1994年(平成6年)はどんな出来事があったかな?
1994年(平成6年)には、日本や世界でどんな流行や出来事があったか、覚えているかな?
気になる芸能・エンタメやスポーツ、さらには政治・経済など、あらゆる角度からニュースをまとめていくよ!
まず、大江健三郎さんがノーベル文学賞を取ったんだよ。日本人がこの賞をもらうのは川端康成さん以来、実に26年ぶりのこと。大江さんの作品は本当にユニークで、その文学世界は世界中で認められてるんだ。
それから、向井千秋さんが日本人初の女性宇宙飛行士として、スペースシャトル・コロンビア号に乗ったんだ。これは日本だけじゃなく、世界中でも注目された歴史的なニュースだよ。
他のおもな出来事もまとめてあるから、当時を振り返りながら思い出してみてね!
1994年の出来事ランキングベスト10
- F1ドライバー、アイルトン・セナがサンマリノGPで事故死(5月1日)
- 第17回冬季オリンピック・リレハンメル大会開催(2月12日)
- 大江健三郎氏にノーベル文学賞(10月13日)
- ビートたけしが酒酔いバイク事故で重傷(8月2日)
- 向井千秋さんが日本人初の女性宇宙飛行士(7月8日)
- 関西国際空港が開港(9月4日)
- オウム真理教による松本サリン事件発生(6月27日)
- 名古屋空港で中華航空機炎上、264人死亡(4月26日)
- H-IIロケット1号機、種子島宇宙センターから打ち上げ成功(2月4日)
- ネルソン・マンデラが南アフリカ共和国初の黒人大統領となる(5月10日)
1994年の出来事一覧|日本&世界の流行・芸能・経済・スポーツ・ニュースまとめ!
さらに1994年(平成6年)に日本と世界では何が起こっていたのか、何が流行していたかを出来事カレンダーの一覧にまとめてみました!
年表順にチェックしていきましょう!
1994年1月の出来事一覧 | |
---|---|
1月1日 | 北米自由貿易協定(NAFTA)発効 |
1月17日 | ロサンゼルス大地震が発生、死者61人、負傷者9200人 |
1月24日 | 郵便料金を値上げ(葉書 50円、封書 80円) |
1月26日 | 大阪府の愛犬家ら5人が殺害された事件で容疑者が逮捕される |
1994年2月の出来事一覧 | |
---|---|
2月1日 | 森永製菓が「ウイダーinゼリー」を発売 |
2月4日 | H-IIロケット1号機、種子島宇宙センターから打ち上げ成功 |
2月12日~27日 | スポーツの祭典リレハンメル冬季五輪で日本は金1・銀2・銅2のメダルを獲得 |
2月13日 | 吾妻連峰で登山をしていた7人中5人が死亡 |
2月14日 | ロシアで52人を殺害したアンドレイ・チカティロ死刑囚の死刑執行 |
2月23日 | 占い師・藤田小女姫がハワイで息子と共に射殺される |
1994年3月の出来事一覧 | |
---|---|
3月15日 | 女性の胴体が駅構内などで発見された事件で元同僚の女が逮捕される |
3月21日 | グリコ・森永事件の発端となった江崎勝久江崎グリコ社長誘拐事件の時効成立 |
3月24日 | 参議院、衆議院の小選挙区比例代表並立制を柱とする選挙改革法案を可決(12月25日施行) |
3月26日 | アメリカのロサンゼルスで日本人留学生2人が銃撃され死亡 |
1994年4月の出来事一覧 | |
---|---|
4月1日 | フジテレビ系で朝の情報番組『めざましテレビ』放送開始。また同局で深夜の報道番組『ニュースJAPAN』も放送開始。 |
4月11日 | TBS、人気アトラクション番組『関口宏の東京フレンドパークII』放送開始、ゲスト芸能人が多数出場 |
4月19日 | テレビ東京、人気鑑定番組『開運!なんでも鑑定団』放送開始 |
4月23日 | 井の頭公園バラバラ殺人事件発覚 |
4月26日 | 中華航空機が名古屋空港で着陸に失敗して炎上、死者264人 |
4月28日 | 羽田内閣が発足 |
1994年5月の出来事一覧 | |
---|---|
5月1日 | F1ドライバー、アイルトン・セナが事故死。サンマリノGPでの事故による死亡。 |
