プリキュア歴代キャラの名前やモチーフ・曲を順番に一覧でご紹介!ステッキや歴代のおもちゃも!

プリキュアの歴史をまるっと解説!

 

2004年に放送が始まった「ふたりはプリキュア」から、20年以上にわたり愛され続けているプリキュアシリーズ☆

そんな歴代プリキュアの情報をわかりやすくまとめていくよ♪

 

プリキュアシリーズで人気のステッキ3選!

 

  • キュアタッチ♥変身ヒーリングステッキDX(ヒーリングっど♥プリキュア)

ぷにぷにとした肉球ボタンを押して変身遊びや攻撃遊びができるアイテム

 

  • リンクルステッキ(魔法つかいプリキュア!)

リンクルストーンをセットすることで、ステッキがカラフルに光り、キュアミラクルとキュアマジカルの武器遊びが楽しめるよ!

 

  • キュアフルーレ(Yes!プリキュア5GoGo!)

歴代の魔法少女シリーズの中でも特にデザイン性の高さが評価されて、人気を集めたよ♪

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

 

プリキュアシリーズで人気のおもちゃ3選!

 

  • おしゃべり変身モフルン(魔法つかいプリキュア!)

主人公の相棒であるクマのぬいぐるみ「モフルン」が、音声ギミック付きのおもちゃになったんだ♪

 

  • 変身コンパクト トロピカルパクト(トロピカル〜ジュ!プリキュア)

コスメをモチーフにした変身アイテムで、コンパクトを開けてパフを押し当てることで変身遊びが楽しめるよ☆

 

  • 変身ケータイ!キュアモ(Yes!プリキュア5GoGo!)

当時流行していた携帯電話型の変身アイテムで、開くとプリキュアへの変身遊びができるだけでなく、様々なゲームや通信機能も搭載されていて、子どもたちの間で大ヒットしたんだ!

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

 
ノスタ
プリキュアには、女の子が夢中になるキャラ設定おもちゃがたくさん詰まっているね!
 
タリー
主題歌ダンス映画も大人気ね☆懐かしい気持ちになったり、新たな発見があるかも!

 

目次

プリキュアの歴代キャラクター・妖精の名前&声優について|モチーフや曲も含めて順番に一覧でご紹介!

歴代キャラの名前やモチーフ・曲を一覧表でざっくり紹介!

 

 
ノスタ
初代プリキュアから現在まで、歴代のプリキュアシリーズに登場する主なキャラの名前やモチーフ主題歌をざっくり一覧で紹介するね!

 

 
タリー
子供の頃に見た作品や、親子で楽しんだシリーズ、好きだったプリキュア主人公や聞き覚えのある曲も一覧に登場しているかしら?歴代のステッキ変身アイテム人気のおもちゃも合わせて一覧をチェックしてみてね!

 

  主なキャラクターの名前とその声優 モチーフ
ふたりはプリキュア
(2004年)

相田マナ/キュアブラック
(声優:本名陽子)

なし DANZEN!ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMaxHeart
(2005年)

相田マナ/キュアブラック
(声優:本名陽子)

なし DANZEN!ふたりはプリキュア
(Ver.MaxHeart)
ふたりはプリキュアSplashStar
(2006年)
日向咲/キュアブルーム
(声優:樹元オリエ)
花鳥風月 まかせて★スプラッシュ☆スター★
Yes!プリキュア5
(2007年)
夢原のぞみ/キュアドリーム
(声優:三瓶由布子)
プリキュア5、スマイルgogo!
Yes!プリキュア5GoGo!
(2008年)
夢原のぞみ/キュアドリーム
(声優:三瓶由布子)
蝶・バラ プリキュア5、フル・スロットルGoGo!
フレッシュプリキュア!
(2009年)
キュアピーチ
(声優:沖佳苗)
四葉・フルーツ・ダンス

Let’s!フレッシュプリキュア!

ハートキャッチプリキュア!
(2010年)
キュアブロッサム
(声優:水樹奈々)
花・ファッション Alright!ハートキャッチプリキュア!
スイートプリキュア♪
(2011年)
キュアメロディ
(声優:小清水亜美)
音楽 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪
〜∞UNLIMITED∞ver〜
スマイルプリキュア!
(2012年)
キュアハッピー
(声優:福圓美里)
おとぎ話 Let’s go!スマイルプリキュア!
ドキドキ!プリキュア
(2013年)
キュアハート
(声優:生天目仁美)
トランプ HappyGoLucky!ドキドキ!プリキュア
ハピネスチャージプリキュア!
(2014年)
キュアラブリー
(声優:中島愛)
ファッション ハピネスチャージプリキュア!WOW!
Go!プリンセスプリキュア
(205年)
キュアフローラ
(声優:嶋村侑)
プリンセス MiracleGo!プリンセスプリキュア
魔法つかいプリキュア!
(2016年)
キュアミラクル
(声優:高橋李依)
宝石

Dokkin♢魔法つかいプリキュア!

キラキラ☆プリキュアアラモード
(2017年)
キュアホイップ
(声優:美山加恋)
スイーツ・動物 SHINE!!キラキラ☆プリキュアアラモード
HUGっと!プリキュア
(2018年)
キュアエール
(声優:引坂理絵)
職業ユニフォーム We can!!HUGっと!プリキュア
スター☆トゥインクルプリキュア
(2019年)
キュアスター
(声優:成瀬瑛美)
星座・宇宙 キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア
ヒーリングっど♥プリキュア
(2020年)
キュアグレース
(声優:悠木碧)
医療 ヒーリングっど♥プリキュアTouch!!
トロピカル~ジュ!プリキュア
(2021年)
キュアサマー
(声優:ファイルーズあい)
海・コスメ Viva!Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア
デリシャスパーティ♡プリキュア
(2022年)
キュアプレシャス
(声優:菱川花菜)
料理 Cheers!デリシャスパーティ♡プリキュア
ひろがるスカイ!プリキュア
(2023年)
キュアスカイ
(声優:関根明良)
ひろがるスカイ!プリキュア〜HeroGirls~
わんだふるぷりきゅあ!
(2024年)
キュアワンダフル
(声優:長縄まりあ)
動物 わんだふるぷりきゅあ!evolution!!
君とアイドルプリキュア
(2025年)
キュアアイドル
(声優:松岡美里)
アイドル

キミとアイドルプリキュア♪LightUp!

 

歴代キャラの名前やモチーフ・曲をシリーズごとに詳しく紹介!

 

 
ノスタ
ここではさらに詳しく、プリキュアシリーズの歴代キャラや妖精の名前と声優敵キャラについても一覧にまとめてみたよ!
 
タリー
懐かしいいオープニング曲やエンディング曲も歴代一覧だと見やすいね♪モチーフもたくさんあるのね☆
 
カッシー
まるでテレビ版プリキュアの図鑑のようだね!

 

ふたりはプリキュア(2004年2月~2005年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

光と闇がメインテーマ☆

正義と友情の力で闇と戦う少女たちの物語を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 美墨なぎさ/キュアブラック(声優:本名陽子)
  • 雪城ほのか/キュアホワイト(声優:ゆかな)

 

ふたりはプリキュアの初代主人公の一人・美墨なぎさは、スポーツ万能で元気な中学2年生。
勉強は苦手だが、正義感が強い。
ボーイッシュな見た目とは裏腹に、恋愛に憧れる乙女な一面も。
メップルをパートナーにキュアブラックに変身する。
名前の通り黒が前面に出ているが、マゼンタピンクがイメージカラー。

また「美墨なぎさ」という名前は、”なぎさ”(渚)のように揺るぎない、真っ直ぐな心の強さを感じさせるね☆
キュアブラックとして、邪悪な力に立ち向かうその勇気と情熱は、まさにその名が表す力強さそのものだね!

もう一人の初代主人公・雪城ほのかは、成績優秀で理屈っぽい中学2年生。
科学部所属で、好奇心旺盛。クールに見えるが、内面には熱い友情を秘める。
ミップルをパートナーにキュアホワイトに変身する。

 

<妖精>

  • メップル(声優:関智一)
  • ミップル(声優:矢島晶子)

 

【敵】

  • ジャアクキング:ドツクゾーンの支配者

 

<ドツクゾーン>

  • ピーサード
  • ゲキドラーゴ
  • ポイズニー
  • キリヤ
  • イルクーボ

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「DANZEN!ふたりはプリキュア」 歌:五條真由美

 

【エンディング曲】

  • 「ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!」 歌:五條真由美

 

初代のプリキュア「ふたりはプリキュア」には、思い入れの強いファンもいるんじゃないかな?

