあったんだね!

小泉今日子さんが歌っていた『風のマジカル』は、小泉さんの可愛らしい歌声が聴けて素敵だよ。
今も変わらない柔らかい雰囲気が歌声から伝わってくるね☆

陣内孝則さんの歌った『ハートブレイクCrossin’』は、とてもノリのいい曲だね!
俳優としていろんな役を演じている陣内さんの新たな一面を知ることができる曲だよ。

『うる星やつら』『超時空要塞マクロス』など映画で流れていた曲も、とても素敵☆
他にどんなアニメ曲が人気だったのか、知りたくなってくるね!

1984年のヒット曲はこちら

   1984年(昭和59年)邦楽オリコンランキング年間ベスト10 1位:もしも明日が・・・。(わらべ)[動画] 2位:ワインレッドの心(安全地帯)[動画] 3位:Rock'n Ro[…]

1984年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)

1984年公開のアニメ映画 興行収入ランキングTOP3+α☆日本が誇るあの国民的アニメ映画&日本を代表する監督作品が見事ランクイン!

 

タリー

 最後に、1984年(昭和59年)に公開されたアニメ映画で人気だった映画をランキング一覧でまとめてみたよ!

1984年時点で放送されていたアニメを中心に、映画化されていたものが多かったようね。
懐かしいアニメの映画版が公開されたり、人気アニメの続編映画が公開されたりと、1984年のアニメ映画も充実していたみたい♡

皆さんがが知っている映画は、いくつあるかな?

 

ドラえもん のび太の魔界大冒険【興行収入:17億円】/魔界の悪魔が地球を襲撃!助っ人登場でドラえもん達が大奮闘!

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51oaxKp4k7L._AC_.jpg

 

ドラえもん映画シリーズ5作目☆

1983年に続くドラえもん映画シリーズの5作目。今作は魔界を舞台にドラえもん達が大活躍します!

のび太は、ゴミ置き場で1体ずつ、合計2体の石像を拾って、家に持ち帰ります。
“もしかすると別の世界の自分たちかも!”と思うのび太に、ドラえもんを含め周囲は相手にしませんが、ドラえもんの道具で作られた『魔法の世界』をきっかけに、いろんな出来事に巻き込まれていきます。

魔王を倒す勇者はドラえもん達5人だ!と言われ、ぶつかり合いながらも目的を果たそうとする姿に思わず感動します。
また、ドラえもんには欠かせないあのキャラクターが助っ人として登場☆

もちろん、ドラえもんのひみつ道具も大活躍します☆

 

  • 制作:シンエイ動画
  • 公開日:1984年3月17日
  • 監督:芝山努
  • 出演:大山のぶ代、小原乃梨子、小山茉美 他
  • 主題歌:小泉今日子 「風のマジカル」
  • 原作:藤子不二雄「ドラえもん のび太の魔界大冒険」

 

 

風の谷のナウシカ【興行収入:14.8億円】/ジブリ作品長編アニメの第2作目!“谷”を守る1人の少女の物語

 

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/71kQGfNvCrL._AC_SL1000_.jpg

 

宮崎駿監督作品を代表する名作!自然を守る少女の物語

2024年になった今でも放送されている、宮崎駿監督を代表する作品の1つです。
『人気ジブリ映画ランキング』でも必ず上位に行くほど、多くのファンがいることでも有名です。

“風の谷”の族長に代わって国を治めていた族長の娘・ナウシカ
ある日、“風の谷”に玉蟲たちの死骸によって土地が腐敗する「大海嘯(だいかいしょう)」が頻発していることを知ったナウシカは、その現象を止める為に多くの仲間たちと探索していくことになります。

この映画の一番の見どころは、致命傷を負ったナウシカを多くの玉蟲たちが救うシーン。
金色に光る玉蟲たちの触手の中で生き返ったナウシカが見せる笑顔はとても素敵です。

最近では、歌舞伎の演目として、この作品が使われるようになりました。

 

  • 制作:トップクラフト
  • 公開日:1984年3月11日
  • 監督:宮崎駿
  • 出演:島本須美、納谷悟朗、永井一郎 他
  • 主題歌:「風の谷のナウシカ」安田成美
  • 原作:宮崎駿「風の谷のナウシカ」

 

 

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか【興行収入:7億円】/争いの中で生まれた歌で地球に平和を!