5月8日 | 香川県小豆島で琴平高校野球部員の乗ったバスが道路からがけ下に転落、高校生2人が死亡 |
5月10日 | ネルソン・マンデラが南アフリカ共和国初の黒人大統領となる |
5月11日 | 明治神宮野球場でヤクルト対巨人の試合中に乱闘騒ぎが発生。危険球退場ルールのきっかけとなる。 |
5月18日 | 巨人の槙原寛己投手がプロ野球史上15人目の完全試合を達成 |
5月27日 | 日本経済団体連合会(経団連)の第8代会長に豊田章一郎が就任 |
1994年6月の出来事一覧 | |
---|---|
6月16日 | マイクロソフト、MS-DOSの販売およびサポート終了を発表 |
6月17日 | サッカーワールドカップ・アメリカ大会開幕 |
6月24日 | フェアチャイルド空軍基地でアメリカ空軍のB-52が墜落、4人全員死亡 |
6月27日 | オウム真理教による松本サリン事件が発生、8人死亡、500人以上が被害 |
6月30日 | 村山富市首相内閣が発足 |
1994年7月の出来事一覧 | |
---|---|
7月2日 | サッカー・コロンビア代表のエスコバル選手が地元で射殺される |
7月8日 | 宇宙飛行士・向井千秋が女性として日本人初の宇宙飛行 |
7月8日 | 北朝鮮の金日成主席が死去 |
7月16日 | 青森県の三内丸山遺跡で大量の遺物出土 |
7月16日~22日 | シューメーカー・レヴィ第9彗星の分裂核が相次いで木星に衝突 |
7月27日 | Microsoft Windows NT 3.1の英語版発売 |
1994年8月の出来事一覧 | |
---|---|
8月2日 | ビートたけしが酒酔いバイク事故で重傷 |
8月12日 | メジャーリーグベースボールがプロスポーツ史上最長のストライキに突入 |
8月28日 | 初の気象予報士国家試験実施 |
8月31日 | ジュリアナ東京閉店 |
1994年9月の出来事一覧 | |
---|---|
9月4日 | 関西国際空港が開港し、関西地域の経済活動が活性化 |
9月14日 | オーストラリアでヘンドラウイルス感染症が初めて発生 |
9月28日 | フィンランド沖で大型フェリー沈没、犠牲者800人以上 |
1994年10月の出来事一覧 | |
---|---|
10月4日 | 北海道東方沖地震が発生、M8.1、釧路市で震度6を観測 |
10月7日 | アンドリュー・ワイルズがフェルマーの最終定理を証明 |
10月8日 | 恵比寿ガーデンプレイスが完成、ウェスティンホテル東京が開業 |
10月8日 | 大阪・愛知・岐阜連続リンチ殺人事件が発覚 |
10月13日 | 大江健三郎がノーベル文学賞を受賞 |
10月17日 | フジテレビ『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』放送開始 |
1994年11月の出来事一覧 | |
---|---|
11月1日 | 都営地下鉄の車内や駅のホームでAMラジオの聴取が可能となる |
11月6日 | ナリタブライアンが菊花賞を勝ち、三冠馬に |
11月22日 | セガ・エンタープライゼスが「セガサターン」を発売 |
11月27日 | 愛知県で中学生2人がいじめによる自殺 |
1994年12月の出来事一覧 | |
---|---|
12月3日 | ソニー・コンピュータエンタテインメントが「プレイステーション」を発売 |
12月16日 | カシオ計算機が「G-SHOCK」の女性版を発売 |
12月20日 | 日本テレビで安達祐実あての郵便物が爆発し、関係者ら3人が重傷 |
12月28日 | 三陸はるか沖地震発生。M7.6、八戸市で震度6を観測 |
【関連記事】
【1994年ヒット曲ランキング】ベストソング100連発!洋楽のヒット曲やアニソンも!
【1994年生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年の芸能人・スポーツ選手も!
1994年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!
