2011年の出来事一覧|日本&世界の流行・経済・芸能・スポーツ・ニュースまとめ!

2011年の出来事まとめ

 

2011年(平成23年)はどんな流行・出来事があったか覚えていますか?

 

  • 2011年の今年の漢字:絆
  • 流行語大賞:「なでしこジャパン」
  • 映画興行収入1位:ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
  • 書籍ベストセラー:謎解きはディナーのあとで/東川篤哉

 

2011年(平成23年)には何が流行していて、どんな出来事があったでしょうか?

未曽有の大災害が起きたこの年、日本中の誰もが不安や恐怖におびえながらも、人とのつながりや絆の大切さを改めて重要視した強さが今年の漢字「絆」に表れています。

日本はもちろん世界の政治や経済界でも、世界を揺るがした重大ニュースが続々。

そんな印象的な2011年のあらゆる出来事一覧を、まとめて振り返っていきましょう♪

 

2011年の出来事ランキングベスト10

  1. 東日本大震災発生(3月11日)
  2. なでしこジャパンがサッカーW杯初優勝(7月17日)
  3. 福島第一原発事故(3月11日)
  4. 菅直人首相が退陣表明、野田内閣発足へ(8月26日)
  5. 大阪維新の会・橋下徹が大阪市長に当選(11月27日)
  6. 小笠原諸島が世界自然遺産(6月24日)平泉が世界文化遺産に登録決定(6月26日)
  7. アップル元CEOのスティーブ・ジョブズが死去(10月5日)
  8. 大相撲の八百長問題が発覚し春場所中止を決定(2月6日)
  9. 九州新幹線が博多~新八代間を開通し全線開業(3月12日)
  10. アナログ放送が終了し地上デジタル放送へ移行(7月24日)

<年代別にランキングTOP3を見る>

 

 
ノスタ
ランキングのどれも記憶に残る重大ニュースだね!
3.11に起きた東日本大震災は、日本人なら誰もが忘れることができない出来事。
原発事故も大きな問題となって、不安な日々が長く続いたよね。
この大災害をきっかけに、人との絆や繋がりの大切さも重要視されるようになったよ!
 
タリー
 悲しくつらい出来事が続く中で、スポーツ界からはなでしこジャパンのW杯初優勝が嬉しい知らせに☆
世界を舞台に戦うなでしこたちの姿には強く励まされたわね!
明るいニュースも悲しいニュースもすべてが印象的な、2011年の日本と世界を詳しく振り返っていきましょう。

 

2011年の出来事一覧|日本&世界の流行・経済・芸能・スポーツ・ニュースまとめ!

 
ノスタ
2011年(平成23年)におきた主な出来事を、月ごとの出来事カレンダーにまとめたよ!
一覧で見てみると、忘れていた重大ニュースやショッキングな出来事も多いはず。
2011年のエンタメや流行、流行っていたスポーツなどの記憶も思い出せるかも♪
 
 
タリー
 政治に経済やスポーツ、流行に当時の芸能界…出来事カレンダーなら2011年が一覧で丸わかり♡
過去に起きた重大な出来事から得られる教訓や、改めて考えさせられることもあるはずよ!
年表形式でまとめて一気に見ていきましょう☆

 