 

歌姫のデビュー日に敵が襲来!歌の力が試される時

舞台は、大宇宙で起きた巨人族の争いから脱出した、宇宙戦艦マクロスが平穏に暮らす土星の衛星・タイタン宙域。

マクロス艦内でデビューした人気歌手リン・ミンメイのコンサート当日に敵が襲来してきます。
パイロット・一条輝は敵を追いながら、戦闘に巻き込まれたミンメイを救い出します。
親しくなった2人はデートを楽しみますが、敵の追っ手に捕まってしまいます。

最終目的【地球に帰る】を達成するために、敵と戦い続ける姿はとても格好いいです。
また、戦いの中で生まれた恋愛感情。その恋に揺れ動く男女の姿もキレイに描かれています。
戦闘ものアニメの中でも見やすい作品となっています。

 

 

  • 制作:ビックウエスト、竜の子プロダクション 他
  • 公開日:1984年7月21日
  • 監督:石黒昇、河森正治
  • 出演:飯島真理、長谷有洋、土井美加 他
  • 主題歌:飯島真理「愛・おぼえていますか」
  • 原作:スタジオぬえ「超時空要塞マクロス」

 

 

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー【興行収入:不明】/廃墟となった友引町。原因はラムの夢!?

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/71ck8MtMbHL._AC_SL1500_.jpg

 

「うる星やつら」シリーズ2作目の映画

舞台は、廃墟と化した友引町と荒廃した友引高校。

学園祭を翌日に控えた友引高校では、あたるやラム、面堂たちが準備に励んでいました。
そんな中、何度も【学園祭の前日】が果てしなく繰り返されていることを知った保健医のサクラ。
原因を探ろうと行動を始めますが、次々と不思議なことが生まれていき、それは、あたる達も影響していきます。
ラムの夢を実現しようとした“夢邪鬼”という生き物が原因だと知った時、さらにパニックが起きてしまいます。

「うる星やつら」でお馴染みのメンバーはもちろん、うる星やつらならではのギャグ要素も満載!
ラムの乙女な部分も観れて、夢の世界が作り出される様子がとても楽しい作品です☆

 

  • 制作:スタジオぴえろ、スタジオディーン
  • 公開日:1984年2月11日
  • 監督:押井守
  • 出演:古川登志夫、平野文、藤岡琢也 他
  • 主題歌:松谷祐子「愛はブーメラン」
  • 原作:高橋留美子「うる星やつら」

 

 

未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活【興行収入:不明】/観れば納得!コナンたちの大冒険のすべてが今ここに☆

 

 

あの名シーンを集めたオリジナル映画

テレビで放送された「未来少年コナン」のクライマックスともいえるストーリーをまとめたオリジナル映画です。

コナンたちの活躍で平和を取り戻した科学都市・インダストリア。
一方、コナンたちに世界征服を阻止され、密かに生き延びたインダストリア行政局長・レプカは、最後の切り札として旧文明兵器“ギガント”を復活させてしまいます。

再び危険が迫ったインダストリアを助けようとするコナンたちの活躍に注目です!
宮崎駿監督の躍進のきっかけともなった作品として、注目が集まりました。

 

 

  • 制作:日本アニメーション株式会社、松竹株式会社
  • 公開日:1984年3月11日
  • 監督:宮崎駿
  • 出演:小原乃梨子、信沢美恵子、永井一郎 他
  • 主題歌:研ナオコ「愛をもう一度」
  • 原作:アレクザンダー・ケイ「残された人びと」

 

 

綿の国星【興行収入:不明】/飼い主に恋をしたチビ猫。満月の夜に願いは叶うのか‥‥‥。

画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/81QRkZT-V2L._AC_SL1500_.jpg

 

子猫目線で描かれる新感覚ストーリー

土砂降りの雨の中、大学受験に失敗した・時夫が瀕死の猫を拾ったところからストーリーは始まります。

見た目から“チビ猫”と名付けられた子猫は、飼い主の優しさに触れ、時夫に対して恋愛感情が生まれます。
ある日の夜、“時夫の恋人になりたい!”と願いながら満開の桜の木から飛び降りたチビ猫のもとに、美しい猫が現れます。

