1910年(明治43年)の出来事一覧|日本&世界の戦争・歴史的に有名な出来事・スポーツまとめ!

1910年の出来事まとめ

 

1910年(明治43年)はどんな時代だったかな?

1910年(明治43年)がどんな時代だったのか、日本だけでなく、アメリカやヨーロッパなどの主要各国の動きも見てみよう♪

戦争などの歴史的に有名な出来事や、当時の流行・生活などもランキングや出来事カレンダーの一覧で振り返ってみてね☆

その他にもスポーツや芸能関連の話題、世界の政治経済など、さまざまな分野のニュースをまとめて紹介するよ!

 

 
ノスタ
どんな出来事にも背景があるから、世界史や日本史で関連する事柄を深く学ぶことも大切だね!
戦争や各国の政治経済など、歴史的な出来事を振り返ってみてね☆

 

1910年の出来事ランキングベスト10

  1. 日韓併合条約調印(8月22日)
  2. 大逆事件で宮下太吉・新村忠雄ら検挙(5月25日)
  3. 第二次日露協約調印(7月4日)
  4. イギリス国王エドワード7世が崩御(5月6日)
  5. 立憲国民党結成(3月13日)
  6. ブリュッセル万国博覧会開催(4月23日)
  7. セーヌ川が氾濫(1月28日)
  8. 日英博覧会開催(5月14日)
  9. 清が銀本位制導入(4月16日)
  10. 千里眼公開実験(9月14日)

 

 
ノスタ
1910年(明治43年)に起こった有名な出来事が、ランキングになっているからわかりやすいね☆ 
大逆事件では、全国の社会主義者や無政府主義者が逮捕され、世の中に多くの影響をもたらしたよ!

 

 
タリー
世界史や日本史などの年表をまとめてチェックすると、各国の政治経済や戦争の歴史などを振り返ることができるね☆ 
第一次世界大戦などの大きな戦争の前がどんな時代だったのか、改めて見てみるのも勉強になるね!

 

1910年の出来事一覧|日本&世界の戦争・歴史的に有名な出来事・スポーツまとめ!

1910年(明治43年)の出来事一覧で、日本だけでなくアメリカやヨーロッパなどの世界各国の有名な出来事や戦争の歴史もまとめて振り返ることができるね!

歴史的に有名な出来事を年表でまとめてチェックできるから、戦争の歴史や政治経済のことまで深く学べるね☆

 

 
ノスタ
1910年(明治43年)がどんな時代だったのか、日本や世界で起こった戦争の歴史や有名な出来事を振り返ってみよう♪
身近な芸能やスポーツなどの出来事など、日本史や世界史で学べない出来事もあわせてチェックできるね!

 