2011年1月の出来事一覧
1月3日 アメリカ・カリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー知事が退任(アメリカ)
1月21日 芸能タレントの間寛平が地球一周アースマラソンを完走
1月22日 宮崎市の養鶏農場のニワトリから鳥インフルエンザウイルスが検出
1月26日 鹿児島と宮崎をまたぐ霧島山・新燃岳が189年ぶりに噴火
1月31日 サッカー日本代表の長友佑都がイタリア1部リーグの強豪・インテルへ移籍
2011年2月の出来事一覧
2月3日 大相撲八百長疑惑問題で力士ら3人が八百長への関与を認める
2月6日 八百長問題の影響から大相撲春場所の中止を決定、中止は65年ぶり2度目
2月14日 日本のGDPが世界3位に後退し、経済規模で1968年以来保ってきた世界第2位から後退
2月22日 任天堂から携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が発売
2月26日 ニュージーランド南部でM6.1の地震が発生し、日本人留学生28人含む185人が死亡(ニュージーランド)
2011年3月の出来事一覧
3月1日 総合スーパー「ジャスコ」「サティ」が一部店舗を除きイオンの名称に統一
3月11日 東北地方太平洋岸沖を震源とするM9.0の地震が発生
3月11日 地震により福島第一原発が被害を受け、大規模な原子力事故が発生
3月12日 博多~新八代間の九州新幹線鹿児島ルートが開業し全線開業
3月31日 グランドプリンスホテル赤坂が閉館、解体まで被災者の避難所として開設
2011年4月の出来事一覧
4月1日 上野動物園で2頭のジャイアントパンダ「リーリー」「シンシン」を一般公開
4月1日 小学校5年生・6年生で英語活動が必修化
4月4日 福島第一原発で施設内にたまっている汚染水の海への放出を開始
4月27日 焼肉チェーン店にて生肉ユッケを食べた181人に集団食中毒が発生し、5人が死亡
4月29日 英ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式が行われる(イギリス)
2011年5月の出来事一覧
5月1日 国際テロ組織アルカイダを率いるウサマ・ビン・ラディン氏殺害(パキスタン)
5月6日 菅直人内閣総理大臣が中部電力に対し、全ての原子炉を含めた施設運転の中止を要請したことを発表
5月9日 中部電力が運転中止の要請を受諾、5月14日にすべての原子炉が運転停止
5月12日 東京都立川市の警備会社で6億400万円が奪われる強盗致傷事件が発生
5月24日 1967年に茨城県で起きた強盗殺人事件「布川事件」の再審で無罪判決
2011年6月の出来事一覧
6月7日 日本人宇宙飛行士・古川聡さんが搭乗したロシアの宇宙船「ソユーズ」が宇宙へ
6月8日 任天堂が家庭用ゲーム機「Wii U」を発表
6月19日 高速道路の土曜・休日上限1000円の実験的サービスが終了
6月24日 小笠原諸島が世界自然遺産に登録決定
6月26日 岩手県・平泉の中尊寺などの歴史的建造物群が世界文化遺産に登録決定
2011年7月の出来事一覧
7月5日 松本復興担当相が不適切発言により辞任
7月18日 サッカー女子ワールドカップにて日本代表“なでしこジャパン”が初優勝
7月23日 中国高速鉄道で追突事故が発生し40人が死亡、200人近くが負傷(中国)
7月24日 地上アナログテレビ放送がこの日をもって停波し、地上デジタル放送に完全移行
7月26日 新潟県・福島県で記録的な豪雨
2011年8月の出来事一覧
8月18日 サッカー女子日本代表・なでしこジャパンに国民栄誉賞
8月21日 アイドルグループ・乃木坂46がデビュー
8月23日 タレントの島田紳助が芸能活動からの引退を電撃発表
8月26日 菅直人内閣総理大臣が記者会見にて退陣を表明、9月に新内閣発足の見通し
8月29日 民主党代表選挙にて野田佳彦が代表に選出
2011年9月の出来事一覧
9月2日 野田佳彦内閣が発足
9月3日 台風12号の影響により紀伊半島を中心に記録的豪雨
9月3日 神奈川県川崎市に藤子・F・不二雄ミュージアムが開業
9月18日 インド・ネパール国境でM6.9の地震が発生(インド)
9月28日 大相撲・琴奨菊が日本人では4年ぶりとなる大関昇進
2011年10月の出来事一覧
10月5日 アップル社元CEOのスティーブ・ジョブズが死去
10月11日 滋賀県大津市の中学校で当時2年生の男子生徒がいじめを原因に自殺
10月20日 リビアの最高指導者、カダフィ大佐の死亡を確認(リビア)
10月23日 競馬・オルフェーブルが菊花賞を制しクラシック三冠を達成
10月31日 世界人口が70億人に達したことを国連が発表
2011年11月の出来事一覧
11月8日 電子機器メーカー・オリンパスで粉飾決算が発覚
11月11日 野田首相が環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加を表明
11月18日 イタリアのベルルスコーニ首相が辞任を表明(イタリア)
11月21日 オウム真理教関連事件で起訴された189人全員の裁判が一旦終結
11月27日 弁護士・芸能タレントの橋下徹が大阪市長に初当選
2011年12月の出来事一覧
12月10日 日本各地で皆既日食が観測される
12月18日 イラク駐留米軍がこの日をもって撤退を完了(アメリカ)
12月17日 北朝鮮の最高指導者、金正日総書記が死去
12月26日 福島第一原発事故で設定された避難区域を3区分に見直しが決定
12月31日 オウム真理教の特別手配にあった平田信元幹部が出頭

