1986年生まれ(五黄の寅)の特徴がやばい!何世代って呼ばれてる?

1986年生まれの説明書

 

1986年(昭和61年)は…どんな年?

今年2024年で、38歳になる、1986年(昭和61年)生まれの人について、干支から見た特徴や、何世代になるのか…、中学の時に流行った歌、同い年のスポーツ選手や芸能人などの有名人に競走馬まで…

 

1986年(昭和61年)生まれの人にかかわる事柄を集めた「説明書」を用意しました

 

「1986年生まれ」の人、「身近にこの年生まれの人がいる」「同い年の芸能人や有名人はだれ?」「履歴書を書くのに入学・卒業年度がわかる年表が欲しい!」そんな皆さん。

ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

 

 1986年は… 

・元号/昭和(61年)

・干支/丙寅(ひのえ とら)

・1986年生まれの人は今年2024年で、38歳になります。

 

 主な出来事は… 

■ハレー彗星が76年ぶりの地球接近

■伊豆大島の三原山で溶岩流出をともなう大噴火発生

■FIFAワールドカップメキシコ大会開幕

■シートベルトの着用が原則義務化

■上野動物園のジャイアントパンダ、トントン誕生

 

 世代の特徴は… 

今年2024年で、38歳になる人の世代は「ミレニアル世代」「さとり世代」、「プレッシャー世代」や「Y世代」と言われることもあります。

不安定な経済、大震災、教育制度の見直しなど、大きな出来事や社会の流れをを経験している世代で、1986年(昭和61年)生まれの人は複数の世代名が当てはめられています。

 

 
ノスタ

バブル崩壊後の不景気に生まれ、大きな震災を目の当たりにし、たくさんの出来事を経て現実的な考えが強い、と言われる「さとり世代」

そんな今年2024年で、38歳になる、1986年(昭和61年)生まれの有名人や芸能人はどんな人たちなのでしょう?
代表的なスポーツ選手や芸能人など、有名人を上げてみました。

  • 本田 圭佑(ほんだけいすけ):サッカー選手
  • 長友 佑都(ながともゆうと):サッカー選手
  • ダルビッシュ有(だるびっしゅゆう):メジャーリーガー
  • 稀勢の里 寛(きせのさとゆたか):力士(第72代横綱)
  • 北川景子(きたがわけいこ):女優
  • 中村倫也(なかむらともや):俳優
  • 野田クリスタル(のだくりすたる):芸人(マヂカルラブリー)
  • イモトアヤコ(いもとあやこ):タレント
  • 西島 隆弘(にしじまたかひろ):歌手(AAA)
  • 松浦亜弥(まつうらあや):歌手

 

 
タリー

女優、俳優、芸人などの芸能人だけではなく、プロ野球選手やサッカー選手、力士をはじめとするスポーツ選手と、幅広いジャンルの有名人達が活躍しているわ。

ちなみに、1986年生まれの人は、今年2024年で、38歳ね☆

 

 
ノスタ

まずは今年2024年で、38歳の人は何年に何歳だったのか?

履歴書や書類を書くときに便利な「年齢早見表」を用意したよ。
調べながら書いていると、滅多に書かない入学・卒業年度などは間違いやすいからね。

 
タリー

履歴書をはじめ、書類は間違えると全部書き直しになったりするのよね…

この「年齢早見表」は1986年(昭和61年)に生まれてからの学歴や、何歳にどんな出来事があったかを書いてあるの。

入学・卒業、祝い年など、空白はあるけど0歳から140歳までの表なので、ぜひ履歴書や資料作りにも活用してね。

 

 

1986年生まれ(五黄の寅)の特徴がやばい!何世代って呼ばれてる?

 

1986年生まれの特徴は複雑!何世代と呼ばれてる?

この記事で説明する世代とは「誕生した時期を共有する集団」を指します。

 

日本をはじめ欧米でも、生まれた時期やその社会背景によって世代に分けられ、それぞれの世代で似通った特徴や思考、行動の傾向があると考えられており、各世代に特徴的な名前が付けられています。

 

何世代なのかを理解することでマーケティングなどのビジネス、教育といった同年齢層の集団を動かす場合に役立てられており、日本でも「○○世代」と言う言葉がメディアやSNSを通して一般的に使われるようになりました。

 

記事の始めに、今年2024年で、38歳になる人の世代は「ミレニアル世代」「さとり世代」「プレッシャー世代」「Y世代」と、何世代かに重複しているとあります。

何世代かがはっきりしにくく、他の世代に比べ複雑そうです。

 

1980〜1995年ごろに生まれた、1986年(昭和61年)生まれの人を含む世代の人たちのことです。

「千年紀の」といった意味を持つミレニアルという言葉を用いて、「2000年以降に成人になった世代」という意味でこの名がつけられています。

ミレニアル世代の主な特徴としては、

  • 個々の時間や空間を大切にする
  • コスパ重視の考え方を持つ
  • 自身の体、精神を健全に保ちたいという意識が高い

といったものです。

また「さとり世代」と重なるところもあるため、同じく「ミレニアル世代」にもデジタルネイティブの傾向もあります。

 

1985〜1995年ごろに生まれた、1986年(昭和61年)生まれの人を含む世代の人たちのことです。

バブル崩壊後の不景気真っ只中、右肩下がりともいえる社会の中で育ち、阪神淡路大震災、東日本大震災と大きな天災も経験しているさとり世代。

さまざまな出来事を経てもはや悟っているような考え方を持っている世代と言うところから、「さとり世代」と名前がつきました。

さとり世代の具体的な特徴としては、

  • ブランドや名声よりも実利的なものを好む
  • デジタルツールやインターネットに慣れている(デジタルネイティブ)
  • 理想よりも現実を見ている
  • 安定志向

といった点が挙げられています。

 

 1986年(昭和61年)生まれの特徴 

今年2024年で、38歳、1986年(昭和61年)生まれは複数の世代に分類され、何世代と言うくくり方が複雑です。

 

社会的な側面では「氷河期世代」と「ゆとり世代」の間になることから「プレッシャー世代」と言われます。

バブル崩壊後に到来した景気の氷河期が終わり、回復の兆しの中、周囲から期待されたことでプレッシャーを強く受けた世代であると言われています。

 

何世代かを表現する材料として「現実的で冷静」「エネルギッシュで個性的」など、特徴を多く持っているため、プレッシャーを乗り越えるための力はあると見られているようです。

上記の理由から何世代よりもクールでクレバー、「五黄の寅」の性質も相まって前に進む力が強くカリスマ性も高い。

 

今年2024年で、38歳の1986年(昭和61年)生まれの人は「86世代」として、何世代にも劣らない優秀な人材が多いと言われている世代でもあります。

 

1986年(昭和61年)寅年に生まれた人の性格と特徴をさらに深掘り

「寅」という漢字の由来や意味

「寅」とは、方角においては東北東、時刻では午前3〜5時を指す、動物の「虎」を表している漢字です。

漢字の由来としては、「引く」や「伸ばす」などと同じニュアンスで、古い書物には「草木が伸びていく様を表した漢字」と記されています。

天に向かってたくましく伸びていく草木の姿は、まさしく気高い虎そのものといえるでしょう。

 

 寅年の人はどんな性格? 

■行動力がある

「思い立ったが吉日」を体現したような人で、やりたいことができたらすぐ実行する性格です。

「やらずに後悔するよりは、やって後悔する方がまし」と思っているタイプです。

 

■カリスマ性がある

どこへ行っても目立つオーラを放っており、発言に説得力がある人も多いです。

そのため、職場などでは一目置かれているかもしれません。

周囲を引きつけるカリスマ性があるので、自然と集団のリーダーになっていることも。

 

■真面目で勉強熱心

真面目で勉強熱心なのも、寅年生まれの性格の特徴です。

勢いで行動していると思われることもありますが、実は人が見ていないところで必死に努力をしています。

そのため、行動するだけでなくきちんと実績を残せる人が多いでしょう。

 

■逆境に強い

強い精神力の持ち主で、つらい目に遭っても簡単にはつぶれない逆境に強い性格です。

そのため、困難な状況に追い込まれても、虎のごとく豪快に乗り越えていきます。

 

■負けず嫌い

どんな分野でも自分が一番になりたい性格で、仕事でもプライベートでも、ライバルに闘志を燃やしているようです。

ただ、やる気が表に出すぎてしまい、負けず嫌いから反抗的になったり、きつい物言いをしてしまったりすることがあるかもしれません。

 

■完璧主義で単独行動を好む

何事にもたくましく挑んでいき、完璧を求める性格の為に一人でも大丈夫…と、行動に意志の強さが表れることもあります。

そのため少々「1人で思い悩む」や「過度な大口をたたいてしまう」といった、マイナスな面もあります。

 

 寅年生まれの人の恋愛観 

寅年生まれの人は、世話好きなだけでなくサッパリとした気持ちの良い性格なので、周囲から慕われます。

恋愛対象として好かれることも多いでしょう。

 

特に、甘えたがりの人を引き寄せやすい傾向にあります。

相手の相談に乗っているうちにいつの間にか恋人になっていた、というパターンが少なくありません。

本人もこの恋愛傾向を自覚していて、満足に思っている様子。

なぜなら、頼られたり甘えられたりするのが好きな性格だからです。

 

■寅年生まれが好きなタイプ

自分と同じ活発な人も好きですが、相手の面倒を見たがるので、ちょっと頼りないところがある人にひかれやすいです。

また、寅年生まれは仕事人間で恋愛より仕事を優先しがち。「それでも良い」と理解してくれる相手を求めているでしょう。

 

■ 五黄の寅(ごおうのとら)とは?

