1981年放送のアニメ一覧|人気ランキングTOP10やヒットしたアニメソングも!

1981年アニメ一覧

1981年(昭和56年)はスペースシャトルコロンビアが打ち上げ成功した年☆

この年、アニメ界でも宇宙やSFの名作がたくさん生まれました。

1981年ヒットしたテレビアニメって何があったかな?

1980年代はテレビアニメ黄金期と呼ばれています。そんな中で1981年に放送されて流行ったアニメやアニメソングを一覧で振り返ってみましょう♪

人気のあったアニメや、アニメソング、劇場版(映画)をランキングで、一覧でまとめました。

ぜひ、楽しんでくださいね☆

 

 

ノスタ

まず、1981年に流行ったアニメ10位までをランキング

1960年代後半~1970年代生まれの人にとっては懐かしいランキングだよ☆

  • 1位 うる星やつら:SF、コメディー、ギャグアニメ
  • 2位 Drスランプアラレちゃん:ギャグアニメ
  • 3位 じゃりン子チエ:人情コメディー
  • 4位 太陽の牙ダグラム:ロボットアニメ
  • 5位 タイムボカンシリーズ ヤットデタマン:ロボットアニメ、ギャグアニメ
  • 6位 六神合体ゴッドマーズ:ロボットアニメ
  • 7位 まいっちんぐマチコ先生:学園コメディー
  • 8位 忍者ハットリくん:ギャグアニメ
  • 9位 おはようスパンク:少女アニメ
  • 10位 家族漂流記不思議な島のフローネ:世界名作劇場アニメ

 

タリー

懐かしいなぁ☆

夕方5時や夜7時からアニメを見るのが楽しみだったわ♪

1981年にヒットしたアニメを見ていた世代は1970年代生まれが多いかしら?

1970年代生まれじゃなくても、今はU_NEXTなどのサブスクで昔の作品も見れるから、探してみてね!

記事中ではアニメの内容はもちろん、ヒットしたアニメソング、ヒットしたアニメ映画や興行収入など詳しく解説☆

どの項目もランキング形式で一覧になっているから、あなたの好きなアニメが何位にあるか想像してみてね♪

 

目次

1981年放送開始のアニメ一覧|なんでもアリのドタバタアニメ!あの世界名作劇場も!

 

ノスタ

ではまず、1981年放送開始のアニメ一覧、行ってみよう♪

放送開始順に一覧になっています☆

 

1981年生まれのテレビアニメ一覧

放送開始日 作品名 話数
1月4日 家族ロビンソン漂流記ふしぎな島のフローネ 全50話
1月31日 最強ロボ ダイオージャ 全50話
2月7日 ヤットデタマン 全52話
3月1日 ゴールドライタン 全52話
3月4日 百獣王ゴライオン 全52話
3月6日 ハロー!サンディーベル 全47話
4月7日 名犬ジョリィ 全52話
4月8日 Drスランプアラレちゃん 全243話+スペシャル2話
4月11日 じゃりン子チエ 全65話
4月16日 新竹取物語 1000年女王 全42話
4月20日 タイガーマスク二世 全33話
4月26日 どんべい物語 不明
7月3日 戦国魔神ゴーショーグン 全26話
9月3日 まんが水戸黄門 全46話
9月28日 忍者ハットリくん 全694話+スペシャル11話
10月2日 六神合体ゴッドマーズ 全64話
10月4日 ダッシュ勝平 全65話
10月6日 銀河旋風ブライガー 全39話
10月8日 まいっちんぐマチコ先生 全95話
10月23日 太陽の牙ダグラム 全75話
ノスタ
1981年放送開始のアニメ一覧でした。
タリー

あなたの好きなアニメはあったかしら?

女子と男子では好きなアニメに違いがあるかもね☆

なかには全100話以上にもなる何年も続いたアニメもありますね。
懐かしい気持ちになれたかな?

 

 

1981年のアニメ人気ランキングTOP10!宇宙から無人島まで。魅力的な作品多数☆

 

ノスタ

アニメ一覧では放送開始順に作品を紹介 しましたが、ここでは、その中でも特に人気のあったアニメランキングトップ10位まで、一覧でご紹介☆

納得?意外?どんな作品がランキング上位かな?