 

 
ナッツー
日本はもちろん、世界中に波紋を広げた重大ニュースばかりね!
東日本大震災では余震も多くて、広い範囲に災害の爪痕を残したわね。
台風や豪雨の自然災害もあって、生活に影響を受けた人が多くいるはずよ。
政治・経済の大ニュースや、ショッキングな事件や事故も多くて、連日続報が気になっていた人もいるんじゃないかしら。
 
カッシー
激しく変動する経済界に世界情勢、トレンドに目が離せなかった2011年。
こうして出来事カレンダーとして年表でまとめてみると、当時の出来事がよみがえってくるね!
多発する災害の中でも希望を届けてくれたスポーツニュースや芸能情報では、家族や友人で盛り上がった話題が懐かしいね☆

 

【関連記事】
【2011年ヒット曲ランキング】ベストソング100連発!洋楽のヒット曲やボカロも!
【2011年生まれの説明書】今年何歳?の疑問から干支や厄年も全網羅!学年や小学校入学・卒業年度も!

 

2011年の日本&世界の出来事をさらに深掘り!

出来事の深掘りその1:流行について

 
ノスタ
 2011年(平成23年)はどんなものが流行っていたか覚えているかな?
いよいよスマホが携帯電話のスタンダードになりつつあった頃☆
Facebookで久しぶりに友人と再会したりと、なにかと生活に変化があった人も多いかもしれないね!
 
タリー
 大反響を呼んだ画期的な調理家電も懐かしいわ♡
今でも現役で使っている、というご家庭もめずらしくないかも!
生活に密着した流行を数々生み出した2011年のヒット商品に注目よ。

 

2011年のヒット商品まとめ

スマートフォン

2011年はついに携帯=スマホの時代に突入!

android端末の拡充から国内出荷台数が前年度の2倍以上の伸びとなり、携帯電話市場全体の5割を占めるシェアが見込まれるなど、従来の携帯から一気に世代交代の波が押し寄せます♡

また流行をさらに後押しした背景には、関連商品市場の拡大も決め手に。

  • ショットノート
    スマホで撮影して記録できる連携メモ帳
  • 旅ナビ CN-SG500
    パナソニックの旅行用ポータブルナビゲーションデバイス
  • ラジコ
    ラジオが聴けるスマートフォン用アプリ

新たな端末の登場に皆がワクワクし、どう進化していくか楽しみで仕方ない時代でした♡

 

Facebook

世界最大のSNS・Facebookはこの年、日本国内利用者数が1000万人を突破!

多くのSNSが匿名登録のなか、実名登録するFacebookは非常に革命的。

地元の昔の友だち、会社の同僚や趣味が同じ人など、たくさんの人と実際につながれる場として大流行♪Facebookを介してのコミュニティや、同窓会が開かれることも多くなりました☆

 

GOPAN

お米からパンが作れる、画期的なホームベーカリーとして大ヒット!

2010年11月に発売されるやいなや驚異的な反響を呼び、なんと受注を見合わせる事態に。4月に販売を再開すると、わずか2ヵ月で累計出荷台数は10万台を突破します☆

特徴はなんといっても、米粒からパンを焼く世界初の機能。

パンのほかにもお餅がつけたり、ピザ生地やジャムが作れたり…と、幅広い年齢層にうれしい多彩な機能を搭載し、一家に一台置いておきたい憧れ家電の仲間入りを果たしました♡

 

出来事の深掘りその2:経済・政治について

2011年(平成23年)の政治・経済界は驚きのニュースが続々!