 

ふたりはプリキュアMaxHeart(2005年2月~2006年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

光と絆がメインテーマ☆

光の女王から授かった力と、二人の固い絆で闇の力と戦う姿を描いているよ♪

 

【モチーフ】

<プリキュア>

  • 美墨なぎさ/キュアブラック(声優:本名陽子)
  • 雪城ほのか/キュアホワイト(声優:ゆかな)
  • 九条ひかり/シャイニールミナス(声優:田中理恵)

 

ふたりはプリキュアMaxHeartから新たに登場した3人目の主人公・九条ひかりは、光の園から来た藤田アカネのたこ焼き屋で働く中学3年生。
穏やかで優しいが、芯の強さも持つ。
プリキュア・シャイニールミナスに変身。
「ふたりはプリキュア」「ふたりはプリキュアMaxHeart」のキュアブラックとキュアホワイトは、2年間ほぼ無敗で敵を倒し続けたんだ!
ふたりのコンビネーションは、プリキュア史上最強と言えるね☆

 

<妖精>

  • メップル(声優:関智一)
  • ミップル(声優:矢島晶子)
  • ポルン(声優:池澤春菜)

 

【敵】

  • ジャアクキング

 

<ジャアクキングの手下>

  • サーキュラス
  • ウラガノス
  • ビブリス
  • バルデス

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「DANZEN!ふたりはプリキュアVer.MaxHeart」 歌:五條真由美

 

【エンディング曲】

  • 「ワンダー☆ウィンター☆ヤッター!!」 歌:五條真由美

 

ふたりはプリキュアSplashStar(2006年2月~2007年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

自然との調和、友情と絆がテーマだよ!

自然の4つの要素(花、鳥、風、月)がテーマでありモチーフ☆

大地の恵みと自然の力をモチーフに、地球の生命力を守る戦いを描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 日向咲/キュアブルーム・キュアブライト(声優:樹元オリエ)
  • 美翔舞/キュアイーグレット・キュアウィンディ(声優:榎本温子)

 

ふたりはプリキュアSplashStarの一人目の主人公・日向咲は、運動神経抜群でソフトボールが得意な中学2年生。
パン屋の娘。食いしん坊で勉強は苦手。
キュアブルーム・キュアブライトに変身する。
ふたりはプリキュアSplashStarの二人目の主人公・美翔舞は、キュアイーグレット・キュアウィンディに変身する聖なる泉の力を宿す少女。
幼なじみの咲と共に、邪悪な敵に立ち向かう。
兄は有名な天文学者で、自身も星や天体観測が好き。

 

<妖精>

  • フラッピ(声優:山口勝平)
  • チョッピ(声優:平松来未祐)

 

【敵】

<ダークフォール>

  • アクダイカーン
  • ゴーヤーン

 

<滅びの戦士>

  • カレハーン
  • モエルンバ
  • ドロドロン
  • ミズ・シタターレ
  • キントレスキー

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「まかせて★スプラッシュ☆スター★」 歌:うちやえゆかwithSplashStars

 

【エンディング曲】

  1. 「「笑うが勝ち!」でGO!」 歌:五條真由美
  2. 「ガンバランスdeダンス」 歌:五條真由美withフラッピ&チョッピーズ

 

 
ノスタ
「ふたりはプリキュア」の3つのシリーズの変身シーンは、「必ず2人一緒」で行うバディ形式が特徴的だよ!

 

Yes!プリキュア5(2007年2月~2008年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

友情と団結、夢の実現がYes!プリキュア5のテーマだよ☆

モチーフは蝶

変身アイテムや衣装デザイン、妖精の姿など、作品全体を通して蝶のモチーフが使われ、成長と変化の象徴として描かれているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 夢原のぞみ/キュアドリーム(声優:三瓶由布子)
  • 夏木りん/キュアルージュ(声優:竹内順子)
  • 春日野うらら/キュアレモネード(声優:伊瀬茉莉也)
  • 秋元こまち/キュアミント(声優:永野愛)
  • 水無月かれん/キュアアクア(声優:前田愛)

 

Yes!プリキュア5の主人公・夢原のぞみはサンクルミエール学園2年生。
彼女の口癖は「決定!」。
ココと出会い、プリキュア・キュアドリームに変身♪
仲間を引っ張るリーダーで、将来の夢は教師☆

シリーズ初のピンクの主人公☆
「夢原のぞみ」という名前は、誰もが心に抱く”夢”と”希望”そのもの。
どんな困難にも屈せず、前向きに突き進む姿は、まさにその名前が持つ力強さを体現しているね♪

 

<妖精>

  • ココ(声優:草尾毅)
  • ナッツ(声優:入野自由)
  • ミルク(声優:仙台エリ)

 

可愛らしいココだけど、人間の姿は小々田コージという男の教師なんだよ☆
ナッツも人間の姿は男で、雑貨店をしているんだ♪

 

【敵】

  • ブンビー

 

<ナイトメア>

  • デスパライア
  • カワリーノ
  • ブラッディ
  • ハデーニャ

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「プリキュア5、スマイルgogo!」 歌:工藤真由

 

【エンディング曲】

  1. 「キラキラしちゃってMyTrueLove!」 歌:宮本佳那子
  2. ガンバランスdeダンス〜夢みる奇跡たち〜」 歌:宮本佳那子withぷりきゅあ5

 

 
タリー
「Yes!プリキュア5」以降の変身シーンや決め技は、単独で行うスタイルが主流になるのね☆

 

Yes!プリキュア5GoGo!(2008年2月~2009年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

夢や希望、変身・成長がYes!プリキュア5GoGo!のメインテーマだよ☆

蝶とバラがモチーフだね

パワーアップアイテムや変身シーンにも蝶のモチーフが多用されてるんだ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 夢原のぞみ/キュアドリーム(声優:三瓶由布子)
  • 夏木りん/キュアルージュ(声優:竹内順子)
  • 春日野うらら/キュアレモネード(声優:伊瀬茉莉也)
  • 秋元こまち/キュアミント(声優:永野愛)
  • 水無月かれん/キュアアクア(声優:前田愛) 

 

<妖精>

  • ココ/小々田コージ(声優:杉田智和)
  • ナッツ/夏(声優:入野自由)
  • シロップ/甘井シロー(声優:朴璐美)
  • ミルク/美々野くるみ/ミルキィローズ(声優:仙台エリ)

 

ココとナッツに続き、シロップも人間の姿は男の子だよ☆

 

 
ノスタ
「ミルキィローズ」は、マスコットキャラクターの妖精が人間の戦士に変身するキャラなんだって!
 
タリー
妖精たちはみんな可愛らしくて、マスコット的な役割もあるわね♪

【敵】

<エターナル>

  • 館長(声優:千葉繁)
  • スコルプ(声優:子安武人)
  • ブンビー(声優:高木渉)
  • アナコンディ(声優:山像かおり)

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「プリキュア5、フル・スロットルGOGO!」 歌:工藤真由withぷりきゅあ5

 

【エンディング曲】

  1. 「手と手つないでハートもリンク!!」 歌:宮本佳那子withヤングフレッシュ
  2. 「ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜」 歌:キュア・カルテット(五條真由美、うちやえゆか、工藤真由、宮本佳那子)

 

フレッシュプリキュア!(2009年2月~2010年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「友情」と「成長」がフレッシュプリキュア!のテーマだよ!

ダンス、フルーツ、四つ葉のクローバーがモチーフ

ダンスとフルーツの力で希望を届け、幸せを象徴するクローバーで夢を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 桃園ラブ/キュアピーチ(声優:沖佳苗)
  • 蒼乃美希/キュアベリー(声優:喜多村英梨)
  • 山吹祈里/キュアパイン(声優:中川亜紀子)
  • 東せつな/キュアパッション(声優:小松由佳)

 

フレッシュプリキュア!の主人公・桃園ラブは私立四つ葉中学校2年生。
おしゃれとダンスが大好きで、ダンスユニット「トリニティ」に憧れる。
不幸のゲージを貯めるソレワターゼの出現を機に、プリキュア・キュアピーチに変身。
「桃」「ラブ」「ピーチ」の言葉から連想されるように、イメージカラーはピンク♪

 

<妖精>

  • タルト(声優:松野太紀)
  • シフォン(声優:こおろぎさとみ)

 

【敵】

  • ラビリンス

 

<ラビリンスの幹部>

  • イース
  • ウエスター
  • ノーザ
  • サウラー
  • クライン

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「Let’s!フレッシュプリキュア!」 歌:茂家瑞季

 

【エンディング曲】

  1. 「You make me happy!」 歌:林桃子
  2. 「H@ppyTogether!!!」 歌:林桃子

 

ハートキャッチプリキュア!(2010年2月~2011年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「心の大切さ」や「多様性の尊重」がテーマになっているよ!

