2002年の出来事一覧|日本&世界の流行・エンタメ・経済・スポーツ・ニュースまとめ!

2002年の出来事まとめ

 

2002年(平成14年)はどんな流行・出来事があったか覚えていますか?

 

  • 2002年の今年の漢字:帰
  • 流行語大賞:「タマちゃん」「W杯(中津江村)」
  • 映画興行収入1位:ハリー・ポッターと賢者の石
  • 書籍ベストセラー
    『ハリー・ポッターと賢者の石』

    『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
    『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
    『ハリー・ポッターと炎のゴブレット(上・下)』

 

2002年(平成14年)には何が流行していて、どんな出来事があったでしょうか?

日本の首相史上初めての北朝鮮訪問やW杯の開催、アザラシのタマちゃんの出現と世間をにぎわせた印象的なニュースが続き、エンタメ界では『ハリポタ』シリーズが大人気!

日本はもちろん世界の政治や経済界でも、世界を揺るがした重大ニュースが続々。

そんな印象的な2002年のあらゆる出来事一覧を、まとめて振り返っていきましょう♪

 

2002年の出来事ランキングベスト10

  1. 小泉純一郎首相が訪朝し初の日朝首脳会談が実現(9月17日)
  2. 小柴雅俊氏と田中耕一氏がノーベル賞受賞(10月8日)
  3. 日韓共催サッカーW杯開催、日本は初のベスト16(5月31日)
  4. ソルトレイクシティオリンピック開催(2月8日)
  5. 多摩川にアゴヒゲアザラシが出現し“タマちゃん”ブーム到来(8月7日)
  6. 鈴木宗男衆議院議員をあっせん収賄容疑で逮捕(6月19日)
  7. ジブリ映画『千と千尋の神隠し』がベルリン国際映画祭で金熊賞受賞(2月17日)
  8. 巨人の松井秀喜がメジャーリーグへの挑戦を表明(11月1日)
  9. 雪印と日本ハムで牛肉偽装問題が発覚(1月・8月)
  10. 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)スタート(8月5日)

 

ノスタ
歴史に残る大きな出来事が多かった2002年!
日本の首相として初めて北朝鮮への訪問を果たしたニュースは、拉致問題解決のゆくえにも注目が集まったよ。
世界的権威のノーベル賞はなんと日本人2名が受賞、同じ日本人として誇るべき快挙だね☆
タリー
スポーツ界ではスポーツの祭典・オリンピックにサッカーW杯と、盛り上がりに事欠かない話題ばかりだったわ!
そして、一躍大ブームを巻き起こしたアザラシの「タマちゃん」も登場♡
連日多摩川がタマちゃん見物でにぎわうほっこりニュースだったわね♪

 

2002年の出来事一覧|日本&世界の流行・エンタメ・経済・スポーツ・ニュースまとめ!

ノスタ
2002年(平成14年)におきた大きな出来事を、月ごとの出来事カレンダーにまとめたよ!
一覧で見てみると、忘れていた重大ニュースやショッキングな出来事も多いはず。
2002年のエンタメや流行、流行っていたスポーツに大人気だった芸能人…たくさんの懐かしい記憶がよみがえってくるね♪
タリー
政治に経済やスポーツ、エンタメの流行に当時の芸能界…出来事カレンダーなら2002年が一覧で丸わかり♡
過去に起きた重大な出来事から得られる教訓や、改めて考えさせられることもあるはずよ!
年表形式でまとめて一気に見ていきましょう☆

 

