社会現象をも巻き起こした、 ”嵐を呼ぶ” スーパー幼稚園児とその一家が繰り広げるギャグ満載、ウルトラアクション、冒険アドベンチャー、ファンタジー、いろいろな要素がてんこもりの劇場版映画です☆
アニメはいつからいつまで?
1992年4月13日にテレビアニメ「クレヨンしんちゃん」がスタートしました!
青年誌「漫画アクション」に掲載されていた大人向けの漫画でしたが、アニメスタートと同時に「子どもがおとなを振り回すアニメ」が面白い!と子どもたちに大ウケでたちまちしんちゃんは人気者になりました☆
アニメでも時事ネタやブラックジョーク、時の話題の有名人なども取り入れ子どもから大人まで大人気アニメとなり、現在もつづくロングランアニメとなります。
クレヨンしんちゃん映画はいつから?
そのおかげで、タイムパトロール隊の不時着、幻の温泉掘削、UFO飛来などにより野原家は幾度となく壊されています!
注目すべきは野原しんのすけのスキル!
その身体能力は想像を超えたものであり、その道のスペシャリストが認める未知なる可能性を秘めています☆
◇アクション戦士として活躍!『アクション仮面VSハイグレ魔王』
◇最強のスーパーヒーローしんのすけマンに変身!『伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃』
◇スパイエージェントである!『嵐を呼ぶ!黄金のスパイ大作戦』
◇ぷにぷに拳奥義継承者の資格を会得!『爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』
◇ラクガキングダムの勇者に選ばれる!『激突!ラクガキングダムとほぼ4人の勇者』
◇忍者の里で ”もののけ術” を体得!『もののけ忍者珍風伝』
などなど、ほかにも各話でいろいろな能力を発揮します!
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークはいつから?どこにあるの?
兵庫県立淡路島公園内に2017年7月15日にオープンした漫画・アニメなど二次元コンテンツと自然を融合した体験型のテーマパーク「ニジゲンノモリ」の一角に「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」があります。
「アッパレ戦国大冒険」がメインテーマとなっています。
ほかにもNARUTO&BOLUTOの忍里やドラゴンクエストアイランド大魔王ゾーンとはじまりの島などアニメの世界観を思う存分楽しめます。
「えー、春日部じゃないの?」と思いますが、場所は兵庫県淡路島で淡路花博記念事業協会が管理運営を行っています
それでは歴代『クレヨンしんちゃん映画』30作品を公開された順番に一覧でご紹介していきます♪
- 1 クレヨンしんちゃん映画(歴代)を順番に一覧でご紹介!Wikiへのリンクも!
- 1.1 【クレヨンしんちゃん アクション仮面 VS ハイグレ魔王 】1993年公開(初代1作目)■アクション戦士 ”しんのすけ” 登場!!
- 1.2 【クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 】1994年公開(歴代2作目)■しんのすけがふたりに!?
- 1.3 【クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望】1995年公開(歴代3作目)■戦国時代で野原一家が大暴れ!
- 1.4 【クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険】 1996年公開(歴代4作目)■ヘンダーランドは怖い怖いオカマ魔女の城だった☆
- 1.5 【クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡 】1997年公開(歴代5作目)■魔人復活のカギをにぎるのは、まさかのひまわり☆
- 1.6 【クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 】1998年公開(歴代6作目)■香港の海に散ったぶりぶりざえもん?
- 1.7 【クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 】1999年公開(歴代7作目)■なんと野原家の地下から温泉が?!
- 1.8 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル】 2000年公開(歴代8作目)■南の島のジャングルで、サバイバルファミリーが本領発揮!!
- 1.9 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲】 2001年公開(歴代9作目)■昭和懐古の親世代が涙する、泣ける感動の名作♡
- 1.10 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦】 2002年公開(歴代10作目)■戦国時代でお姫様を助けるゾ!
- 1.11 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード】 2003年公開(歴代11作目)■パスワードはヤキニクのなかに?すべては晩飯のヤキニクのため!!
