あなたにとって、西暦2006年(平成18年)はどんな年でしたか?
「大学受験で志望校に現役合格した!」
「娘が生まれた年です♪」
「仕事がとにかく忙しかった年かなぁ・・・」
「記憶に残るような出来事はなかったかもしれない・・」
などなど、様々な思いや想い出がありますね!
そこで今回は、西暦2006年(平成18年)の懐かしいヒット曲をランキングを100連発でご紹介していきます♪
アニソンからカラオケの定番曲、邦楽に洋楽まで☆ 思わず歌いたくなる歌や絶対に聞いたことのある懐かしい曲があるかも・・・
本格的なベストヒットソングランキング100に入る前に、2006年のヒット曲を1位〜10位までざっと紹介するよ!
- 1位:RealFace(KAT-TUN)
- 2位:粉雪(レミオロメン)
- 3位:青春アミーゴ(修二と彰)
- 4位:抱いてセニョリータ(山下智久)
- 5位:SIGNAL(KAT-TUN)
- 6位:ただ…逢いたくて(EXILE)
- 7位:しるし(Mr.Children)
- 8位:純恋歌(湘南乃風)
- 9位:supernova/カルマ(BUMP OF CHICKEN)
- 10位:タイヨウのうた(Karou Amane)
ちなみにこの2006年に生まれた人は、今年で17歳ね☆
日本の邦楽をはじめ、洋楽・クラブミュージックのヒットソングを紐解きましょう♪
西暦2006年(平成18年)にSONYからウォークマンのNW-S700Fシリーズが発売になり、通勤や通学でも高音質で音楽を聴けるようになりました!
現在のように定額料金を払ってサービス利用のできるサブスクがまだない時代。CDを購入し、音楽機器に曲をダウンロードして音楽を楽しんでいました♪
家事をしながら、子育てをしながら音楽を楽しんだり、勉強や部活の支えになったりと私たちの生活に必要不可欠になっていた音楽という存在!
「歌」ってほんと素敵な力がありますよね♡
邦楽の2006年(平成18年)といえば
2006年(平成18年)はドラマや映画が豊作の年!
邦楽のオリコンランキングにもドラマや映画の主題歌が多数入ってきています♪
また、テレビ番組がきっかけで誕生した音楽ユニットもいるくらい。
当時のジャニーズと言えば、SMAPやKink Kidsといったグループでしたが、ジャニーズの新グループがデビューしランキングにジャニーズの曲もどんどん増えていきました。
この時期からJ-POPのジャニーズの黄金期が始まったといっても過言ではありません!
アニソンにあの人気バンドが・・
アニメ文化のある日本では、カラオケでアニソンを歌う人が多くいます♪ アニメソングの略で、アニソンと言います!
西暦2006年(平成18年)は、アニメも豊作の年と言われています。
現在も皆に愛される長寿アニメの主題歌をB’zなどの人気バンドが担当したことで、アニメを観ていない人も、アニソンを担当するまでバンドを聴いたことが無かった人も多くの方がバンドという音楽ジャンルを聴くきっかけになりました♪
2006年当時のカラオケでも多くの人がアニソンを歌い、今では当たり前になったアニソンという文化が根付いた年とも言えますね!
アニソンというと「オタクっぽくてなんだか・・」とマイナスなイメージを持っていた人も人気バンドや人気アーティストが担当したことでそのマイナスなイメージがなくなっていきました。
現在では、人気アニメの主題歌を担当することがJ-POPを歌うアーティストの一つの登竜門とも言われています!
2006年のベストヒットソングメドレー100を見てみると、アニソンがランキングに入っているのが分かるのでよく見てみてください♪
洋楽のヒット曲の秘密・・
2006年(平成18年)の洋楽ヒット曲には、今でも聞いたことのあるダンスミュージックなどがあります。
ヒット曲というだけあって知っているのか・・と思いきや、そこにはある秘密がありました。
任天堂などのゲームが流行っていた2000年頃、音楽に合わせて光るタイルを踏むというダンスダンスレボリューションという音楽ゲームが大ヒット!
ゲームセンターの中にある人気音楽ゲームでしたが、家庭用のカセットが発売されるくらいの人気でした♪
邦楽のヒット曲だけでなく、洋楽のヒット曲に合わせてゲームをできることから、邦楽だけでなく洋楽を聴く機会ができたのではないでしょうか!
【2006年ヒット曲ランキング】邦楽ベストソング100連発!
1位〜30位:人気バンド達のヒットソングが勢ぞろい!
