1997年のドラマ一覧(日本)|視聴率ランキングTOP30も!

1997年のドラマランキング

 

 
ノスタ
1997年のドラマ視聴率ランキングTOP10をざっと紹介するよ♪
※()内は最高視聴率

 

  • 1位:ひとつ屋根の下2(34.1%)
  • 2位:ラブジェネレーション(32.5%)
  • 3位:あぐり(31.5%)
  • 4位:毛利元就(28.5%)
  • 5位:バージンロード(28.3%)
  • 6位:失楽園(27.3%)
  • 7位:ビーチボーイズ(26.5%)
  • 8位:ストーカー・誘う女(25.6%)
  • 9位:おいしい関係(25.5%)
  • 10位:いいひと。(24.6%)
  • 11位〜30位も見るならコチラ

<1997年に放送が開始されたドラマの一覧を見るならコチラ>

 
タリー
ちなみに、この1997年に生まれた人は、今年で28歳ね☆

 

 

目次

1997年のドラマ一覧(日本)|主題歌や主演も!

1997年に放送されたドラマを一覧にまとめました!
日本・世界で衝撃的な出来事が多かった1997年は、どんなドラマが放送されていたのでしょうか。

ドラマ名だけでなく、視聴率・主題歌などの情報も一覧にまとめたので、一緒に見ていきましょう!

 

 
ノスタ
1997年は“テレビを楽しんでいた年!”と言ってもいいくらい、たくさんのドラマが登場したよ!
一覧で、1年間に放送されたドラマを見ていこう☆

 

放送開始月 ドラマ名 主題歌 主演
1

毛利元就

<Amazonで探す>

毛利元就のテーマ(NHK交響楽団など)

<Amazonミュージックで探す>

中村橋之助
1

サイコメトラーEIJI

<Amazonで探す>

フラれて元気(TOKIO)

<Amazonミュージックで探す>

松岡昌宏(TOKIO)
1

恋のバカンス

<Amazonで探す>

Everything(Mr.children)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

明石家さんま
1

ストーカー 逃げ切れぬ愛

<Amazonで探す>

The Other Side of Love(坂本龍一 featuring Sister M)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

高岡早紀
1

ストーカー・誘う女

<Amazonで探す>

愛はひとつ(近藤真彦)

<Amazonミュージックで探す>

陣内孝則
1

理想の結婚

<Amazonで探す>

君に逢いたくなったら…(ZARD)

<Amazonミュージックで聴く>

常盤貴子
1

君が人生の時

<Amazonで探す>

Cymbals(久保田利伸)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

高嶋政伸
1

メロディ

<Amazonで探す>

スカーレット(スピッツ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

小泉今日子
1

バージンロード

<Amazonで探す>

CAN YOU CEREBLATE?(安室奈美恵)

<Amazonミュージックで探す>

和久井映見
1

踊る大捜査線

<Amazonで探す>

Love Somebody(織田裕二 with マキシ・プリースト)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

織田裕二
1

<Amazonで探す>

Promise Me You’ll Try(ダイアナ・ロス)

<Amazonミュージックで探す>

篠ひろ子

1

彼女たちの結婚

<Amazonで探す>

FACE(globe)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

鈴木京香

1

名探偵保健室のオバさん

<Amazonで探す>

空っぽの愛の嵐(松雪泰子)

<Amazonミュージックで聴く>

松雪泰子
1

流れ板七人

<Amazonで探す>

さらば恋人(Who’s Who)

<Amazonミュージックで探す>

水谷豊

4

あぐり

<Amazonで探す>

素晴らしき日々へ(矢部達哉)

<Amazonミュージックで探す>

田中美里
4

FiVE

<Amazonで探す>

ESCAPE(MOON CHILD)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

ともさかりえ
4

ガラスの靴

<Amazonで探す>

ONE(ASKA)

<Amazonミュージックで探す>

加藤紀子
4

せいぎのみかた

<Amazonで探す>

NATIVE STRANGER(氷室京介)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

国分太一(TOKIO)

4

新幹線’97 恋物語

<Amazonで探す>

風のように空のように(和田アキ子)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

高嶋政伸
4

友達の恋人

<Amazonで探す>

WONDER(FOUR TRIPS)

<Amazonミュージックで探す>

桜井幸子

4

いちばん大切なひと

<Amazonで探す>

STARTING OVER(ジョン・レノン)

<Amazonミュージックで探す>

香取慎吾(SMAP)
観月ありさ

4

ふぞろいの林檎たちⅣ

<Amazonで探す>

いとしのエリー(サザンオールスターズ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

中井貴一
4

理想の上司

<Amazonで探す>

さよなら青春(JEHO)

<Amazonミュージックで探す>

長塚京三
4

ひとつ屋根の下2

<Amazonで探す>

サボテンの花(チューリップ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

江口洋介
4

総理と呼ばないで

<Amazonで探す>

主題歌なし 田村正和
4

いいひと。

<Amazonで探す>

セロリ(SMAP)

<Amazonミュージックで探す>

草彅剛(SMAP)
4

ギフト

<Amazonで探す>

TOKYO JOE(ブライアン・フェリー)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

木村拓哉(SMAP)
4

ミセスシンデレラ

<Amazonで探す>

DO NOT(藤井フミヤ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

薬師丸ひろ子
4

はぐれ刑事純情派 第10シリーズ

<Amazonで探す>

酔いれんぼ(堀内孝雄)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

藤田まこと
4

最高の食卓

<Amazonで探す>

きみがきみであるために(鈴木雅之)