- 1.12 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ】 2004年公開(歴代12作目)■夕陽に沈め!オラたちの熱い友情は色あせない☆
- 1.13 【クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃】 2005年公開(歴代13作目)■最強の怪獣しんのすけ VS 最強のヒーローしんのすけマン☆☆
- 1.14 【クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ! 】2006年公開(歴代14作目)■ ”カスカベ都市伝説” はホラー&トラウマ級のそれは怖いサスペンス?!
- 1.15 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾! 】2007年公開(歴代15作目)■「シロはオラのともだち!シロも家族!シロは渡さない!」
- 1.16 【クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ金矛の勇者】 2008年公開(歴代16作目)■扉の向こうは暗黒世界?三つの宝「金矛」「銀盾」「銅鐸」と「選ばれし勇者」!
- 1.17 【クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 】2009年公開(歴代17作目)■環境問題から発展!「人類動物化計画」の全貌とは☆
- 1.18 【クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁】 2010年公開(歴代18作目)■おバカパワーが未来を変える!!石より強いオラの婚約者♡
- 1.19 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦 】2011年公開(歴代19作目)■えっ! あのしんのすけがスパイに?その驚くべきミッションとは…!
- 1.20 【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス 】2012年公開(歴代20作目)■「お兄ちゃんなんてやめてやる!オラ、妹なんていらないゾ!」
- 1.21 【クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!】 2013年公開(歴代21作目)■かすかべ防衛隊が力を合わせて守りぬく、伝説のソース!!奇跡と友情と空腹の物語☆
- 1.22 【クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 】2014年公開(歴代22作目)■とーちゃんもロボとーちゃんもどっちも勝てーっ!!
- 1.23 【クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~】 2015年公開(歴代23作目)■サヨナラ、かすかべ防衛隊!春日部のみなさん!
- 1.24 【クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃】 2016年公開(歴代24作目)■夢の中ならなんでもできるっ!安眠の世界は彼らに託す☆
- 1.25 【クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ】 2017年公開(歴代25作目)■「男には、シリを出せない時もある!!」
- 1.26 【クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~ 】2018年公開(歴代26作目)■1000年に一人、ぷにぷに拳奥義継承者は!?
- 1.27 【クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン~失われたヒロシ~ 】2019年公開(歴代27作目)■それでいいのか野原ひろし!みさえの愛が試される♡
- 1.28 【クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者】 2020年公開(歴代28作目)■宮廷画家が認めた!しんのすけの描き出す勇者たち★
- 1.29 【クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園 】2021年公開(歴代29作目)■「この中に、犯人がいる!!」カスカベ探偵倶楽部の名推理が光る☆
- 1.30 【クレヨンしんちゃん モノノケ忍者珍風伝 】2022年公開(歴代30作目)■今、明かされる!しんのすけ誕生の秘話☆
- 1.31 次回作【しん次元 クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻きすし~ 】2023年公開(最新作)■こんなしんちゃん、見たことない。
- 1.32 番外編(実写)【BALLAD 名もなき恋のうた】2009年公開 ■守ることが愛することだった、祈ることが愛することだった。
- 2 【クレヨンしんちゃん映画】人気のうた(主題歌)や大人向けの泣ける名作も!
- 3 クレヨンしんちゃんの映画が観れるサブスク一覧!Amazonプライムは?
クレヨンしんちゃん映画(歴代)を順番に一覧でご紹介!Wikiへのリンクも!