曲名 | 歌手名 | |
1位 |
|
|
2位 |
フジテレビドラマ「1リットルの涙」挿入歌 |
|
3位 |
テレビドラマ『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系) |
修二と彰 |
4位 |
抱いてセニョリータ TBSドラマ「クロサギ」主題歌 |
山下智久 |
5位 |
NTTdokomoCMソング |
KAT-TUN |
6位 |
「au×EXILE」キャンペーンソング |
EXILE |
7位 |
しるし |
Mr.Children |
8位 |
|
|
9位 |
バンダイナムコ プレイステーション2 RPG 「テイルズ オブ ジ アビス」テーマソング |
|
10位 | ||
11位 |
資生堂TSUBAKI CMメッセージソング |
SMAP |
12位 |
箒星 |
Mr.Children |
13位 |
KAT-TUN |
|
14位 |
人魚姫 東芝携帯電話Vodafone 705T テレビCMソング |
倖田來未 |
15位 |
宙船(そらふね) |
TOKIO |
16位 |
TBS系TV 全国ネット「恋するハニカミ!」4~6月度テーマソング |
福山雅治 |
17位 |
|
|
18位 |
テレビ朝日「バンクーバーオリンピック2010」テーマソング/テレビ朝日系列スポーツテーマソング |
|
19位 |
dwango「着うたフル」CMソング |
|
20位 | SNOW!SNOW!SNOW! | |
21位 |
|
|
22位 |
日本テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ |
B’z |
23位 |
TBS系報道番組『筑紫哲也 NEWS23』テーマソング |
|
24位 |
ケータイ音楽配信サイト 「ミュゥモ」 TVCFソング |
|
25位 |
『バレーボール・ワールドグランプリ2006』のフジテレビ系イメージソング |
|
26位 |
夢のうた |
倖田來未 |
27位 |
関西テレビ・フジテレビ系 火曜22時ドラマ『僕の歩く道』主題歌 |
SMAP |
28位 |
|
|
29位 |
|
|
30位 |
フジテレビ系ドラマ「N s’(ナース)あおい」主題歌 |
【2006年ヒット曲ランキング】邦楽ベストヒットソング100連発のメドレー前半1位から30位♪
西暦2006年(平成18年)はアイドルやバンド・アニソンやドラマ・映画の主題歌などが多く、作品と共にベストヒットソングが多い印象があるよね☆
カラオケのジョイサウンドのランキングに今も入っているヒットソングが多いのも特徴かな!
西暦2006年(平成18年)のベストヒットソングは、ランキング100の前半から今でもメドレーが流れると思わず口ずさめる名曲ぞろい♪
確かに、ドラマや映画の主題歌が多い印象があるわね! 第10位の「タイヨウのうた」は青春ラブストリーの主題歌なのよ!この歌を歌っている女性はなんと「沢尻エリカさん」
この当時の女性アーティストのヒットソングの多くはギターを持って歌うスタイルなのよ♡
国民的アイドルと呼ばれた「SMAP」
1987年に光GENJIのバックで踊っていたメンバーの中から当時6名が選ばれ、1991年「SMAP」として華々しくデビューをしました。
しかし、初めから人気アイドルだったわけではなく、地方のコンサートも席はまばらだったそう。
そこからSMAPの快進撃が始まり、ヒット曲を連発、メンバーがドラマに出たりとアイドルだけでなく幅広く活動していました♪
当時のアイドルで珍しく、バラエティ路線に走ったのがSMAPの5人でした!
小さい子供からお年寄りまで多くの世代に愛される国民的アイドルとなり、多くのCMソングなどのタイアップ曲を担当しました。
2016年にグループは解散してしまいましたが、ジャニーズの後輩たちがSMAPの歌、ダンスを受け継ぎ今でも愛されています♡
第1位:RealFace(KAT-TUN)
デビューシングルでもあるRealFaceを製作したのは、作詞にスガシカオさん、作曲にB’zの松本さん。
ロック調の楽曲になっており、今までのアイドルとの印象とは違いヤンチャでかっこいい印象になっています♪
100万枚の売上になり、KAT-TUN最大のヒット曲とも言われています! 後輩ジャニーズもこの歌を歌い継いでいますよ!
第2位:粉雪(レミオロメン)
大ヒットドラマ「1リットルの涙」の挿入歌に起用されていたヒット曲。
現在では、冬の定番曲として多くの人に愛されています♪
また、この曲でNHKの紅白歌合戦に初出場を果たしました!