ファッションと花がモチーフ☆

心の花を育てることと、少女たちの成長をモチーフに、絆と勇気の大切さを描いているんだ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 花咲つぼみ/キュアブロッサム(声優:水樹奈々)
  • 来海えりか/キュアマリン(声優:水沢史絵)
  • 明堂院いつき/キュアサンシャイン(声優:桑島法子)
  • 月影ゆり/キュアムーンライト(声優:久川綾)

 

ハートキャッチプリキュア!の主人公・花咲つぼみは、引っ込み思案な明堂学園中2年生。
祖母の影響で植物を愛する。
砂漠の使徒の出現を機に、プリキュア・キュアブロッサムに変身。
シリーズ史上、最も内気な主人公で、ピンクが印象的なプリキュア☆

 

<妖精>

  • シプレ(声優:川田妙子)
  • コフレ(声優:くまいもとこ)
  • ポプリ(声優:菊池こころ)

 

【敵】

  • 砂漠の使徒

 

<幹部>

  • デューン
  • サバーク博士
  • クモジャキー
  • コブラージャ
  • サソリーナ

 

シリーズの中でも特に人気が高いと言われているシリーズのひとつが『ハートキャッチプリキュア!』だね♪

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「Alright!ハートキャッチプリキュア!」 歌:池田彩

 

【エンディング曲】

  1. 「ハートキャッチ☆パラダイス!」 歌:工藤真由
  2. 「TomorrowSong〜あしたのうた〜」 歌:工藤真由

 

 

★プリキュアのロゴの特徴は?★

<星やハート、花のモチーフ>
多くのロゴに、かわいらしさやキラキラ感を表現するモチーフが散りばめられているよ!
プリキュアらしさを感じさせる要素として、女の子向けの作品であることを強く印象づけているね☆

<力強いフォント>
かわいいモチーフとは対照的に、ロゴのタイトル部分は力強いゴシック体やセリフ体で描かれることが多いね!
これはプリキュアたちが持つ「戦うヒロイン」としての強さや勇気を表現してるよ☆

<グラデーションと光沢>
ロゴ全体にグラデーションや光沢加工が施されることで、より豪華で魔法的な雰囲気を演出してるよ!
ピンクや赤、黄色が使われることが多いね♪

 

スイートプリキュア♪(2011年2月~2012年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「音楽」と「友情」がテーマだね!

モチーフも音楽だよ☆

音楽の調和やハーモニー、音楽の力で人々の心をつなぐ物語を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 北条響/キュアメロディ(声優:小清水亜美)
  • 南野奏/キュアリズム(声優:折笠富美子
  • 黒川エレン/キュアビート(声優:豊口めぐみ)
  • 調辺アコ/キュアミューズ(声優:大久保瑠美)

 

スイートプリキュア♪の主人公・北条響は、私立アリア学園中2年生。
活発で明るい性格だが、幼なじみの奏とは喧嘩ばかり。
妖精ハミィとの出会いをきっかけに、プリキュア・キュアメロディに変身。

「北条響」という名前は、音楽を愛する心と、大切な友達との絆が”響きあう”ことを意味しているんだ☆
一人では成し得なかった夢を、仲間と共に奏でるハーモニーとして実現する姿が、この名前に込められているよ♪

 

<妖精>

  • ハミィ(声優:三石琴乃)
  • フェアリートーン(声優:工藤真由)

 

【敵】

  • マイナーランド
  • ノイズ(真の黒幕)

 

  • ゴーレム
  • メフィスト

 

  • セイレーン
  • トリオ・ザ・マイナー

 

【オープニング主題歌(OP)】

  1. 「ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪」 歌:工藤真由
  2. 「ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ver.〜」  歌:工藤真由

 

【エンディング曲】

  1. 「ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!」 歌:池田彩
  2. 「♯キボウレインボウ♯」 歌:池田彩

 

スマイルプリキュア!(2012年2月~2013年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「笑顔」と「友情」がスマイルプリキュア!のメインテーマ☆

おとぎ話や世界中の童話をモチーフに、笑顔の大切さと希望を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 星空みゆき/キュアハッピー(声優:福圓美里)
  • 日野あかね/キュアサニー(声優:田野アサミ)
  • 黄瀬やよい/キュアピース(声優:金元寿子)
  • 緑川なお/キュアマーチ(声優:井上麻里奈)
  • 青木れいか/キュアビューティ(声優:西村ちなみ)

 

スマイルプリキュア!の主人公・星空みゆきは、七色ヶ丘中学校2年生。
明るく笑顔が大好きで、口癖は「ウルトラハッピー!」。
絵本の国・メルヘンランドから来たキャンディと出会い、プリキュア・キュアハッピーに変身。
5人のキャラのカラーがはっきりしていて、星空みゆきのメインカラーはピンク♪
「日野あかね」という名前は、”あかね色”に燃える夕日のように、情熱的で明るい彼女の性格そのもの☆
人を笑わせることが大好きで、誰とでもすぐに仲良くなれる、太陽のような存在感をその名が示しているね♪

 

<妖精>

  • キャンディ(声優:大谷育江)
  • ポップ(声優:阪口大助)

 

【敵】

  • ピエーロ

 

<バッドエンド王国>

  • ジョーカー
  • ウルフルン
  • アカオーニ
  • マジョリナ

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「Let’s go!スマイルプリキュア!」 歌:池田

 

【エンディング曲】

  1. 「イェイ!イェイ!イェイ!」 歌:吉田仁美
  2. 満開*スマイル!」 歌:吉田仁美
♪「イェイ!イェイ!イェイ!」の振り付け♪
歌のタイトル通り楽しさが詰まったアップテンポな曲で、サビ前のジャンプの部分が特徴的♪
5人のプリキュアそれぞれで少しずつ飛び方が異なっていて、友達と一緒に踊るとより楽しい気分になれる工夫がされているよ☆

 

ドキドキ!プリキュア(2013年2月~2014年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「愛」と「絆」がドキドキ!プリキュアのテーマだよ!

トランプ(ハート、スペード、クローバー、ダイヤ)がモチーフ☆

愛と幸せをトランプの4つのスートに託し、プリンセスをイメージした戦いを描いてるよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 相田マナ/キュアハート(声優:生天目仁美)
  • 菱川六花/キュアダイヤモンド(声優:寿美菜子)
  • 四葉ありす/キュアロゼッタ(声優:渕上舞)
  • 剣崎真琴/キュアソード(声優:宮本佳那子)
  • 円亜久里/キュアエース(声優:釘宮理恵)

 

ドキドキ!プリキュアの主人公・相田マナは、大貝第一中学校2年生で生徒会長。
勉強も運動も得意な完璧人間。
困っている人を見ると放っておけず、プリキュア・キュアハートに変身。

キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアトゥインクル・キュアスカーレットの4人の想いが一つになったときに放つ技「プリキュア・グランド・プリンセス」。
究極の力を持つ最強の技と言われているよ!

「円亜久里」という名前は、円い世界を救うために”亜久里”と名付けられたプリキュアとしての使命を表しているよ☆
幼い姿で大人びた言動をする彼女は、成長と変化の物語をその名前に託しているんだね♪

 

<妖精>

  • シャルル(声優:西原久美子)
  • ラケル(声優:寺崎裕香)
  • ランス(声優:大橋彩香)
  • ダビィ(声優:内山夕実)

 

【敵】

<ジコチュー>

  • ベール
  • キングジコチュー
  • レジーナ
  • マーモ
  • イーラ

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「HappyGoLucky!!ドキドキ!プリキュア」 歌:黒沢ともよ

 

【エンディング曲】

  1. 「この空の向こう」 歌:吉田仁美
  2. 「LoveLink」 歌:吉田仁美

 

 

★プリキュア×個性を象徴するユニークな私服3選★

剣崎真琴
ドキドキ!プリキュア
(画像出典:朝日放送

日野あかね
スマイルプリキュア!
(画像出典:映画スマイルプリキュア

蒼乃美希
フレッシュプリキュア!
(画像出典:東映アニメーション

 

ハピネスチャージプリキュア!(2014年2月~2015年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

幸せ(ハピネス)がハピネスチャージプリキュア!のテーマだよ!

ファッションがモチーフ☆

世界各国のファッションや文化を取り入れながら、個性と自分らしさを大切にする心を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 愛乃めぐみ/キュアラブリー(声優:中島愛)
  • 白雪ひめ/キュアプリンセス(声優:潘めぐみ)
  • 大森ゆうこ/キュアハニー(声優:北川里奈)
  • 氷川いおな/キュアフォーチュン(声優:戸松遥)

 

ハピネスチャージプリキュア!の主人公・愛乃めぐみは、ぴかりが丘中学校2年生。
いつも他人のことを考えて行動する、明るく優しい女の子。
ひめとの出会いをきっかけに、プリキュア・キュアラブリーに変身。
メインカラーはピンクだけど、変身後の姿が複数存在するのが特徴♪

 

<妖精>

  • リボン(声優:松井菜桜子)
  • ぐらさん(声優:小堀幸)
  • ファンファン(声優:野島裕史)

 

【敵】

<幻影帝国>

  • クイーン・ミラージュ
  • ディープミラー
  • ホッシーワ
  • ナマケルダ
  • オレスキー

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「ハピネスチャージプリキュア!WOW!」 歌:仲谷明香

 

【エンディング曲】

  1. 「プリキュア・メモリ」 歌:吉田仁美
  2. 「パーティハズカム」 歌:吉田仁美

 

 

★敵キャラで人気なのは誰?★

イーラ(ドキドキ!プリキュア)
感情を持たない少年のような姿をした敵キャラ☆無表情でクールな振る舞いと、プリキュアとの関係性の変化が人気を集めたよ♪

オルーバ(魔法つかいプリキュア!)
知的な美青年☆常に冷静沈着で、魔法界の歴史や伝説にも通じているんだ!ミステリアスな雰囲気と、物語の核心に迫る存在感がファンを惹きつけたんだ♪

エリシオ(zキラキラ☆プリキュアアラモード)
物腰は柔らかく丁寧だけど、内には冷酷さや虚無感を秘めているんだ☆プリキュアたちを心理的に追い詰めるなど、そのシリアスな存在感が印象的だったね!