 

1位:うる星やつら/ラムだっちゃ☆宇宙からやってきた押しかけ女房


宇宙人の鬼族が地球侵略を仕掛ける。

地球の運命をかけた「鬼ごっこ」の地球代表に選ばれたのが高校生の「諸星あたる」。

鬼族代表「ラム」と鬼ごっこの結果、あたるは勝利。

地球侵略はまのがれるがそのままラムは諸星家に住み着いていしまう。

 

こうして、恋多き男あたるとラムの果てしなき鬼ごっこが始まる。

あたるは幼なじみの三宅しのぶや、美女が登場するたび心奪われるが、ラムは一途に当たるを追いかけ続ける。

「うる星やつら」の魅力はあたるやラムだけでなく脇を固める登場人物が全て個性的なエピソードを持つこと。

 

1話完結の話も多く、どこから見ても楽しめるのも魅力の一つ。

テレビアニメ全366話の他、劇場版(映画)も6話。

ランキング第1位も納得ですね☆

 

2023年にはデジタルリマスター版「うる星やつら」が放送。

「うる星やつら」ファンにとっては大歓喜ですね☆

 

原作:高橋留美子(週刊少年サンデー)

制作会社:スタジオディーン、studioぴえろ

放送局:フジテレビジョン系列

放送枠:水曜日19:30~20:00

2位:Drスランプアラレちゃん/んちゃ!ペンギン村からおはこんばんちわ


画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/81JgUAaXrJL._AC_UL480_FMwebp_QL65_.jpg

地球のどこかにあるゲンゴロウ島のペンギン村で起こる物語。

自称天才科学者・発明家「則巻センベイ」が不純な動機で作ったロボットが主人公「アラレちゃん」。

アラレちゃんはかわいい容姿からは想像できない怪力と足の速さが特徴。

正直すぎる無邪気な性格で、独特の「アラレちゃん言葉」は当時「不謹慎だ」と大人たちの間では問題になったことも。

代表的なアラレちゃん言葉は「んちゃ!」「ばいちゃ!」「キーン(走るときに使う)」「うほほーい」「おはこんばんちは」「つおい(強いの意味)」など多数。

 

ガッちゃん、スッパまん、みどり先生など、登場人物も個性豊かで懐かしいですね♪

原作者の鳥山明は、人気アニメ「ドラゴンボール」の作者。日本のアニメ史に名を残す漫画家さんです。

 

原作者:鳥山明(少年ジャンプ)

制作会社:東映動画→東映アニメーション

放送局:フジテレビジョン系列

放送枠:水曜日19:00~19:30

 

 

3位:じゃりン子チエ/明るく頑張り屋のチエ。大阪の下町が舞台の人情アニメ。

架空の大阪下町を舞台に昭和の人情アニメと名高い「じゃりン子チエ」。

チエは小学5年生。仕事をしない父・テツの代わりにホルモン焼き屋を切り盛りする。

勉強は苦手だが、体育は得意で喧嘩では男子にも負けない。

「ウチは日本一不幸な少女や」が口グセ。

 

ホルモン屋の経営は結構気に入っており、客のあしらいも上手い。

ギャンブル好きなテツに振り回されることも多いが、テツのいいところも密かに認めています。

ちなみにテツの声優は「西川のりお」さん。「大阪のお父ちゃん」がはまり役。

 

母・ヨシ江は物語初期は家出状態だったが、後に周りのサポートも会ってテツと復縁しています。

チエの祖母菊や祖父(おジィ)、野良猫の小鉄など、本作に登場する人物・動物は喧嘩っ早く、短気だったり、騒動を起こしたりするが、みんな根は優しくチエをはじめとして、周囲の人を放っておかない人情が見どころの一つ。

子どものころより、大人になった今、もう一度見てみたいアニメです。

 

原作者:はるき悦巳(漫画アクション)