日本中で震災対応に追われる中、その対策に注目されていた首相が退陣し首相交代、大阪では市長選に橋下徹氏が当選など、国内政治を大きく変える出来事が相次ぎました。

そして経済ニュースでは世界経済に影響をおよぼす欧州金融危機に激震!

そんな日本と世界の政治経済ニュースをまとめて見ていきましょう。

 

2011年の政治ニュースまとめ

菅首相が退陣を表明、野田政権発足

6月2日、菅直人首相が辞任する意向を表明。

「東日本大震災の対応に一定のめどがついた段階」で退陣するという条件付きの表明で、「若い世代に責任を引き継いでほしい」との考えを述べました。

これを受け提出された内閣不信任決議案は否決され、退陣時期を具体的に明示しなかったことから混乱が続き、結局正式な退陣表明がなされたのは8月26日のことでした。

 

この退陣劇は大幅な時期のずれ込みから政治の停滞を招いたとして批判の的に!

後任には野田佳彦財務相が民主党代表となり、9月2日に野田内閣が発足しました。

 

橋下徹が大阪市長選で勝利

11月27日に投開票された大阪府知事選・大阪市長選。

いずれも地域政党「大阪維新の会」からの出馬に注目が集まっていましたが、大阪市長には府知事を辞した橋下徹氏、府知事には同会幹事長の松井一郎氏が当選!

府知事と市長のダブル選を制し、大阪維新の会の圧勝となりました!

府知事時代には府と大阪、堺の両政令市を再編する斬新な「大阪都構想」を打ち出し、芸能タレントとしても活躍した橋下徹市長の政治的手腕への期待と人気の高さが証明された選挙でした☆

 

北朝鮮の金正日総書記が死去

北朝鮮の最高指導者、金正日総書記が心筋梗塞にて死去。

1997年に総書記に就任後、軍事最優先の「先軍政治」を掲げ、米国との関係正常化や核・ミサイルへの開発を進めるなど、あらゆる場面で世界を揺るがした人物の衝撃的なニュースでした。

三男の金正恩が後継者となり体制維持を図るものの、政治経験がほとんどないとあって不安定な北朝鮮情勢に、韓国軍は全土で非常警戒態勢に入るなどしばらく混乱が続きました。

 

2011年の経済ニュースまとめ

歴史的な円高

震災前は1ドル=82円前後だった円が、3月17日に急騰!

76円25銭を付け、1995年に記録した戦後最高値を16年ぶりに更新します。

東日本大震災や欧米経済の先行き不安などを背景に円相場が高水準で推移、輸出企業の海外移転による日本国内産業の空洞化に懸念が強まり、10月には1ドル=75円32銭を付けました。

この歴史的な円高に、各地のスーパーなどで「円高還元セール」も行われました☆

 

欧州危機が深刻化

ギリシャの放漫な経済財政に端を発した欧州債務危機が深刻化。

ギリシャ・アイルランドに続き、ポルトガルも欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の金融経済支援を受け、危機は先進7カ国の一角、イタリアにも飛び火します。

ギリシャ国債を大量に保有していたフランス・ベルギー系の大手銀行は経営破綻に追い込まれるなど、経済市場の不安が強まり、財政規律強化のための対策が広く打ち出されました。

 

出来事の深掘りその3:芸能・エンタメについて

2011年の芸能・エンタメニュースまとめ

明るいニュースも衝撃的なニュースも次々飛び交った、2011年(平成23年)の芸能界。

続報が報じられるたび、芸能界から大きな話題を呼びました!