ファントム(ハピネスチャージプリキュア!)
愛の結晶を集めるためにプリキュアと戦う孤高の戦士☆クールな見た目と、悲しい過去を持つシリアスな設定がファンの心を掴んだんだ♪

 

Go!プリンセスプリキュア(2015年2月~2016年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「夢と希望」がGo!プリンセスプリキュアのテーマだよ!

プリンセスがモチーフ☆

夢や憧れを抱く少女たちが、真のプリンセスとしての資質を身につけていく成長物語を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 春野はるか/キュアフローラ(声優:嶋村侑)
  • 海藤みなみ/キュアマーメイド(声優:浅野真澄)
  • 天ノ川きらら/キュアトゥインクル(声優:山村響)
  • 紅城トワ/キュアスカーレット(声優:沢城みゆき)

 

Go!プリンセスプリキュアの主人公・春野はるかは、ノーブル学園中1年生。
おとぎ話のお姫様に憧れる、夢見がちな女の子。
カナタ王子との出会いを機に、プリキュア・キュアフローラに変身。

 

<妖精>

  • パフ(声優:東山奈央)
  • アロマ(声優:古城門志帆)
  • シャムール(声優:新谷真弓)

 

【敵】

  • ディスピア

 

 <ディスダーク>

  • クローズ
  • シャット
  • ロック
  • ストップ&フリーズ

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「MiracleGo!プリンセスプリキュア」 歌:礒部花凜
♪振り付け♪
夢をテーマにした作品に沿って、「まっすぐ夢へすすめ!!」や「努力したらHappyCome!」といった歌詞に合わせた振り付けが好評だよ☆

 

【エンディング曲】

  1. 「ドリーミング☆プリンセスプリキュア」 歌:北川理恵
  2. 「夢は未来への道」 歌:北川理恵

 

 

★変身シーンランキング★
(各シリーズの変身バンクの演出やBGM、作画のクオリティを評価するランキング)

1位:Go!プリンセスプリキュア
   圧倒的な作画の美しさと、ドレスアップする演出が非常に高い評価を受けているよ!優雅で気品のある変身シーンは、多くのファンから「歴代最高」と称されているね♪

2位:HUGっと!プリキュア
   変身シーンのダイナミックな動きと、光の演出が特徴だよ!特にキュアエールたちが衣装をまとうシーンは、力強さと可愛らしさを兼ね備えていると人気を集めたんだ☆

3位:魔法つかいプリキュア!
   2人のプリキュアが手をつなぎ、それぞれのフォームへ変身する演出が印象的☆友情と絆をテーマにした作品らしく、手を取り合う姿が感動的だと評価されているんだ♪

 

魔法つかいプリキュア!(2016年2月~2017年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「魔法と友情」が魔法つかいプリキュア!のテーマだよ!

宝石がモチーフ☆

魔法と宝石の力を通じて、夢や希望を叶える力を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 朝日奈みらい/キュアミラクル(声優:高橋李依)
  • リコ(十六夜リコ)/キュアマジカル(声優:堀江由衣)
  • 花海ことは/キュアフェリーチェ(声優:早見沙織)

 

魔法つかいプリキュア!の主人公・朝日奈みらいは、ナシマホウ界の中学1年生。
好奇心旺盛で、色々なものに興味津々。
魔法界から来たリコと出会い、プリキュア・キュアミラクルに変身。

 

<妖精>

  • モフルン(声優:齋藤彩夏)
  • はーちゃん/花海ことは(声優:早見沙織)

 

【敵】

≪第1部≫

<闇の魔法使い>

  • ドクロクシー

 

  • ヤモー
  • バッティ
  • スパルダ
  • ガメッツ

 

≪第2部≫

<終わりなき混沌>

  • デウスマスト
  • ラブー
  • シャーキンス
  • ベニーギョ
  • オルーバ

 

【オープニング主題歌(OP)】

  1. 「Dokkin♢魔法つかいプリキュア!」 歌:北川理恵
  2. 「Dokkin♢魔法つかいプリキュア!Part2」 歌:北川理恵

 

【エンディング曲】

  1. CURE UP↑RA♡PA☆PA!〜ほほえみになる魔法〜」 歌:キュアミラクル(高橋李依)とキュアマジカル(堀江由衣)
  2. 「ガンバランスで★」 歌:キュアミラクル(高橋李依)、キュアマジカル(堀江由衣)、モフルン(齋藤彩夏)

 

 

★プリキュアの追加戦士は?★

歴代で追加戦士を紹介するね!
「追加戦士」とは呼ばれていないキャラもいるけど、ここで紹介するのは、途中からプリキュアの仲間になったキャラたちだよ♪

Yes!プリキュア5GoGo!(初期人数:5人)
・キュアローズ:敵だったミルクが変身

フレッシュプリキュア!(初期人数:3人)
・キュアパッション:敵だったイースが変身

ハートキャッチプリキュア!(初期人数:2人)
・キュアサンシャイン:1人目の追加戦士
・キュアムーンライト:2人目の追加戦士

スイートプリキュア♪(初期人数:2人)
・キュアビート:敵だったセイレーンが変身
・キュアミューズ:2人目の追加戦士

ドキドキ!プリキュア(初期人数:4人)
・キュアエース:5人目のプリキュア

ハピネスチャージプリキュア!(初期人数:4人)
・キュアフォーチュン:4人目のプリキュア

Go!プリンセスプリキュア(初期人数:3人)
・キュアスカーレット:敵だったトワイライトが変身

魔法つかいプリキュア!(初期人数:2人)
・キュアフェリーチェ:3人目のプリキュア

キラキラ☆プリキュアアラモード(初期人数:5人)
・キュアパルフェ:6人目のプリキュア

HUGっと!プリキュア(初期人数:3人)
・キュアマシェリ:4人目のプリキュア
・キュアアムール:5人目のプリキュア

スター☆トゥインクルプリキュア(初期人数:4人)
・キュアコスモ:5人目のプリキュア

ヒーリングっど♥プリキュア(初期人数:3人)
・キュアアース:4人目のプリキュア

トロピカル~ジュ!プリキュア(初期人数:4人)
・キュアラメール:5人目のプリキュア

デリシャスパーティ♡プリキュア(初期人数:3人)
・キュアフィナーレ:4人目のプリキュア

ひろがるスカイ!プリキュア(初期人数:2人)
・キュアウィング:3人目のプリキュア
・キュアバタフライ:4人目のプリキュア
・キュアマジェスティ:5人目のプリキュア

わんだふるぷりきゅあ!(初期人数:2人)
・キュアニャミー:3人目のプリキュア
・キュアリリアン:4人目のプリキュア

 

キラキラ☆プリキュアアラモード(2017年2月~2018年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

キラキラ☆プリキュアアラモードでは「お菓子」と「アニマルスイーツ」を通じて、「作ること」と「分け合うこと」の大切さを描いているよ!

スイーツと動物がモチーフ☆

パティシエの夢と動物の個性を組み合わせ、スイーツ作りの情熱とチームワークを描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 宇佐美いちか/キュアホイップ(声優:美山加恋)
  • 有栖川ひまり/キュアカスタード(声優:福原遥)
  • 立神あおい/キュアジェラート(声優:村中知)
  • 琴爪ゆかり/キュアマカロン(声優:藤田咲)
  • 剣城あきら/キュアショコラ(声優:森なな子)
  • キラ星シエル/キュアパルフェ(声優:水瀬いのり)

 

キラキラ☆プリキュアアラモードの主人公・宇佐美いちかは、スイーツが大好きな中学2年生。
元気いっぱいで、ひらめきと「まぜまぜ」が得意。
伝説のパティシエ・プリキュア、キュアホイップに変身。
「剣城あきら」という名前は、”剣”のように強く、”城”のように揺るぎない、芯の通った精神を表しているね☆
家族思いの優しい心と、大切な人を守るための確固たる決意が、その名前に込められているんだ♪

 

<妖精>

  • ペコリン/キュアペコリン(声優:かないみか)
  • 長老(声優:水島裕)
  • ピカリオ(声優:皆川純子)

 

ピカリオの人間の姿は、イケメンでスポーツ万能な人気者の男の子だよ☆

 

【敵】

  • ノワール

 

<キラキラルをうばう存在>

  • ジュリオ
  • ビブリー
  • エリシオ
  • グレイブ
  • ディアブル

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「SHINE!!キラキラ☆プリキュアアラモード」 歌:駒形友梨
♪振り付け♪
歌唱を担当した駒形友梨さんが、「たくさんの人に振り付けを好きになって覚えてもらえるように頑張りたい」とコメントしていて、ファンに広く親しまれることを意図して作られているんだって!