<Amazonミュージックで探す>

赤井英和
7

D×D

<Amazonで探す>

ETARNAL FLAME(Tomoya with 3T)

<Amazonミュージックで探す>

長瀬智也(TOKIO)

7

ッサン

<Amazonで探す>

シンシア(原田知世)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

原田知世
7

失楽園

<Amazonで探す>

永遠(ZARD)

<Amazonミュージックで探す>

古谷一行
7

金のたまご

<Amazonで探す>

夏だモン(広瀬香美)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

浅野ゆう子
7

智子と知子

<Amazonで探す>

クラブ・トロピカーナ(ワム!)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

田中美佐子
7

職員室

<Amazonで探す>

BURN(THE YELLOW MONKEY)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

浅野温子
7

最後の恋

<Amazonで探す>

伝えたいことがあるんだ(小田和正)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

中居正広(SMAP)
7

オトナの男

<Amazonで探す>

大丈夫(古内東子)

<Amazonミュージックで探す>

役所広司
7

ビーチボーイズ

<Amazonで探す>

Forever(反町隆史 with Rechie Sambora)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

反町隆史
7

月の輝く夜だから

<Amazonで探す>

今宵の月のように(エレファントカシマシ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

江角マキコ
7

フェイス

<Amazonで探す>

悲しみのアンジー(ザ・ローリング・ストーンズ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

武田真治
7

それが答えだ!

<Amazonで探す>

ワンダフル・ワールド(ウルフルズ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

三上博史
7

こんな恋のはなし

<Amazonで探す>

MR.LONELY(玉置浩二)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

真田広之
7

ガラスの仮面

<Amazonで探す>

ポーラスター~君だけ信じて~(春原祐紀)

<Amazonミュージックで聴く>

安達祐実
7

ボディーガード

<Amazonで探す>

ひまわり(長渕剛)

<Amazonミュージックで探す>

長渕剛
8

勇気ということ

<Amazonで探す>

主題歌なし

堂本光一(Kinki Kids)
9

寺子屋ゆめ指南

<Amazonで探す>

雑草(五木ひろし)

<Amazonミュージックで探す>

高橋和也
10

甘辛しゃん

<Amazonで探す>

涙の天使に微笑みを(原由子)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

佐藤由美子
10

ぼくらの勇気 未満都市

<Amazonで探す>

愛されるより愛したい(Kinki Kids)

<Amazonミュージックで探す>

堂本光一(Kinki Kids)
10

恋の片道切符

<Amazonで探す>

モンタージュ(槇原敬之)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

江角マキコ
10

心療内科医・涼子

<Amazonで探す>

Sofa(Le Couple)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

室井滋
10

番茶も出花

<Amazonで探す>

雨上がりの夜空(一路真輝)

<Amazonミュージックで探す>

泉ピン子
10

不機嫌な果実

<Amazonで探す>

悲しみジョニー(UA)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

石田ゆり子
10

恋のためらい

<Amazonで探す>

君に星が降る(竹中直人)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

竹中直人
10

青い鳥

<Amazonで探す>

Wonderin’ Distiny(globe)

<Amazonミュージックで探す>

豊川悦司
10

ベストパートナー

<Amazonで探す>

あの日のように(矢沢永吉)

<Amazonミュージックで聴く>

内村光良
10

ラブジェネレーション

<Amazonで探す>

幸せな結末(大滝詠一)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

木村拓哉(SMAP)
10

ナースのお仕事2

<Amazonで探す>

Days(観月ありさ)

<Amazonミュージックで探す>

観月ありさ
10

シングルス

<Amazonで探す>

Moonlight Serenade(シカゴ)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

天海祐希

10

成田離婚

<Amazonで探す>

Sunny day Holiday(松任谷由実)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

瀬戸朝香

10

イヴ

<Amazonで探す>

MOTHER(PUFFY)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

唐沢寿明
10

はみだし刑事情熱系 第2シリーズ

<Amazonで探す>

愛情物語(中島みゆき)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

柴田恭兵
10

研修医なな子

<Amazonで探す>

Shapes Of Love(Every Little Thing)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

佐藤藍子

10

家政婦は見た!

<Amazonで探す>

きっと幸せ(市原悦子)

<Amazonミュージックで聴く>

市原悦子
11

南町奉行事件帖 怒れ!求馬

<Amazonで探す>

愛が走る(BEGIN)

<Amazonミュージックで無料で試聴する>

原田龍二

 

 
ノスタ
1997年に放送されたドラマを一覧にまとめました!
国民的ドラマはもちろん、旧ジャニーズが主演のドラマが多くあったね。
 
タリー
ストーカーという犯罪をテーマにしたドラマが2作品も出ているのは、この年の特徴かな?
2025年に放送中のドラマとは違う部分が多くあって面白いわ☆
 
~24時間テレビ内で放送されたスペシャルドラマをご紹介!~

毎年夏に放送される『24時間テレビ』。
24時間テレビの中では、実話を基にしたスペシャルドラマが放送されています。
1997年はどんなドラマが登場したのか、過去の分と併せて、一覧にまとめました!