出来事の深掘りその1:流行について
流行したファッション
●ぴたT(ちびT)
中世的な服装を特徴とする「フェミ男」ブームが到来したんだ。
代表格は芸能人の武田真治といしだ壱成。彼らはピタT(ちびT)といって、かなりピタッとしたサイズのTシャツを着用してたんだ。
●透けない白い水着
1994年には、東レがナイロン素材「ボディシェル」を、クラレがポリエステル素材「サンスノー」を用い、透けない白の水着を発売し、爆発的ヒットとなったんだよ。
それまで白い水着は透ける、生々しいというイメージがつきまとっていたため、水着の分野で白は売れないというのが常識だったんだ。
この白い水着は、透け防止効果のある素材を使っており、他の合繊メーカーも同様の素材を発表して、白い水着商戦は激戦になったよ。
この白い水着は、1994年夏に発売され、爆発的な人気を博したんだ。
流行したおもちゃ・ゲーム
●用32ビットゲーム機「セガサターン」と「プレイステーション」
「セガサターン」と「プレイステーション」は、1994年に発売された家庭用の32ビットゲーム機だよ。
「セガサターン」は、11月22日に発売され、「プレイステーション」は、12月3日に発売されたんだ。
「プレイステーション」は、家庭で本格的なテクスチャ付き3Dグラフィックを実現した初めてのゲーム機であり、ソニー・コンピュータエンタテインメントが販売したんだ。
1994年に発売された「セガサターン」で人気のあったゲームは、以下の通り!
- バーチャファイター
- セガラリー
- パンツァードラグーン
- シムシティ2000
- クロックワークナイト
- ガーディアンヒーローズ
- 鉄拳
- デイズゴーン
一方、「プレイステーション」で人気のあったゲームは、以下の通り!
- リッジレーサー
- トップをねらえ!
- 餓狼伝説SPECIAL
- アルカディアの蒼き狼
- 桃太郎電鉄
- アイドル雀士スーチーパイ
- エースコンバット
- ワイルドアームズ
●ミニ四駆
「ミニ四駆」とは、タミヤが1982年に発売した、単3電池2本とモーターで動く小型の自動車模型だよ。
1994年(平成6年)には、タイヤをカウルが覆う形のボディを採用した「フルカウルミニ四駆シリーズ」が発売され、漫画『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の連載開始により再び子供たちの間で流行り、注目を集めたんだ。
流行した漫画・アニメ
●名探偵コナン
「名探偵コナン」は、1994年1月に週刊少年サンデーで連載が始まったんだよ。
作者は青山剛昌さん。この作品は、高校生探偵・工藤新一が黒ずくめの組織によって少年化され、江戸川コナンと名乗り、組織の行方を追いながら数々の事件を解決していく推理漫画だよ。
●機動武闘伝Gガンダム
「機動武闘伝Gガンダム」は、1994年4月22日から1995年3月31日まで、テレビ朝日系で全49話が放送されたロボットアニメだよ。
Gガンダムは、各国を代表する格闘家がガンダムを用いて世界の覇権を格闘技大会「ガンダムファイト」で争うという、少年漫画や当時流行していた『ストリートファイターII』などの対戦型格闘ゲーム的要素を取り入れた設定になっており、戦争を主題とした他のシリーズとは一線を画す異色のアニメなんだ。
流行した食べ物・飲み物
●PBコーラ
1994年(平成6年)には、PBコーラが大ヒットしたんだ。
PBコーラとは、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで販売されている、自社ブランドのコーラのこと。
PBコーラは、大手メーカーのコーラと比べて、価格が安く、味も美味しいと評判だったんだ。
そのため、多くの人々がPBコーラを飲むようになり、1994年(平成6年)は「PBコーラブーム」と呼ばれるほど流行ったんだ。
●パンナコッタ
1994年(平成6年)に日本で流行ったスイーツなんだよ。
パンナコッタは、イタリア語で「火を入れた生クリーム」という意味があって、材料は、生クリーム、牛乳、砂糖、ゼラチンとシンプルで、誰でも失敗せずにつくることができるんだよ。
また、ソースによっていろんな味を楽しめるため、アレンジが無限大だったんだ!
流行した文学
大江健三郎氏がノーベル文学賞(10月13日)を受賞したんだ。
下に日本人のノーベル文学賞受賞者をまとめてみるよ。
日本人のノーベル文学賞受賞者川端康成(1968年受賞)
代表作:『伊豆の踊子』、『山の音』、『雪国』
大江健三郎(1994年受賞)
代表作:『芽むしり仔撃ち』、『死者の奢り・飼育』、『万延元年のフットボール』
カズオ・イシグロ(2017年受賞)
代表作:『わたしを離さないで』、『日の名残り』、『わたしたちが孤児だったころ』
出来事の深掘りその2:芸能・エンタメについて
1994年(平成6年)の芸能・エンタメについて、どんな出来事やニュースがあったのか、まとめて紹介するね!