一覧の前にクレヨンしんちゃんのレギュラーメンバーをしんちゃんから順番に一覧で紹介しておきます♪
野原家オールスターズ
- 野原しんのすけ:主人公(野原家の長男)/矢島晶子→小林由美子(27作目から)
- 野原ひまわり:しんのすけの妹(野原家の長女)/こおろぎさとみ
- 野原みさえ:(野原家のかーちゃん)/ならはしみき
- 野原ひろし:(野原家のとーちゃん)/藤原啓治→森川智之(25作目から)
- シロ:真柴摩利|野原家のペット(犬)/真柴摩利
ふたば幼稚園の面々
- 風間トオル:幼稚園のおともだち(カスカベ防衛隊)/真柴摩利
- 桜田ネネ:幼稚園のおともだち(カスカベ防衛隊)/林玉緒
- 佐藤マサオ:幼稚園のおともだち(カスカベ防衛隊)/一龍斎貞友
- ボーちゃん:幼稚園のおともだち(カスカベ防衛隊)/佐藤智恵
- よしなが先生:ふたば幼稚園のせんせい/高田由美→七瀬はるひ(20作以降)
- まつざか先生:ふたば幼稚園のせんせい/富沢美智恵
- 上尾先生:ふたば幼稚園のせんせい/三石琴乃
- 園長先生:ふたば幼稚園の園長/納屋六朗
クレヨンしんちゃん映画を初代から順番に一覧で公開順に紹介していくよ♪
1993年に初代劇場版クレヨンしんちゃん映画が公開されてから30年間、進化し続ける野原家の歴史を楽しめるように初代から歴代映画を公開の順番に一覧にしました☆☆
【クレヨンしんちゃん アクション仮面 VS ハイグレ魔王 】1993年公開(初代1作目)■アクション戦士 ”しんのすけ” 登場!!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie001.png
テレビでおなじみ「クレヨンしんちゃん」の初代劇場版第1作目☆
しんのすけが憧れるみんなのヒーロー・アクション仮面が大活躍します♪
海にやって来た野原一家は海辺に建つアクション仮面アトラクション・ランドの「時空移動マシン」でパラレルワールドに迷い込みます☆
そこでは「ハイグレ魔王」がハイグレ光線で人々をハイグレ人間に変え、アクション仮面のパワーの元”アクション・ストーン”を奪ってしまいます。
東京を占拠したハイグレ魔王は、次々支配地域を拡大し、ここ春日部にも危険が迫ります。
アクション戦士に選ばれたしんのすけは、アクション仮面とともにハイグレ魔王に挑みます!
記念すべき初代クレヨンしんちゃん映画らしく、アクション仮面をはじめ、幼稚園のみんなも勢ぞろいするよ!!
しんのすけが”アクション戦士”に選ばれた理由とは?
夏休みの初日に家の近くの古い駄菓子屋でチョコビを買ったときにアクション仮面の超レアカードNo.99を引き当てたからなんだよ☆
アクション仮面は地球では「郷剛太郎」と名乗ってます☆
初代悪役は「ハイグレ魔王」です!
シリーズでは初代悪役・ハイグレ魔王に続けとばかりに毎回登場する敵キャラも見どころのひとつです☆
クレヨンしんちゃん映画・初代の意地を見せ、今なお『歴代興行収入ランキング2位』を誇る作品です☆
- 公開日:1993年7月24日
- 制作:シンエイ動画、ASATU、テレビ朝日
- 上映時間:93分
- 監督/脚本:本郷みつる/もとひら了
- ゲスト声優:アクション仮面(玄田哲章)、北春日部博士(増岡弘)、ハイグレ魔王(野澤那智)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 | Wikipedia
【クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 】1994年公開(歴代2作目)■しんのすけがふたりに!?
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie002.png
ブリブリ王国のスンノケシ王子は野原しんのすけと瓜二つでした!
謎の組織に連れ去られたスンノケシ王子と野原しんのすけが「秘宝」をめぐって大暴れします☆
商店街のくじ引きで、なんと特賞の「ブリブリ王国5泊6日の旅」を引き当てました☆
ところが、それはしんのすけを狙うホワイトスネーク団の罠だったのです。そうとは知らない野原一家は大喜びで飛行機に乗り込みます。
ホワイトスネークの罠だと気づき、機内から脱出したしんのすけたちは、ジャングルをさまよい、猿の集団に助けられ、なぜか子猿からブタの鼻の形をしたペンダントを受け取り、ブリブリ王国へと向かいます☆
そこでしんのすけはブリブリ王国のスンノケシ王子と間違えられてしまいます☆
映画2作目は「インディー・ジョーンズ」のような冒険アドベンチャーにしたいとの作者の要望で出来上がりました☆
礼儀正しく、まじめで上品だったスンノケシ王子は、徐々にしんのすけ化していき、ラストには宮殿で ”ゾウさんおどり” を披露するまでに♪
だから”インディ”みたいにジャングルや遺跡やお猿さんが出てくるんだね♪
ジャングルの猿にもらったブタの鼻ペンダントが ブリブリ王国の秘宝の鍵のひとつなんだよ。猿たちは王国への道順も教えてくれる☆
謎の遺跡を守る猿たちはいったい何者?