●1997年8月23日
24時間テレビ 愛は地球を救う20「勇気を出して」
『勇気ということ』
出演者:堂本光一(Kinki Kids)、菅野美穂、井ノ原快彦(V6)、風間杜夫

●1996年8月24日
24時間テレビ 愛は地球を救う19「ONE LOVE~つなげよう!ひとつの愛~」
ドラマなし

●1998年8月22日
24時間テレビ 愛は地球を救う21「いま、始めよう」
『心の扉』
出演者:滝沢秀明、松本恵、国分太一(TOKIO)、橋爪功

 

 
ナッツー
24時間テレビは、毎年8月に放送される日本テレビの24時間特番。
その中で放送されるドラマは、注目の1つだよ。
一覧で紹介したドラマで気になる作品があれば、ぜひ観てみてね! 

 

1997年に活躍した女優「若林志穂さん」を知ろう!

1997年に活躍した俳優・女優はたくさんいるけど、その中で注目したのは『若林志穂さん』
若林志穂さんは90年代を中心に活躍した女優で、歌手としても活躍していたんだ。
そんな若林志穂さんの経歴を簡単に一覧にまとめました。

●1971年9月6日生まれ
●1983年「美少女コンテスト」でグランプリを受賞し、映画デビュー
●2001年・2008年と不慮の事故で体調不良・休業が続く
2009年芸能界を引退(2023年11月に引退の経緯を語る)

【出演ドラマ】
●天までとどけ!(丸山待子役)
●ボディーガード(剣崎美代役)
●家政婦は見た!(第9話 山村彩役)

 

 
カッシー
若林志穂さんは人気ドラマ『天までとどけ!』の長女役で出演していたよ。
ぱっちりとした目と小さな顔立ちが印象的だったね。
芸能界を引退した若林志穂さんは2025年時点で、闘病生活を送っているみたい。
いつかまた、「女優・若林志穂」を見れる日が来るといいな☆

 

「ミュージシャン・長渕剛」俳優に挑戦!

福山雅治さん・反町隆史さんといった「俳優とミュージシャン」を兼業している方は多くいるわね。
1990年代で特に注目されていたのは、ミュージシャン・長渕剛さん!
長渕剛さんが出演していたドラマ『ボディーガード』を一覧にまとめてみました。

●ボディーガード 【最高視聴率:16.2%】
放送期間:1997年7月10日~1997年9月18日
出演者:長渕剛、財前直見、若林志穂、夏八木勲
主題歌:長渕剛「ひまわり」
放送局:テレビ朝日

自身と子どもの身に危険を感じた女性が、知人から紹介してもらったボディーガードと生活していく様子を描いた夏ドラマ。
長渕剛さんは空手を極めたボディーガード・円城寺信を演じていて、多くのアクションシーンでは、スタントマンなしで長渕剛さん自らがやっているんだよ。
迫力満点のアクションシーン、そして、衝撃の最終回は見逃せないわ!

 

 
ナッツー
長渕剛さんは鹿児島県出身の九州男児!
“男が憧れる男!”と言われるくらい、男性ミュージシャンの中でも人気の高いよ。

そんな長渕剛さんが出演していた『ボディーガード』は長渕さんの良さが詰まった作品ね。
気になる方はぜひ観てみてね☆

 

1997年のドラマ視聴率ランキングTOP30!

 

 
ノスタ
ここからは、1997年に放送されたドラマを視聴率順にランキングにしてみました。
懐かしいドラマ、気になるドラマがあるのか楽しみだね!
 
タリー
当時はテレビが娯楽の1つとして、子どもから大人まで楽しんでいた時代。
きっと視聴率は高かったから、おもしろいランキングになっているはずよ!
視聴率はもちろん、出演者・主題歌も紹介しているから、楽しみね♪

 

1位:ひとつ屋根の下2【最高視聴率34.1%】

 

画像出典:Amazon

 

1993年に放送され人気を博した、7人兄弟たちの笑いあり涙ありのホームドラマの続編よ!

今回は、次男の雅也がドイツ留学をすることを機に、【兄弟たち+居候】で過ごす日々を描いているわ。

チューリップの歌う主題歌・挿入歌で思わず感情移入してしまう、1997年を代表する月9ドラマね!

 

 
ノスタ
チューリップの歌う「サボテンの花」は『ひとつ屋根の下』には欠かせない曲ね。
2025年になった今でも、幅広い世代から愛されているヒット曲よ。

 

  • 放送期間:1997年4月14日~1997年6月30日
  • 主題歌:サボテンの花(チューリップ)
  • 主な出演者:江口洋介、福山雅治、酒井法子、宇梶剛士
  • 話数:全12話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

2位:ラブジェネレーション【最高視聴率32.5%】

 

画像出典:Amazon

 

広告代理店に勤める片桐哲平が、異動先で出会った生意気な性格の上杉理子との運命の恋を描く秋の月9ドラマよ!

木村拓哉さんと松たか子さんは1996年の月9ドラマ以来の共演で、ドラマ中盤から最終回にかけてのストーリー展開が注目を集めたね。

11月12日に発売された主題歌「幸せな結末」は大滝詠一さんの12年ぶりの新曲で、累計97万枚を売り上げる大ヒット曲になったわ☆

 

 
タリー
『ラブジェネレーション』は平均視聴率が30%台になった人気ドラマ!
主題歌「幸せな結末」もドラマ人気も相まって、音楽ランキングで常に上位だったわ。
 

 

  • 放送期間:1997年10月13日~1997年12月22日
  • 主題歌:幸せな結末(大滝詠一)
  • 主な出演者:木村拓哉(SMAP)、松たか子、内野聖陽、平田満
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

3位:あぐり【最高視聴率31.5%】

 

 