日本のエンタメ・芸能界で起こった出来事
●ビートたけしのバイク事故
ビートたけしがバイクの酒気帯び運転、ガードレールに衝突し骨折したんだ。このニュースは芸能・エンタメ界が驚愕したよ。
長期入院後、記者会見を行ったが顔面の半分が麻痺している状態だったことから話題となったんだよ。
●同情するなら金をくれ
「同情するなら金をくれ」という言葉は、1994年(平成6年)に放送されたテレビドラマ『家なき子』の安達祐実が演じる主人公・相沢すずが言ったセリフだよ。
このドラマは、すずが家庭内暴力や貧困に苦しむ様子を描いたもので、多くの人々に共感を呼んだんだ。
すずが「同情するなら金をくれ」と言ったのは、周囲の人々が同情するだけで何もしてくれないことに対する不満からだったんだよ。
このセリフは、社会現象となり、新語・流行語大賞にも選ばれたんだよ。
1994年(平成6年)の新語・流行語大賞はこんなのもあったんだよ
・「すったもんだがありました」宮沢 りえさん(女優)
・「イチロー(効果)」鈴木 一朗さん(当時 オリックスブルーウェーブ)
●1994年に流行ったヒット曲(以下一部まとめ)
- 「innocent world」(Mr.Children)
- 「ロマンスの神様」(広瀬香美)
- 「恋しさと せつなさと 心強さと」(篠原涼子 with t.komuro)
- 「Don’t Leave Me」(B’z)
- 「空と君のあいだに」(中島みゆき)
●1994年に流行ったエンタメ・テレビ番組
1994年4月にTBSで放送開始した、人気アトラクション番組『関口宏の東京フレンドパークII』は知ってるかな?
1994年4月11日から2011年3月28日まで毎週放送されていた人気エンタメ番組だよ。関口宏の冠番組でもあったんだ。
この番組は、週替わりで芸能人のゲストが2人ペアないし3人以上で登場し、5つのアトラクションに挑戦し、最終コーナー「ビッグチャレンジ」で賞品を獲得するというのが主な番組の流れだったんだ。
この番組は、関東地区では20%前後を推移し、2004年以降も17%前後を記録するなど、TBSの人気番組の一つとして幅広い視聴者層をもった歴史ある長寿番組だったんだよ。
番組最後のダーツコーナーで「パジェロ!パジェロ!」の掛け声が流行ってたんだよ。
芸能人が本気で体を張って挑むところも面白かったな。
●1994年のその他芸能ニュース(結婚等一部まとめ)
- 1月: 木梨憲武と安田成美が結婚
- 6月2日: 若花田と花田美恵子が結婚
- 12月: 斉藤由貴がモルモン教信者の一般男性と結婚
世界のエンタメ・芸能界で起こった出来事
●マイケル・ジャクソンさんが結婚
世界で最も有名なマイケル・ジャクソンさんが1994年に結婚したんだ。
結婚相手は、エルヴィス・プレスリーの娘であるリサ・マリー・プレスリーさん。
ふたりは1994年から1996年まで結婚していたんだけど、ふたりの関係は、マイケル・ジャクソンの児童性的虐待疑惑もあり、世間をにぎわせたんだ。
●フォレスト・ガンプ 一期一会 公開
『フォレスト・ガンプ 一期一会』は、1994年7月6日にアメリカで公開されたよ。
日本では1995年3月11日に公開され、配給収入38億円で、世界中で大ヒット作品となったんだ。
この映画は、トム・ハンクスが演じるフォレスト・ガンプの人生を描いたコメディドラマ。
監督はロバート・ゼメキス、脚本はエリック・ロスが担当。
映画は、第67回アカデミー賞で13部門にノミネートされ、6部門で受賞したんだ。
出来事の深掘りその3:経済・政治について
1994年(平成6年)の経済・政治について、どんな出来事やニュースがあったのか、まとめて紹介するね!