『歴代興行収入ランキング5位』を維持する名作のひとつです☆
- 公開日:1994年4月23日
- 制作:シンエイ動画、ASATU、テレビ朝日
- 上映時間:96分
- 監督/脚本:本郷みつる/原恵一
- ゲスト声優:スンノケシ王子(山田妙子)、ブリブリ魔王(加藤清三)、子猿(こおろぎさとみ)、ニュースキャスター小宮悦子(小宮悦子)
- 原作:臼井儀人
【クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望】1995年公開(歴代3作目)■戦国時代で野原一家が大暴れ!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie003.png
30世紀のタイムパトロール隊、リング・スノーストームはマシンの故障で野原家に不時着し、しんのすけともども戦国時代へタイムスリップします☆
16世紀の戦国時代にタイムスリップしてきた野原一家とシロの体に入り込んだリングは、忍者軍団に襲われますが、謎の少年吹雪丸に助けられます。
吹雪丸は雲国斎によって滅ぼされた春日城の跡取りで、ともに雲国斎を倒すために雲国城を目指します。
”ダイアナお銀”、”またたび猫ノ進”、”珠死朗”など次々刺客が現れます☆
リングはシロの体を借りてしんのすけたちとコンタクトを取ります♪
タイムパトロールの特殊スーツには「おたすけ機能」がついていて、「たすけてケスタ!」と叫ぶと変身できます☆
- 公開日:1995年4月15日
- 制作:シンエイ動画、ASATU、テレビ朝日
- 監督/脚本:本郷みつる/原恵一
- 上映時間:94分
- ゲスト声優:リング・スノーストーム/吹雪丸の母(佐久間レイ)、雲国斎(加藤清三)、ヒエール・ジョコマン(富山敬)
- 原作:臼井儀人
【クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険】 1996年公開(歴代4作目)■ヘンダーランドは怖い怖いオカマ魔女の城だった☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie004.png
新しくできた遊園地、その名も「ヘンダーランド」!
実はその正体は異世界のオカマ魔女の城でした!!
ちょっと怖いミステリアスなファンタジー強めの映画です♡
ふたば幼稚園の遠足でヘンダーランドに来たしんのすけは、みんなとはぐれて迷子になり。迷い込んだテントでトッペママペットという人形に出会います☆
そこへ魔女の手下のチョキリーナと狼人間が現れ、トッペマを消してしまいました。
その夜、しんのすけの前にトッペマが現れヘンダーランドの魔女マカオとジョマの世界制服の話をし、協力を求めますが、「怖い!」と思ったしんのすけは断ってしまいす。
トッペマは魔法のトランプを置いて消えてしまいます☆
トランプを狙う魔女は、ついにみさえとヒロシまで人形に変えてしまいます!
しんのすけは立ち上がり、たった一人でマカオとジョマの待つヘンダーランドへと向かいます☆
勇気をだしてヘンダーランドに向かうため、リュックに荷物を詰め込むしんのすけのうしろ姿に感動します♪
幼稚園の先生になりすまして、しんのすけに近づくス・ノーマン先生の裏の顔はとっても怖いのに、みさえもひろしも、しんのすけの言っていることを信じてくれません☆
子ども心にトラウマになった怖い魔女のお話だけど、しんちゃんの真の強さを見せつけられた人気の名作でもあります♡
シリーズ4作目にして大人の心をグッと掴み「大人向けの泣ける感動作」としても知られています☆
『怖い・トラウマ級のホラー作品5選!』に選ばれました☆
- 公開日:1996年4月13日
- 制作:シンエイ動画、ASATU、テレビ朝日
- 監督/脚本:本郷みつる/原恵一
- 上映時間:97分
- ゲスト声優:トッペマ(渕崎ゆり子)、ス・ノーマン・パー(古川登志夫)、マカオ(大塚芳忠)、ジョマ(田中秀幸)、グラビアアイドルおヒナ(雛形あきこ)
- 原作:臼井儀人
【クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡 】1997年公開(歴代5作目)■魔人復活のカギをにぎるのは、まさかのひまわり☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie005.png
映画化5周年記念作品! 今作からしんのすけの妹ひまわりが映画デビューします♡
封印された伝説の『ジャークの玉』をめぐって、珠由良(たまゆら)ブラザースと珠黄泉族の大追跡がはじまります☆
シロの散歩中、小さな『玉』を見つけたしんのすけは持って帰るのですが、その玉をひまわりが食べてしまいます。すると珠由良ブラザースと名乗る3人組がやって来て「玉を返して欲しい」と言います。
『玉』は魔人ジャークの封印を解くためのアイテムで珠黄泉(たまよみ)族という悪の集団が狙っていることを知り、千葉県警の女刑事東松山よね同行のもと、ひまわりの安全と魔人復活を阻止するために青森にある珠由良の聖地「あ、それ山」へと向かいます。
健康ランドのカラオケで鳥羽一郎の「兄弟船」を熱唱しているのは、原作者の臼井義人先生だよ♪
「全日本心の演歌カラオケ大会」の予選に出るため練習しているんだって☆
初登場しんのすけの妹・ひまわりの活躍も見ものだよ!