女優・吉行和子さんの母・吉行あぐりさんの実話エッセイを基に作られた、NHK朝の連続テレビ小説の第56作目のドラマよ。

ヒロイン・あぐりの「美容師になる!」という夢を叶えていく姿を、当時の時代背景・周囲との人間関係を織り交ぜながら、豊かに描いているわ。

あぐりの夫・エイスケが急死する場面は、多くの視聴者に衝撃を与えた場面として知られているわ。

 

  • 放送期間:1997年4月7日~1997年10月4日
  • 主題歌:田中美里、野村萬斎、高嶋政伸、里見浩太朗
  • 主な出演者:素晴らしき日々へ(矢部達哉)
  • 話数:全156話
  • 放送局:NHK

 

 

4位:毛利元就【最高視聴率28.5%】

 

 

戦国武将・毛利元就生誕500年を記念して製作された、NHK大河ドラマ。

【3本の矢】で有名な毛利元就の波乱に満ちた75年の生涯を、中村橋之助さん・富田靖子さん・緒形拳さんといった豪華俳優陣で描いているよ。

毛利元就や周囲の人々のゆかりの地を紹介する『紀行』のコーナーは、大河ドラマをより楽しめる人気企画となっていたわ。

 

  • 放送期間:1997年1月5日~1997年12月14日
  • 主題歌:毛利元就~メインテーマ~(NHK交響楽団など)
  • 主な出演者:中村橋之助、一路真輝、榎木孝明、渡部篤郎
  • 話数:全50話
  • 放送局:NHK

 

 

5位:バージンロード【最高視聴率28.3%】

 

画像出典:Amazon

 

アメリカに留学していたヒロイン・桜井和美が父の危篤の知らせを聞き帰国、未婚で出産しようとする姿を描いた冬ドラマ。

和美のお願いで“偽の婚約者”となる吉見薫役に反町隆史さん、和美の父親役に武田鉄矢さんが出演しているわ。

次第にひかれあう和美と薫、和美と父親との親子関係など、家族の温かさを感じられるそんなホームドラマになっているよ!

 

ドラマ主題歌「CAN YOU CEREBLATE?」はどんな曲?

主題歌となっている「CAN YOU CEREBLATE?」はアーティスト・安室奈美恵さんの9枚目のシングルだよ。
日本語で「結婚してくれますか?」という意味。
小室哲哉さんプロデュースで発売された曲は、当時の音楽ランキングで常に上位に君臨していた大ヒット曲になったね。
発売されてから20年以上経っているけど、2025年になった今でも幅広い世代から愛されているウェディングソングよ☆

 

  • 放送期間:1997年1月6日~1997年3月17日
  • 主題歌:CAN YOU CEREBLATE?(安室奈美恵)
  • 主な出演者:和久井映見、反町隆史、宝生舞、武田鉄矢
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

6位:失楽園【最高視聴率27.3%】

 

画像出典:Amazon

 

“不倫”をテーマに、それぞれ家庭を持つ男女の禁断の愛を描いた夏ドラマよ。

心にポッカリ空いてしまった穴を埋め合うように愛し合う2人の男女の恋物語は、衝撃の最終回を迎えてしまうわ。

性描写が多いドラマとして知られていたけど、女性を中心に人気を集めて、日本テレビのドラマで平均視聴率20%を超えた唯一の作品よ。

 

  • 放送期間:1997年7月7日~1997年9月22日
  • 主題歌:永遠(ZARD)
  • 主な出演者:古谷一行、川島なお美、十朱幸代、鶴田忍
  • 話数:全12話
  • 放送局:日本テレビ

 

 

7位:ビーチボーイズ【最高視聴率26.5%】

 

画像出典:Amazon

 

仕事に恋に疲れた2人の男性が、海沿いにある民宿・ダイヤモンドヘッドで夏を過ごす様子を描いた夏ドラマよ。

反町隆史さんと竹野内豊さんのダブル主演、共演者の広末涼子さんのデビュー間もない初々しい姿も見れるのも魅力よ!

主演の反町隆史さんは主題歌も歌っていて、“俳優とミュージシャン”2つの顔を見ることができるわ。

 

  • 放送期間:1997年7月7日~1997年9月22日
  • 主題歌:Forever(反町隆史 with Richie Sambora)
  • 主な出演者:反町隆史、竹野内豊、広末涼子、マイク眞木
  • 話数:全12話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

 

8位:ストーカー・誘う女【最高視聴率25.6%】

 

画像出典:Amazon

 

妻子持ちの男性が一夜を共に過ごした女性からストーカー行為を受け、自分の家族を守るために奮闘する姿を描いた冬ドラマ。

女性からの尾行・無言電話など、回を重ねるごとに怖くなっていくストーカー行為は、見ている側も思わず恐怖で震え上がっちゃうわ!

最終回で負傷しながらも家族を守ろうとする緊迫した場面は、思わず見入ってしまうほどの迫力満点のシーンよ。

 

 
ノスタ
主人公・森田柊志に執着した愛を見せる上原ミチル役を演じたのは、女優・雛形あきこさん。
このドラマがきっかけとなり、雛形あきこさんは女優としての才能を開花させたよ。
回を重ねるごとに視聴者も増えて、視聴率ランキングトップ10にランクインしたわ!
 