ストーリーで、主人公のチビ猫は白いエプロンドレスを着た少女の姿になっていますが、これはあくまでも子猫から見た姿。
飼い主一家や他の人間には、『一般的な子猫』にしか見えてません。

この擬人化した猫の姿を描いたのは、それ以降の“猫耳美少女の元祖”と言われているそうです。

 

 

  • 制作:虫プロダクション
  • 公開日:1984年2月11日
  • 監督:辻伸一
  • 出演:富永みーな、島田敏、野沢那智 他
  • 主題歌:リチャード・クレイダーマン「綿の国星のテーマ」
  • 原作:大島弓子「綿の国星」

 

超人ロック【興行収入:不明】/超能力を持つ少年が謎の事件の真相に迫る!キーとなるのは『記憶』

 

 

いくつもの能力を持った少年が謎の計画阻止に挑む!

羊飼いの少年・ロックは、いくつもの能力を持つ超能力者。
そんなロックのもとに連邦軍より、【ミレニアム計画阻止】の協力阻止の要請】が来ます。
ミレニアム計画阻止の動きを知った主犯・レディ・カーンは、その動きを止めようと、あらゆる手を使ってロックたちに対抗していきます。

戦いの中で明らかになっていく新事実の数々。
そして、戦いに巻き込まれていく人々を助けようとするロックたちの壮絶な戦いをぜひ観てください!

 

 

  • 制作:日本アニメーション株式会社、松竹株式会社
  • 公開日:1984年3月11日
  • 監督:福富博
  • 出演:難波圭一、安原義人、銀河万丈 他
  • 主題歌:超人ロック「星のストレンジャー」
  • 原作:聖悠紀「魔女の世紀」

 

 

劇場版名探偵ホームズ 青い紅玉(ルビー)の巻/海底の財宝【興行収入:不明】/豪華2本立て!お宝を守るためホームズたちが動く!

 

凸凹コンビが事件解決!

豪華2本立ての映画☆

【青い紅玉(ルビー)の巻】悪の天才・モロアッチ教授は怪鳥型飛行機を使って、街中をパニック状態にさせ宝石を盗むが、その宝石を1人の少女に盗まれれてしまいます。
宝石店主から依頼を受けたホームズは、少女と宝石を守りながら、事件解決に急ぎます。

【海底の財宝の巻】海底に沈むお宝を盗もうと潜航艇を盗んだモロアッチ教授の計画を阻止するため、ホームズたちは現場へ向かいます。
しかし、モロアッチ教授たちの攻撃でホームズたちは深海に沈んでしまいます。

ホームズとワトソンのコンビ&持ち前の頭脳は映画でも健在!
モロアッチ教授の手の込んだロボットたちにも注目です!

 

 

  • 制作:テレコムアニメーション
  • 公開日:1984年3月11日
  • 監督:宮崎駿
  • 出演:柴田てる彦、富田耕三、大塚周夫 他
  • 主題歌:桑名晴子「冒険のアリバイ」
  • 原作:アーサー・コナン・ドイル「名探偵ホームズ」

 

 

ノスタ

 1984年(昭和59年)のアニメ映画をランキング一覧で紹介したよ。

国民的アニメ「ドラえもん」の映画が、特に人気があったんだね。

ジブリで人気上位の「風の谷のナウシカ」はこの年に始まったのも分かったね!
登場人物や動物たちの細かいデザインがとても素晴らしくて、ジブリ好きにはたまらないよ☆

「うる星やつら」の映画は、アニメとは違うストーリー展開がおもしろいね。
主人公・あたるとラムのやり取りに注目してみてね♪

タリー

 今回紹介した、1984年(昭和59年)のアニメはどうだったかな?
1984年に子ども時代を過ごしり、子育てをしていたりしていた皆さんには、懐かしいアニメばかりだったね。

今でも人気のアニメや映画はもちろん、知らないアニメもあったと思うわ。

アニメ主題歌もバラードからアップテンポな曲まで幅広かったのが驚きだわ。
1984年に人気だったアニメ曲を改めて聴くと、懐かしい気持ちになるね。

気になる作品や聴いてみたい曲があったら、ぜひ観てみてね♪

※本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。