 

【エンディング曲】

  1. 「レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム」 歌:駒形友梨
  2. 「シュビドゥビ☆スイーツタイム」 歌:宮本佳那子

 

HUGっと!プリキュア(2018年2月~2019年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「子育て」と「未来」がHUGっと!プリキュアのテーマだよ!

看護師、パティシエなど、様々な職業の制服がモチーフ☆

少女たちの将来の夢と職業への憧れを、それぞれのプリキュアの個性として表現しているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 野乃はな/キュアエール(声優:引坂理絵)
  • 薬師寺さあや/キュアアンジュ(声優:本泉莉奈)
  • 輝木ほまれ/キュアエトワール(声優:小倉唯)
  • 愛崎えみる/キュアマシェリ(声優:田村奈央)
  • ルールー・アムール/キュアアムール(声優:田村ゆかり)

 

HUGっと!プリキュアの主人公・野乃はなは、キュアエールに変身する中学2年生。
何にでも「めちょっく!」と挑戦する元気印。
みんなの未来を応援する、明るく前向きな女の子。

 

<妖精>

  • ハリハム・ハリー(妖精体の声優:野田順子/人間体の声優:福島潤)
  • はぐたん(声優:多田このみ)
ハリハム・ハリーは、関西弁を話すハムスター☆
不思議な赤ちゃん・はぐたんと共に、主人公たちの前に現れたんだ♪
プリキュアたちをサポートするはずが、やる気があるんだかないんだか…という掴みどころのない性格☆
しかし、実はイケメンで頼もしい男の姿に変身する能力を持っているんだ!

 

【敵】

  • クライアス社

 

<幹部>

  • ジョージ・クライ
  • リストル
  • ビシン
  • ダイガン
  • パップル

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「We can!!HUGっと!プリキュア」 歌:宮本佳那子

 

【エンディング曲】

  1. 「HUGっと!未来☆ドリーマー」 歌:キュアエール(引坂理絵)、キュアアンジュ(本泉莉奈)、キュアエトワール(小倉唯)
  2. 「HUGっと!YELL FOR YOU」 歌:キュアエール(引坂理絵)、キュアアンジュ(本泉莉奈)、キュアエトワール(小倉唯)、キュアマシェリ(田村奈央)、キュアアムール(田村ゆかり)

 

『HUGっと!プリキュア』の第37話「未来へ!プリキュア・オール・フォー・ユー!」では、プリキュア15周年を記念して歴代プリキュア55人以上が一堂に会し、力を合わせて敵に立ち向かうという、ファンにとってはまさに「お祭り」のような回だったんだ!
それぞれのプリキュアが、自身のシリーズで着用していたおなじみの衣装で登場するため、歴代の衣装デザインを一度に見ることができるんだよ♪

 

 

★一番泣けるプリキュアランキング★
感動的なストーリーや最終回などで涙を誘った作品のランキング)

1位:HUGっと!プリキュア
   最終回近くでの未来と過去の繋がり、そして「みんながそれぞれの夢を大切にする」というメッセージが感動を呼んだよ!

2位:魔法つかいプリキュア!
   2人の主人公が、それぞれの世界へ帰る際の別れのシーンが多くのファンの涙を誘ったんだ☆

3位:ハートキャッチプリキュア!
   キャラが抱える心の悩みや過去のつらい経験を乗り越える物語が深く、感動的♪

 

スター☆トゥインクルプリキュア(2019年2月~2020年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

星座と宇宙がモチーフでありテーマだよ☆

広大な宇宙を舞台に、星々の輝きとロマンを描きながら、少女たちの冒険と成長を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 星奈ひかる/キュアスター(声優:成瀬瑛美)
  • 羽衣ララ/キュアミルキー(声優:小原好美)
  • 天宮えれな/キュアソレイユ(声優:安野希世乃)
  • 香久矢まどか/キュアセレーネ(声優:小松未可子)
  • ユニ/キュアコスモ(声優:上坂すみれ)

 

スター☆トゥインクルプリキュアの主人公・星奈ひかるは、観星中学校2年生。
宇宙や星座が大好きな、探究心旺盛な女の子。
フワとプルンスに出会い、プリキュア・
キュアスターに変身。
「星奈ひかる」という名前は、自分らしく輝くこと、そして何よりも宇宙の神秘を愛する気持ちを表しているんだよ♪

 

<妖精>

  • フワ(声優:木野日菜)
  • プルンス(声優:吉野裕行)

 

【敵】

  • ノットレイダー

<幹部>

  • ガルオウガ
  • カッパード
  • テンジョウ
  • アイワーン

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア」 歌:北川理恵

 

【エンディング曲】

  1. 「パペピプ☆ロマンチック」 歌:吉武千颯
  2. 「WINくる!プリキュアミラクルユニバース☆」 歌:北川理恵
  3. 「教えて…!トゥインクル☆」 歌:吉武千颯
  4. 「TwinkleStars」 歌:キュアスター(成瀬瑛美)・キュアミルキー(小原好美)・キュアソレイユ(安野希世乃)・キュアセレーネ(小松未可子)・キュアコスモ(上坂すみれ)

 

 

★個性的な衣装なのは誰?★

・キュアフォーチュン(ハピネスチャージプリキュア!)

キュアフォーチュンの衣装は、プリキュアの中でも珍しい「和風」のデザインを取り入れているよ☆
特に、肩から腕にかけての着物のような袖や、足元の袴を思わせるデザインが非常に個性的♪
紫と白を基調とした色使いも、ミステリアスな彼女のキャラと合っているね!

・キュアマカロン(キラキラ☆プリキュアアラモード)

キュアマカロンの衣装は、その名の通り「マカロン」をモチーフにしていて、全体的にスイーツのような甘い雰囲気が特徴☆特に、スカートの形がマカロンのように丸みを帯びていたり、胸元のリボンが可愛らしかったりなど、独特のデザインが目を引くね!猫耳のような髪飾りも、猫をモチーフにした彼女らしさを際立たせているよ!

・キュアソレイユ(スター☆トゥインクルプリキュア)

キュアソレイユの衣装は、情熱的な太陽をイメージさせるような、異国情緒あふれるデザインが特徴☆
露出が多めのトップスや、特徴的な形のスカート、そして頭に巻かれたターバン風の飾りが、他のプリキュアにはない個性を放っているね♪
ラテン系の雰囲気が強く、彼女のパワフルな性格ともマッチしてるよ!

 

ヒーリングっど♥プリキュア(2020年2月~2021年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「癒し」と「自然」がヒーリングっど♥プリキュアのテーマだよ!
医療がモチーフ☆
人々の心と体の健康を守るため、医療の力で戦うプリキュアの活躍を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 花寺のどか/キュアグレース(声優:悠木碧)
  • 沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ(声優:依田菜津)
  • 平光ひなた/キュアスパークル(声優:河野ひより)
  • 風鈴アスミ/キュアアース(声優:三森すずこ)

 

ヒーリングっど♥プリキュアの主人公・花寺のどかは、すこやか市に引っ越してきた中学2年生。
病弱だった経験から、みんなの健康を願う優しい女の子。
ヒーリングアニマルと出会い、プリキュア・キュアグレースに変身。

病気に立ち向かう心と、自然の力を使う能力は最強!
「花寺のどか」という名前は、”花の寺”という穏やかで優しい響きを持つ。
病弱だった過去を乗り越え、誰かの心を温める花のように、優しさと希望を分け与えるプリキュアとしての成長を予感させる名前だね☆

 

<妖精>

  • ラビリン(声優:加隈亜衣)
  • ペギタン(声優:武田華)
  • ニャトラン(声優:金田アキ)
  • ラテ(声優:白石晴香)

 

【敵】

  • ビョーゲンズ

 

<頂点に君臨する謎の存在>

  • キングビョーゲン

 

<幹部>

  • ダルイゼン
  • バテテモーダ
  • シンドイーネ
  • グアイワル

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「ヒーリングっど♥プリキュアTouch!!」 歌:北川理恵

 

【エンディング曲】

  1. 「ミラクルっと♥LinkRing!」 歌:Machico
  2. 「エビバディ☆ヒーリングッデイ!」 歌:宮本佳那子

 

トロピカル~ジュ!プリキュア(2021年2月~2022年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「今、一番大事なことをやろう!」という想いがテーマだよ!