九星気学において最強の運勢と言われる「五黄土星」と、十二支の中で最も運勢が強いと言われる「寅年」が重なった年に生まれた人のことで、非常に強い運勢を持つと言われています。

 

■ 五黄の寅の意味

五黄土星は九星の中でも「帝王の星」とも呼ばれ、周囲を圧倒するパワーの持ち主で最強の運気を持つとされる星です。
寅年もまた強い正義感と信念を持ち困難を克服していく意志と行動力を持つといわれています。

五黄の寅は、この二つの強運を併せ持っていますから、最強と言われるわけです。

しかも、九星は9年に1度の周期、十二支は12年に一度の周期なので、二つが重なる五黄の寅の年は、36年に1度という周期でしか巡ってきません。

 

 
ノスタ

たくさんの干支と九星の組み合わせの中で、五黄の寅が「最強」や「ヤバい」と言われる理由。

それは、九星の中で最も強運とされる「五黄土星」と、十二支の中で最も強い運気とされる「寅」が重なったことが由来となっているようだよ。

 
タリー

有名な迷信で、五黄の寅の女性は『夫を尻に敷いて命を縮める』と言われることがあります。

これは、女性でこの運勢を持つと『強すぎる』とされたことがこのように言われる要因と考えられています。

 
ノスタ
昔は「女性は三歩下がって控えめな方が良い」とされる傾向があったからね。
「五黄の寅」生まれの女性は結婚に向かないと決めつけ、敬遠されることもあったようだよ。
 
タリー
今だと「干支ハラスメント」とか言われそうね。
しっかり者でよさそうな気もするけれど、昔は男性より前に出るタイプは受けが良くなかったという事なのかしら。
 
ノスタ

そうだね、「五黄の寅」はもちろん「寅年」と言うと、年配者に嫌味を言われるという話は未だにあるようだよ。

寅年の人全員が「五黄の寅」では無いんだけれど、「寅年=気が強い=怖い」のイメージが根強いんだろうね。

 

1986年生まれの人は今年何歳?→2024年で38歳!干支や厄年についてもご紹介!

1986年(昭和61年)生まれの人の厄年

厄年は、人生の節目や体調の変化が表れやすく慎重に過ごすべきとされる年齢です。

厄年は数え年で見ることが一般的で、前厄・本厄・後厄と3年続きます。

男性は数え42歳、女性は数え33歳が、一生で最も注意すべき厄年の大厄にあたります。

 

 今年2024年で、38歳の人の厄年 

■男性の厄年 ※赤印が大厄の年

数え24歳 前厄:2009年(平成21年)
数え25歳 本厄:2010年(平成22年)
数え26歳 後厄:2011年(平成23年)
数え41歳 前厄:2026年(令和8年)
数え42歳 本厄:2027年(令和9年)
数え43歳 後厄:2078年(令和10年)
数え60歳 前厄:2045年(令和27年)
数え61歳 本厄:2046年(令和28年)
数え62歳 後厄:2047年(令和29年)

 

■女性の厄年 ※赤印が大厄の年

数え18歳 前厄:2003年(平成15年)
数え19歳 本厄:2004年(平成16年)
数え20歳 後厄:2005年(平成17年)
数え32歳 前厄:2017年(平成29年)
数え33歳 本厄:2018年(平成30年)
数え34歳 後厄:2019年(平成31年/令和元年)
数え36歳 前厄:2021年(令和3年)
数え37歳 本厄:2022年(令和4年)
数え38歳 後厄:2023年(令和5年)
数え60歳 前厄:2045年(令和27年)
数え61歳 本厄:2046年(令和28年)
数え62歳 後厄:2047年(令和29年)

 

「厄年」というと、「縁起が悪い年」「一年、悪いことが降りかかる」などと想像してしまう人もいらっしゃるようで、色々な勘違いが生まれてしまっています。

必要以上に恐れてしまうと、それに合わせて余計なトラブルが降りかかることがありますので、誤解を解き、うまく厄年を乗り越えるようにしましょう!

 

 厄年とは「悪いことが起きる年」ではありません 

「厄年=何か悪いことが起こる年」という勘違いをする方が多いようですが、厄年とは「人生の変化が多い年」で、いつもよりも人生を慎重に過ごすことが必要な年という事になります。

人生に変化があると、皆さんが想像している以上にストレスがかかり、いつもは気にならないことも気になってしまうものです。

 

厄年とは「人生に変化が起こりやすい年なので、いつもより慎重に生活しましょう」という意味であり「悪いことが起こる年」ではありません。

特別に怖がる必要はありませんので、安心して過ごしてください。

 

 大きな決断をしても問題なし! 

「厄年に大きな決断をしない方がいい」ということも、世間一般で勘違いされている「厄年」に関する誤解の1つとなります。

これも間違いで、むしろ変化の多い年であることを利用し、考え方次第でうまく流れに乗ることができれば、「自分の人生を良い方向に変えるためのチャンス」として生かすこともできるのです。

 

特に、女性の30代には2回も厄年があり、前厄・後厄も入れると10年間のうち6年間は厄年に…この間をネガティブな意味で捉えてしまうと非常に辛くなってしまいます。

また、一般的に20代と比べ30代は生活に大きな変化が起きにくいので、厄年の間は少しペースを落とし今後の人生や生き方を考えるなど、うまく軌道修正をしたり、今後の人生を見直すのもいいかもしれません。

 

色々な説がある「厄年」ですが「災難が降りかかる年」というのはあくまでも迷信です。

女性の厄年があたる30代は自分の将来像や方向性が見えてくる時期でもあるため、そのタイミングで迎える厄年を「人の役に立てる年齢に達した」と考え「厄年=役年」という説もあるそうです。

 

今までの経験や積み重ねてきた実績をベースとして、会社員であれば部下のため、家庭であれば家族のためなど、誰かの「役」に立つことができる年になった、という考え方です。

この考え方からすると、厄年を迎えるということは、一人前の人間になったという証ともいえそうですね。

 

神社でお参りを検討していると、「数え年○○歳」「満年齢(満何歳か)でも・・・」などの表示を見ることはありませんか?

神社の他にも普段私たちが生活する中で、証明書の手続きや履歴書、いろいろな場面で年齢を記入する際「満年齢」「数え年」という表記を目にしますね。

 

そのほとんど(…というより、すべてと言ってもいいほどの割合です)が「満年齢(満何歳か)」を記入します。

ですので「数え年」って聞いたことはあるけれども、どんな風に計算していいかわからない方が大勢います。

ここでは「数え年」と「満年齢(満何歳か)」の違いを説明し、「数え年」の数え方を説明します。

 

 「満年齢」とは? 

現在日本で一般的に使われる年齢の数え方が「満年齢(満何歳か)」です。

生まれた日を「0歳」と数え、次の生まれた日(誕生日)が来ると「1歳」年を取るという数え方です。(正確には誕生日前日の午後12時とのことです)

様々な書類に満年齢(満何歳か)を記入するときに、「誕生日前だから○○歳」「誕生日を過ぎているから△△歳」と考えます。

 

 「数え年」とは? 