第3位:青春アミーゴ(修二と彰)
KAT-TUNの亀梨和也と当時NEWSの山下智久が共演した、テレビドラマ「野ブタ。をプロデュース」で誕生した期間限定ユニット。
当時KAT-TUNはまだCDデビューをしていなかった為、亀梨和也にとって初めてのCDデビューになりました。
ドラマも曲もヒットした作品♪
31位〜60位:あの人気アニメの主題歌など・・アニソンがランクイン♪
曲名 | 歌手名 | |
31位 |
|
堂本光一 |
32位 |
ゼスプリ ゴールドキウイ CMソング |
|
33位 |
映画「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」主題歌 |
B’z |
34位 |
TBS系ドラマ 日曜劇場「輪舞曲-ロンド-」主題歌 |
絢香 |
35位 |
LOTTE airs「エアーズ」CMタイアップ楽曲 |
|
36位 |
映画「タイヨウのうた」主題歌 |
YUI |
37位 |
アサヒ飲料「アサヒ飲料」CMソング/映画「ゲド戦記」挿入歌 |
|
38位 |
フジテレビ「お台場冒険王2006」テーマソング |
|
39位 |
サヤエンドウ 映画『ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』主題歌
|
NEWS |
40位 |
NHKサッカードイツ大会放送テーマソング |
|
41位 |
地方局「コピッて!」エンディングテーマ |
|
42位 |
映画「LIMIT OF LOVE 海猿」主題歌 |
|
43位 |
|
GLAY |
44位 |
大塚製薬 ポカリスエット CM曲 |
|
45位 |
C1000×嵐 キャンペーンソング |
嵐 |
46位 |
エムティーアイ『music.jp』とKADOKAWA『dwango』のCMソング/関西テレビ『ほんじゃに!』のテーマソング |
関ジャニ∞ |
47位 |
「1リットルの涙」主題歌 |
K |
48位 |
映画 「ブレイブ ストーリー」 主題歌/花王 メリット CMソング/サッポロビール 箱根駅伝CM |
|
49位 |
TBS系恋うたドラマスペシャル「三日月」主題歌/au「LISMO」CMソング |
絢香 |
50位 |
ジェムケリー CMソング |
倖田來未 |
51位 |
映画「ハチミツとクローバー」エンディング・テーマ |
嵐 |
52位 |
カプコン 「新鬼武者 DAWN OF DREAMS」 テーマソング/日本TV系 「スポーツうるぐす」 テーマソング |
浜崎あゆみ |
53位 |
|
|
54位 |
映画「子ぎつねヘレン」主題歌 |
|
55位 |
「木更津キャッツアイワールドシリーズ」 |
|
56位 |
全国カラオケ事業者協会 推薦デュエットソング |
|
57位 |
ROCK’N’ROLL SWINDLE エムアップ「アーティスト公式サウンド」CMソング |
|
58位 |
5センチ。 |
|
59位 |
テレビ朝日系全国ネット「ビートたけしのTVタックル」エンディングテーマ
|
|
60位 |
東芝「MUSIC-HDD W41T」CMソング |
【2006年ヒット曲ランキング】邦楽ベストヒットソング100連発のメドレー31位から60位だったね♪
あの人気アニメの「名探偵コナン」の劇場版の主題歌、第33位にB’zの「ゆるぎないものひとつ」
「名探偵コナン」の主題歌を歌う男性アーティストと言えば、B’zだよね!
今でもオープニングの主題歌を担当していたりするわよね♡
西暦2006年(平成18年)は、とにかくドラマ・映画が豊作で
その主題歌やテーマソングがヒット曲になっているよね♪ 知っている曲が多いのはそういう理由があるからかしら・・・
次は61位から100位までのベストヒットソングメドレーを一気にご紹介♡
61位〜100位:今でも人気あの国民的アイドルの人気曲も!!