海・コスメがモチーフ☆

南の島を舞台に、海洋環境の保護や自然との共生をテーマに、明るく元気な少女たちの成長を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 夏海まなつ/キュアサマー(声優:ファイルーズあい)
  • 涼村さんご/キュアコーラル(声優:花守ゆみり)
  • 一之瀬みのり/キュアパパイヤ(声優:石川由依)
  • 滝沢あすか/キュアフラミンゴ(声優:瀬戸麻沙美)
  • ローラ/キュアラメール(声優:日高里菜)

 

トロピカル~ジュ!プリキュアの主人公・夏海まなつは、南乃島から来た中学1年生。
口癖は「トロピカる~!」で、何よりも「今」を大事にするやる気いっぱいの女の子。
プリキュア・キュアサマーに変身。

 

<妖精>

  • くるるん(声優:田中あいみ)

 

【敵】

<あとまわしの魔女たち>

  • あとまわしの魔女
  • バトラー

 

<召し使い>

  • チョンギーレ
  • ヌメリー
  • エルダ

 

<怪物>

  • ヤラネーダ
  • コワスンダー

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「Viva!Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア」 歌:Machico

 

【エンディング曲】

  1. 「トロピカI・N・G」 歌:吉武千颯
  2. 「あこがれGoMyWay!!」 歌:北川理恵・吉武千颯

 

 

★プリキュア×普段使いしやすい、おしゃれな私服3選★

「デリシャスパーティ♡プリキュア」
和実ゆい
画像出典:東映アニメーション
「トロピカル〜ジュ!プリキュア」
夏海まなつ
画像出典:東映アニメーション
「Go!プリンセスプリキュア」
海藤みなみ
画像出典:東映アニメーション
 

デリシャスパーティ♡プリキュア(2022年2月~2023年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

料理や食を通じた心の交流や成長が、デリシャスパーティ♡プリキュアのテーマだよ!

料理がモチーフ☆

食べることの大切さや料理の楽しさ、食を通して人々の絆を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 和実ゆい/キュアプレシャス(声優:菱川花)
  • 芙羽ここね/キュアスパイシー(声優:清水理沙)
  • 華満らん/キュアヤムヤム(声優:井口裕香)
  • 菓彩あまね/キュアフィナーレ(声優:茅野愛衣)

 

デリシャスパーティ♡プリキュアの主人公・和実ゆいは、おいしいものが大好きな中学2年生。
どんな時も「デリシャスマイル~!」と笑顔を忘れず、困った人を見ると放っておけない。
プリキュア・キュアプレシャスに変身。

 

<妖精>

  • コメコメ(声優:高森奈津美)
  • パムパム(声優:日岡なつみ)
  • メンメン(声優:半場友恵)

 

コメコメは白キツネ姿の女の子、パムパムは犬の姿の女の子、メンメンはドラゴン姿の男の子だよ♪

 

【敵】

<怪盗ブンドル団>

  • ゴーダッツ
  • セクレトルー
  • ナルシストルー
  • ジェントルー
  • スピリットルー

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「Cheers!デリシャスパーティ♡プリキュア」 歌:Machico

 

【エンディング曲】

  1. 「DELICIOUS HAPPY DAYS♪」 歌:吉武千颯
  2. 「ココロデリシャス」 歌:佐々木李子

 

 

★プリキュアと悪役の関係は?★

・多くのシリーズで、敵である悪役とプリキュアが戦いを通じて徐々に心を通わせていくよ!

・悪役がただの悪ではなく、彼らなりの正義や悲しい過去を抱えているという設定も、プリキュアシリーズの魅力の一つだね☆

 

ひろがるスカイ!プリキュア(2023年2月~2024年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

ひろがるスカイ!プリキュアのテーマは「ヒーロー」だよ!

空がモチーフ☆

大空の無限の可能性と、夢に向かって飛び立つ勇気を描いているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • ソラ・ハレワタール/キュアスカイ(声優:関根明良)
  • 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム(声優:加隈亜衣)
  • 夕凪ツバサ/キュアウィング(声優:村瀬歩)
  • 聖あげは/キュアバタフライ(声優:七瀬彩夏)
  • エル/キュアマジェスティ(声優:古賀葵)
  • エルレイン/キュアノーブル(声優:庄司宇芽香)

 

ひろがるスカイ!プリキュアの主人公・ソラ・ハレワタールは、スカイランド出身のヒーローを目指す14歳。
真面目で正義感が強く、困っている人を助ける。
プリキュア・キュアスカイに変身。
夕凪ツバサは鳥型の妖精「プニバード族」の男の子で、史上初のレギュラー男のプリキュア「キュアウィング」に変身するよ!
年下のキャラながら、真面目で努力家☆プリキュアとして大空を舞い、仲間たちとともに戦う姿は多くの人に勇気を与えたね!

 

<妖精>

  • ピンクットン(声優:浦和めぐみ)

 

【敵】

<アンダーグ帝国>

  • カイザー・アンダーグ
  • カイゼリン・アンダーグ
  • スキアヘッド

 

<幹部>

  • カバトン
  • バッタモンダー
  • ミノトン

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「ひろがるスカイ!プリキュア〜HeroGirls~」 歌:石井あみ

 

【エンディング曲】

  1. ヒロガリズム」 歌:石井あみ吉武千颯
  2. DearShineSky」 歌:吉武千颯

 

わんだふるぷりきゅあ!(2024年2月~2025年1月)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「人間と動物との絆」がテーマだよ!

モチーフは動物☆

人間と動物の絆、そして命の大切さを描いた物語だよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 犬飼こむぎ/キュアワンダフル(声優:長縄まりあ)
  • 犬飼いろは/キュアフレンディ(声優:種﨑敦美)
  • 猫屋敷ユキ/キュアニャミー(声優:松田颯水)
  • 猫屋敷まゆ/キュアリリアン(声優上田麗奈)

 

わんだふるぷりきゅあ!の主人公の一人・犬飼こむぎは、人間語を話すことができる。
食いしん坊で元気いっぱい、遊びが大好き。
いろはへの大好きが溢れるとキュアワンダフルに変身する。
わんだふるぷりきゅあ!のもう一人の主人公・犬飼いろはは、動物を愛する中学2年生。
世話好きで面倒見が良く、運動神経も抜群。嘘が苦手で素直な性格。
キュアフレンディに変身する。

 

<妖精>

  • メエメエ(声優:立花慎之介)
  • ニコ(声優:植田佳奈)

 

【敵】

<真の黒幕>

  • スバル

 

<闇の絆のエージェント>

  • アーサー
  • ゼロ
  • マイナス
  • ブレイク
  • グロウル

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「WonderfulStory」 歌:北川理恵

 

【エンディング曲】

  1. 「つながる想い」 歌:小松未可子、古賀葵
  2. 「プリキュアWonder☆Link」 歌:北川理恵

 

キミとアイドルプリキュア♪(2025年2月~)

画像出典:ABC-A・東映アニメーション

【モチーフ】

「“キミ”がいるから輝ける、強くなれる!」(応援し合うことで強く輝く)が、キミとアイドルプリキュア♪のテーマだよ!

アイドルがモチーフ☆

アイドル活動を通じて、夢に向かって努力する姿や、みんなを元気にする力を表現しているよ♪

 

【キャラクター&妖精】

<プリキュア>

  • 咲良うた/キュアアイドル(声優:松岡美里)
  • 蒼風なな/キュアウインク(声優:髙橋ミナミ)
  • 紫雨こころ/キュアキュンキュン(声優:高森奈津美)
  • プリルン/キュアズキューン(声優:南條愛乃)
  • メロロン/キュアキッス(声優:花井美春)

 

キミとアイドルプリキュア♪の主人公である咲良うたは、歌うことが大好きな中学2年生。
明るく元気で、自分の気持ちを歌で表現することも多い。
「キラッキランラン」なものが好きで、キュアアイドルに変身する。

 

<妖精>

  • ピカリーネ(声優:大原さやか)
  • タナカーン(田中)(声優:諏訪部順一)

 

【敵】

<チョッキリ団>

  • ダークイーネ(声優:佐藤利奈)
  • チョッキリーヌ(声優:矢作紗友里)
  • カッティー(声優:山田浩貴)
  • ザックリー(声優:佐藤せつじ)

 

【オープニング主題歌(OP)】

  • 「.キミとアイドルプリキュア♪LightUp!」 歌:石井あみ熊田茜音吉武千颯

 

【エンディング曲】

  1. 「TrioDreams」 歌:キュアアイドル(松岡美里)&キュアウインク(髙橋ミナミ)&キュアキュンキュン(高森奈津美)
  2. 「キミとルララ」 歌:キュアアイドル(松岡美里)&キュアウインク(髙橋ミナミ)&キュアキュンキュン(高森奈津美)&キュアズキューン(南條愛乃)&キュアキッス(花井美春)

 

 

★紫キュア一覧★

プリキュアシリーズに登場するプリキュアのうち、イメージカラーが紫のプリキュア

・キュアムーンライト(月影ゆり)・ハートキャッチプリキュア!