制作会社:東宝・東京ムービー新社

放送局:毎日放送

放送時間:土曜日17:00~17:30→火曜19:00~19:30

4位:太陽の牙ダグラム/近未来を舞台にロボットたちが挑む革命戦争


画像出典 https://csbs.shogakukan.co.jp/img/comics/506w/098612220001d0000000.jpg

同時期に社会現象にもなった「機動戦士ガンダム」や「伝説巨神イデオン」を意識し、大人にも楽しめることを考えて制作されたアニメ。

独立戦争をテーマとし、政治ロボットアニメとも言われました。

登場人物それぞれが政治的使命や信念を持って行動しており、複雑な社会構造や政治的駆け引きなど、まさに大人向けアニメと言えるでしょう。

 

原作者:高橋良輔、星山博之

制作会社:日本サンライズ

キャラクターデザイン:吉川惣司、塩山紀生

メカニックデザイン:大河原邦男

放送局:テレビ東京他

放送時間:第19話まで 金曜日18:00~18:30 第20話以降 17:55~18:25

5位:ヤットデタマン/大人気タイムボカンシリーズ第5作。巨大ロボット「大巨神」登場!

私立探偵事務所で働くワタルは、普段はドジで臆病な少年だがヤットデタマンに変身してミレンジョ達と闘う。

ヤットデタマンの武器はバラ手裏剣とドレミ剣。

ヒロインの「姫栗コヨミ」に危機がせまると必ず現れます。

ワタルがヤットデタマンに変身した時は自信に満ちた紳士的な口調に変わるのが特徴。

 

タイムボカンシリーズシリーズが面白いのはヒーロー、ヒロインたちより悪役のミレンジョ一味が面白いからかもしれません。

ヤットデタマン以外にも同シリーズには1980年の「オタスケマン」、1982年の「逆転イッパツマン」など人気シリーズがあります。

側近のコケマツやスカドンがミレンジョを助けるために悪事を企てますが、大抵失敗に終わり大激怒を食らうシーンが大好きでした☆

 

原作:タツノコプロ企画室

制作会社:タツノコプロ

キャラクターデザイン:天野嘉孝

メカニックデザイン:大川原邦男

放送局:フジテレ:ビジョン系列

放送時間:土曜日18:30~19:00

 

6位:六神合体ゴッドマーズ/絶体絶命の時!ロボットガイヤーと五神ロボ合体!


横山光輝の漫画「マーズ」を原作に制作された作品。

原作と大きく違う点は主人公ロボット・ガイヤーと五神ロボットが合体すること。(原作はガイヤーと六神が闘う)

地球を守るため、主人公タケル=マーズが立ち上がる。

明神タケルはギシン星人だが、生まれてすぐに地球に送られたことから、自分自身は地球人という意識を持っています。

戦う相手は「ギシン星編」と「マルメロ星編」、「地球編」。

 

原作者:横山光輝

制作会社:東京ムービー

キャラクターデザイン:本橋秀之

メカニックデザイン:亀垣一

放送局:日本テレビ系列

放送時間:金曜日19:00~19:30

 

 

7位:まいっちんぐマチコ先生/「まいっちんぐ~」が口癖のマチコ先生。セクハラにも負けない!ドタバタ学園コメディー☆

私立あらま学園に赴任した「麻衣マチコ」先生。

グラマラスなため、生徒からスカートめくりをされることもたびたび。

現代では考えられないような描写が問題視され、PTAから苦情を受けたり、抗議する会が結成されたりと、大人たちからの評判はイマイチでした。

ですが、子どもたち(特に思春期男子)からは大人気で、天然なマチコ先生の優しさに癒されることも。

 

原作者:えびはら武司

制作会社:studioぴえろ

放送局:テレビ東京系列

放送時間:木曜日19:30~20:00

 

8位:忍者ハットリくん/ハットリカンゾウ只今参上!ケンイチのために忍法修行中!