2002年1月の出来事一覧
1月1日 欧州12か国で単一通貨「ユーロ」の流通開始
1月15日 三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行が発足
1月23日 食品メーカー・雪印食品で輸入牛肉を国産と偽っていたことが発覚
1月29日 アメリカのブッシュ大統領が北朝鮮・イラク・イランを「悪の枢軸」と発言(アメリカ)
1月29日 田中真紀子外相が更迭される
2002年2月の出来事一覧
2月1日 新外相に川口順子環境相が就任
2月4日 H-IIAロケット試験機2号機が打ち上げられる
2月9日 ソルトレイクシティ冬季オリンピック開幕(アメリカ)
2月17日 「千と千尋の神隠し」がベルリン国際映画祭で金熊賞受賞
2月22日 マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox」を日本国内で発売開始
2002年3月の出来事一覧
3月6日 福岡県北九州市で少女が監禁され、その家族が殺害される北九州監禁殺人事件が発生
3月7日 ソルトレイクシティ冬季パラリンピック開幕(アメリカ)
3月18日 自民党の鈴木宗男衆議院議員が離党
3月29日 デオデオとエイデンが経営統合し日本最大級の家電量販店「エディオン」設立
3月29日 イスラエル軍がパレスチナに大規模侵攻
2002年4月の出来事一覧
4月1日 完全学校週5日制のゆとり教育がスタート
4月1日 3行が合併し「みずほフィナンシャルグループ」発足、世界最大の金融グループに
4月9日 加藤紘一元自民党幹事長が議員辞職
4月15日 中国国際航空129便が金海国際空港への着陸進入中に墜落、乗員乗客128名が死亡(中国)
4月22日 災害危機管理センターや屋上ヘリポートを設けた新首相官邸が開館
2002年5月の出来事一覧
5月5日 仏大統領選挙決選投票で現職のジャック・シラクが当選(フランス)
5月16日 落語家の人間国宝・5代目柳家小さんさんが87歳で死去
5月20日 東ティモールが主権国家として独立(東ティモール)
5月28日 経団連と日経連が統合し、日本経済団体連合会が発足
5月31日 2002FIFAワールドカップが日本と韓国で共同開催
2002年6月の出来事一覧
6月11日 日本全国の各地で部分日食が観測される
6月12日 コラムニストのナンシー関が急死
6月19日 鈴木宗男衆議院議員があっせん収賄容疑で逮捕
6月24日 全国初の路上禁煙条例が東京都千代田区で可決
6月30日 六本木に複合ビル「泉ガーデンタワー」竣工
2002年7月の出来事一覧
7月4日 横浜F・マリノスの中村俊輔がイタリア1部リーグ「レッジーナ」へ移籍決定
7月7日 東京ディズニーシーの来園者が1000万人を突破
7月12日 中国製の未承認ダイエット薬により女性1名の死亡が判明
7月22日 サッカー日本代表監督にジーコ氏が就任
7月31日 将棋・谷川浩司九段が40歳の史上最年少で1000勝達成
2002年8月の出来事一覧
8月5日 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)スタート
8月6日 日本ハムグループが輸入牛肉を国産と偽っていたことが発覚
8月7日 多摩川でオスのアゴヒゲアザラシ「タマちゃん」が現れる
8月9日 田中真紀子前外相が議員辞職
8月20日 東京丸の内に丸の内ビルディング・通称丸ビルが竣工
2002年9月の出来事一覧
9月10日 永世中立国のスイスが国連に加盟
9月11日 2001年に奄美大島沖に沈没した北朝鮮工作船を引き揚げ
9月17日 小泉純一郎首相が北朝鮮を訪問し、初の日朝首脳会談
9月24日 読売ジャイアンツが2年ぶり39回目のセ・リーグ優勝
9月27日 東ティモールが国連に加盟し、加盟国が191か国に
2002年10月の出来事一覧
10月8日 小柴昌俊東京大学名誉教授がノーベル物理学賞を受賞
10月9日 田中耕一島津製作所社員がノーベル化学賞を受賞
10月12日 バリ島で爆弾テロ事件が発生し202人が死亡(インドネシア)
10月15日 北朝鮮の拉致被害者5人が24年ぶりに帰国
10月23日 モスクワでテロリストにより劇場が占拠され、一般人129人が死亡(ロシア)
2002年11月の出来事一覧
11月1日 巨人の松井秀喜がメジャーリーグへの挑戦を表明
11月8日 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー合わせて3億人目のゲストが来園
11月11日 元ビートルズのメンバー、ポール・マッカートニーが来日し9年ぶりに日本公演
11月21日 高円宮さまご逝去
11月30日 日本・シンガポール新時代経済連携協定発効
2002年12月の出来事一覧
12月1日 東北新幹線が盛岡駅~八戸駅間で延伸開業
12月2日 長嶋茂雄巨人終身名誉監督がアテネ五輪野球日本代表監督に就任
12月11日 1998年に発生した和歌山毒物カレー事件の被告人・林眞須美に死刑判決
12月16日 イージス護衛艦のインド洋派遣が決定し、「きりしま」が横須賀港を出発
12月19日 韓国大統領選にて与党・新千年民主党の盧武鉉氏が当選(韓国)