曲名 | 歌手名 | |
61位 |
dwango「いろメロミックスDX」CMソング |
|
62位 |
CX系ドラマ「西遊記」主題歌 |
MONKEYMAJIK |
63位 |
|
|
64位 |
TBS系 「恋するハニカミ!」 テーマソング |
|
65位 |
|
|
66位 |
東芝「auW44T」CMソング/映画『東京フレンズ The Movie』主題歌 |
|
67位 |
MBS・TBS系全国ネット「天保異聞 妖奇士 あやかしあやし」第一期エンディングテーマ |
|
68位 |
|
|
69位 |
TBS系ドラマ『がきんちょ〜リターン・キッズ〜』主題歌
|
|
70位 |
テレビ東京系アニメ「BLEACH」エンディングテーマ(06/1~) |
|
71位 |
音楽戦士「MUSIC FIGHTER」テーマソング |
|
72位 |
資生堂「ANESSA」CMソング |
|
73位 |
Panasonic 「D-snap Audio」/「D-dock」 CMソング |
浜崎あゆみ |
74位 |
テレビ東京系アニメ 「うえきの法則」 オープニングテーマ |
倖田來未 |
75位 |
|
|
76位 |
|
|
77位 |
東宝「映画 「ドラえもん のび太の恐竜 2006」」CMソング |
スキマスイッチ |
78位 |
映画「HIRAKATA」主題歌 |
|
79位 |
テレビ東京系「スキバラ」5月度エンディングテーマ・(株)ダリヤ パルティ CMソング |
|
80位 |
TBS系ドラマ・金曜22時「花より男子」主題歌 |
嵐 |
81位 |
キユーピーあえるパスタソースたらこCM公式ソング |
|
82位 |
au by KDDI「LISTEN MOBILE SERVICE」CMソング |
|
83位 |
スクウェアエニックス「DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-」CMソング |
|
84位 |
|
|
85位 |
映画「NANA」劇中歌 |
|
86位 |
東宝「映画 「ラフ」」CMソング |
スキマスイッチ |
87位 |
警視庁捜査一課9係(第1シーズン)主題歌 |
|
88位 |
フジテレビ系ドラマ「医龍 Team Medical Dragon」主題歌 |
AI |
89位 |
|
スピッツ |
90位 |
GyaO(ギャオ)『WaT編』CMソング |
|
91位 |
ゲームソフト「KINGDOM HEARTS II」テーマソング |
|
92位 |
スター |
aiko |
93位 |
ABC・テレビ朝日系ドラマ「レガッタ~君といた永遠」主題歌/”JAL先得キャンペーン”CMソング |
|
94位 |
ブルートレイン |
|
95位 |
dwango「いろメロミックス」CMソング |
JanneDaArc |
96位 |
TBS系ドラマ日曜劇場「鉄板少女アカネ!!」主題歌 |
|
97位 |
MBS・TBS系全国ネットアニメ「BLOOD+」オープニングテーマ |
|
98位 |
日本テレビ系全国ネットサッカー番組「サッカーアース」イメージソング |
|
99位 |
TBS系ドラマ『花より男子(だんご)』イメージソング |
|
100位 |
日本テレビ系「ラジかるッ」エンディングテーマ |
そういえば、カラオケを選ぶときに何を選んでる?
私はもちろんジョイサウンドよ♪
あんまり考えて選んだことなかったかな・・ジョイサウンドを選ぶメリットって何かあるの?
多くの人に選ばれる理由を紹介するわね♡
カラオケといえば・・ジョイサウンド・・
着メロ、SNS「うたスキ」などのコンテンツと連携したサービスを行っているけれど、今どきはジョイサウンドと言えばカラオケの方がイメージあるのではないでしょうか
カラオケで本人映像を見ながら歌を歌ったりできることから、アイドル好きな人は「推しを拝める!!」とあえてジョイサウンドを選ぶ人もいるくらい、
今では当たり前になっているジョイサウンドだけど、西暦2006年(平成18年)にグッドデザイン賞を受賞しています♪
その特徴として、カラオケSNS「うたスキ」に対応する。リアルタイムの全国採点「全国採点ONLINE」もシリーズで初めて導入している。
新機能としてサビの部分しか知らない曲や、うろ覚えな曲などをお手本ボーカルがサポートしてくれる「ガイドボーカル入り」が、映像コンテンツとしてはアニメ映像を流す「アニメカラオケ」と「アニメ映像」、子供向けに「NHKみんなのうた映像」「おゆうぎカラオケ」がこの時から追加♪
アニソン文化のある日本では、画期的ともいえるこのジョイサウンドのコンテンツ!
洋楽の取り扱いも豊富なので、アイドル好き、アニソン好き、洋楽好きも多くの人に選ばれています!
また、アニソンメドレーやベストヒットソングメドレーや、世代別のメドレーがあるのも、多くの人に選ばれる理由の一つ☆
当たり前だと思っていたコンテンツはジョイサウンドから始まったんだね!
確かにこれはジョイサウンド選ぶかも!