ケンイチとその友達、正体を隠して小学校に通うライバル甲賀忍者ケムマキたちと毎回さまざまな事件立ち向かう作品。

ハットリくんは身長140㎝、体重40キロ、どんぐりまなこと「へ」の字口、ほっぺたの渦巻きが特徴。

カエルが大の苦手。

忍法綱走り、忍法走り影、忍法飛び猫など、毎回出てくる忍術を楽しみでした☆

 

 

原作者:藤子不二雄A(コロコロコミック)

制作会社:テレビ朝日、シンエイ動画

放送局:テレビ朝日系列

放送時間:木曜日19:00~19:30→水曜日19:30~20:00

9位:おはようスパンク/お節介でドジ。でも憎めない白い野良犬スパンク。優しい世界の物語


両親の事情で親戚の家に引っ越した主人公「愛子」。

引っ越し早々飼い犬を交通事故で失った愛子は海岸に住みついている白い野良犬「スパンク」に出会います。

スパンクも飼い主を事故でなくしており、自分なりに愛子を励まそうと一生懸命。

 

お節介でドジなスパンクと愛子は一緒に暮らし始め、愛子の心はだんだん開かれていきます。

このアニメに登場するスパンクはじめ動物たちは人の言葉を理解し、二足方向や簡単な料理もできるのが特徴。

現実にはあり得ない設定も、優しいアニメの世界観で包まれています。

 

原作者:たかなししずえ(なかよし)

制作会社:東京ムービー

放送局:テレビ朝日系列

放送時間:土曜日19:00~19:30

 

10位:家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ/無人島でのサバイバル生活。脱出目指して不屈の精神と明るさ発揮のフローネ☆

原作はヨハン・ダビット・ウィースの「スイスのロビンソン」。

原作では全員男兄弟ですが、アニメでは女の子のフローネが主人公。

 

フローネが家族と一緒にオーストリアに向かう途中、船が座礁して無人島に到着する。

一家が力を合わせて無人島生活を楽しみながら、島脱出を目指す物語。

木の上に家を作ったり、塩や砂糖を自分たちで作ったり、どんな時もあきらめずに楽しむフローネ一家。

 

世界名作劇場は女の子が主人公の事が多く、小学生女子にとってはバイブル的存在でした。

この世界名作劇場から「赤毛のアン(1979年)」や「トム・ソーヤの冒険(1980年)」、南の虹のルーシー(1982年)」、「小公女セーラ(1985年)」など人気の名作が生まれたのです。

 

原作:ヨハン・ダビット・ウィース

制作会社:日本アニメーション

放送局:フジテレビジョン系列

放送時間:日曜日19:30~20:00

 

ナッツー
以上、1981年人気ヒットアニメトップ10でした☆
ナッツー

一覧をみて「なるほど~」や「意外!」「懐かしい」など様々な気持ちになったかな☆

ランキングは宇宙系、ギャグ系、ロボット系とジャンルにとらわれず傑作が上位に来たね♪

 

 

1981年にヒットしたアニメソング10曲!人気アニメはオープニングから楽しい☆

 

ノスタ

アニメといえば、内容以外にも「オープニング曲」や「エンディング曲」「挿入歌」「それぞれのキャラクターのテーマソング」なども楽しみポイントの一つ。

1981年にヒットしたアニメソングを一覧にしてみました♪

タリー
歌詞のリンクもあるので、ぜひ聞いてみてくださいね☆当時がよみがえって懐かしい気持ちになれますよ☆

「ラムのラブソング」/ 松谷祐子【うる星やつら】オープニングソング


画像出典 https://prtimes.jp/i/31071/406/resize/d31071-406-780035-0.jpg

「うる星やつら」はオープニングやエンディングまでアニメソングの名曲ぞろいですが、その中でも一番初期の「ラムのラブソング」は、ワクワクするような人気曲♪

人気アニメランキングと同様、ヒットアニメソングに選ばれるのも納得です☆

「あんまりソワソワしないで~♪」で始まるメロディーは聞き覚えのある人も多いでしょう。

「ワイワイワールド」/水森亜土【Drスランプアラレちゃん】オープニング

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/61phfdoRjtL.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_.jpg