 

ナッツー
日本はもちろん、世界中に波紋を広げた重大ニュースばかりね!
小泉首相の北朝鮮訪問や拉致被害者の問題は、特に多くの人の関心を集めた印象的な出来事。
政治・経済の大ニュースや、ショッキングな事件や事故も多くて、連日続報が気になっていた人もいるんじゃないかしら。
カッシー
激しく変動する経済界に世界情勢、流行に目が離せなかった2002年。
こうして出来事カレンダーとして年表でまとめてみると、当時の出来事がよみがえってくるね!
日々伝えられるスポーツニュースや芸能情報では、家族や友人で盛り上がった話題が懐かしいね☆

 

【関連記事】
【2002年ヒット曲ランキング】ベストソング100連発!洋楽のヒット曲やアニソンも!
【2002年生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!同年の芸能人・プロ野球選手も!

 

2002年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!

出来事の深掘りその1:流行について

ノスタ
2002年(平成14年)はどんなものが流行っていたか覚えているかな?
日本はもちろん世界中で『ハリー・ポッター』ブームが席巻していたね☆
今やエンタメではファンタジーものの大定番となったけど、子どもの頃に初めて読んだ長編小説はハリポタ!という人も多いかも♪
タリー
携帯で撮った写真を誰かに送れる、今では当たり前の機能だけれど、登場した当時は日本中に衝撃を与えたわ!
ここからさらに携帯電話の進化が加速していったわね♡
生活必需品はもちろん、暮らしに癒しや潤いを与えてくれた2002年のヒット商品に注目していきましょう。

 

2002年のヒット商品まとめ

『ハリー・ポッター』シリーズ

2002年は子どもも大人もみんな『ハリー・ポッター』に夢中♡

2001年に公開され大ヒットとなったシリーズ1作目の映画『ハリー・ポッターと賢者の石』のDVDが5月15日に発売され、DVDソフトとして初めて100万枚の大台を突破!

さらに10月には第4作目『ハリー・ポッターと炎のゴブレット(上・下)』発売、11月にはシリーズ2作目の映画『『ハリー・ポッターと秘密の部屋』公開と、次々と新作が登場します。

 

  • 書籍ベストセラーランキング 総合1位
    『ハリー・ポッターと賢者の石』
    『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
    『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
    『ハリー・ポッターと炎のゴブレット(上・下)』
    ※シリーズ4作品すべて
  • 国内映画興行収入ランキング 1位
    『ハリー・ポッターと賢者の石』
  • 国内映画DVD売り上げランキング 2位
    『ハリー・ポッターと賢者の石』

 

小説発売日には書店レジ前に行列ができ、映画館は満員御礼!

1年を通してファンタジーに満ちあふれた世界観を、日本に届けてくれました♪

 

写メール

現在のスマホにあって当然の「カメラ機能」は、この頃を境に爆発的に進化☆

2000年に登場したカメラ付き携帯電話ですが、2001年にJ-フォン(現:ソフトバンク)が撮影した写真をメールで送ることができる機能を搭載したのが「写メール」のはじまり。

2002年3月には業界2位のauのシェアを抜き、携帯業界に革命を起こす大ヒットとなりました。

今でも携帯カメラのことをつい「写メする」と言ってしまうのも、当時を知る名残と言えますね♪

 

バウリンガル

タカラ(現:タカラトミー)から発売された、なんともユニークなヒット商品♡

犬の鳴き声を分析し、「楽しい」「悲しい」など6種類の感情に判定、約200の言葉に変換して音声をテキストで飼い主に伝える…という画期的なコミュニケーションアイテムです。

約30万台を出荷し一時は入手困難になるなど、愛犬家から熱烈な人気を獲得しました。

 

さらにその人気&話題は海外にも飛び火!