今なお記憶に残る芸能ニュースの数々から、特に印象的な出来事をまとめて紹介します♪

 

島田紳助が芸能界を電撃引退

テレビ番組の司会などで幅広く活躍していた島田紳助が、突如芸能界引退を発表。

暴力団関係者との親密な関係が判明したとして、経済的利害関係はないというものの「一番重い処罰を自分に与えた」と引退の理由を語りました。

記者会見を最後にいっさいの露出をやめ、一般人として暮らす意思で締めくくられました。

加藤茶が45歳差婚

お笑い芸人・加藤茶が68歳にして一般女性と再婚したことを発表♡

世間が驚いたのはその年齢差で、結婚当時お相手の加藤綾菜さんは23歳と、その年の差はなんと45歳!加藤茶の長男と同じ年だというからさらに驚きです。

しかしその年齢差にはバッシングの声も少なくなく、多くの関心を集めた結婚でした。

 

 
ナッツー
2011年には他にもこんな大物芸能人カップルが誕生!
  • 小雪&松山ケンイチ
  • 及川光博&檀れい
  • 北川悠仁(ゆず)&高島彩
  • 東幹久&安めぐみ
  • 浜崎あゆみ&マニェル・シュワルツ
  • ほしのあき&三浦皇成
  • 矢口真里&中村昌也
  • 大竹一樹(さまぁ~ず)&中村仁美
 
カッシー
とても豪華な芸能人同士のカップルが生まれているわ♪
芸能人やスポーツ選手同士の結婚、婚約はいつの時代も大盛り上がり!
記者会見や結婚エピソードから名言や流行が生まれることも多く、毎年気になる話題に違いないわね♡

 

AKB総選挙で前田敦子が首位奪還

2011年もっとも勢いがあったアイドルグループといえばAKB48♡シングルセンターを決める恒例行事「AKB48選抜総選挙」では、毎年のようにセンターの行方に大騒ぎ!

この年首位に立ったのは、絶対的エース・前田敦子。

昨年2位に甘んじた前田敦子が1位に返り咲くか注目を集めていましたが、大島優子を抑え見事首位奪還☆芸能ニュースでも連日この模様が放送され、AKB48の人気を伝えていました♡

 

2011年のドラマ視聴率ランキングまとめ

2011年のエンタメ流行を知るにはドラマ放送もかかせません!

どんなドラマが流行っていたのか、視聴率ランキング一覧を振り返っていきましょう。

ハマって観ていたドラマや、友人や家族みんなで盛り上がった名作を思い出してみてくださいね♪

 

2011年(平成23年)民放ドラマ平均視聴率ランキング一覧

  1. 家政婦のミタ/24.8%(最高視聴率40.0%)
  2. 相棒9 後期/21.1%(最高視聴率23.7%)
  3. JIN-仁- 完結編/20.6%(最高視聴率26.1%)
  4. 南極大陸/17.3%(最高視聴率22.0%)
  5. 相棒10 前期/16.2%(最高視聴率19.7%)
  6. 謎解きはディナーのあとで/15.9%(最高視聴率18.1%)
  7. 新警視庁捜査一課9係 第6シリーズ/15.8%(最高視聴率17.0%)
  8. 私が恋愛できない理由/15.8%(最高視聴率18.4%)
  9. 妖怪人間ベム/15.6%(最高視聴率18.9%)
  10. マルモのおきて/15.5%(最高視聴率23.9%)

 

 
ナッツー
 まさに2011年の芸能・エンタメ界を象徴するようなランキングね☆
ランキングトップの『家政婦のミタ』はテレビ離れが叫ばれていたなかでも驚異的な数字を記録!
最終回の最高視聴率40%超えは実に12年ぶり!松嶋菜々子演じる謎めいた家政婦が話題となって、回を追うごとに人気が高まっていったわ。
 
カッシー
 どのドラマも印象的だけれど、特にランキング10位『マルモのおきて』にハマっていた人は多いんじゃないかしら♪
芦田愛菜ちゃん&鈴木福くんの可愛すぎる“マルモリコンビ”は大人気!
2人が歌って踊る主題歌『マル・マル・モリ・モリ!』も大ヒットして、マネする子が続出したわ♡

出来事の深掘りその4:スポーツについて

 
ノスタ
 各競技の世界的な大会も開催され、活気に満ちていた2011年のスポーツ界☆
日本人選手も世界の中で光る活躍を続けていたよ♪
印象に残っているスポーツや選手はいるかな?早速チェックしてみよう!
 