 

  • 放送期間:1997年1月9日~1997年3月20日
  • 主題歌:愛はひとつ(近藤真彦)
  • 主な出演者:陣内孝則、雛形あきこ、麻生祐未、村井国夫
  • 話数:全11話
  • 放送局:TBS

 

 

 

9位:おいしい関係【最高視聴率25.5%】

 

画像出典:Amazon

父親の死をきっかけに生活が一変した女性が、レストランでバイトをしながらコックを目指す姿を描いた秋ドラマ。

当時としては珍しい少女漫画を原作にしたドラマで、回を重ねるごとに進展していくヒロイン・藤原百恵と百恵の指導役でシェフの織田圭二のやりとりにドキドキした女性は多いはず。

ドラマと一緒においしい料理も目で楽しめる、おトクで温かい気持ちになるドラマよ♪

 

  • 放送期間:1997年10月14日~1997年12月16日
  • 主題歌:未来へのプレゼント(中山美穂 with MAYO)
  • 主な出演者:中山美穂、唐沢寿明、飯島直子、宅麻伸
  • 話数:全10話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

 

10位:いいひと。【最高視聴率24.6%】

 

画像出典:Amazon

 

「私の周りの人の幸せが、私自身の幸せです」

この言葉を信念に生きている主人公・北野優二は、困っている人をほっとけない優しさあふれる人!

仕事で妨害を受けても、仲間に裏切られても、希望をもって進んでいく優二の姿に元気をもらえること間違いないわ。

 

  • 放送期間:1997年4月16日~1997年6月24日
  • 主題歌:セロリ(SMAP)
  • 主な出演者:草彅剛(SMAP)、菅野美穂、財前直見、八名信夫
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 
 
カッシー
視聴率ランキング1位から10位までを一覧で紹介しました。
1位から3位まで視聴率30%台は、どれだけ注目を集めていたのかが分かるわ!
『ストーカー・誘う女』『失楽園』のような大人なドラマも人気だったのね。
ランキングに入っている作品すべて観てみたいわ!

 

11位:踊る大捜査線【最高視聴率23.3%】

 

画像出典:Amazon

 

元営業サラリーマンだった青島俊作が脱サラし、警察官として成長していく姿を描いた刑事ドラマ。

紅一点の恩田すみれ・指導役の和久平八郎・警察官僚の室井慎次といった個性豊かな仲間たちに出会い、ぶつかり合い、支え合いながら、成長していくよ。

主演を演じた織田裕二さんは主題歌も歌っていて、ミュージシャンとしての顔も見せているわ!

 

『踊る大捜査線』に隠された遊び心とは?

緊迫したシーンとくすっと笑えるシーンが魅力の『踊る大捜査線』。
そんな中でドラマスタッフによる隠された遊び心を一覧にまとめました!

●オープニングシーン
登場人物の出身地・生年月日・血液型が演者さんと同じ

●カエル急便
湾岸署に宅配便を届けてくれる宅配業者で、登場する回は必ず事件が発生する

●レインボー最中
湾岸署所長たちが接待するときに必ず持参する7色の最中

 

 
タリー
この『踊る大捜査線』は、コミカルな刑事同士のやり取りもあって、子どもから大人まで人気だったよ。
いかりや長介さんが演じた和久平八郎は、ドラマと同じ「和久さん」の愛称で視聴者に愛されていたわ!
視聴率も高くて、火曜日の夜9時が楽しみだった人も多かったはずよ。

 

  • 放送期間:1997年1月7日~1997年3月18日
  • 主題歌:Love Somebody(織田裕二 with マキシ・プリースト)
  • 主な出演者:織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、いかりや長介
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

12位:ギフト【最高視聴率23.0%】

 

画像出典:Amazon

 

記憶喪失となってた男性・早坂由紀夫が“お届け屋”として働いていくうちに、記憶を取り戻していくサスペンスドラマよ。

花束・ペット・脅迫状など怪しげなお届け物と奇妙な人たちに囲まれながら生活をする由紀夫は、記憶を取り戻すことができるのか。

ミュージシャンの顔とは違う、俳優・木村拓哉さんの渾身の演技に注目してほしいわ!

 

  • 放送期間:1997年4月16日~1997年6月25日
  • 主題歌:TOKYO JOE(ブライアン・ビリー)
  • 主な出演者:木村拓哉(SMAP)、室井滋、篠原涼子、倍賞美津子
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

13位:総理と呼ばないで【最高視聴率22.6%】

 

画像出典:Amazon

 

「汚職に無縁」という理由だけで、突然総理大臣に選ばれた男性とその家族・周囲の人たちをコミカルに描いたホームドラマだよ。

性格の悪さから支持率が1.8%まで下がったり、官房長官の任命がうまくいかなかったりと窮地に何度も立たされるけど、家族が一丸となって奮闘する姿は見もの!

脚本・三谷幸喜さん、主演・田村正和さんという「古畑任三郎コンビ」がタッグを組んでいるところにも注目よ。

 

  • 放送期間:1997年4月8日~1997年6月17日
  • 主題歌:FAREWELL,MR.PREMIR(服部隆之)
  • 主な出演者:田村正和、鈴木保奈美、筒井道隆、相沢友子
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

 

14位:ベストパートナー【最高視聴率22.2%】

 

 

社内結婚をした主人公・鈴木一郎が、異動先で知り合った鈴木一朗と友情を深めていく秋ドラマよ。

同姓同名だけど「郎」と「朗」で漢字が違う、漢字も違えば性格も全くの正反対の2人がどんなふうに友情を深めていくのかが見どころ!