 プリキュアの先輩として、冷静で知的な存在感を放っているね!クールな雰囲気が、紫の持つ神秘的なイメージにぴったり☆

・キュアソード(剣崎真琴)・ドキドキ!プリキュア

 アイドルとして活躍する、正義感が強く真面目なプリキュアだよ!高貴な印象を与える紫のコスチュームが、彼女の気品と強い意志を表現しているね☆

・キュアマカロン(琴爪ゆかり)・キラキラ☆プリキュアアラモード

 ミステリアスな魅力を持つ、おっとりとしたお嬢様☆紫は、彼女の掴みどころのない不思議な雰囲気を表しているよ♪

・キュアパルフェ(キラ星シエル)・キラキラ☆プリキュアアラモード

 フランスの天才パティシエで、変身後はペガサスをモチーフとした愛らしい姿に☆紫は彼女のエレガントさと、夢を追いかける情熱を彩っているよ♪

・キュアセレーネ(香久矢まどか)・スター☆トゥインクルプリキュア

 名家のお嬢様で、生真面目な性格☆紫は、夜空に輝く月を象徴し、彼女のクールな見た目と内に秘めた情熱を表しているんだ♪

・キュアコスモ(ユニ)・スター☆トゥインクルプリキュア

 変幻自在な能力を持つ宇宙怪盗☆神秘的な宇宙をモチーフにした紫が、彼女の多様な個性と変化する姿を表現しているよ♪

・キュアフィナーレ(菓彩あまね)・デリシャスパーティ♡プリキュア

 気高くてクールな生徒会長だったけれど、プリキュアになってからは甘いものが大好きという一面も☆彼女のエレガントな雰囲気や成長を紫が華やかに彩っているね♪

・キュアスカイ(ソラ・ハレワタール)・ひろがるスカイ!プリキュア

 ヒーローを目指す努力家☆メインカラーは青だけど、コスチュームにはがアクセントカラーとして使われているよ!

 

2004年に放送が開始された初代の「ふたりはプリキュア」から始まり、「君とアイドルプリキュア」でプリキュアシリーズは21周年!
長い歴史の中で多くの女の子たちに勇気と希望を届けてきた作品たち♪
世代を超えて愛され続ける国民的人気アニメだね!

 

プリキュアのステッキを歴代で順番にご紹介!変身アイテムや他のおもちゃも!

 

 
ノスタ
プリキュアの変身アイテム「ステッキ」を初代から歴代一覧で紹介するよ!
 
タリー
一覧を見ると、初代の変身アイテムはステッキじゃなかったのね!たくさんの商品がおもちゃになっているわね♪
 
カッシー
歴代のステッキなどの変身アイテムは、女の子たちに大人気のおもちゃでお姫様気分を味わっているよね♪ここからはプリキュアのおもちゃ図鑑だね!

 

ふたりはプリキュア

変身アイテム:カードコミューン

戦闘アイテム:レインボーブレス

 

画像出典:プレミアムバンダイ
(画像はPrettyMemoriesふたりはプリキュアカードコミューン20thAnniversary)
画像出典:Amazon

 

ふたりはプリキュアMaxHeart

変身アイテム:ハートフルコミューン

戦闘アイテム:ハーティエルバトン

 

画像出典:Amazon

 

ふたりはプリキュアSplashStar

変身アイテム:スプラッシュコミューン

戦闘アイテム:スパークルブレス

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

Yes!プリキュア5

変身アイテム:ピンキーキャッチュ

戦闘アイテム:ドリームトーチ

 

 
 
画像出典:バンダイ

 

おもちゃ:キュアモ、ミルキーパレット

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
(画像はPrettyMemoriesYes!プリキュア5GoGo!ミルキィパレット)
 
 
ナッツー
変身アイテムである「キュアモ」「ミルキーパレット」のおもちゃは大人気で、売上にとても貢献したのよ☆

 

Yes!プリキュア5GoGo!

変身アイテム:CureMoキュアモ

戦闘アイテム:フローレバトン

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

フレッシュプリキュア!

変身アイテム:リンクルン

戦闘アイテム:キュアスティック

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

おもちゃ:リンクルン

画像出典:バンダイ
 

 

 
ナッツー
プリキュアたちが実際に使用するアイテムをおもちゃにした「リンクルン」は、”プリキュアになりきれるグッズ”として大人気で、高い売上にもつながったんだよ! 

 

ハートキャッチプリキュア!

変身アイテム:ココロパフューム

戦闘アイテム:フラワータクト

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

スイートプリキュア♪

変身アイテム:キュアモジューレ

戦闘アイテム:ミラクルベルティエ

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハッピーセットのおもちゃ:全4種類(画像は一部抜粋)

画像出典:マクドナルド
画像出典:マクドナルド

 

スマイルプリキュア!

変身アイテム:スマイルパクト

戦闘アイテム:プリンセスキャンドル

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハッピーセットのおもちゃ:全8種類(画像は一部抜粋)

画像出典:マクドナルド
画像出典:マクドナルド

 

★プリキュアの書籍★

長く親しまれているプリキュアシリーズ♪そのぶんキャラや衣装などの情報も盛りだくさん!
そんなプリキュアの図鑑のような本もたくさん出ているよ!

他にもたくさん出ているから、お気に入りの本を見つけてみてね!

プリキュアオールスターズプリキュアいっぱいミニずかん2025
画像出典:Amazon
(プリキュアオールスターズの2025年版図鑑)
プリキュア20周年キャラクターブック
画像出典:Amazon
(キャラクターの図鑑)
プリキュア20周年アニバーサリープリキュアコスチュームクロニクル
画像出典:Amazon
(衣装やファッションの図鑑)

2025年9月には「プリキュアオールスターズ まるごと大図鑑 New」が発売予定だよ!

 

ドキドキ!プリキュア

変身アイテム:ラブリーコミューン

戦闘アイテム:ラブハートアロー

ラブハートアローは、プリキュアが使う弓矢型の武器だけど、ステッキのように手に持って必殺技を繰り出す場面も多いんだって!

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハピネスチャージプリキュア!

変身アイテム:プリチェンミラー

戦闘アイテム:LovePreBraceラブプリブレス、トリプルダンスハニーバトン

トリプルダンスハニーバトンは、キュアハニーが使う、先端がミツバチの巣のような形をしたステッキだよ!必殺技を繰り出すだけでなく、ハチミツを出す能力も持っているんだって♪

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
 

 

Go!プリンセスプリキュア

変身アイテム:プリンセスパフューム

戦闘アイテム:クリスタルプリンセスロッド

3人のプリキュアが共通で使うステッキ型の武器☆プリンセスパフュームにセットするドレスアップキーを差し替えることで、様々なモードに変形するよ!

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

 
カッシー
キュアフローラに変身できる「プリンセスパフューム」のおもちゃは大好評で、売上も好調だったんだ♪

 

魔法つかいプリキュア!

変身アイテム:リンクルスマホン

戦闘アイテム:リンクルステッキ

 

リンクルステッキは、プリキュアの力を増幅させるだけでなく、異なるフォームへの変身を可能にする最強のアイテムと言われているよ!

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハッピーセットのおもちゃ:全8種類

画像出典:マクドナルド
 

 

キラキラ☆プリキュアアラモード

変身アイテム:スイーツパクト

戦闘アイテム:キャンディロッド

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

HUGっと!プリキュア

変身アイテム:プリハート

戦闘アイテム:メロディソード

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハッピーセットのおもちゃ:全6種類

画像出典:マクドナルド
 

 

スター☆トゥインクルプリキュア

変身アイテム:スターカラーペンダント

戦闘アイテム:トゥインクルステッキ

トゥインクルステッキは、4人のプリキュアが共通で使う攻撃アイテム☆流れ星をモチーフにした、キラキラとしたデザインが特徴だよ!

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハッピーセットのおもちゃ:全6種類

画像出典:マクドナルド
 

 

ヒーリングっど♥プリキュア

変身アイテム:ヒーリングステッキ

戦闘アイテム:エレメントボトル

ヒーリングステッキは必殺技を繰り出すだけでなく、バリアを張るなど、敵の攻撃から身を守るための力も持っているよ!

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

トロピカル~ジュ!プリキュア

変身アイテム:トロピカルパクト

戦闘アイテム:ハートルージュロッド

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

デリシャスパーティ♡プリキュア

変身アイテム:ハートフルーツペンダント

戦闘アイテム:ハートジューシーミキサー、パーティキャンドルタクト

パーティキャンドルタクトは、キュアフィナーレが使用するステッキで、お菓子をモチーフにしたデザインが特徴だよ☆必殺技「プリキュア・デリシャスフィナーレ・ファンファーレ」を発動する時に使うんだ♪

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ
 

 

ひろがるスカイ!プリキュア

変身アイテム:ミラージュペン

戦闘アイテム:ミックスパレット

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

わんだふるぷりきゅあ!

変身アイテム:ワンダフルパクト

戦闘アイテム:フレンドリータクト

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

ハッピーセットのおもちゃ:全6種類

 

 

キミとアイドルプリキュア

変身アイテム:アイドルハートブローチ

戦闘アイテム:アイドルハートインカム

 

画像出典:バンダイ
画像出典:バンダイ

 

 

★もう、おもちゃとは呼べない”プリキュアに登場するコスメブランド「PrettyHolic」”★

プリティアップリップ
キミとアイドルプリキュア♪
画像出典:バンダイ
プリティアップリップ
わんだふるぷりきゅあ!
画像出典:バンダイ
プリティアップリップ
ひろがるスカイ!プリキュア
画像出典:バンダイ

子どもたちが安全に楽しめるように作られているんだって♪

 

プリキュア歴代人気ランキング!最強のキャラはキュアムーンライト(月影百合)!