では「数え年」とはどのような年齢の数え方なのでしょうか。

満年齢(満何歳か)との大きな違いは、

・生まれた日を「1歳」と数える

・正月(1月1日)が来ると年を取る

上記2点が大きな違いで「数え年」の特徴と言えます。

 

 生まれた最初の年齢を「1歳」とする理由 

様々な理由があるようですが、代表的なものとして、胎内(お母さんのお腹のなか)で赤ちゃんは妊娠期間(十月十日といわれます)から命を宿しています

その期間も年齢(生命として存在している期間)として考え、生まれた時点で「1歳」とするようです。

命のはじまり、それを出産前(数え年)とするか出産後(満年齢)とするかの違いでしょうか。

 

また面白い説としては、はじまりを示す数字に「0」を使わないという理由もあります。

例えば、小学校に入学した最初の学年は、「0年生」ではなく「1年生」

ピッチャーが最初に投げるボールは、「0球目」ではなく「1球目」

これに従えば、子どもが最初に生まれた年は、「0歳」ではなく「1歳」というように考えたのでしょう。

 

「数え年」の計算方法 

あまり使用する機会のない「数え年」ですが、神社での「厄払祈願」「厄除祈願」「七五三詣」などで使用されます。

たまのことで「数え年で何歳だっけ?」と迷う方も、こちらの方法での計算が簡単でおすすめです。

誕生日前 → 満年齢(現在、満何歳か)+2歳

誕生日後 → 満年齢(現在、満何歳か)+1歳

単純ですが、これが一番わかりやすい数え方だと思います。

 

あれ?七五三のお参りは今年?来年?と迷われた場合、上記計算方法で「3歳」「5歳」「7歳」のいずれかに該当する年にお参りしましょう。

 

「十二支」と「十干」の違い

神社にお参りするとその年の「干支」の動物が飾ってあったり、直接年齢を聞きにくい時などに「何どし?」と聞いてみたり…自分の生まれ月の星座と共に、生まれ年の干支も何どしか?とご存じの方が多いと思います。

 

干支(えと)と聞くと十二支を思い浮かべませんか?

日本では聞くことが少ないですが、干支には「十二支」と「十干」という二つの区切り方があります。

干支を構成する「十干」と「十二支」、そもそもどういったものなのでしょうか。

 

 十二支とは? 

干支の十二支は、子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)の12種類の動物によって構成されています。

日本では生まれ年と合わせて覚えられている干支の十二支ですが、紀元前の中国で、暦や時間を表すために使われ始めたのが起源とされています。

 

当時の中国で年を数える時に使われていたのが木星の動きで、人々は木星の位置で年を数えていて、木星の公転周期が12年であるために天を12等分しました。

この時に誕生したのが干支の十二支です。

 

実は「子」から「亥」の12個の漢字は、中国で数を表すものでしたが、この干支の十二支を浸透させようと、王充(おういつ)という人物が数字を動物の名前に変更しました。

つまり、動物の意味は後から付け足されたもので、日本に伝来した頃には、同じく12等分されている「時間」や「月」にも当てはめられるようになっていました。

 

お昼の12時を正午、その前後を午前、午後と表すのは、11時から13時を午の刻と呼ぶことが影響しています。

 

 十干とは? 

記事の始めに1986年(昭和61年)は丙寅(ひのえ とら)と紹介しました。

同じ干支の十二支に比べて、あまり聞き馴染みのない「十干」ですが、十干は10日間を一区切りにし、1日ずつ名前をつけたもので、こちらも古代中国の思想から考えられたものです。

「甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)、戊(ぼ)、己(き)、庚(こう)、辛(しん)、壬(じん)、癸(き)」という10個の要素で十干は成立しています。

 

日本では独自の十干の読み方が誕生しました。

順番に「きのえ、きのと、ひのえ、ひのと、つちのえ、つちのと、かのえ、かのと、みずのえ、みずのと」となりました。

十干の読み方がこのようになるのは、「陰陽五行思想(いんようごぎょうしそう)」という中国の思想が関係しています。

1986年生まれの芸能人やプロ野球選手まとめ!競走馬もご紹介!

 

 
ノスタ

36年に一度の巡り合わせで訪れる「五黄の寅」

1986年(昭和61年)はこの「五黄土星」と「寅年」の強い運勢を兼ね備える「五黄の寅」は最強の運勢といわれている年にあたります。

五黄土星と寅年のパワーを併せ持つ力強い運勢ですか、気のパワーがとても大きく強いのでパワフルに行動する反面、人によってはその反動で風当たりが強く、時に生きづらさを感じてしまうこともあるようです。

 
タリー
時に、我が強いと怖がれたり、自己中心的に見られたり…
でも、だからこそ大きな成功を掴むこともできるのかもしれないですね。今年2024年で、38歳、1986年(昭和61年)生まれのスポーツ選手や芸能人、いろいろな業界の有名人を紹介しています。
 
ノスタ
強運の星の元に生まれたスポーツ選手や芸能人、有名人と同じ出身高校や入学・卒業校、生年月日かもしれないですね!

 

同年生まれの芸能人・有名人まとめ!あのプロ野球選手や女優も!

1月生まれ

名前(性別) 職業 誕生日 学歴
吉良俊則(男性) 元プロ野球選手 1月1日 柳ヶ浦高等学校
浜田翔子(女性) タレント/グラビアアイドル 1月1日 京都府熊野郡久美浜町出身(学歴不明)
大谷尚徳(男性) 元プロ野球選手/柔道整復師 1月2日 世田谷学園高等学校/立正大学
小池徹平(男性) 俳優/歌手(WaT) 1月5日 大阪府立長野高等学校/堀越高校(転校)
盛山晋太郎(男性) 芸人(見取り図) 1月9日 大阪法律専門学校
明石健志(男性) 元プロ野球選手/二軍打撃コーチ 1月9日 山梨学院大学附属高等学校
前田祐二(男性) 元プロ野球選手 1月10日 大阪府立富田林高等学校/龍谷大学
池松秀明(男性) サッカー選手 1月10日 岡山県作陽高校
村田諒太(男性) プロボクサー 1月12日 奈良市立伏見中学校/南京都高等学校/東洋大学
イモトアヤコ(女性) タレント/女優 1月12日 鳥取県立米子西高等学校/文教大学
武田航平(男性) 俳優 1月14日 用教徒出身/高校卒業(卒業校不明)
前野朋哉(男性) 俳優/映画監督 1月14日 岡山県立倉敷天城高等学校/大阪芸術大学/中央大学
山崎育三郎(男性) ミュージカル俳優/俳優/歌手 1月18日 東邦音楽大学附属東邦高等学校/東京音楽大学(中退)
白井悠介(男性) 声優 1月18日 アミューズメントメディア総合学院
牧野由依(女性) 声優/女優/歌手 1月19日 東京音楽大学付属高等学校/東京音楽大学
川村ゆきえ(女性) タレント/元グラビアアイドル/女優 1月23日 北海道小樽市(学歴不明)
結城輝(男性) 俳優 1月25日 帝京大学
たかし(男性) 芸人(トレンディエンジェル) 1月30日 東京都小平市出身(学歴不明)
下田麻美(女性) 声優/舞台女優/歌手 1月30日 鳥取県鳥取市出身(学歴不明)
一龍斎貞鏡(女性) 講談師 1月30日 武蔵大学

 

2月生まれ

浅尾美和(女性) 元プロビーチバレー選手 2月2日 三重県立津商業高校
柳原可奈子(女性) タレント 2月3日 東京都立小平高等学校/専門学校東京アナウンス学院
40mP(読:ヨンジュウメートルピー)(男性) ミュージシャン/ボカロP 2月4日 岡山県岡山市(学歴不明)
瀬戸貴幸(男性) サッカー選手 2月5日 愛知県立熱田高等学校
駒場孝(男性) 芸人(ミルクボーイ) 2月5日 横浜市立戸塚高等学校/大阪芸術大学
上村彩子(女性) 声優/タレント/歌手 2月7日 埼玉県出身(学歴不明)
市川由衣(女性) 女優/タレント/歌手 2月10日 東京都立代々木高等学校
安藤サクラ(女性) 女優 2月18日 学習院女子大学
ガリガリガリクソン(男性) お笑いタレント 2月19日 関西大学第一中学校・高等学校/放送芸術学院
高橋大輔(男性) 声優 2月20日 日本ナレーション演技研究所/テアトル・エコー研究所
結(女性) 女優 2月20日 日本大学芸術学部
川嶋あい(女性) シンガーソングライター 2月21日 沖学園高等学校→堀越高等学校→クラーク記念国際高等学校
亀梨和也(男性) 歌手(ジャニーズ/KAT-TUN)/俳優 2月23日 東京都江戸川区出身(学歴不明)
三倉佳奈(女性) 女優 2月23日 関西学院大学
三倉茉奈(女性) 女優 2月23日 関西学院大学
中村愛(女性) タレント 2月25日 愛知県名古屋市千種区(学歴不明)
Crystal Kay(女性) 歌手 2月26日 上智大学
中村果生莉(女性) 女優/タレント 2月26日 藤村女子高等学校
田丸篤志(男性) 声優 2月27日 芝浦工業大学
三瓶由布子(女性) 声優/ナレーター 2月28日 東京工芸大学