タリー
明るいニュースや残念なニュースと、常に話題にあふれていた2011年。
そんなたくさんのスポーツニュースから、印象的な出来事一覧をまとめてみたわ!
2011年のスポーツ界を振り返りながらあの頃を思い出してみてね♡

 

2011年のスポーツニュースまとめ

2011年に話題になったスポーツニュースをまとめて見ていきましょう!

暗い気持ちになりがちだった日本を引っ張ってくれたスポーツヒーローたちに注目です☆

 

なでしこジャパンW杯初優勝

サッカーの第6回女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会にて、7月17日に決勝が行われ、日本代表「なでしこジャパン」が世界ランキング1位の米国をPK戦の末3-1で破り、初優勝!

日本サッカー史を塗り替える大偉業を達成しました♡

今大会でキャプテンをつとめた澤穂希選手は、最優秀選手(MVP)に選出。

東日本大震災により大会前は出場すらも危ぶまれましたが、劇的勝利をおさめる姿は悲観的だった日本に勇気と感動を与えてくれ、なでしこジャパンには国民栄誉賞が贈られました♪

 

 
ナッツー
女子サッカーのほか、2011年はたくさんの世界大会で日本人が結果を残しているの!
その一覧をまとめてご紹介♪
2011年に世界大会で活躍した日本人まとめ
  • サッカー日本代表がAFCアジア杯優勝(1月)
  • 安藤美姫がフィギュア世界選手権優勝(4月)
  • 松川秀樹がマスターズゴルフ優勝(4月)
  • 世界陸上ハンマー投げで室伏広治が優勝(8月)
  • 吉田沙保里が世界レスリングで優勝し9連覇(9月)
  • 内村航平が体操世界選手権を優勝し3連覇(10月)
  • 錦織圭がテニス世界ランキング1位のジョコビッチ破る(11月)
 
カッシー
各競技のすばらしい戦績に感動しちゃう♡
2011年のスポーツ界は震災で暗くつらい日々に、明るいニュースを届けてくれたわ!
同じ日本人として誇らしい気持ちになれたわね♪

 

大相撲で八百長が発覚し春場所中止

大相撲界に衝撃が走った、2011年の八百長疑惑。

現役の大相撲力士による本場所の取り組みにおいて、力士同士がメールでやり取りし、勝ち負けはもちろん具体的な決まり手などを事前に打ち合わせしていたことが発覚します。

 

事態を重くみた相撲協会は春場所の中止を決定し、さらに地方巡業もすべて中止。

本場所が中止になったのは、両国国技館の改修工事が間に合わなかった1946年の夏場所以来実に65年ぶりで、不祥事でが理由で中止になったのは日本相撲歴史上初めてのこと。

相撲界が失った信頼は計り知れず、あまりにも大きなダメージを与えた出来事でした。

 

出来事の深掘りその5:時事・ニュース・災害・事件について

2011年に起こった災害まとめ

2011年(平成23年)3月11日は、日本人にとって忘れられない日。

東北沖に国内観測史上最大となるM9.0の地震が発生、未曽有の大災害となりました。

東北や関東の沿岸には高さ10メートルを超える大津波が押し寄せ、震災による犠牲者は20,000人を超え、122,000棟以上の建物が全壊するなど、広範囲に甚大な被害をもたらしました。

 

さらに福島第一原発では地震により事故が発生。

津波の影響で停電したことにより原子炉が冷却できなくなりメルトダウン(炉心融解)が起こり、大量の放射性物質が漏洩する原子力事故を引き起こしました。

本震から10年以上経つ現在も余震活動があり、いまだに震災の影響は続いています。

 

2021年2月14日までに発生した余震一覧
※2021年3月20日以降は余震発表取りやめ

  • 震度1以上の余震回数:1万4647回
  • M6.0~6.9:120回
    2013年福島県沖地震、2015年三陸沖地震 など
  • M7.0以上:12回
    2011年茨城県沖地震(最大余震)、2021年福島県沖地震 など

 

 
ナッツー
私たちの暮らしや日本経済に大きな爪痕を残した東日本大震災。
国内観測史上最大、世界でも1900年以降4番目規模の地震と、世界でも類をみない規模の災害だったの。
防災の備えや心構え、人とのつながりの大切さなど、災害時に対する意識をがらりと変えた出来事だったわね。
 