「きったぞ きたぞ アラレちゃん♪」で始まるこのオープニング。

曲は知っていましたが歌っているのが「水森亜土」さんだったとは。

アラレちゃんの不思議な世界観と水森亜土ワールドが合わないわけがない☆

オープニングは曲だけでなく、見るだけでも登場人物が勢揃いなのも楽しいです。

「バケツのおひさんつかまえた」/大野進 中山千夏【じゃりン子チエ】エンディング

画像出典 https://st.diskunion.net/images/jacket/DI201012-011.jpg

「ウチのカバンにおひさまひとつ」

「あしたのぶんのおひさまひとつ」

「ウチ」はチエの一人称。

何があっても明るいチエが、自分を励ますために好きなものを詰め込んだような歌です。

「最強ロボ ダイオージャ」/たいらいさお【最強ロボ ダイオージャ】オープニング


画像出典 https://img.sunrise-inc.co.jp/images/datacard/73_main.jpg

作品が水戸黄門をモチーフにしているだけあって、オープニング曲や画面も水戸黄門を彷彿させます。

「こちらにおわすはミト王子」はお供のスケードやカークスの決めゼリフ。

エドン国の王子ミト王子は城での堅苦しい生活から抜け出し、星巡りの旅に出ます。

水戸黄門と暴れん坊将軍を足したようなロボット物語になっています。

「ヤットデタマンの歌」/トッシュ【ヤットデタマン】オープニング

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/71oR7+-lAGL._AC_SX342_.jpg

 ワタルがヤットデタマンに変身し、横笛を吹く姿から始まるオープニング。

バラ手裏剣とドレミ剣も登場。

「ヤットヤットヤットデタマーン♪デタマン」は懐かしいフレーズです☆

「忍者ハットリくん」/堀絢子【忍者ハットリくん】オープニング


https://m.media-amazon.com/images/I/71ZIA1GvOTL._RI_.jpg

「拙者、ハットリカンゾウ、只今参上!」で始まるオープニング。

弟の「シンゾウ」や忍者犬「獅子丸」も登場。

風呂敷を広げながら東京タワーから飛んで登場する「忍法モモンガ」など、楽しい忍術も見れるオープニングです。

「SAYONARA」/メアリー・マクレガー【さよなら銀河鉄道999アンドロメダ終着駅】エンディング

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/61I8-88s1XL._AC_SY450_.jpg

メアリー・マクレガー歌う「SATONARA」は「劇場版(映画)さよなら銀河鉄道999アンドロメダ終着駅」のエンディングです。

当時、映画公開と同時にこのエンディングも大人気のアニメソングとなりました。

 

鉄郎と、本当にこれで「さよなら」になってしまうんだな…とこの曲を聴くと切ない気持ちに。

「あなたは大人になった」

「私は一緒に入られない」

「一緒に経験した思い出がよみがえる」

歌詞と映画の世界観が素晴らしくマッチングしているアニメソングの名作です。

 

「砂の十字架」/やしきたかじん【劇場版機動戦士ガンダムⅠ】主題歌


画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/41veiFqRXML._AC_.jpg

あの「やしきたかじん」さんが歌う、劇場版機動戦士ガンダムⅠ」のテーマ曲。

ガンダムのテーマ曲と言わなくても、たかじんさんの歌唱力や歌詞の奥深さだけで、聞き入ってしまうアニメソングです。

「祈りを越えた愛だけが闘う力」まさにガンダムの世界観ですね。

「走れジョリィ」/堀江美都子 ティティーネ&チルドレンコーラス【名犬ジョリィ】オープニング


画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/61HGHlIGzGL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

大きな白いピレネー犬のジョリィと、孤児のセバスチャンが母親探しの旅に出る物語。

飼い主のひどい仕打ちにより「野犬」として恐れられていたジョリィですが、セバスチャンとの出会いで2人は兄弟のように仲良く助け合うように。

オープニング曲の「走れジョリィ~♪」のフレーズが懐かしいアニメソング。

 

「裸足のフローネ」/藩恵子【裸足のフローネ】オープニング


画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/41SVRYX98ML._AC_.jpg

フローネ一家が無人島でたくましく、楽しんで暮らす様子が伝わってくるオープニング曲です。

最終回では無事無人島を脱出するのですが、それまでに島の火山噴火の危機に会ったり、脱出用の船を作ったりするのですが一度は失敗。でも、諦めないところがフローネ一家のすごいところ。

どんな時もユーモアや楽しむ姿勢を忘れないことが生きる力、と思い出させてくれるアニメソングです。

 

ノスタ
1981年にヒットしたアニメソング一覧でした☆

 

タリー

一覧の中に知ってるアニメソングは何曲ありましたか?