 

3月生まれ

五郎丸歩(男性) ラグビーユニオン選手 3月1日 佐賀県立佐賀工業高等学校/早稲田大学
屋敷裕政(男性) 芸人(ニューヨーク) 3月1日 三重県立木本高等学校/同志社大学
辻井健吾(男性) 声優/ナレーター 3月1日 奈良県出身(学歴不明)
上野啓輔(男性) 元プロ野球選手/野球指導者/実業家 3月6日 習志野市立習志野高等学校/上武大学(中退)
りんたろー。(男性) 芸人(EXIT) 3月6日 静岡県立浜北西高等学校/浜松大学
池田大(男性) 俳優 3月6日 神奈川県出身(学歴不明)
飯山悠吾(男性) サッカー選手 3月6日 サッカー選手
五島貴史(男性) パーソナリティー/構成作家 3月7日 アミューズメントメディア総合学院
渡部豪太(男性) 俳優 3月8日 茨城県日立市出身(学歴不明)
篠田麻里子(女性) ファッションモデル(元AKB48) 3月11日 福岡県立糸島高等学校
大東駿介(男性) 俳優 3月13日 大阪府立堺工業高等学校
狩野亮(男性) チェアスキー選手 3月14日 岩手大学福祉システム工学科
髙橋大輔(男性) フィギュアスケート選手 3月16日 倉敷翠松高等学校/関西大学
若木萌(女性) タレント/グラビアアイドル 3月19日 日本大学
山下公平(男性) 声優/Vtuber 3月20日 兵庫県加西市
根本朋久(男性) 元プロ野球選手 3月21日 帝京安積高等学校/横浜商科大学
小林由佳(女性) 空手選手(空手家) 3月22日 目白大学
相馬絵美(女性) ファッションモデル/女優 3月22日 青森県立青森東高等学校
水瀬葵(女性) グラビアアイドル 3月23日 日本大学藝術学部
BENI(女性) 歌手 3月30日 上智大学国際教養学部

 

 

4月生まれ

中村友梨香(女性) 陸上競技選手 4月1日 兵庫県立西宮高等学校
ひるちゃん(男性) 芸人(インポッシブル) 4月1日 神奈川県立百合丘高等学校
坂本欣弘(男性) 映画監督 4月1日 富山市立奥田中学校/富山県立富山商業高等学校/拓殖大学
岩﨑恭平(男性) 元プロ野球選手 4月4日 東海大学付属相模高等学校/東海大学
早川賢一(男性) バドミントン選手/指導者 4月5日 比叡山高/日本大学
初瀬悠太(男性) 芸人(ななまがり) 4月5日 大阪芸術大学
森脇良太(男性) プロサッカー選手(元日本代表) 4月6日 広島県福山市出身(学歴不明)
越智貴広(男性) 俳優 4月7日 愛知県一宮市出身(学歴不明)
田所諒(男性) 元サッカー選手 4月8日 大阪体育大学
沢尻エリカ(女性) 女優 4月8日 日出高等学校(中退)
渡辺梢(女性) 競泳選手 4月10日 群馬県立渋川女子高等学校/鹿屋体育大学
中西健太(男性) 元プロ野球選手 4月10日 滋賀県立北大津高等学校
中島悠樹(男性) バレーボール選手 4月10日 佐賀商業高校/近畿大学
松田祥一(男性) 俳優 4月11日 明治学院大学
昴生(男性) 芸人(ミキ) 4月13日 京都府立北稜高等学校/花園大学
杏(女性) 女優/モデル 4月14日 堀越高等学校中退/大学入学資格検定(合格)
酒井貴裕(男性) 芸人 4月15日 北海道旭川市出身(学歴不明)
間瀬翔太(男性) アイドル/俳優 4月27日 北海道夕張市出身(学歴不明)
タイナカ彩智(女性) シンガーソングライター 4月30日 神戸学院大学附属高等学校
中村昌也(男性) 俳優/タレント 4月30日 大阪府大阪市淀川区出身(学歴不明)

 

5月生まれ

井納翔一(男性) 元プロ野球選手 5月1日 木更津総合高等学校/上武大学
黒田祐輔(男性) 元プロ野球選手 5月1日 静岡県立静岡高等学校/駒澤大学 (中退)
狩野健太(男性) 元プロサッカー選手 5月2日 静岡学園高等学校
リュウジ(男性) 料理研究家 5月2日 千葉県千葉市(学歴不明)
比嘉隼人(男性) 元サッカー選手 5月5日 長崎県立国見高等学校/中央大学
諏訪雄大(男性) 元サッカー選手 5月5日 千葉県立柏南高等学校
佐藤聡美(女性) 声優 5月8日 常盤木学園高等学校
三谷たくみ(女性) 歌手(20代目うたのおねえさん) 5月8日 洗足学園音楽大学
谷口翔太(男性) 俳優 5月12日 埼玉県(学歴不明)
岳野竜也(男性) 元プロ野球選手/アマスカウト 5月14日 九州産業大学付属九州産業高等学校/福岡大学
横尾渉(男性) 歌手/タレント(Kis-My-Ft2・舞祭組) 5月16日 神奈川県出身(学歴不明)
佐藤剛士(男性) 元プロ野球選手 5月16日 秋田市立上新城中学校/秋田市立秋田商業高等学校
澤部佑(男性) 芸人(ハライチ) 5月19日 埼玉県立大宮東高等学校
榊原俊(男性) 俳優 5月19日 愛知県出身(学歴不明)
平岡康裕(男性) プロサッカー選手 5月23日 清水商業高校
木村正太(男性) 元プロ野球選手 5月24日 岩手県立一関第一高等学校
上野樹里(女性) 女優 5月25日 日出高等学校
小平奈緒(女性) スピードスケート選手 5月26日 伊那西高等学校/信州大学
松尾元太(男性) 元サッカー選手 5月26日 滋賀県立野洲高等学校/大阪体育大学
大橋雅法(男性) 元プロ野球選手 5月29日 北陽高等学校

 

6月生まれ

飯倉大樹(男性) プロサッカー選手 6月1日 横浜市立本郷中学校/藤嶺学園藤沢高校
浦えりか(女性) 女優/歌手/プロレスラー 6月2日 青山学院中等部・高等部/青山学院女子短期大学
本橋大輔(男性) 声優 6月4日 日本ナレーション演技研究所出身
高橋勇丞(男性) 元プロ野球選手 6月7日 済美高等学校
市川卓(男性) 元プロ野球選手 6月7日 三重県立菰野高等学校
本橋麻里(女性) カーリング選手 6月10日 北海道北見市出身(学歴不明)
高梨謙吾(男性) 声優 6月12日 東京都出身(学歴不明)
本田圭佑(男性) 元サッカー選手(元日本代表) 6月13日 星稜高校
比嘉愛未(女性) 女優/ファッションモデル 6月14日 沖縄県立中部農林高等学校
大久保剛志(男性) プロサッカー選手 6月14日 宮城県名取北高等学校
上田桃子(女性) プロゴルファー 6月15日 東海大学付属第二高等学校
山本小百合(女性) 声優 6月17日 千葉県出身
宇賀なつみ(女性) アナウンサー 6月20日 東京都立大泉高等学校/立教大学
涌井秀章(男性) プロ野球選手 6月21日 松戸市立第六中学校/横浜高等学校
坂口和也(男性) 俳優 6月22日 東京都出身(学歴不明)
松浦亜弥(女性) 歌手 6月25日 兵庫県姫路市出身(学歴不明)
三森すずこ(女性) 声優/女優/歌手 6月28日 東京都出身(学歴不明)
辻岡義堂(男性) アナウンサー 6月28日 慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部/慶應義塾大学
丸山貴史(男性) 元プロ野球選手 6月28日 愛知工業大学名電高等学校
岡村美南(女性) ミュージカル女優 6月29日 富山県立呉羽高等学校/オクラホマシティ大学音楽科

 

 