- 公開日:19967年4月19日
- 制作:シンエイ動画、ASATU、テレビ朝日
- 監督/脚本:原恵一
- 上映時間:99分
- ゲスト声優:東松山よね(山本百合子)、ローズ(郷里大輔)、ラベンダー(塩沢兼人)、レモン(大滝進矢)、健康ランドの客(臼井義人)
- 原作:臼井儀人
【クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 】1998年公開(歴代6作目)■香港の海に散ったぶりぶりざえもん?
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie006.png
秘密結社「ブタのヒヅメ団」から世界を破滅に導くコンピューターウィルスを盗み出した秘密組織「SML」は本部へ帰還する途中で、しんのすけたちと出会います。
しんのすけたちは「かすかべ防衛隊」として春日部から香港をまたにかけた攻防戦が始まります!!
ふたば幼稚園では園長がくじ引きで引き当てたお台場の屋形船で園児たちと大宴会が開かれていました☆
すると海から「お色気」という女性が乗り込んできます。「SML(Seigino Mikata Love)」と名乗るお色気の任務は「ブタのヒヅメ」から世界の平和を守ることでした。
屋形船は謎の飛行船に襲われ、お色気としんのすけをはじめ風間くん、ネネちゃん、マサオくん、ボーちゃんの5人が連れ去られ、行方不明に!
心配するヒロシとみさえの必死の捜索の末、香港の「ブタのヒヅメ」の本部にいることが…。
しんのすけたちは「かすかべ防衛団」としてお色気とともに戦います☆
コンピューターウィルス[ぶりぶりざえもん]のキャラクター原案は野原しんのすけだった!
しんのすけが「ぶりぶりざえもんの冒険」の創作物語をやさしく語ると「ありがとう」と言ってぶりぶりざえもんが消えて行く場面は涙腺崩壊です♡
ヒロシとみさえの必死の親子愛にも感動します☆
- 公開日:1998年4月18日
- 制作:シンエイ動画、ASATU、テレビ朝日
- 監督/脚本:原恵一
- 上映時間:99分
- ゲスト声優:お色気(三石琴乃)、筋肉(玄田哲章)、ぶりぶりざえもん(塩沢兼人)、大袋博士(滝口純平)、アンジェラ青梅(増岡弘)、屋形船のカラオケ客(臼井義人)、IZAM役(IZAM)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん電撃!ブタのヒヅメ大作戦|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 】1999年公開(歴代7作目)■なんと野原家の地下から温泉が?!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie007.png
日本の温泉を守る政府機関「温泉Gメン」と地球温暖化を企む悪の組織「YUZAME」との闘いに巻き込まれる野原一家の行く末は☆
お風呂嫌いの悪の組織「YUZAME」の地球破壊を阻止するためには「金の塊の湯」という温泉が必要であり、温泉Gメンの隊長・草津はその湯本が野原家の地下に眠っているらしいことをつきとめました。
わが家と「金の塊の湯」を守るために野原一家と温泉Gメンは共に立ち上がります!