やはりヒットしたアニメとヒットしたアニメソングは関連が深いね♪

その他にも1981年にヒットした曲を探してみたい人はコチラから飛べます♪

1981年のヒット曲はコチラ

  ノスタ 色々な出来事があったけど、邦楽のヒット曲にも影響しているようだネ。 ここからは、1981年のヒットランキング100曲を紹介するヨ♪ 昭和56年にヒットした音楽シングルレコードや、[…]

1981年ヒット曲ランキング ベスト10(モザイク)

1981年公開のアニメ映画 興行収入ランキングTOP4+α!

 

ノスタ

テレビアニメで人気に火が付き、映画化された作品もたくさんあるよ。

1981年に公開された劇場版(映画)アニメを興行収入順にランキング☆

 

タリー

一覧の中には「初めて映画館で観た映画」もあるかも。

※興行収入不明の物は公開順になっています。

 

1位 『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』【興行収入:17億5000万円】


画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/61hyHfBB+5L.jpg

テレビアニメ界のさまざまなランキングの常連「ドラえもん」。

劇場版(映画)も堂々の第1位をランキング☆

1969年にドラえもんが生まれてから現在まで子どもから大人まで愛されている国民的人気アニメです。

 

偶然からコーヤコーヤ星への入り口を見つけたドラえもんとのび太。

この星で知り合ったロップル達との友情を描いた作品。

ワープによって異次元に瞬間移動できる設定はアニメによくありますが、先駆けは「ドラえもん」作品かもしれません。

 

1981年3月14日公開

上映時間:90分

2位 『劇場版機動戦士ガンダムⅡ哀・戦士編』【興行収入:13億8000万円】


画像出典 https://img.sunrise-inc.co.jp/images/datacard/250_main.jpg

人気アニメ「機動戦士ガンダム」劇場版3部作の第2弾。

「哀の地平に覚醒めるか、愛」をキャッチコピーにテレビアニメ版第16話~第31話を再編集。

 

返り咲いたシャアの追撃や、地球連邦本部の大攻防戦から目が離せない!

1960年代後半~1970年代生まれにとって計り知れない影響を与えた「機動戦士ガンダム」。

ロボットアニメでありながら、登場人物の過去や生い立ち、性格に共感せずにはいられない作品です。

 

1981年7月11日公開

上映時間:134分

3位 『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』【興行収入:11億5000万円】


画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/81tT0+hfhPL._AC_SX342_.jpg

「宇宙戦艦ヤマト」でも有名な松本零士原作。

地球に帰り着いた鉄郎。そこに待ち受けていたのは機械化人とわずかに生き残った人間との闘いだった。

そんなある日メーテルからメッセージが。

「鉄郎、スリーナインに乗りなさい。」

 

再びスリーナインに乗った鉄郎でしたが、スリーナインは完全にオートコンピュータ化されていて…。

宇宙という広い世界、まだ見ぬ、コンピューターの世界。

1960年代後半~1970年代生まれにとって「銀河鉄道999」は、広い宇宙への夢の入り口でした。

 

1981年8月1日公開

上映時間:130分

4位 『ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ』【興行収入:5億円】

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/71Fh7JnnqML._AC_SY445_.jpg

「21エモン宇宙へいらっしゃい」と同時公開された作品。

ドラえもん、のび太、そして「バケルくん」の主人公バケルがタイムマシンを使って桃太郎の謎を解きに行く。

過去の日本(延元3年)が舞台。

 

1981年8月1日公開

上映時間:46分

『夏への扉』【興行収入:不明】

 

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/51SCzQ3p0RL._AC_SY445_.jpg

竹宮恵子の原作(掲載誌:花とゆめ)を映画化。

ただし、映画館で上映ではなく、公民館や公共ホールなどで上映される「オフシアター方式」で上映された作品です。

 