7月生まれ

岩崎諒太(男性) 声優 7月1日 農業高校/代々木アニメーション学院大阪校
稀勢の里寛(男性) 元大相撲力士・第72代横綱 7月3日 早稲田大学大学院スポーツ科
あびる優(女性) タレント 7月4日 堀越高等学校(中退)
増田貴久(男性) 歌手/タレント(ジャニーズ・NEWS) 7月4日 東京都練馬区出身(学歴不明)
松浦新(男性) 俳優 7月4日 京都外国語大学
坪井俊樹(男性) 元プロ野球選手 7月7日 兵庫県立社高等学校/筑波大学
石川雄洋(男性) 元プロ野球選手 7月10日 横浜高等学校
山田親太朗(男性) 元タレント/元モデル 7月10日 沖縄県立真和志高等学校
東野峻(男性) 元プロ野球選手 7月11日 茨城県立鉾田第一高等学校
森谷佳祐(男性) サッカー選手 7月11日 尾関学園高等学校
諸見里しのぶ(女性) ゴルフ選手(ゴルファー) 7月16日 おかやま山陽高等学校
宇野実彩子(女性) 歌手(AAA) 7月16日 白百合学園
小笠原健(男性) 俳優 7月16日 東海学園大学
神庭美帆(女性) 女優 7月19日 千葉県出身(学歴不明)
吉備雄也(男性) プロテニスプレイヤー 7月23日 柳川高校/ 早稲田大学(中退)
赤髪のとも(男性) YouTuber 7月23日 千葉県出身(学歴不明)
宮尾勇輝(男性) 元サッカー選手 7月23日 仙台育英学園高等学校/立命館大学
森福允彦(男性) 元プロ野球選手/野球解説者 7月29日 豊川高等学校
日日日(男性) 小説家 7月29日 千葉県立千葉西高等学校
岩井勇気(男性) 芸人(ハライチ) 7月31日 上尾市立原市中学校/埼玉県立伊奈学園総合高等学校

 

8月生まれ

髙萩洋次郎(男性) プロサッカー選手 8月2日 クラーク記念国際高等学校
逢坂良太(男性) 声優 8月2日 日本工学院八王子専門学校
斎藤広野(男性) 元アマチュアサッカー選手 8月5日 浦和東高等学校/中央大学
佐野憲彦(男性) 俳優 8月5日 埼玉県出身(学歴不明)
榎田大樹(男性) 元プロ野球選手 8月7日 小林西高等学校/福岡大学
福原香織(女性) 声優 8月11日 千葉県出身(学歴不明)
大屋翼(男性) 元サッカー選手 8月13日 関西大学
Saori(女性) ピアニスト(SEKAI NO OWARI) 8月13日 東京都立芸術高等学校/洗足学園音楽大学
ダルビッシュ有(男性) プロ野球選手 8月16日 東北高等学校
木村沙織(女性) 元プロバレーボール選手 8月19日 成徳学園中学校/成徳学園高校
勝地涼(男性) 俳優/声優 8月20日 堀越高等学校
北川景子(女性) 女優 8月22日 明治大学
安達雅哉(男性) 俳優/タレント(元関西ジャニーズJr.) 8月22日 龍谷大学
六川裕史(男性) 俳優 8月22日 長野県出身
西原誉志(男性) 元サッカー選手 8月24日 済美高校/愛媛大学
細川優(男性) 俳優 8月24日 埼玉県出身(学歴不明)
椎名一馬(男性) サッカー選手 8月26日 流通経済大学
森口彩乃(女性) 女優 8月28日 北海道出身
諫山創(男性) 漫画家 8月29日 大分県立日田林工高等学校/専門学校九州デザイナー学院マンガ学科
武藤勝利(男性) サッカー選手 8月29日 埼玉県立与野高等学校/亜細亜大学

 

9月生まれ

渡邊一仁(男性) 元サッカー選手/サッカー指導者 9月1日 済美高校/東京学芸大学
今市隆二(男性) 歌手(J Soul Brothers:三代目) 9月2日 川崎市立犬蔵中学校を卒業/高校・中退(校名不明)
安部建輝(男性) 元プロ野球選手 9月3日 近畿大学附属高等学校/近畿大学
遠藤純平(男性) 俳優/声優 9月6日 埼玉県立芸術総合高等学校
内博貴(男性) 俳優/歌手(ジャニーズ・NEWS旧メンバー・元関ジャニ∞) 9月10日 奈良県田原本町出身
酒井藍(女性) お笑いタレント 9月10日 奈良県立生駒高等学校
酒井啓太(男性) 芸人(リニア) 9月11日 神奈川県出身
長友佑都(男性) サッカー選手 9月12日 西条北中学校/東福岡高等学校/明治大学
小林可夢偉(男性) レーシングドライバー 9月13日 兵庫県尼崎市出身(学歴不明)
高橋愛(女性) 歌手(元・モーニング娘。) 9月14日 福井県坂井郡春江町出身
松岡禎丞(男性) 声優 9月17日 代々木アニメーション学院
美馬学(男性) プロ野球選手 9月19日 茨城県立藤代高等学校/中央大学
山本和作(男性) 元プロ野球選手 9月21日 兵庫県立尼崎工業高等学校/大阪経済大学
森俊章(男性) サッカー選手 9月22日 大阪体育大学
あばれる君(男性) お笑いタレント 9月25日 福島県立白河高等学校/駒澤大学
上田まりえ(女性) マルチタレント 9月29日 専修大学/早稲田大学大学院
紺野ぶるま(女性) お笑いタレント 9月30日 東京都私立女子高校・中退(校名不明)
西島隆弘(男性) 歌手(AAA) 9月30日 北海道札幌工業高等学校
酒井広大(男性) 声優 9月30日 福岡県久留米市出身(学歴不明)
染谷悠太(男性) プロサッカー選手 9月30日 流通経済大学

 

 

10月生まれ

神田沙也加(女性) 女優/歌手/声優 10月1日 東京都出身(高卒・学校名不明)
大川ぶくぶ(男性) 漫画家 10月3日 兵庫県西宮市出身
越岡裕貴(男性) 俳優/アイドル(ジャニーズ・ふぉ〜ゆ〜) 10月5日 大阪府出身
山口和樹(男性) 元プロサッカー選手 10月7日 福岡大学附属大濠高等学校/福岡大学
猪塚健太(男性) 俳優 10月8日 中京大学附属中京高等学校/駒澤大学
平井愛子(女性) 女優 10月10日 東京都出身(学歴不明)
勢翔太(男性) 元大相撲力士 10月10日 交野市立星田小学校/交野市立第三中学校
高橋匡哉(男性) プロレスラー 10月14日 東京都江東区出身(学歴不明)
定岡卓摩(男性) 元プロ野球選手 10月17日 福岡工大城東高
吉岡興志(男性) 元プロ野球選手 10月17日 千葉日大第一高/常磐大学
池田圭(男性) 元プロサッカー選手 10月17日 流通経済大学付属柏高校/流通経済大学
松崎祐介(男性) タレント/アイドル(ジャニーズ・ふぉ〜ゆ〜) 10月20日 埼玉県春日部市出身(学歴不明)
佐藤晃大(男性) プロサッカー選手 10月20日 座間高校/東海大学
DaiGo(男性) メンタリスト 10月22日 慶應義塾大学(中退)
後上翔太(男性) 歌手(純烈)/俳優 10月23日 桐朋中学校・高等学校/東京理科大(中退)
岡本信彦(男性) 声優 10月24日 大学卒(校名不明)
スザンヌ(女性) タレント/元グラビアアイドル 10月28日 第一経済大学付属高等学校
豊崎愛生(女性) 声優 10月28日 大阪芸術大学短期大学部
相馬圭祐(男性) 俳優 10月30日 神奈川県出身(学歴不明)
江川智晃(男性) 元プロ野球選手 10月31日 三重県立宇治山田商業高等学校

 

11月生まれ

東新良和(男性) 元タレント(元ジャニーズJr.) 11月2日 亜細亜大学経営学部
伊原正樹(男性) 元プロ野球選手 11月4日 岡山県共生高等学校/関西国際大学
勝野洋平(男性) サッカー選手 11月5日 さいたま市立田島中学校/花咲徳栄高等学校/常葉大学
眞野沙耶花(女性) 女優 11月8日 大阪府出身(学歴不明)
星秀和(男性) 元プロ野球選手 11月10日 群馬県立前橋工業高等学校
疋田大和(男性) サッカー選手 11月12日 専修大学松戸高等学校/日本大学
戸塚祥太(男性) タレント/俳優/アイドル(ジャニーズ・A.B.C-Z) 11月13日 東京都出身(学歴不明)
片岡安祐美(女性) 野球選手 11月14日 熊本県立熊本商業高等学校
福田悠太(男性) 俳優/アイドル(ジャニーズ・ふぉ〜ゆ〜) 11月15日 東京都出身(学歴不明)
紗栄子(女性) タレント/実業家/元女優 11月16日 堀越高等学校/早稲田大学(中退)
亀田興毅(男性) 元プロボクサー/タレント 11月17日 大阪市立天下茶屋中学校
堀越耕平(男性) 漫画家 11月20日 東邦高等学校/名古屋芸術大学
橋爪遼(男性) 俳優 11月21日 東京都出身(学歴不明)
田中みな実(女性) フリーアナウンサー/タレント 11月23日 青山学院大学
田極翼(男性) 俳優 11月24日 栃木県出身(学歴不明)
辰巳雄大(男性) 俳優/アイドル(ジャニーズ・ふぉ〜ゆ〜) 11月25日 埼玉県出身(学歴不明)
長野美郷(女性) タレント/キャスター 11月27日 愛知県立豊田西高等学校/上智大学経済学部
野田クリスタル(男性) 芸人 11月28日 神奈川県立六ツ川高等学校
高木勝也(男性) 俳優 11月28日 神奈川県出身
斎藤雄大(男性) 元サッカー選手 11月30日 国士舘大学