アニソンやドラマ主題歌に100万枚を売り上げた歌まで、とにかく邦楽のベストヒットソングメドレー100連発を楽しめて最高だわ♡
ジョイサウンドの洋楽の話から気になるんだけど、2006年の洋楽のベストヒットソングはどんなのがあるのかしら・・・
【2006年ヒット曲ランキング】洋楽ベストソング30連発!
お待たせしました☆それでは、ビルボード・チャートの洋楽ベストヒットソングランキングをメドレー方式で、ご紹介します♪
洋楽にはジャンル別ランキングがあって、洋楽総合ランキングがビルボード・チャートなんだって☆
ヒップホップが洋楽では多くの曲が大ヒット♪
日本でいうオリコン・チャートみたいな洋楽ヒット曲ランキングのことね♪
洋楽にも聞き覚えのあるヒットソングやヒップホップはあるかしら☆
どんな歌が入っているか楽しみね♡
曲名 | 歌手名 | |
1位 |
Bad Day |
Daniel Powter |
2位 |
Temperature |
Sean Paul |
3位 |
Promiscuous |
Nelly Furtado featuring Timbaland |
4位 |
You’re Beautiful |
James Blunt |
5位 |
Hips Don’t Lie |
Shakira featuring Wyclef Jean |
6位 |
Unwritten |
Natasha Bedingfield |
7位 |
Crazy |
Gnarls Barkley |
8位 |
Ridin’ |
Chamillionaire featuring Krayzie Bone |
9位 |
Sexy Back |
Justin Timberlake featuring Timbaland |
10位 |
Check on It |
Beyonce’featuring Slim Thug |
11位 |
Be Without You |
Mary J,Blige |
12位 |
Grillz |
Nelly,Paul Wall and Ali&Gipp |
13位 |
Over My Head(Cable Car) |
The Fray |
14位 |
Me & U |
Cassie |
15位 |
Buttons |
Pussycat Dolls featurig Snoop Dogg |
16位 |
Run It! |
Cris Brown featurig Juelz Santana |
17位 |
So Sick |
Ne-Yo |
18位 |
It’sGoin’Down |
Yung Joc featuring Nitti |
19位 |
SOS |
Rihanna |
20位 |
I Write Sins Not Tragedies |
Panic! at the Disco |
21位 |
Move Along |
The All-American Rejects |
22位 |
London Bridge |
Fergie |
23位 |
Dani California |
Red Hot Chili Peppers |
24位 |
Snap Yo Fingers |
Lil Jon featuring E-40 and Sean Paul |
25位 |
Lean wit It’Rock wit It |
Dem Franchize Boyz |
26位 |
What Hurts the Most |
Rascal Flatts |
27位 |
How to Save a Life |
The Fray |
28位 |
Unfaithful |
Rihanna |
29位 |
Chasing Cars |
Snow Patrol |
30位 |
Lips of Angel |
Hinder |
第1位:Bad Day(Daniel Powter)
カナダのシンガーソングライターだったダニエル・パウダーが歌ったポップソング♪
当時リリースするレーベルが見つからなく、かなり苦労したとインタビューで答えている。
日本のドラマ主題歌にも選ばれ日本でも大ヒットした歌になっています。
第2位:Temperature(Sean Paul)
洋楽ビルボードチャートトップ100にランクインしている代表曲とも言われる曲になっています。
トップ100に長寿的記録を残し、トップ10には17週連続でランクインしていました。
バージョンが2つある事も人気の理由です♪
第3位:Promiscuous(Nelly Furtado featuring Timbaland)
カナダのシンガーソングライターのネリー・ファータドとティムバランドのヒットソング♪
ネリー・ファータドは最も成功したカナダ人と言われています!
洋楽のビルボードチャート100でも好成績を残しています。
2006年に流行ったアニソン10選!
西暦2006年(平成18年)はドラマや映画だけじゃなくて、アニメも豊作の年と呼ばれていたよ! ベストヒットソング100にランクインしていた楽曲以外を紹介していくね☆
今でも歌えちゃう懐かしい曲があるんじゃないかしら♪
曲名 | 歌手名 |
バラライカ |
月島きらり(モーニング娘。/久住小春) |
まかせて☆スプラッシュ☆スター |
うちやえゆかwith splash stars |
しずくの森からこんにちは |
Sister MAYO with D.D.S |
冒険でしょでしょ? |
平野 綾 |
100もの扉 |
愛内 里奈&三枝 夕夏 |
19才 |
スガシカオ |
Pray |
|
奈落の花 |
島みやえい子 |
桜キッス |
河辺 千恵子 |
ぜんまいざむらいのうた |
CHAKA |