●北米自由貿易協定(NAFTA)発効
北米自由貿易協定(NAFTA)とは、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコによって署名され、北アメリカにおいて3か国による貿易圏を生み出した自由貿易協定のこと。
1994年1月1日に発効し、2020年7月1日に後継の米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)が発効するまで有効だったよ。
NAFTAには、環境問題に関する補完協定と労働問題に関する補完協定という付随する2つの補完協定があるんだ。
NAFTAは、3か国間での貿易障壁を取り除き、より円滑な国間取引を行うために作られたんだよ。
具体的には、関税の引き下げ・撤廃、金融・投資の自由化、知的所有権の保護などが取り決められたんだ。
●ネルソン・マンデラが南アフリカ共和国初の黒人大統領となる
1994年5月10日、ネルソン・マンデラ氏が南アフリカの初の黒人大統領に就任したよ!
彼は、27年間の刑務所生活を経て、アパルトヘイト(人種隔離政策)撤廃に向けた非暴力運動を率いていたんだ。
釈放後、多民族政府の設立への交渉を主導し、1994年の選挙で勝利。
大統領として、国の分断を癒やし、異なる人種間の和解を促進したんだ。
また、経済改革や社会サービスの改善に取り組み、1996年に新憲法を成立させたよ。
彼のリーダーシップは世界中で高く評価されているんだ。これは世界的に歴史を変えたニュースなんだよ。
●参議院、衆議院の小選挙区比例代表並立制を柱とする選挙改革法案を可決(12月25日施行)
1994年に、日本の政治において、政治改革四法という法律が成立されたよ。
この法律によって、選挙の仕組みが変わったんだ。
それまでは、選挙区ごとにたくさんの人が立候補して、一番票を集めた人が当選するという方法だったんだ。
しかし、新しい法律では、選挙区を小さくして、一人ずつの候補者が立候補するようになったんだよ。
また、政党によってお金が支援されるようになったんだって。
これによって、選挙がより公正になり、政治家がより多くの人々の意見を聞くことができるようになったんだ。
●羽田内閣が発足したが、64日間で村山内閣に交代
4月28日に羽田内閣が発足したんだけど、わずか64日間の任期だったんだ。
これは歴史的にも短い任期だよね。
歴代の総理大臣で最も任期が短いランキングをまとめてみたよ!
- 東久邇宮稔彦: 54日間
- 羽田孜: 64日間
- 石橋湛山: 65日間
- 宇野宗佑: 69日間
- 林銑十郎: 123日間
●バブル経済が崩壊
1994年は、日本のバブル経済が崩壊した年であり、その後の不況期に突入したんだ。
1994年当時の日本の景気は、バブル崩壊後の不況経済期に突入しており、失われた10年と呼ばれる長期停滞期に突入したんだよ。
1994年にバブルが崩壊した理由は、1980年代後半から1990年代初頭にかけて、日本の経済が急速に成長し、株価や不動産価格が高騰したためなんだ。
しかし、政府が公定歩合を引き上げ、不動産の総量規制、地価税の創設、固定資産税の課税強化、土地取引きの届け出制、特別土地保有税の見直し、譲渡所得の課税強化、土地取得金利分の損益通算繰り入れを認めないなどの対策を打ち出したため、バブルは崩壊したんだ。
このような経済対策は、バブル景気によって生じた格差を是正するために行われたものなんだって。
バブル経済が崩壊した影響は他にもあって、企業や銀行の破綻が相次ぎ、失業率が上昇、不良債権問題やリストラなんかがあったんだよ。
まとめてみたけど暗くて辛い気分になってきちゃった。
出来事の深掘りその4:スポーツについて
1994年(平成6年)のスポーツについて、どんな出来事やニュースがあったのか、まとめて紹介するね!
●F1ドライバー、アイルトン・セナが事故死
1994年5月1日、F1の伝説的ドライバー、アイルトン・セナがサンマリノ・グランプリのレース中に事故で亡くなったんだ。
このニュースは世界中で大ニュースになったんだ。スポーツ新聞にも大々的に取り上げられてたんだ。
その後この事故は、F1における安全性の重要性を改めて世界中に示すきっかけとなり、その後のレースの安全基準に大きな影響を与えたんだよ。
●リレハンメル冬季オリンピック開催
1994年2月12日から2月27日にかけてノルウェーのリレハンメルで開催されたスポーツの祭典、冬季オリンピックで、日本は素晴らしい成績を収めたんだ。
日本の選手団は、合計で1つの金メダル、2つの銀メダル、そして2つの銅メダルを獲得し、全体のメダルランキングで11位になったよ。
特に注目されたのは、ノルディック複合チームが金メダルを獲得したこと。この金メダルは、前回1992年のアルベールビルオリンピックでの勝利を引き続き守り抜いたものなんだ。
また、次回の冬季オリンピックの開催地として名乗りを上げていた長野に向けて、リレハンメル大会の閉会式では日本の伝統的なパフォーマンスが行われたんだよ!