 

12月生まれ

渡邉将基(男性) 元プロサッカー選手 12月2日 桂高校/京都産業大学
渡辺広大(男性) サッカー選手 12月4日 市立船橋高校
美馬寛子(女性) 元陸上選手/ミス・ユニバース・ジャパン2008 12月5日 徳島市徳島中学校/徳島県立城南高等学校/日本大学文理学部
神保貴宏(男性) 元プロ野球選手 12月9日 北海道栄高等学校/平成国際大学
大平直子(女性) タレント 12月10日 日本大学芸術学部
塚田僚一(男性) タレント/俳優/アイドル(ジャニーズ・A.B.C-Z) 12月10日 神奈川県出身(学歴不明)
末吉秀太(男性) ダンサー/歌手(AAA) 12月11日 高校中退(学校名不明)
日高光啓(男性) ラッパー/シンガーソングライター/トラックメイカー/音楽プロデューサー(AAA) 12月12日 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部・高等部/早稲田大学
五十嵐裕美(女性) 声優 12月13日 北海道札幌市出身(学歴不明)
柄本佑(男性) 俳優 12月16日 和光高等学校/早稲田大学芸術学校空間映像科
DECO*27(男性) ミュージシャン/ボカロP 12月16日 福岡県出身(学歴不明)
石井慧(男性) 総合格闘家/キックボクサー/プロボクサー/柔道家 12月19日 清風中学/国士舘高校/、国士舘大学体育学部
宇井愛美(女性) ファッションモデル 12月21日 千葉県多古町出身(学歴不明)
後藤裕馬(男性) サッカー選手 12月22日 福岡舞鶴高等学校/静岡産業大学
石原さとみ(女性) 女優 12月24日 東京創価小学校/創価中学校/創価高等学校
中村倫也(男性) 俳優/タレント 12月24日 高校卒業(学校名不明)
森理世(女性) ダンススクール講師/2007年ミス・ユニバース 12月24日 常葉学園高等学校/センティニアル高校(カナダ)
安座間美優(女性) ファッションモデル 12月26日 法政大学
石田スイ(男性) 漫画家 12月28日 福岡県久留米高専出身(学校名不明)
小田崎諒平(男性) 俳優 12月31日 埼玉県立狭山清陵高等学校/日本大学藝術学部

 

 
ノスタ

今年2024年で、38歳になる1986年(昭和61年)生まれのスポーツ選手や芸能人など、有名人を紹介しました。

 
タリー
「五黄の寅」年というだけあって、アピール力が強そうな芸能人や有名人、スポーツ選手が多いわ。
 
ノスタ

1986年(昭和61年)生まれの特徴から「行動力」で「負けず嫌い」があると考えると、自分で道を切り開くタイプなんだね。

「逆境」「時代の波」なんて言葉にも負けない、持って生まれた気質が芸能人や有名人に向いているのかもしれないね。

 
タリー
プロ野球選手やサッカー選手などのスポーツ選手や、芸能人はそういうところは強みになりそう。
1986年(昭和61年)生まれの人には、有名人になりやすい特徴や素質があるのね。
 
ノスタ
そうだね、この年生まれの人は「カリスマ性」を高く感じる人が多いし、世代として自然に芸能人や有名人、スポーツ選手になる人が多そうだね。

 

1986年生まれの競走馬10選!

馬名
(性別・毛色)
主な勝ち鞍 誕生日 獲得賞金
カリブソング(牡・鹿毛) 91’目黒記念(G2) 4月13日 4億8,649万円 (中央) /4,855万円 (地方)
ミスタートウジン(牡・黒鹿毛) 92’銀嶺S(OP) 4月25日 3億9,446万円 (中央) /2,375万円 (地方)
オサイチジョージ(牡・黒鹿毛) 90’宝塚記念(G1) 4月13日 4億1,720万円 (中央)
ムービースター(牡・栗毛) 93’中山記念(G2) 4月9日 4億1,307万円 (中央)
ナルシスノワール(牡・黒鹿毛) 90’スワンS(G2) 4月26日 3億3,340万円 (中央)
ラッキーゲラン(牡・栗毛) 88’阪神3歳S(G1) 4月29日 3億85万円 (中央)
オースミシャダイ(牡・鹿毛) 90’阪神大賞典(G2) 5月29日 2億6,306万円 (中央)
メジロモントレー(牝・黒鹿毛) 91’アメリカジョッキークラブC(G2) 4月25日 2億3,650万円 (中央)
トウショウファルコ(牡・栗毛) 92’アメリカジョッキークラブC(G2) 5月16日 2億2,797万円 (中央)
キョウエイスワット(牡・栗毛) 92’平安S(OP) 5月30日 2億2,340万円 (中央)

 

 
ノスタ

 1986年は種牡馬として日本競馬に大きな影響を与えた競走馬「サンデーサイレンス」が生まれた年。

後にディープインパクト、スティルインラブといった3冠を成し遂げる競走馬の父として、その名を知られることになるんだ。

 
タリー
 競走馬としては波乱万丈な現役時代をすごしているわ。
外国産の競走馬であるサンデーサイレンス。米国で4つのG1タイトルと年度代表馬にも選出されているのだけれど、引退後に種牡馬としての評価は高くなかったのよね。
 
ノスタ
米国で競走馬としての戦績はあるのに引退後の評価が低かったサンデーサイレンス。
そこに目を付けた当時の社台グループ代表である吉田善哉氏が、種牡馬としてサンデーサイレンスを購入したんだよ。結果的にこれが大英断となり、日本競馬界の発展になくてはならない大種牡馬となったんだ。

 

サンデーサイレンス

生年:1986
性別:牡毛
色:青鹿毛
通算成績:14戦9勝[9-5-0-0]1995年から13年連続で日本のリーディングサイアーを獲得。
中央競馬における種牡馬にまつわる記録を次々と更新した。サンデーサイレンスを起点とするサイアーラインは日本競馬界における一大勢力となり、サンデーサイレンス系とも呼ばれる。
そのイニシャルから、SSと呼ばれることもある。

 

 
ノスタ
 サンデーサイレンスを親に持つ競走馬は名馬が多いんだ。
日本の中央競馬において、産出した12世代すべてでGI級競走優勝馬を輩出。
サンデーサイレンスの子供である競走馬は、24あるGI級競走のうち20で勝利を収めているんだよ。

 

サンデーサイレンスが産駒の代表的なGI優勝競走馬(日本調教馬)

1992年産
・マーベラスサンデー(宝塚記念)
1993年産
・ダンスインザダーク(菊花賞)
1994年産
・サイレンススズカ(宝塚記念)
1995年産
・スペシャルウィーク(東京優駿、天皇賞・春/秋、ジャパンカップ)
1998年産
・マンハッタンカフェ(菊花賞、有馬記念、天皇賞・春)
1999年産
・デュランダル(スプリンターズステークス、マイルチャンピオンシップ(2003年・2004年)
2000年産
・スティルインラブ(牝馬三冠(桜花賞、優駿牝馬、秋華賞))
・ゼンノロブロイ(天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念)
2001年産
・ダイワメジャー
(皐月賞、天皇賞・秋)マイルチャンピオンシップ〈2006年・2007年〉、安田記念)
2002年産
・ディープインパクト
(クラシック三冠(皐月賞、東京優駿、菊花賞)、天皇賞・春、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念)
2003年産
・マツリダゴッホ(有馬記念)

 

1986年生まれの学歴や成人式について!中学の時に流行った歌もご紹介!

1986年生まれの学歴まとめ|高校・大学の卒業年度で履歴書もバッチリ!