  • イグノーベル賞 平和賞受賞
    アメリカ・ハーバード大学系の科学誌が毎年選定する、ノーベル賞のパロディ版。
    ユーモアと独自性を兼ね備えた研究や開発に与えられる。
  • 「2002年最高の発明品」選出
    アメリカのニュース雑誌・TIME誌で毎年実施。
    世界をより良く、スマートに、そして日々を楽しくする、その年のベストな発明品を選出する。

日本初の面白い発明品として、世界でも注目を集めていました☆

 

出来事の深掘りその2:エンタメ・芸能について

2002年の芸能・エンタメニュースまとめ

明るいニュースも衝撃的なニュースも次々飛び交った、2002年(平成14年)の芸能・エンタメ界。

続報が報じられるたび、芸能界から大きな話題を呼びました!

今なお記憶に残る芸能・エンタメニュースの数々から、特に印象的な出来事をまとめて紹介します♪

 

お笑いブーム到来

2000年代のエンタメ芸能界は空前のお笑いブームが到来!

1999年にスタートした「爆笑オンエアバトル」をきっかけに、2000年以降は「M-1グランプリ」「エンタの神様」「笑いの金メダル」などネタ見せ番組やコンテストが次々作られるように。

2002年はピン芸人を対象にした「R-1ぐらんぷり」が始まりました♪

若手お笑い世代の発掘がどんどん活発化していく中で、一発ギャグやリズムネタでブレイクした、いわゆる“一発屋”と呼ばれるお笑い芸人が毎年のようにエンタメブームを巻き起こします。

 

  • 三瓶
  • ダンディ坂野
  • テツandトモ
  • 長井秀和
  • 羽田陽区
  • ヒロシ
  • だいたひかる
  • オリエンタルラジオ  など

 

生み出されたギャグは子どもを中心に大ウケし、社会現象に発展!

このブームは2010年頃まで続き、ここから流行語大賞も数多く選ばれました☆

 

和泉元彌ダブルブッキング騒動

当時人気絶頂だった狂言師・和泉元彌さんが起こした珍騒動。

多忙のためスケジュールが重なり、遠く離れた岐阜と東京で仕事のダブルブッキングが発覚。どうやっても移動は不可能と思われたところ、とんでもない方法で移動を実現!

なんとヘリコプターや小型ジェット機をチャーターし、空をひとっ飛びします。

 

通常なら3時間以上かかる移動時間を大幅に短縮し、無事次の仕事に間に合わせたのでした。

この驚きの大移動に、マスコミは猛スピードで走るハイヤーや移動の道中を追いかけ、一連を中継するという大騒ぎ!“ダブルブッキング騒動”として強烈な出来事となりました☆

 

2011年のカラオケヒット曲ランキングまとめ

2002年のエンタメ流行を知るにはヒットソングの存在もかかせません!

カラオケでどんな歌が流行って歌われていたか、ランキング一覧を振り返っていきましょう。

家族や友人、恋人と歌ったエンタメ思い出ソングを振り返ってみてくださいね♪

 

2002年(平成14年)のカラオケランキングTOP10

  1. 亜麻色の髪の乙女/島谷ひとみ
  2. SAMURAI DRIVE/hitomi
  3. Every Heart -ミンナノキモチ- /BoA
  4. 桃色片想い/松浦亜弥
  5. WILL/中島美嘉
  6. SAKURAドロップス/宇多田ヒカル
  7. Voyage/浜崎あゆみ
  8. 大きな古時計/平井堅
  9. 楽園ベイベー/RIP SLYME

 

ナッツー
まさに2002年の芸能・エンタメ界を象徴するようなスター歌手がそろうランキングね☆
こうしてみると、女性ソロシンガーの流行がとても印象的♡
大人数のアイドルグループが今ほど多くなかった当時、歌姫と呼ばれる存在が次々生まれていたのね!
カッシー
歌いやすくてみんなが盛り上がれる良曲ぞろい!
今でも古さを感じさせない、カラオケの定番曲が多いのも驚きだわ
同世代でカラオケに集まって、2002年のエンタメ流行に浸ってみるのも面白いかもしれないわね♪

 

出来事の深掘りその3:経済・政治について

2002年(平成14年)の政治・経済界は驚きのニュースが続々!