矢沢永吉さんの歌う主題歌が、このドラマをより盛り上げてくれてるわ。

 

  • 放送期間:1997年10月12日~1997年12月21日
  • 主題歌:あの日のように(矢沢永吉)
  • 主な出演者:内村光良、渡部篤郎、坂井真紀、野際陽子
  • 話数:全11話
  • 放送局:TBS

 

 

15位:恋のバカンス【最高視聴率22.0%】

 

画像出典:Amazon

 

2人の女性と付き合っている主人公・黛勘九郎と彼を取り巻く女性たちの恋模様をコミカルに描いた冬ドラマよ。

“お笑い怪獣”の異名を持つ明石家さんまさんの俳優としての顔は、新鮮そのもの!

恋のドタバタ騒動からあらゆる方法を使って逃げようとする勘九郎の姿は思わず笑ってしまうわ♪

 

  • 放送期間:1997年1月8日~1997年3月12日
  • 主題歌:Everything(Mr.children)
  • 主な出演者:明石家さんま、鈴木杏樹、生瀬勝久、奥貫薫
  • 話数:全10話
  • 放送局:日本テレビ

 

 

16位:成田離婚【最高視聴率21.5%】

 

画像出典:Amazon

 

新婚旅行から帰ってきた夫婦が離婚を決意するも、お互いの良さ・大切さに気付いてしまう秋ドラマよ。

不器用で似た者同士の2人だからこそ言えないこと・気づかないことも、些細な出来事をきっかけに知ってしまう夕子と一郎。

11月12日に発売された「Sunny day Holiday」は、このドラマにぴったりの優しい歌詞とメロディーよ!

 

「成田離婚」とは?

ドラマのタイトルとなっている「成田離婚」は、“結婚したての夫婦が新婚旅行を機に離婚する”という意味だよ。
1990年代から使われていた言葉だけど、2025年で言う「スピード離婚」とほぼ同じ意味ね。
当時のマスコミも、成田離婚について特集を組んでいたそうよ。

 

 
タリー
一見幸せそうに見える結婚も、新婚旅行をきっかけに思わぬ方向に進んでしまうのね。
この『成田離婚』では、お互いの知らない一面を知るうちに離婚を考え直す様子が描かれているわ。
他のドラマとは違うテーマを取り上げていて、視聴率も高い数字をキープしていたね。 

 

  • 放送期間:1997年10月15日~1997年12月17日
  • 主題歌:Sunny day Holiday(松任谷由実)
  • 主な出演者:草彅剛(SMAP)、瀬戸朝香、深津絵里、森本レオ
  • 話数:全10話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

 

17位:ナースのお仕事2【最高視聴率21.1%】

 

画像出典:Amazon

 

「あ~さ~く~ら~!」「せんぱ~い!」のフレーズがおなじみの大人気医療ドラマ!

ちょっぴりドジなナース・朝倉いずみと朝倉の指導役で先輩ナース・尾崎翔子の仲良しコンビが、新たな勤務先となる若葉会第二病院で奮闘する姿を描いているわ。

翔子のライバルナース・大島冴子、厳しい婦長・山岡、いずみと何かと対立する研修医・牧原の登場で、さらなる朝倉の活躍が期待できるわ!

 

 
ノスタ
 主演の観月ありささんは、『ナースのお仕事』全シリーズの主題歌も担当しているよ。
エンディングで出演者全員がパートごとで踊っているシーンは見もの!
 
  • 放送期間:1997年10月14日~1997年12月23日
  • 主題歌:Days(観月ありさ)
  • 主な出演者:観月ありさ、松下由樹、松岡昌宏(TOKIO)、野際陽子
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 

 

18位:最後の恋【最高視聴率20.4%】

 

画像出典:Amazon

 

医者を目指す医大生と弟のためにホテル嬢として働く女性のピュアな恋を描いた夏ドラマよ。

どんな困難があっても、お互いに惹かれ合って、恋に落ちる夏目とアキ。

初めてドラマ主題歌を手がけた小田和正さんのせつなくも力強い歌声は、このドラマをさらに盛り上げてくれてるわ!

 

  • 放送期間:1997年7月11日~1997年9月19日
  • 主題歌:伝えたいことがあるんだ(小田和正)
  • 主な出演者:中居正広(SMAP)、常盤貴子、袴田吉彦、モト冬樹
  • 話数:全11話
  • 放送局:TBS

 

 

19位:サイコメトラーEIJI【最高視聴率20.3%】

 

 

記憶の断片を読み取る「サイコメトリー能力」を持っている不良高校生と女性刑事と一緒に怪事件を解決していくミステリードラマよ。

TOKIO・松岡昌宏さん主演、主題歌もTOKIOが担当していて、異世界要素のあるサイコメトラーの世界を盛り上げてくれているわ!

全10話のうち「第3話 ボクを殺さないで」は、ドラマオリジナルストーリーとなっているからぜひ観てほしいな♪

 

  • 放送期間:1997年1月11日~1997年3月15日
  • 主題歌:フラれて元気(TOKIO)
  • 主な出演者:松岡昌宏(TOKIO)、大塚寧々、井ノ原快彦(V6)、永澤俊矢
  • 話数:全10話
  • 放送局:日本テレビ

 

 

 

20位:ミセスシンデレラ【最高視聴率20.2%】

 

画像出典:Amazon

 

義家族との関係に悩む主婦が、偶然公園で出会った青年との恋に揺れ動くせつない恋物語よ。

ヒロイン・香山みずほを演じた薬師丸ひろ子さんの変わらない可愛らしさと美しさに思わず目を奪われてしまうわ!