学歴
2002(平成14年) 3 中学卒業
2002(平成14年) 4 高校入学
2005(平成17年) 3 高校卒業
2005(平成17年) 4 大学入学
2007(平成19年) 3 大学卒業(短大)
2009(平成21年) 3 大学卒業(4年制)

早生まれ(1/1~4/1生まれ)の場合は、「年」を全てマイナス1年してご参照ください。

 

 
ノスタ
履歴書などで、入学年度・卒業年度が知りたいときはこの表を活用してください。
早生まれの人はそのまま書き込まないよう、注意してくださいね。

 

 
タリー
履歴書の記入で年度を使うけれど、入学・卒業年度とかすぐに思い出せなかったりするのよね。
失敗すると履歴書は全部書き直しになるし…この年表を見ながら間違えずに書いてね。

 

1986年生まれの成人式について

成人の日(せいじんのひ)は、二十歳の門出を祝う日本の国民の祝日の一つ。

1999年(平成11年)までは1月15日だったが、ハッピーマンデー制度により2000年(平成12年)からは、1月の第2月曜日があてられている。

 

成人の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ことを趣旨としている。

この日には、各市町村で新成人を招いて成人式が行われる。

(ただし、豪雪の影響や帰省しやすい時期等を考慮して大型連休中やお盆に行われる地方も多い)

 

 2006年の成人式 

今年2024年で、38歳になる1986年(昭和61年)生まれの人が成人式を迎えたのは2006年(平成年)。

この年の新成人は総務省の発表で139万人(男性は72万人・女性は67万人)

当時の総人口(1億2773万人)に占める割合をみると、平成19年は1.09%となり、1966年(昭和41年)を下回り過去最低となりました。

 

<各年齢ごとの学歴や出来事を早見表で確認するならコチラ>

 

1986年生まれの中学の時に流行った歌を紹介!懐かしいものやアニメも!

同い年の仲間たちとの交流は何歳になっても楽しいもの。

カラオケもその一つですが、今年2024年で、38歳になる1986年(昭和61年)生まれの人はどんな曲で盛り上がりますか?

 

小学生の頃に聞いていたアニソン、中学の時に流行った曲、高校生になり友人とカラオケで歌った懐かしい曲。

ここでは懐かしいアニメやヒット曲、同窓会の話のネタになるかもしれない、何歳になっても懐かしものもご紹介します。

 

 小学校4年生(1996年) 

■懐かしいもの・出来事

  • NINTENDO64(任天堂)
  • ポケットモンスター(任天堂)
  • たまごっち(バンダイ)
  • ポータブルMDプレーヤー(ソニー)
  • 桃の天然水(日本たばこ産業)
  • シュガーレスチョコレートゼロ(ロッテ)
  • ルーズソックスが流行
  • アムラーファッションが流行
  • マキシコートが流行
  • プリクラ(プリント倶楽部)
  • アトランタ・オリンピック開催(金3、銀6、銅5)
  • 病原性大腸菌「O157 」による食中毒が全国各地で発生
  • 「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始
  • 東京ビッグサイト(東京国際展示場)が開場

 

 
ノスタ

次は懐かしい曲を紹介するよ

  • 名もなき詩/Mr.Children
  • DEPARTURES/globe
  • LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸with ナオミ・キャンベル
  • チェリー/スピッツ
  • 花-Memento-Mori-/Mr.Children
  • 空も飛べるはず/スピッツ
  • 愛の言霊~Spiritual Message~/サザンオールスターズ
  • I’m proud/華原朋美
  • Don’t wanna cry/安室奈美恵
  • Chase the Chance/安室奈美恵

 

 
タリー

当時放送中のドラマやアニメ、公開映画よ 

  • ロングバケーション
  • 古畑任三郎 第2シーズン
  • 金田一少年の事件簿(ドラマ)
  • 名探偵コナン
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
  • ミッション:インポッシブル(映画)
  • ジュマンジ(映画)
  • クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(映画)
  • Shall we ダンス?(映画)
  • ゴジラVSデストロイア(映画)

 

 中学校1年生(1999年) 

■懐かしいもの・出来事

  • ノートパソコン iBOOK(アップル)
  • ダンス・ダンス・レボリューション(コナミ)
  • チョコエッグ(フルタ製菓)
  • キックボード
  • かかと高15㎝~20㎝の厚底靴人気
  • 欧米の民族衣装風のフォークロア・ファッションが流行
  • 石原慎太郎氏が東京都知事に
  • ダイエーが26年ぶりパ・リーグ優勝
  • 上信越自動車道が全線開通
  • 携帯電話・PHSの電話番号11桁化

 

 
ノスタ

 次は懐かしい曲を紹介するよ

  • だんご3兄弟/速水けんたろう、茂森あゆみ
  • Winter,again/GLAY
  • monochrome/浜崎あゆみ
  • energy flow/坂本龍一
  • Automatic/宇多田ヒカル
  • Addicted To You/宇多田ヒカル
  • LOVEマシーン/モーニング娘。
  • BE WITH YOU/GLAY
  • HEAVEN’S DRIVE/ラルク・アン・シエル
  • フラワー/KinKi Kids

 

 
タリー

 当時放送中のドラマやアニメ、公開映画よ

  • 魔女の条件
  • 救命病棟24時 第1シリーズ
  • 古畑任三郎 第3シーズン
  • ONE PIECE
  • HUNTER×HUNTER
  • おジャ魔女どれみ
  • アルマゲドン(映画)
  • マトリックス(映画)
  • スター・ウォーズ episode1 ファントム・メナス(映画)
  • 名探偵コナン 世紀末の魔術師(映画)
  • ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(映画)

 

 高校1年生(2002年) 

■懐かしいもの・出来事

  • ムービー写メール(JーPHONE)
  • ゲーム機 Xbox(マイクロソフト)
  • 部屋干しトップ(ライオン)
  • ヌーブラ
  • アミノサプリ(キリンビバレッジ)
  • レイヤードスタイル(重ね着)
  • 透ける素材
  • ソフトモヒ カンが流行
  • ソルトレイクシティオリンピックが開幕
  • 2002 FIFAワールドカップ開幕
  • 全国初の歩きタバコ禁止条例
 
ノスタ

 次は懐かしい曲を紹介するよ

  • H/浜崎あゆみ
  • traveling/宇多田ヒカル
  • ワダツミの/ 元ちとせ
  •  Life goes on/Dragon Ash
  •  Way of Difference/GLAY
  •  SAKURAドロップス/宇多田ヒカル
  • 大きな古時計/平井堅
  • 愛のうた/ストロベリー・フラワー
  • Voyage/浜崎あゆみ
  • 光/宇多田ヒカル

 

 
タリー

 当時放送中のドラマやアニメ、公開映画よ

  • ごくせん 第1シリーズ
  • ランチの女王
  • 人にやさしく
  • 空から降る一億の星
  • NARUTO -ナルト-
  • 機動戦士ガンダムSEED
  • ハリー・ポッターと賢者の石(映画)
  • ロード・オブ・ザ・リング(映画)
  • モンスターズ・インク(映画)
  • オーシャンズ11(映画)
  • 猫の恩返し(映画)
  • 名探偵コナン ベイカー街の亡霊(映画)
  • 劇場版ポケットモンスター/
    水の都の護神 ラティアスとラティオス(映画)
  • ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(映画)

 

「1986年(昭和61年)に生まれた人のカラオケソング」

今年2024年で、38歳になる1986年(昭和61年)生まれの人にカラオケで歌われている、懐かしい曲を調べてみました。

  • 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
  • サウダージ/ポルノグラフィティ
  • 世界が終るまでは…/WANDS
  • 粉雪/レミオロメン
  • God knows…/涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
  • ライオン/May’n・中島愛
  • Butter-Fly/和田光司
  • チェリー/スピッツ
  • 糸/中島みゆき
  • 丸ノ内サディスティック/椎名林檎

 

 
ノスタ
この頃はJ-POPのヒット曲はもちろん、アニメの曲や海外の曲も人気があったね。
今年のヒット曲もいいけれど、カラオケに行って懐かしい曲をみんなで歌うと、ノスタルジックな気持ちになるよね。

 

 
タリー

中学の時に流行った歌とか、懐かしい曲はみんなで歌いやすいし、カラオケでは盛り上がるから。

あるあるだけど、歌がきっかけで思い出がよみがえるとか、見ていたアニメの話とかどんどん出てくるものね!