カッシー
 2011年以降もこんなに余震が起こっているのは驚きだね。
一般的に地震の規模が大きいほど余震が続くとされていて、いかに巨大な地震だったかということを表しているよ。
この出来事を教訓に、常日頃から地震や災害に対する備えを欠かさず行っておきたいね。

 

2011年の重大事件・事故まとめ

社会に大きな衝撃を与えた、ショッキングなニュースが飛び交った2011年。

連日マスコミを騒がせ記憶に残った、事件・事故を振り返ってみましょう。

 

グルーポンおせち事件(1月1日)

神奈川県横浜市の飲食店「バードカフェ」が、クーポンサイト「グルーポン」を通して販売したおせちが、見本とあまりにも違い過ぎる“スカスカぶり”に大炎上!

具材は適当に投げ入れられたかのようにバラバラ、なぜか重箱の中に転がった6Pチーズなど、もはやおせちと呼ぶのも疑わしくなるほど衝撃的な内容に、世間は大騒ぎとなりました。

このおせちは今でもネタ画像としてネットに出回るほど、記憶に残る出来事です。

 

鹿沼市クレーン車暴走事故(4月18日)

栃木県鹿沼市で、集団登校中だった児童の列にクレーン車が突っ込み児童6人が死亡。

運転者はてんかん患者で、運転中にてんかんの発作が起きたことが原因でした。

医師からの制止を無視し持病を隠して免許を取得し、何度も交通事故を起こしていた男に対して懲役7年が言い渡されるも、処罰が軽すぎるとして疑問の声が噴出しています。

 

生肉ユッケ集団食中毒事件(4月21日)

焼肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の富山・福井・神奈川の4店にて、提供されたユッケなどを食べた48人が食中毒となり5人が死亡、24人が重症となった事件。

病原性大腸菌「O111」によるものとみられ、肉が生食用ではなく調理器具を使いわけていなかったこと、肉のトリミングを行わず提供するなど、ずさんな衛生管理が明るみとなりました。

この事件以降、多くの焼肉店でユッケの提供が自粛。

生食用牛肉の処理基準が改定され、2012年には牛生レバーの提供が禁止になりました。

 

立川6億円強奪事件(5月12日)

午前3時ごろ、東京都立川市の警備会社「日月警備保障立川営業所」に2人組の男が押し入り、男性社員の足をナイフで刺すなどし、現金約6億400万円を奪って逃走。

日本国内の現金強奪被害としては過去最高額。

後日実行犯の男2人が逮捕、事件にかかわった23人が逮捕・起訴されました。

 

セシウムさん騒動(8月4日)

東海テレビのローカルワイド番組「ぴーかんテレビ」で起きた不祥事事件。

番組内のプレゼント当選者発表画面において、当選者の名前が「怪しいお米セシウムさん」などと、震災の風評被害を思わせるテロップが表示されます。

操作ミスだったとして謝罪されるも、あまりに不謹慎で悪質だとして大炎上する事態に発展しました。

 

天竜川川下り船転覆死亡事故(8月17日)

静岡県を流れる天竜川で、川下りをしていた船が転覆。

乗っていた23人全員が川に流され、そのうち20人が救助されたものの船頭を含む5名が死亡し、3人が行方不明になるなど痛ましい事故となりました。

現場は流れの激しい場所であったこと、救命胴衣を着用させていなかったことが指摘されており、この事故の影響で63年続いた観光川下りは2012年に廃止されました。

 

大津市中2いじめ自殺事件(10月11日)

滋賀県大津市で中学2年生の男子生徒が、いじめを苦に自殺。

同級生から暴言や暴力、財布を取られるといったいじめを受けており、いじめの現場を知りながら放置していた担任・学校の責任が問われ、教育委員会も含め猛批判を浴びました。

この出来事をきっかけに、いじめの定義を明確化し、学校などの義務を定めた「いじめ防止対策推進法」が2013年に成立するなど、社会を大きく変えた事件となりました。