日本と北朝鮮にとっては拉致被害者問題の解決に一歩を踏み出した1年となるも、日本国内では議員の不祥事や逮捕のニュースが飛び交うなど政治への不信感が強まります。

そしてアメリカでは大企業の不祥事が相次いで発覚し、経済界を大きく揺るがす事態に。

そんな日本と世界の政治・経済ニュースをまとめて見ていきましょう。

 

2002年の政治ニュースまとめ

小泉首相が訪朝し初の日朝首脳会談

2002年は日本と北朝鮮にとって歴史的な1年となった年。

小泉首相が日本の首相として史上初めて北朝鮮を訪問し、金正日総書記と会談が実現。会談で金総書記は日本人拉致問題を正式に認め、謝罪を行いました。

これを受け拉致されていた5人は10月15日に日本に帰国。

24年ぶりに帰国した地村保志さん夫妻・蓮池薫さん夫妻・曽我ひとみさんの5人は親や友人との再会に喜び、その後も拉致問題の解決を願い、講演や署名活動を行っています。

 

相次ぐ不祥事と議員辞職

国会議員の不祥事や辞職、逮捕のニュースも世間を大いに騒がせました

いずれも知名度が高く、広く世間に影響を与えていた政治家ばかり!

 

  • 田中真紀子外相
    秘書給与流用疑惑で8月に更迭
  • 辻本清美社民党議員
    秘書給与詐取疑惑で3月に議員辞職
  • 鈴木宗男衆議院議員
    あっせん収賄容疑で6月に逮捕
  • 加藤紘一衆議院議員
    脱税疑惑で4月に議員辞職
  • 井上裕参院議長
    秘書の汚職事件への関与が発覚し5月に議員辞職

 

これらの”政治とカネ“は根深く、この後も取りざたされる大問題に発展します。

特に鈴木宗男衆議院議員逮捕のニュースには政治界に大きな激震が走り、「ムネオハウス」といったワードが記憶に残っている、という人も多いかもしれませんね。

 

2002年の経済ニュースまとめ

東京株式がバブル後最安値

デフレ不況の進行に伴い、日経平均株価はバブル崩壊後の最安値を更新。

10月3日の終値は1983年以来19年ぶりに9000円を割り込みました

1999年~2000年頃にはヤフーなどIT関連企業の株が多量に買われ、経済にいわゆる「ITバブル」が発生していたもののほどなく崩壊し、日経平均は下落の一途をたどっていました。

 

アメリカで企業不信拡大

世界の経済大国、アメリカでは大企業の不祥事が続出。

2001年にアメリカの大手エネルギー会社・エンロンが起こした巨額不正会計事件に続き、大手企業の不正会計やインサイダー取引などの経済の不祥事が次々に明るみとなります。

そして6月、長距離通信大手ワールドコムの大規模な不正経理が発覚!

ワールドコムのCFOは逮捕され7月には経営破綻し、アメリカの企業不信をさらに招きました。

 

出来事の深掘りその4:スポーツについて

ノスタ
 冬季オリンピックが開催され、活気に満ちていた2002年のスポーツ界☆
日本人選手も世界の中で光る活躍を続けていたよ♪
印象に残っているスポーツや選手はいるかな?早速チェックしてみよう!
タリー
いつの時代もスポーツの話題は、たくさんの感動や盛り上がりを提供してくれるわね。
そんなたくさんのスポーツニュースから、印象的な出来事一覧をまとめてみたわ!
2002年のスポーツ界を振り返りながらあの頃を思い出してみてね♡

 