これにより、日本は次回大会への期待を高めることに成功したんだ♪
ノルディック複合ってどんな競技?
ノルディック複合は、冬のスポーツの一つで、スキージャンプとクロスカントリースキーの2つを合わせた競技だよ。
スキージャンプでは、どれだけ遠くに飛べるかを競い、クロスカントリースキーでは、どれだけ早く滑れるかを競うんだ。
これらの成績を合わせて、勝負を決めるんだよ。この競技は、1924年からオリンピックにもあるよ。
団体で競うことも、チームで速さを競うこともあるんだ。結構歴史があるスポーツなんだね。
●FIFAワールドカップ
1994年に開催されたFIFAワールドカップは、アメリカ合衆国で行われた15回目の大会だよ。
大会は1994年6月17日から7月17日までの期間にわたり、24チームが参加したんだ。
大会はブラジルが優勝し、イタリアが準優勝、スウェーデンが3位、ブルガリアが4位になったんだ。
フリスト・ストイチコフとオレグ・サレンコが6得点で得点王に輝いたよ。
また、ロマーリオが最優秀選手に選ばれたんだ。
ちなみにFIFAワールドカップもスポーツの祭典って言われてるんだよ。
●その他のスポーツ
1994年12月4日、WBC世界バンタム級王者薬師寺保栄とWBC世界バンタム級暫定王者辰吉丈一郎の間で、日本人同士による初の統一王座決定戦が名古屋市総合体育館レインボーホールで行われたんだって。
この試合は、日本人同士による世界王座統一戦として、日本中から大きな注目を集めたんだ。
両者で繰り広げられた激しい舌戦と1億7000万円とも言われた破格のファイトマネーも話題になったんだ。
この試合は、薬師寺保栄の判定勝ち(2-0)で幕を閉じたんだよ。スポーツ界の歴史に名を残す一戦だったんだ。
出来事の深掘りその5:時事・ニュース・災害・事件について
1994年(平成6年)の時事・ニュース・災害・事件について、どんな出来事やニュースがあったのか、まとめて紹介するね!
●H-IIロケット1号機、種子島宇宙センターから打ち上げ成功(2月4日)
H-IIロケット1号機は、1994年2月4日に種子島宇宙センターから打ち上げられた、人工衛星打上げ用の液体燃料ロケットだよ。
H-IIロケットは、日本が世界4番目の人工衛星打ち上げ国となる等、国産技術による開発が進んでいたが、科学衛星に比べて大型の通信、放送、気象などの実用衛星を打ち上げる液体燃料ロケットの開発を担当することになった宇宙開発事業団では3世代目のH-Iロケットまで、アメリカのデルタロケットの技術を導入して主要部のライセンス生産をしていたんだ。
H-IIロケットは、初めて主要技術の全てが国内開発された日本の人工衛星打ち上げ用液体燃料ロケットであり、H-IIロケット1号機は、H-IIロケットの初打ち上げだったんだよ。
●関西国際空港開港
関西国際空港は1994年に大阪湾の人工島に開港し、伊丹空港の混雑緩和を目的としていたんだ。
世界最長のターミナルを持つこの空港は、地震や台風に強い構造で、大阪、京都、神戸へのアクセスポイントとして国際的な役割を果たしているんだよ。
また、24時間運用を可能にしたことから、関西地域の経済活動が活性化し、関西地域の国際化が進んだと言われているんだ。
●オウム真理教による松本サリン事件が発生、死者8人、500人以上が被害
松本サリン事件は、オウム真理教による化学テロであり、8人が亡くなり、500人以上が被害を受けた悲劇的な事件だったんだよ。
この攻撃は、裁判官の暗殺を目的としており、オウム真理教の施設建設に対する市民の反対も背景にあったんだって。
この事件のあと、オウム真理教は1995年に歴史的な「地下鉄サリン事件」を起こすんだ。
今年は、明るい話題やニュースで溢れる世界になるといいね♪