あるフランスの男子校でのひと夏の物語。

思春期男子の葛藤が竹宮恵子の美しい絵で表現されています。

 

1981年3月20日公開

上映時間:59分

『じゃりン子チエ劇場版』【興行収入:不明】

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/510FF6YWGBL._AC_SY445_.jpg

「劇場版じゃりン子チエ」はスタジオジブリの名プロデューサー高畑勲が制作。

明るく、言いたいことははっきり言う、でも根底には優しさがある。

そんな大阪の下町人情はテレビアニメ版と変わらず。

 

クライマックスの猫の小鉄とアントニオ・ジュニアの決闘シーン。小鉄の小粋さにシビレます。

声優陣が西川のりお、上方よしお、紳介・竜介、オール阪神巨人、桂三枝、横山やすし、西川きよし…と大阪にゆかりのある人にとっては懐かしい面々なのも楽しめます☆

 

1981年4月公開

上映時間:110分

 

『あしたのジョー2劇場版』【興行収入:不明】

 

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/71PXqC-ygzL._AC_SX342_.jpg

~そしてあとには真っ白な灰だけ残る。燃えカスなんか残りやしない。真っ白な灰だけだ。~

前作の「力石徹」の死から物語は描かれています。

 

最大のライバルであり親友、力石の死を受け止められない矢吹丈は自堕落に。

丹下段や白木葉子の説得で再びリングに上がる丈。しかし、丈は相手の顔面を打てないボクサーになっていて…。

アニメ版「あしたのジョー2」は1980年秋、放送。

 

1981年7月4日公開

上映時間:110分

『キャプテン 劇場版』【興行収入:不明】

 

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/51vVed9zgIL._AC_SY445_.jpg

ちばあきおの原作をアニメ化。

東京下町の弱小野球部が舞台。

1980年に放送されたテレビアニメと、青葉学園との再試合編を再編集した作品。部員たちの友情や努力が爽やかに描かれている。

 

1981年7月4日公開

上映時間:95分

 

『Drスランプアラレちゃん ハロー不思議島』【興行収入:不明】

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/51dvxBseqgL._AC_SX342_.jpg

 

集英社ジャンプコミックス第3巻「ハロー不思議島」と「ギャースカ大魔王」を原案に制作された作品。

みどり先生を惚れさせる、究極の薬を開発するためには不思議島に住むギャースカ大魔王の涙が必要!

センベイはみどり先生のハートを射止めるためにアラレちゃんたちと冒険へ。

ハチャメチャなアラレちゃんワールド全開の作品☆

 

1981年7月18日公開(東映まんがまつり)

上映時間:25分

 

映画ではありませんが1982年には瀬戸内海の無人島「絵の島」をアラレちゃんが住む架空の島「ゲンゴロウ島」として再現するイベントも行われました。

アラレちゃん神社、ペンギン村郵便局、ウエスタンペンギン村牧場が整備され、旅客船で全国から約10万人が訪れた人気イベントでした☆

 

『21エモン 宇宙へいらっしゃい』【興行収入:不明】

 

画像出典 https://m.media-amazon.com/images/I/71AIhW+HDUL._AC_SY445_.jpg

主人公「エモン」は江戸時代から続くホテル「つづれ屋」の跡取り息子。

宇宙パイロットになりたいという夢を持ち、家業の手伝いをしたり、宿泊客からのチップを貯めている。

家業を継ぐか、宇宙パイロットになるか板挟みで悩み続ける「エモン」はどうなるのか!?

 

1981年8月1日公開

上映時間:92分

 

ノスタ

1981年ヒットした劇場版(映画)アニメランキング、一覧でした☆

ドラえもんは今も昔も不動の人気だね!

 

ナッツー
あしたのジョーは当時テレビアニメでも一大ブームになったね。懐かしいね!
タリー

私は銀河鉄道999が懐かしいな。銀河鉄道に乗ってみたいって、一度はみんな思ったんじゃない?

映画版はテレビと違うスケールで、感動する話が多いから、泣いちゃう☆

※本ページの情報は2023年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。