ソルトレークシティオリンピック開幕

アメリカ・ユタ州で2月に開幕したスポーツの祭典・冬季オリンピック。

2001年米同時多発テロ以降初の五輪で「安全に大会を終えること」が最大の課題として掲げられ、開閉会式は空前の警備態勢が取られるなど厳戒態勢のなか開催されました。

日本勢の活躍は残念ながら振るわず、獲得したメダルは男子スピードスケート500 m・清水宏保の銀、女子モーグル・里谷多英の銅の2個にとどまり、金メダルは0個。

お家芸といわれたジャンプも5位と、悔しさが残る大会となりました。

 

日本代表冬季オリンピックメダル獲得数ランキング
※2023年執筆時点
※不参加、獲得数0個を除く

  1. 2022年北京大会:18個
  2. 2018年平昌大会:13個
  3. 1998年長野大会:10個
  4. 2014年ソチ大会:8個
  5. 1992年アルベールビル大会:7個
  6. 1994年リレハンメル大会:5個
  7. 2010年バンクーバー大会:5個
  8. 1972年札幌大会:3個
  9. 2002年ソルトレークシティ大会:2個
  10. 2002年トリノ大会 他4大会:1個

 

ナッツー
ランキング一覧で見ると、2002年はやはり残念な結果に思えるわね。
前回大会の長野オリンピックと比べて不振で、期待された前メダリストも金メダルを獲得できず、他競技も初戦から連敗続き。
早々にメダル争いから脱落し、結果が残せなかった大会になったわ。
カッシー
 2000年代最初、21世紀初の大会に加え同時多発テロの影響もあり、印象的な演出が多く行われたわ!
開会式ではニューヨーク世界貿易センタービルの跡地から発見したアメリカ国旗が入場し、冬季五輪として初めて大統領が出席。
カントリー歌手のリアン・ライムスが披露したテーマ曲も感動を呼んだわね♪
サッカーW杯日韓大会開催
17回目となる2002年FIFAワールドカップが、日本と韓国で共同開催!
アジア地域での初開催、そして2か国共同開催も初とあって、両国ともに大盛り上がり☆日本中がサッカーの熱狂に酔いしれた、初づくしの記念すべきスポーツ大会となりました。
この大会で日本は史上初めてグループステージを突破しベスト16に進出。
“サムライブルー”が日本サッカーとスポーツ界の未来に大きな財産を残した、忘れられない大会です♡

出来事の深掘りその5:時事・ニュース・災害・事件について

2002年注目された時事ニュースまとめ

2002年(平成14年)、一躍大ブームを巻き起こした「タマちゃん」♡

8月に東京都と神奈川県の間を流れる多摩川で、一匹のアゴヒゲアザラシが泳いでいるのを発見され、タマちゃんと名付けられたアザラシに日本中が注目する大ニュースとなりました。

週末や休日には数多くの家族連れが訪れ、タマちゃんに呼びかける観光スポットになりました。

 

12月には2002年の流行語大賞にも選ばれ、関連商品が次々作られるなどまさに時の人となります☆

そんな大人気のタマちゃんは、何度か行方不明になりながら神奈川県の鶴見川や帷子川などに出没しましたが、2004年4月に埼玉県の荒川での目撃談を最後に姿を消しました。

 

ノスタ
日本中を駆けめぐったタマちゃん出没ニュース☆
当時実際に多摩川に見に行った、という人もいるんじゃないかな♪
そして実はタマちゃんと同じく、日本では何度かアザラシが出没しているよ!覚えているかな?
  • タマちゃん(2002年8月)
    多摩川に出現
  • ウタちゃん(2002年9月)
    宮城県本吉郡歌津町伊里前川に出現
  • カジちゃん、せいちゃん(2002年12月)
    新潟県北蒲原郡聖籠町次第浜の加治川に出現
  • カモちゃん(2004年3月)
    鴨川シ―ワールドの海岸に出現
  • ナカちゃん(2005年11月)
    徳島県阿南市那賀川に出現
  • アラちゃん(2011年10月)
    埼玉県志木市の荒川に出現
  • オダちゃん(2013年8月)
    神奈川県小田原市の海岸に出現
  • コヤちゃん(2013年3月)
    鳥取県鳥取市の湖山池に出現
タリー
 タマちゃんの出没をきっかけに、一気にアザラシの目撃情報が注目されるようになったわね!
その愛らしい姿は、日本各地で現れるたび皆のアイドルに♡
今後もほのぼのニュースとしてチェックしていきたいわね♪