 

 
ナッツー
楽しそうだね!当時の事を思い出せた?
たくさんのヒット曲が生まれた1980~90年代、サブスクが開始した2000年代は、この他にも懐かしい曲やヒット曲があったわね。
 
カッシー
ノスタリーでは各年のヒット曲について掘り下げた記事がたくさんあるのよ。
曲だけではなく、芸能人などの有名人についても記載されているんだ。
気になったらぜひ、下のリンクからアクセスしてね♬

 

小学校4年生の頃のヒット曲はコチラ

  ノスタ 本格的なランキングに入る前に、1996年の邦楽(J-POP)ヒット曲を10位までざっと紹介するよ♪ 1位:名もなき詩(Mr.Children)[動画] 2位:[…]

1996年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)
高校1年生の頃のヒット曲はコチラ

  ノスタ 本格的なランキングに入る前に、2002年のヒット曲を10位までざっと紹介するよ♪ 1位:HANABI(浜崎あゆみ)[動画] 1位:independent(浜崎[…]

2002年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)

 

1986年生まれの運勢(2024年)を占うならココ!

ナッツー
なぜだかよくわからないけど、ふとした時に、妙に占いが気になると思わない?

そこでまずは無料のサイトがおすすめ!
毎月更新されている、中森じゅあん先生の算命学を紹介するわ♪

女性向けフランス雑誌「フィガロジャポン」で大人気の中森じゅあん先生♡
ぜひ参考にしてみてね☆




生年月日で、中森じゅあん先生の算命学・占いを検索!
生年月日から分かるあなたの特徴・性格が詳しく載っています◎

今月のキーワードと全体運・仕事運・恋愛運などアドバイスが充実♡

中森じゅあん先生の算命学・占いで2024年を占うならコチラ



さらに詳しく占いたいなら、ココナラの占い(有料)がおすすめ!
恋愛・転職・仕事など、2024年の不安なことを個別に相談できます!

電話占いは通話料無料で1分100円~の安心価格です。

「電話占いはちょっと・・・」って方には、テキストチャット占い(メール鑑定)もありますよ☆

ココナラで占いサービスを探すならコチラ

 

1986年生まれ年表~何歳の頃の出来事かまるわかりの早見表~

誕生日が来ていない人の満年齢は、下表の年齢マイナス1歳です。

西暦 年齢 学歴・出来事など
1986 0歳 産湯(生後3日目)/お七夜(生後7日目)/初宮参り(男の子は31日目、女の子は33日目)/初節句/お食い初め・百日の祝い・箸揃え・箸初め(生後100日目)
1987 1歳 尻餅(誕生日前)/初節句(0~1歳)
1988 2歳 幼児の前厄(数え年3歳)
1989 3歳 幼児の本厄(数え年4歳)/七五三(男の子、女の子)11月15日
1990 4歳 幼児の後厄(数え年5歳)
1991 5歳 七五三(男の子)11月15日
1992 6歳 小学校入学(1/1~4/1生まれ)
1993 7歳 小学校入学(4/2~12/31生まれ)/七五三(女の子)11月15日
1994 8歳  
1995 9歳  
1996 10歳 2分の1成人式(満10歳)
1997 11歳  
1998 12歳 小学校卒業(1/1~4/1生まれ)/中学校入学(1/1~4/1生まれ)/十三詣り(旧暦の3/13、新暦は3~5月頃)数え年13歳
1999 13歳 小学校卒業(4/2~12/31生まれ)/中学校入学(4/2~12/31生まれ)
2000 14歳 立志式(数え年15歳)
2001 15歳 中学校卒業(1/1~4/1生まれ)/高校入学(1/1~4/1生まれ)
2002 16歳 中学校卒業(4/2~12/31生まれ)/高校入学(4/2~12/31生まれ)
2003 17歳 女性は前厄(数え年18歳)
2004 18歳 女性は本厄(数え年19歳)/高校卒業(1/1~4/1生まれ)/大学入学(1/1~4/1生まれ)
2005 19歳 女性は後厄(数え年20歳)/高校卒業(4/2~12/31生まれ)/大学入学(4/2~12/31生まれ)
2006 20歳 二十路(ふたそじ)/成人式(1/1~4/1生まれ)/大学卒業(短大)(1/1~4/1生まれ)
2007 21歳 成人式(4/2~12/31生まれ)/大学卒業(短大)(4/2~12/31生まれ)
2008 22歳 大学卒業(4年制)(1/1~4/1生まれ)
2009 23歳 男性は前厄(数え年24歳)/大学卒業(4年制)(4/2~12/31生まれ)
2010 24歳 男性は本厄(数え年25歳)
2011 25歳 男性は後厄(数え年26歳)
2012 26歳  
2013 27歳  
2014 28歳  
2015 29歳  
2016 30歳 三十路(みそじ)
2017 31歳 女性の前厄(数え年32歳)
2018 32歳 女性の大厄・本厄(数え年33歳)
2019 33歳 女性の後厄(数え年34歳)
2020 34歳  
2021 35歳 女性の前厄(数え年36歳)
2022 36歳 女性の小厄・本厄(数え年37歳)
2023 37歳 女性の後厄(数え年38歳)
2024 38歳  
2025 39歳  
2026 40歳 四十路(よそじ)/男性の前厄(数え年41歳)
2027 41歳 男性の大厄 ・本厄(数え年42歳)
2028 42歳 男性の後厄(数え年43歳)
2029 43歳  
2030 44歳  
2031 45歳  
2032 46歳  
2033 47歳  
2034 48歳  
2035 49歳  
2036 50歳 五十路(いそじ)
2037 51歳  
2038 52歳  
2039 53歳  
2040 54歳  
2041 55歳  
2042 56歳  
2043 57歳  
2044 58歳  
2045 59歳 下寿(かじゅ)数え年60歳/男性の前厄(数え年60歳)
2046 60歳 六十路(むそじ)/還暦(かんれき)数え年61歳/華甲(かこう)/老い厄・前厄(数え年61歳)
2047 61歳 老い厄・本厄(数え年62歳)
2048 62歳 老い厄・後厄(数え年63歳)
2049 63歳  
2050 64歳  
2051 65歳 緑寿(ろくじゅ)数え年66歳
2052 66歳  
2053 67歳  
2054 68歳  
2055 69歳 古希・古稀(こき)数え年70歳
2056 70歳 七十路(ななそじ)
2057 71歳  
2058 72歳  
2059 73歳  
2060 74歳  
2061 75歳  
2062 76歳 喜寿(きじゅ)数え年77歳
2063 77歳  
2064 78歳  
2065 79歳 傘寿(さんじゅ)数え年80歳/中寿(ちゅうじゅ)/八十寿(やそじゅ)
2066 80歳 八十路(やそじ)/半寿(はんじゅ)数え年81歳
2067 81歳  
2068 82歳  
2069 83歳  
2070 84歳  
2071 85歳  
2072 86歳  
2073 87歳 米寿(べいじゅ)数え年88歳
2074 88歳  
2075 89歳 卒寿(そつじゅ)数え年90歳/鳩寿(きゅうじゅ)
2076 90歳 九十路(ここのそじ)
2077 91歳  
2078 92歳  
2079 93歳  
2080 94歳 珍寿(ちんじゅ)数え年95歳
2081 95歳  
2082 96歳  
2083 97歳  
2084 98歳 白寿(はくじゅ)数え年99歳
2085 99歳 百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)数え年100歳/上寿(じょうじゅ)/紀寿(きじゅ)/百賀(ひゃくが・ももが)
2086 100歳 ももとせ/百一賀(ひゃくいちが)の祝い(数え年101歳)
2087 101歳 百二賀(ひゃくにが)の祝い(数え年102歳)
2088 102歳 百三賀(ひゃくさんが)の祝い(数え年103歳)
2089 103歳  
2090 104歳  
2091 105歳  
2092 106歳  
2093 107歳 茶寿(ちゃじゅ)数え年108歳
2094 108歳  
2095 109歳 椿寿・珍寿(ちんじゅ)数え年110歳
2096 110歳 皇寿(こうじゅ)数え年111歳/川寿(せんじゅ)
2097 111歳 椿寿・珍寿(ちんじゅ)数え年112歳
2098 112歳  
2099 113歳  
2100 114歳  
2101 115歳  
2102 116歳  
2103 117歳 天寿(てんじゅ)数え年118歳
2104 118歳 頑寿(がんじゅ)数え年119歳
2105 119歳 昔寿(せきじゅ)数え年120歳
2106 120歳 大還暦(だいかんれき)数え年121歳
2107 121歳  
2108 122歳  
2109 123歳  
2110 124歳  
2111 125歳  
2112 126歳  
2113 127歳  
2114 128歳  
2115 129歳  
2116 130歳  
2117 131歳  
2118 132歳  
2119 133歳  
2120 134歳  
2121 135歳  
2122 136歳  
2123 137歳  
2124 138歳  
2125 139歳  
2126 140歳