ドラマは回を重ねるごとに修羅場を迎えていくけど、最終回のみずほの夫・康之の「みずほへ贈る愛のメッセージ」は注目ね☆

 

  • 放送期間:1997年4月17日~1997年6月26日
  • 主題歌:DO NOT(藤井フミヤ)
  • 主な出演者:薬師丸ひろ子、内野聖陽、杉本哲太、江波杏子
  • 話数:全11話
  • 放送局:フジテレビ

 

 
 
ナッツー
視聴率ランキング11位から20位までを一覧にしました!
明石家さんまさん・内村光良さんといった芸人が主役のドラマが登場したね。
ランキングがとても華やかになっているよ!
『ナースのお仕事2』は個性的なキャラが多くて、観るのがとても楽しいわ☆ 

 

21位:理想の結婚【最高視聴率19.7%】

 

 

結婚を約束した恋人たちの結婚までの長い道のりを描いたラブコメディドラマ。

常盤貴子さん演じる山田鞠の母を中村珠緒さん、竹野内豊さん演じる大滝勉の母を野際陽子さんが演じ、2人のベテラン女優のぶつかり合いが見ものよ!

約1年ぶりとなったZARDのドラマ主題歌も注目ね☆

 

  • 放送期間:1997年1月17日~1997年3月21日
  • 主題歌:君に逢いたくなったら…(ZARD)
  • 主な出演者:常盤貴子、竹野内豊、榎本加奈子、野際陽子
  • 話数:全10話
  • 放送局:TBS

 

 

 

22位:青い鳥【最高視聴率19.3%】

 

 

小さな駅で駅員をしている男性が、雨の日に出会った1人の女性と出会い「本当の愛と幸せ」を求めて奔走する姿を描いた秋ドラマよ。

主演は、1995年TBS夏ドラマ「愛していると言ってくれ」で聴覚障害を持つ画家を演じた豊川悦司さん。

2部作で描くドラマは、豊川悦司さんの繊細な演技と夏川結衣さんのミステリアスな演技が光っているわ!

 

韓国でリメイクされたドラマはなに?

豊川悦司さんの代表作の1つ『愛していると言ってくれ』。
このドラマが2023年11月に韓国でリメイク・放送されたのは知っているかな?
音楽だけでなく、ドラマでも交流がある日本と韓国。
ここで韓国でリメイクされた日本のドラマを一覧で紹介します!

●ごめん、愛してる(2004年11月8日)
●美男ですね(2009年10月7日)
●愛していると言ってくれ(2023年11月27日)
●絶対彼氏。(2021年11月5日) など

 

 
カッシー
日本のドラマが韓国でリメイク・放送されているのは、とても嬉しいわ!
それぞれの国ならではの演出もあって、よりドラマの世界を楽しめそう♪
また、韓国ドラマが日本でリメイクされたり韓国俳優が日本のドラマに出演したりするケースもあるわね。
気になる人は、韓国・日本ドラマをチェックしてみてね☆

 

  • 放送期間:1997年10月10日~1997年12月19日
  • 主題歌:Wonderin’ Distiny(globe)
  • 主な出演者:豊川悦司、夏川結衣、山田麻衣子、永作博美
  • 話数:全11話
  • 放送局:TBS

 

 

 

23位:オトナの男【最高視聴率18.9%】

 

 

40歳を目前にした男性3人が、結婚を意識して奮闘する大人のラブコメディドラマ。

恋愛に奥手な男性・女性を見る目が厳しい男性・恋愛主義の男性とそれぞれクセのある3人が、社長令嬢との見合いを巡って争う姿がとても面白いわ!

このドラマに出演している松本明子さんは、男性からモテまくるバツイチキャリアウーマンを演じて新境地を開いているよ。

 

  • 放送期間:1997年7月6日~1997年9月28日
  • 主題歌:大丈夫(古内東子)
  • 主な出演者:役所広司、松本明子、段田安則、香川京子
  • 話数:全13話
  • 放送局:TBS

 

 

 

24位:はみだし刑事情熱系 第2シリーズ【最高視聴率18.8%】

 

画像出典:Amazon

 

主人公・高見兵吾を中心とした警視庁広域特別捜査隊の活躍を描いた刑事ドラマよ。

主人公を演じたのは「あぶない刑事」で“セクシータカ”を演じた柴田恭兵さんで、制作スタッフの中には柴田恭兵さんの出演した作品を手掛けたスタッフもいるのが特徴ね。

アクションと一緒に各刑事にまつわるストーリーも描かれていて、刑事ドラマファンにはたまらない作品になっているわ!

 

  • 放送期間:1997年10月8日~1998年3月25日
  • 主題歌:愛情物語(中島みゆき)
  • 主な出演者:柴田恭兵、風間トオル、前田愛、風吹ジュン
  • 話数:全22話
  • 放送局:東映・テレビ朝日系列

 

 

 

24位:FiVE【最高視聴率18.8%】

 

画像出典:Amazon

 

刑務所を脱獄した5人の少女たちが犯罪組織と戦う日本テレビの春ドラマよ。

ともさかりえさん・鈴木紗理奈さん・篠原ともえさんといった、1997年注目の女優たちが出演していてメディアの注目を集めていたわ。

ドラマ後半から命を懸けた戦いをする5人の少女の姿に涙すること間違いなしよ!