 

2002年の重大事件・事故まとめ

社会に大きな衝撃を与えた、ショッキングなニュースが飛び交った2002年。

連日マスコミを騒がせ記憶に残った、事件・事故を振り返ってみましょう。

 

全日空391便函館空港着陸失敗事故(1月21日)

全日本空輸のエアバスA321が函館空港への最終進入中に激しいウインドシアに遭遇。

着陸に失敗し、機体の胴体後部が滑走路に接触し損傷しました。

この事故で客室乗務員3人が軽傷を負い、事故機は損傷した後部圧力隔壁などを修理したのち路線に復帰し、2006年に売却されました。

 

雪印食品牛肉偽装事件(1月23日)

2001年10月に雪印食品関西ミートセンターのスタッフが、外国産の安価な牛肉を国内産牛肉のパッケージに詰め替え、農林水産省に買い取り費用を不正請求。

2002年1月に偽装現場社長の告発により発覚しました。

不正により請求された補助金は2億円にものぼり、この事件をきっかけに雪印食品は急速に経営が悪化、2002年4月に廃業し2005年8月には法人として消滅しました。

 

北九州監禁殺害事件(3月6日)

福岡県北九州市小倉北区で、当時17歳の少女の監禁事件が発覚。

その後逮捕された男女2人により、少女の家族や犯人の女の親族を含めた7人が殺害され、被害者たちが虐待と拷問によるマインドコントロールで支配下に置かれていたことが判明します。

主犯の男は2011年に死刑判決と、共犯者には無期懲役が確定。

日本犯罪史上まれにみる凶悪犯罪とされ、あまりの残虐性に事件報道が控えられたほどでした。

 

瀋陽総領事館北朝鮮人亡命者駆込み事件(5月8日)

中華人民共和国瀋陽市に置かれている在瀋陽日本国総領事館に、北朝鮮からの亡命者一家5人が侵入・救助を求めた事件。

領事館の敷地内で中国人民武装警察部隊に拘束されました。

日本政府は警察隊の無断侵入などに対し抗議し、身柄の引き渡しを要求しましたが、その後中国当局に拘束されていた5人がマニラ経由でソウルに到着しました。

 

全日空機下地島オーバーラン事故(6月26日)

沖縄県の下地島空港で全日空のボーイング767-200型機が、滑走路をオーバーランして滑走路東側の草地に突っ込み、誘導路灯を破壊しながら停止。

機体は尾部や両主翼先端などが破損し、3人の乗員中乗員1名が頭部を負傷しました。

調査の結果事故機はフレームの破断やひび割れ、両主翼の損傷などから修理が困難と判断され解体、さらにこの事故を受けて下地島空港は滑走路を閉鎖しました。

 

中国製ダイエット薬死亡事件(7月12日)

中国製の未承認医薬品のダイエット薬により起きた健康被害。

個人輸入したやせ薬を服用した男女12人が相次いで肝障害を起こし、女性1人が死亡しました。

厚労省は薬事法で国内販売が禁じられた「未承認医薬品」に該当する2商品名を公表し服用しないよう注意を呼びかけ、これがきっかけで漢方薬の売れ行きにも影響を及ぼしました。

 

日本ハム牛肉産地偽装事件(8月6日)

1月に起きた雪印食品の牛肉偽装に続き発覚した、日本ハムの輸入牛肉偽装事件。

国産牛肉に対して国の補助金が出るという制度を悪用し、古くなった輸入牛肉を国産牛肉と偽って詰め替えて申請する行為が、3人の営業部長の判断で行われていました。

企業への信頼と売上は著しく低下し、落ちた売上を戻すのに4年を要したとされています。