1910年1月の出来事一覧
1月1日 種痘法施行
1月13日 東京相撲協会が大阪相撲に絶縁声明を出し、東京と大阪の両協会が不和状態となる
1月21日 日露両国が米国提案の南満洲鉄道中立化案を拒否(日本、ロシア、アメリカ)
1月23日 逗子開成中学の生徒ら12名が乗ったボートが遭難し全員死亡
1月28日 フランスのパリでセーヌ川が氾濫し大洪水(フランス)
1910年2月の出来事一覧
2月8日 ウィリアム・ディクソン・ボイスがアメリカ・ボーイスカウトを創設・法人化(アメリカ)
2月14日 伊藤博文暗殺事件の犯人である安重根に死刑判決
1910年3月の出来事一覧
3月1日 グレート・ノーザン鉄道ウェリントン雪崩事故(アメリカ)
3月12日 暴風雪により千葉県銚子沖で漁船100隻以上が遭難し、900人以上が死亡
3月13日 立憲国民党結成
3月16日 鈴木梅太郎がビタミンB1(オリザニン)の抽出に成功
1910年4月の出来事一覧
4月1日 文芸誌「白樺」創刊
4月15日 帝国海軍第六号潜水艇が山口県新湊沖にて潜航演習中に沈没
4月16日 静岡瓦斯設立
4月23日 ブリュッセル万国博覧会開催(ベルギー)
1910年5月の出来事一覧
5月1日 文芸誌「三田文学」創刊
5月3日 青森大火が発生
5月6日 イギリス国王エドワード7世が崩御し、ジョージ5世が即位(イギリス)
5月14日 日英博覧会開催(日本、イギリス)
5月25日 大逆事件で宮下太吉・新村忠雄ら検挙
5月30日 寺内正毅陸相が韓国統監を兼任
5月30日 東京競馬倶楽部設立
5月31日 イギリス自治領として南アフリカ連邦成立(イギリス、南アフリカ連邦)
1910年6月の出来事一覧
6月1日 大逆事件で幸徳秋水・管野スガら検挙
6月12日 宇高連絡船開業
6月14日 柳田國男の「遠野物語」刊行
6月24日 日本政府が韓国の警察権を剥奪(日本、韓国)
6月25日 有楽町駅開業
1910年7月の出来事一覧
7月4日 第二次日露協約調印(日本、ロシア)
7月14日 尋常小学読本唱歌発行
7月22日 大阪商船の大連発の鉄嶺丸が出航直後の竹島燈台附近で沈没
1910年8月の出来事一覧
8月8日 明治43年の大水害で東日本の1府15県が被害
8月10日 早川の大洪水、大雨により東海道全域に被害
8月22日 【韓国併合】 日韓併合条約調印(日本、韓国)
8月28日 モンテネグロ公国が王政へ移行(モンテネグロ王国)
8月29日 【韓国併合】 朝鮮総督府設置(韓国統監府改組)(日本、韓国)
1910年9月の出来事一覧
9月1日 サンパウロでサッカークラブ「SCコリンチャンス・パウリスタ」が創設(ブラジル)
9月14日 千里眼公開実験
9月15日 呉服橋駅(東京駅の仮駅)開業
9月30日 【韓国併合】 李氏朝鮮の首都であった漢城府が京城府に改称(日本、韓国)
1910年10月の出来事一覧
10月1日 日本コロムビア株式会社設立
10月1日 ロサンゼルス・タイムズ爆破事件(アメリカ)
10月4日 ポルトガル王国で革命が起こり第一共和政成立(ポルトガル王国)
10月18日 エレフテリオス・ヴェニゼロスがギリシャ王国首相に就任(ギリシャ王国)
10月23日 タイ国王ラーマ5世が崩御し、ラーマ6世が即位(タイ)
1910年11月の出来事一覧
11月3日 帝国在郷軍人会発足
11月4日 江ノ島電鉄線藤沢駅~鎌倉(小町)駅間が全線開通
11月16日 不二家開業
11月20日 メキシコ革命でマデロが蜂起(メキシコ)
11月29日 白瀬矗らが南極探険に出発
1910年12月の出来事一覧
12月3日 ジョルジュ・クロードがネオン管を初公開(フランス)
12月6日 フランスの社会主義者らが、在パリ日本大使館に抗議してデモが発生(フランス)
12月10日 大逆事件の大審院第1回公判
12月12日 大逆事件について、ニューヨークの抗議集会で桂太郎首相宛の抗議文を採択(アメリカ)
12月13日 鈴木梅太郎が世界初のビタミンであるアベリ酸の発見を発表
12月19日 徳川好敏大尉が代々木錬兵場でアンリ・ファルマン機を操縦し、日本初の動力飛行に成功
12月20日 第27議会召集
12月26日 オーストリア人のクラッセルが富士山で最初のスキー滑走
12月31日 堺利彦が「売文社」設立

 

 
ノスタ
出来事カレンダーで1910年(明治43年)を振り返ると、日本史や世界史で学んだ有名な出来事以外にも、多くの出来事が起こっていたことがわかるね!
当時の生活や流行がわかる身近な話題やスポーツに関する出来事など、まとめて確認できたかな☆

 

 
タリー
一覧になっていると、戦争の歴史などもまとめて確認しながら、どんな時代だったか振り返ることができて、とっても便利だよね♪
ここからは、戦争の歴史やスポーツ界での有名な出来事など、さらに深堀りして、1910年(明治43年)がどんな時代だったのか見ていこう☆

 

1910年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!どんな時代だった?

出来事の深掘りその1:戦争について

1910年(明治43年)の戦争に関連する出来事によって、どんな時代になったのか、歴史をまとめて紹介するね!

 

  • 日韓併合条約調印(1910年8月22日) 日本、韓国

韓国併合は、ポーツマス条約の調印後「韓国併合ニ関スル条約」に基づいて、大日本帝国が大韓帝国を併合して統治下に置いた出来事だよ☆

日本による朝鮮半島の統治は、大日本帝国がポツダム宣言による無条件降伏後も行われたね!

実質的には朝鮮総督府が連合国軍への降伏文書に調印するまでの約35年間、韓国併合が続いたよ!

 

  • 帝国在郷軍人会発足(1910年11月3日) 日本

在郷軍人会は、戦争などの現役を離れた軍人によって構成された組織のことだよ!

ドイツの仕組みを参考に組織を編成したと言われていて、当初、陸軍のみの組織であったけど、1914年には海軍も対象に加わり、陸海軍共通の組織となったね☆

 

出来事の深掘りその2:歴史的に有名な出来事(ニュース・時事・災害・事件など)について

1910年(明治43年)に日本や世界で起こった出来事で、どんな時代になったのか、有名な出来事をまとめて紹介するね!