 

  • 放送期間:1997年4月19日~1997年6月28日
  • 主題歌:ESCAPE(MOON CHILD)
  • 主な出演者:ともさかりえ、鈴木紗理奈、篠原ともえ、唐渡亮
  • 話数:全11話
  • 放送局:日本テレビ

 

 

 

26位:ぼくらの勇気 未満都市【最高視聴率18.4%】

 

画像出典:Amazon

 

「T幕原型」という微生物によって子どもしか生き残らなかった幕原市を舞台に、子どもだけの街を作り上げていく姿を描いたドラマ。

共演者には、芸能界を引退した宝生舞さん・小原裕貴さんが出演していて、小原裕貴さんは2017年のスペシャルドラマに特別出演しているよ!

また、主題歌「愛されるより愛したい」はオリコンランキング初登場1位を獲得した大ヒット曲になったわ。

 

あの人気アイドルも出演していた?!ドラマ出演者に注目してみた

『ぼくらの勇気 未満都市』には、デビュー間もないKinki Kidsの後輩たち・人気俳優陣が多く出演していたよ。
その中で、2025年になった今でも活躍している方々を一覧にまとめました☆

●相葉雅紀(嵐)
●松本潤(嵐)
●矢田亜希子(女優・タレント)
●徳山秀典(俳優)

 

 
タリー
この頃の相葉雅紀さん・松本潤さんはジャニーズJrとして活躍していた頃ね。
2017年のスペシャルドラマにも2人は出演していて、感動的だったわ!

 

  • 放送期間:1997年10月18日~1997年12月20日
  • 主題歌:愛されるより愛したい(Kinki Kids)
  • 主な出演者:堂本光一・堂本剛(Kinki Kids)、相葉雅紀、矢田亜希子
  • 話数:全10話
  • 放送局:日本テレビ

 

 

 

27位:君が人生の時【最高視聴率18.3%】

 

 

かつての仲間たちや職場の同僚らと一緒にコンサートを開き、街を活気づけさせようとする男性の姿を描いたドラマよ。

小学校の頃に埋めたタイムカプセルをきっかけに、コンサートを開くまでのそれぞれの葛藤がきれいに描かれているわ。

デビュー間もない松嶋菜々子さんの初々しい演技にも注目してね♪

 

  • 放送期間:1997年1月17日~1997年3月21日
  • 主題歌:Cymbals(久保田利伸)
  • 主な出演者:高嶋政伸、奥菜恵、古谷一行、津島恵子
  • 話数:全10話
  • 放送局:TBS

 

 

 

28位:いちばん大切なひと【最高視聴率18.1%】

 

画像出典:Amazon

 

高校のクラス会で再会した幼なじみ2人の恋模様を描いた春ドラマ。

どんな時も一緒にいた美和と絋平の2年ぶりの再会から始まる青春ものがたりは、最終回まで目が離せないわ☆

主題歌の「STARTING OVER」はジョン・レノンの生前最後の曲として知られているよ。

 

  • 放送期間:1997年4月18日~1997年6月27日
  • 主題歌:STARTING OVER(ジョン・レノン)
  • 主な出演者:香取慎吾(SMAP)、観月ありさ、金子賢、根津甚八
  • 話数:全11話
  • 放送局:TBS

 

 

 

29位:金のたまご【最高視聴率18.0%】

 

 

“子どものアイドル=チャイドル”ブームを背景に、娘を子役にしようとする母親の姿を描いた夏ドラマ。

子役になるまでのステップは苦労と失敗の連続で、それでもめげずに、子どものために頑張る母親を野ゆう子さんが熱演しているわ!

 

  • 放送期間:1997年7月3日~1997年9月18日
  • 主題歌:夏だモン(広瀬香美)
  • 主な出演者:浅野ゆう子、片岡鶴太郎、永作博美、山岡久乃
  • 話数:全12話
  • 放送局:TBS

 

 

 

30位:ストーカー 逃げ切れぬ愛【最高視聴率17.7%】

 

画像出典:Amazon

 

クリスマスイブの出会いを機に、ストーカーの恐怖にさらされる女性の姿を描いた冬ドラマ。

「ストーカー」という言葉が一般的に知られるようになって、“ストーカーってどんなもの?”というのを分かりやすく表現しているのが特徴よ。

このドラマでストーカー役を演じた渡部篤郎さんの狂気的な演技は注目を集めて、出世作とも言われているわ!

 

 
カッシー
ランキング上位の『ストーカー・誘う女』とは違う要素が盛り込まれたドラマ。
ストーカーというものの怖さがギュッと凝縮されている気がするわ。
「ストーカー」という言葉が世の中に浸透した理由としても挙げてもいいわね!

 

  • 放送期間:1997年1月6日~1997年3月10日
  • 主題歌:The Other Side of Love(坂本龍一 feturing Sister M)
  • 主な出演者:高岡早紀、渡部篤郎、河相我聞、白川和子
  • 話数:全10話
  • 放送局:日本テレビ

 

 

 

 
ノスタ
視聴率ランキング21位から30位までを一覧でまとめました。
2025年でも活躍している俳優・女優の初々しい姿が観れる作品ばかりだね!
視聴率も高くて、幅広い世代から愛されているのが分かるよ。

今回は1997年の視聴率ランキングなどを一覧でまとめました。
残念ながらランキングに入っていないドラマも注目の作品ばかり!
一覧で気になる作品があれば、ぜひ観てみてね☆

 

————————————————————————
本ページの情報は2025年3月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————