歴代人気ランキング!1番評価の高いキャラはキュアブラック(美墨なぎさ)

 

 
ノスタ
歴代のプリキュアから、一番評価の高いキャラをランキング一覧にしてみたよ!
 
タリー
大好きだったあのプリキュアキャラは、ランキング一覧に入っているかしら?
ランキング キャラクター名 シリーズ名
1位 キュアブラック/美墨なぎさ ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMaxHeart
2位 キュアホワイト/雪城ほのか ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMaxHeart
3位 キュアピース/黄瀬やよい スマイルプリキュア!
4位 キュアマリン/来海えりか ハートキャッチプリキュア!
5位 キュアフローラ/春野はるか ハートキャッチプリキュア!

 

人気キャラクター投票で常に上位にランクインするのは、キュアブラックとキュアホワイトだね♪

 

歴代強さランキング!最強のキャラはキュアムーンライト(月影百合)!

 

 
ノスタ
歴代のプリキュアから、最強のキャラを調べてランキング一覧にしてみたよ!
 
タリー
最強のキャラはどのプリキュアかしら?ランキング一覧から予想してみてね!
ランキング キャラクター名 シリーズ名
1位 キュアムーンライト/月影百合 ハートキャッチプリキュア!
2位 キュアブラック/美墨なぎさ ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMaxHeart
3位 キュアホワイト/雪城ほのか ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMaxHeart
4位 キュアパッション/東せつな フレッシュプリキュア!
5位 キュアハート/相田マナ ドキドキ!プリキュア

 

ちなみに、最強のボスは「Yes!プリキュア5GoGo!」の館長とも言われているよ☆プリキュアたちを絶望の底に突き落とし、その絶望を糧に力を増していく最強の敵として描かれたんだ!

 

プリキュアの映画一覧|ミラクルライトも歴代で順番にご紹介!

 

 
ノスタ
プリキュアはシリーズごとに映画になっているね!観に行った映画はいつだったか歴代映画一覧から探してみよう☆
 
タリー
ミラクルライトや入場者特典も一覧にしたので、一緒に見てみてね♪
 
カッシー
毎年恒例の映画は、子供たちに人気のイベントだね!ここからはプリキュア映画図鑑!
 

映画ふたりはプリキュアMaxHeart

公開日:2005年4月16日

入場者特典:ハートフルコミューン専用キラキラハート

 

映画ふたりはプリキュアMaxHeart2雪空のともだち

公開日:2005年12月10日

入場者特典:プリティ★キュアポーチ

 

ふたりはプリキュアSplashStarマジッ★ドキッ♥3Dシアター

公開日:2006年

入場者特典:なし

 

映画ふたりはプリキュアSplashStarチクタク危機一髪!

公開日:2006年12月9日

入場者特典:プリキュア&デジモンマグネットシート

 

 

映画Yes!プリキュア5鏡の国のミラクル大冒険!

公開日:2007年11月10日

入場者特典:ミラクルライト

 

 

映画Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪
ちょ〜短編プリキュアオールスターズGoGoドリームライブ

公開日:2008年11月8日

入場者特典:ミラクルライト2・データカードダス限定カード

 

プリキュアオールスターズの映画は、全プリキュアが登場するため、たくさんのファンに支持されているよ!

 

映画プリキュアオールスターズDXみんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!

公開日:2009年3月20日

入場者特典:レインボーミラクルライト・データカードダス限定カード

 

 

映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

公開日:2009年10月31日

入場者特典:ミラクルハートライト・映画スペシャルデータカードダス・プリキュアサンバイザー

 

 

映画プリキュアオールスターズDX2希望の光☆レインボージュエルを守れ!

公開日:2010年3月20日

入場者特典:クリスタルミラクルライト・プリキュアオールスターズルーレットカード・DX2タイプサンバイザー

 

 

映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?

公開日:2010年10月30日

入場者特典:ミラクルフラワーライト・映画スペシャルデータカードダス・プリキュア!オープンマイハット

 

 

プリキュアオールスターズDX 3Dシアター

公開日:2011年

入場者特典:なし

 

映画プリキュアオールスターズDX3未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花

公開日:2011年3月19日

入場者特典:プリズムスターミラクルライト・映画スペシャルデータカードダス・オールスターズDX3(サン)バイザー

 

 

映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

公開日:2011年10月29日

入場者特典:ミラクルライトーン・ニャンバイザー♪

 

 

映画プリキュアオールスターズNewStageみらいのともだち

公開日:2012年3月17日

入場者特典:ミラクルデコルライト・オールスターズニューバイザー

 

 

映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!

公開日:2012年10月27日

入場者特典:ミラクルつばさライト・映画スペシャルデータカードダス・スマイル!バイザー

 

 

映画プリキュアオールスターズNewStage2こころのともだち

公開日:2013年3月16日

入場者特典:ミラクルダブルハートライト・なかよしバイザー・おともだち認定証

 

映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス

公開日:2013年10月26日

入場者特典:ミラクルブーケライト・映画スペシャルデータカードダス・ドキドキ!ラブリー♡バイザー

 

 

映画プリキュアオールスターズNewStage3永遠のともだち

公開日:2014年3月15日

入場者特典:ミラクルドリームライト・ずっとおともだちバイザー・おともだち認定証

 

映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

公開日:2014年10月11日

入場者特典:ミラクルドレスライト・映画特製オリジナルプリカード・くるりん♪サンバイザー

 

 

映画プリキュアオールスターズ春のカーニバル♪

公開日:2015年3月14日

入場者特典:オールスターズドレスアップキー・プリンセス♪きらきらティアラ(紙帽子)

 

映画Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!

公開日:2015年10月31日

入場者特典:ミラクルプリンセスライト・プリンセスティアラ

 

映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!

公開日:2016年3月19日

入場者特典:ミラクルステッキライト・オールスターズキラキラシール

 

 

みんなあつまれ!プリキュアフェスティバル プリキュアONミラクル♡マジカル☆ステージ

公開日:2016年

入場者特典:オリジナルプリキュアカード・モフルンぼうし

 

 

映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!キュアミラクルとモフルンの魔法レッスン!

公開日:2016年10月29日

入場者特典:ミラクルモフルンライト・キラキラ招待状シール

画像出典:animatetimes

 

映画プリキュアドリームスターズ!

公開日:2017年3月18日

入場者特典:ミラクルサクライト・キラキラお花見♪シール

 

 

映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
Petit☆ドリームスターズ!レッツ・ラ・クッキン?ショータイム!

公開日:2017年10月28日

入場者特典:ミラクル☆キラキラルライト・ペリッと!トレビアン☆シール絵はがき

画像出典:oricon news

 

映画プリキュアスーパースターズ!

公開日:2018年3月17日

入場者特典:ミラクルクローバーライト

画像出典:映画ナタリー
 

 

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ

公開日:2018年10月27日

入場者特典:ミラクル♡メモリーズライト・ミライクリスタル〜キュアエール&キュアブラック〜

 

 

映画プリキュアミラクルユニバース

公開日:2019年3月16日

入場者特典:ミラクル☆ユニバースライト

 

 

映画スター☆トゥインクルプリキュア星のうたに想いをこめて

公開日:2019年10月19日

入場者特典:ミラクル♡スターライト

画像出典:X
 

 

映画プリキュアミラクルリープみんなとの不思議な1日

公開日:2020年10月31日

入場者特典:ミラクルンライト

 

 

映画ヒーリングっど♥プリキュアゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
映画トロピカル〜ジュ!プリキュアプチとびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!

公開日:2021年3月20日

入場者特典:ゆめペンダント・プリキュア色紙ART

画像出典:X
画像出典:SPICE

 

映画トロピカル〜ジュ!プリキュア雪のプリンセスと奇跡の指輪!

公開日:2021年10月23日

入場者特典:スノーハートクルリング・トロピカるハートイヤリング

 

 

映画デリシャスパーティ♡プリキュア夢みる♡お子さまランチ!わたしだけのお子さまランチ

公開日:2022年9月23日

入場者特典:ドリーミアリング・描き下ろしポストカード

 

映画プリキュアオールスターズF

公開日:2023年9月15日

入場者特典:復活!ミラクルライト(ブルー/ピンク)・FilmCollectionクリアカード・FilmCollectionクリアカードNEWデザインver.

 
 

わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!

公開日:2024年9月13日

入場者特典:光る!フレンドリング(こむぎver./ユキver.)・わんだふる♡クリアカード

 

映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!

公開日:2025年9月12日予定

入場者特典:光る!ミラクルアイアイブレス(プリルンver./メロロンver.)

 

 

初代から最新作まで、プリキュアシリーズは幅広い世代の人からとても愛されているね♪