 

  • 大逆事件(1910年5月25日) 日本

大逆事件は、多数の社会主義者や無政府主義者が逮捕されて刑に処された事件だよ☆

宮下太吉が爆発物取締罰則違反容疑で逮捕されたことにより、明治天皇暗殺計画が明らかになったね!

天皇暗殺計画に関与したとして、宮下の他に管野スガ・新村忠雄・古河力作の3名も逮捕されたね☆

 

社会主義・無政府主義とは?

  • 社会主義

資本主義によって生じる貧富の差や不平等を、国家による平等な分配によって解消し、平等な社会を目指す思想

 

  • 無政府主義

個人に対する国家や政府の支配をなくすことを目指す思想

 

 
ノスタ
社会主義も無政府主義も、日本の国家や政府のあり方を否定し変革を求める危険思想として、政府の弾圧の対象となったね☆

 

  • 千里眼公開実験(1910年9月14日) 日本

熊本県生まれの御船千鶴子が「千里眼」能力の持ち主として注目され、超心理学に関する公開実験として、カードを用いた透視実験を行ったよ!

でも、この実験によって、詐欺師と中傷を受けた御船千鶴子は、ショックで服毒自殺をしたと言われていて、千里眼事件とも呼ばれているね☆

 

「千里眼」って何?

「千里眼」とは、行ったことのない遠い場所のことをよく知っていたり、まだ起きていない未来のことがわかったりする能力のことだよ☆

 

 
ノスタ
千里眼事件は、ホラー映画の代表作として有名な「リング」のモデルになったともいわれているね♪

 

世界の歴史的に有名な出来事

1910年(明治43年)には、どんな歴史的に有名な出来事があったのか、まとめて紹介するね!

 

  • セーヌ川が氾濫(1910年1月28日) フランス

1910年のセーヌ川の氾濫は、ヨーロッパの歴史上最も悲惨な出来事のひとつとなっているよ!

この大洪水は、ヨーロッパの天候不順により、降雨量が多く気温が低かったため、凍った地面が水を通さなかったことが原因とされているね☆

フランス北東部の大部分を占めるセーヌ川流域は、特に豪雨の影響を受けて、パリが盆地のような場所にあるという地理的条件重なって、洪水の範囲が拡大してしまったよ!

 

 
ノスタ
ヨーロッパで百年に一度の大洪水と呼ばれたこの出来事は、パリの街の半分を水没させただけでなく、フランスの歴史に多くの傷跡を残してしまったね! 

 

  • 日英博覧会開催(1910年5月14日) 日本、イギリス

日英博覧会は、イギリスのロンドンで1910年5月14日から10月29日まで行われた博覧会だよ!

日本初の国際相互博覧会となって、20世紀初頭のヨーロッパで日本に関する最大の催しとなったね☆

日本側の主要施設は、歴史宮・産業宮・芸術宮などがあり、日本の美術品や建築模型が多く展示され、ヨーロッパの人々にも好評だったよ!

 

 
ノスタ
イギリス側の出品は小規模で、イギリス政府の補助金がなかったことが理由ともされているね!
「日英博覧会」と言いながらも、「イギリスでの日本展」と呼ぶ人も多かったみたいだね☆

 

出来事の深掘りその3:スポーツについて

1910年(明治43年)のスポーツ界は、どんな時代だったのかをまとめて紹介するね!

 

  • 明治大学野球部発足(1910年5月) 日本

1906年に伴清吉が同志を集めて野球チームを結成したけど、学校側は正式な野球部とは認めなかったよ!

1910年5月に、明治大学錦町分校の有志チームが中央大学有志チームと三菱ケ原で対戦し、この分校チームをベースに野球部を創設しようという動きが起こったね☆

岸本辰雄校長が理事会内の反対論を押し切って創部を承認し、当時教授であった内海弘蔵が部長、慶應OB佐竹官二がコーチを務めたよ♪

 

 
ノスタ
明治大学野球部の初の海外遠征は、1913年の第1回極東オリンピックになったよ!
日本代表として出場し、フィリピンを破って優勝したことでスポーツ界では一躍有名になったね☆

 

  • 台覧相撲(1910年6月6日) 日本

国技館で行われた6月場所4日目の大相撲を裕仁親王(後の昭和天皇)、淳宮雍仁親王、光宮宣仁親王が台覧したよ☆

相撲は伝統的なスポーツとして庶民にも大人気で、相撲ファンとして知られる昭和天皇も、皇太子時代から何度も国技館に赴いているよ!

 

天覧相撲と台覧相撲の違い

天覧相撲は天皇が観戦する相撲のことで、 天皇がご覧になることを意味しているよ!

一方で、台覧相撲は、天皇以外の皇族の方がお見えになる場合に用いられるね☆

 

世界のスポーツ

1910年(明治43年)の世界のスポーツ界では、どんな有名な出来事があって、どんな歴史が生まれたのか、まとめたよ!

 

  • アイスホッケーのスタンレー・カップでオタワ・セネターズが優勝(1910年1月) アメリカ

スタンレー・カップは、NHL(ナショナルホッケーリーグ)のプレーオフトーナメントだよ!

オタワ・セネターズは、カナダ・オンタリオ州オタワを本拠地にしている有名なプロアイスホッケーチームで、スタンレー・カップで合計9度の優勝を遂げたね☆

 

NHL(ナショナルホッケーリーグ)

NHL(ナショナルホッケーリーグ)は、北アメリカのプロアイスホッケーリーグで、北米4大プロスポーツリーグに含まれているよ!

所属チームは、アメリカ合衆国25、カナダ7の計32チームで、イースタン、ウエスタンの2つのカンファレンスに振り分けられているね☆

 

 
ノスタ
北米4大プロスポーツリーグは、以下になるよ♪
どのスポーツ競技も大人気だよね☆
・アメリカンフットボール(NFL)
・バスケットボール(NBA)
・ベースボール(MLB)
・アイスホッケー(NHL)

 

  • オールド・トラッフォード開場(1910年2月19日) イングランド

オールド・トラッフォードは、イングランドにあるサッカー専用スタジアムで、UEFAヨーロッパリーグでも使用されているよ!

プレミアリーグに所属するマンチェスター・ユナイテッドFCのホームスタジアムになっているね☆

ドイツ軍の空襲により1941年に焼失したけど、1949年に再建され、1957年にはナイター設備が整ったよ♪

 

 
ノスタ
オールド・トラッフォードは、サッカーやラグビーなどのスポーツが開催されるだけでなく、ボン・ジョヴィ、ジェネシスなどのコンサートにも使用されたよ☆

 

出来事の深掘りその4:政治・経済について

1910年(明治43年)の政治経済の出来事について、まとめて紹介するね!

 

  • 立憲国民党結成(1910年3月13日) 日本

立憲国民党は、明治・大正時代に存在した日本の政党で、1910年3月13日に結成されたよ!

政治革新と立憲主義、責任内閣制の樹立や海軍の拡張、官僚主義の打破、地方自治の拡張などを主張していたね☆

1922年には、党勢の不振によって解党することになったよ☆

 

  • 第二次日露協約調印(1910年7月4日) 日本、ロシア

日露協約は、日露戦争後に締結した、日本とロシア帝国がお互いに権益を認め合う協約だね☆

1907年に第一次条約が調印されてから、1916年の第四次条約調印まで続いて、日本はロシアの外モンゴルにおける権益、ロシアは日本の朝鮮における権益を認めていったね!

 

世界の政治・経済

1910年(明治43年)の世界の政治経済界でどんな出来事が起こっていたのか、まとめて紹介するね☆

 

  • 四国借款団が成立(1910年7月4日) イギリス、アメリカ、ドイツ、フランス

イギリス、アメリカ、ドイツ、フランスの4ヵ国の銀行による四国借款団が結成されたよ☆

四国借款団のおもな目的は、中国の清朝政府に対して鉄道建設資金を貸し付けることだったね!

 

借款(しゃっかん)って何?

借款とは、国際機関と国家間や、それぞれ異なる国家の政府や公的機関間における長期間にわたる資金の融資のことだよ!

 

 
ノスタ
日本語では「クレジット」と呼ばれることも多く、英語の「ローン(loan)」と言い換えるとわかりやすいね☆

 

 
タリー
ジャカルタ都市高速鉄道の工事は、日本の円借款による事業で、多くの日本企業が参画したことでも有名だけど、開業時期は未定になっているよ!

 

まとめ:どんな時代だった?

1910年(明治43年)の出来事一覧をまとめて振り返ってみて、どんな時代だったかわかったかな?

日本の領土拡張となった韓国併合や、社会主義者が明治天皇暗殺を計画したとして逮捕されるなど、大きな出来事がたくさんあった年だったね☆

 

 
ノスタ
話題になったスポーツや芸能の出来事は身近に感じられるけど、政治経済や戦争などの歴史を含む国際情勢は難しいね☆ 

 

 
タリー
年表でさまざまな分野の出来事がまとめられていたから、複雑な関係性もよりわかりやすくなっていたね!