ワースト2位は前作の「暗黒タマタマ大作戦」です☆
次回作からは一挙に盛り返していきますよ☆
- 公開日:1999年4月17日
- 制作:シンエイ動画、ASATUーDK、テレビ朝日
- 監督/脚本:原恵一/水島努
- 上映時間/110分
- ゲスト声優:草津(小川慎二)、上尾先生(三石琴乃)、やじうまワイドキャスター(吉澤一彦(テレ朝))(田中滋美、マンガ家(臼井義人)、温泉の精・丹波(丹波哲郎)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル】 2000年公開(歴代8作目)■南の島のジャングルで、サバイバルファミリーが本領発揮!!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie008.png
猿に連れ去られた大人たちを助けるため、”かすかべ防衛隊”がジャングルに潜入する冒険アドベンチャーサバイバル!!
アクション仮面の最新映画「南海ミレニアムウォーズ」の完成記念船上試写会ツアーに参加するため野原一家とかすかべ防衛隊一同(保護者付)は豪華客船に乗り込みます☆
ところが上映会は途中でストップし、大人たちは全員テナガ猿の一団に島へと連れ去られてしまいます!
大人たちを助けるため、しんのすけたちは島へ乗り込み、ジャングルの奥地へと入って行きます。ひまわりとシロも合流して、いざサバイバルへ☆
猿たちを支配しているのは「パラダイスキング」と呼ばれる巨大なアフロヘアの男で、猿王国の首領として君臨しています☆
パラダイスキングの目的は、猿では出来ないことを猿の代わりに人間の大人に仕事させることでした。そしてアクション仮面を倒すことでした!!
パラダイスキングにさらわれた大人たちはアニメ制作や建設現場、ママたち女は猿のための食堂で働かされ、さからうと猿たちにロッカーへ押し込められたりするんだよ。
ジャングルではしんのすけたち”かすかべ防衛隊”+ひまわり&シロのサバイバル力が思う存分発揮されるよ☆
- 公開日:2000年4月22日
- 制作:シンエイ動画、ASATUーDK、テレビ朝日
- 監督/演出:原恵一/水島努
- 上映時間:88分
- ゲスト声優:パラダイスキング(大塚明夫)、アクション仮面/郷剛太郎(玄田哲章)、キャプテン(徳丸完)、ペガサス(小林幸子)
- 原作:臼井儀人
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲】 2001年公開(歴代9作目)■昭和懐古の親世代が涙する、泣ける感動の名作♡
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie009.png
春日部に誕生した「20世紀博」は70年代の懐かしいテレビ番組やアニメに浸ることができるテーマパークです☆
ところが「20世紀博」を満喫した大人たちに異変が起こり始めます・・・。
みさえは家事をしなくなり、ヒロシは会社に行かなくなり、仕方なくしんのすけがひまわりをおんぶして幼稚園に行きます。
大人たちはまるで子供に返ったように「20世紀博」に夢中になり、やがて20世紀博のスタッフのオート三輪で連れて行かれてしまいます☆
これこそが古き良き昭和を生き続けるための『オトナ帝国化計画』でした!
しんのすけをはじめ残された子どもたちは立ち上がります☆
シリーズ中最も人気の高い大人向けの泣ける感動の名作です!
オート三輪やトヨタ2000GTなど懐かしの旧車、70年代の商店街、昭和のテレビ番組が続々出てきます♪
オトナ帝国のリーダーはケンとその恋人のチャコで非常なまでに子供を無視し、ついに「子供狩り」がはじまります。
しんのすけがボロボロになりながら東京タワーを登る姿は胸熱の泣ける名場面となりました☆
『大人向けの泣ける・感動する名作ランキングベストTOP1 位』に選ばれたノスタルジックな名作中の名作です☆☆
- 公開日:2001年4月21日
- 制作:シンエイ動画、ASATUーDK、テレビ朝日
- 監督/演出:原恵一/水島努
- 上映時間:89分
- ゲスト声優:ケン(津嘉山正種)、チャコ(小林愛)、テレビの声(小堺一機・関根勤)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦】 2002年公開(歴代10作目)■戦国時代でお姫様を助けるゾ!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie010.png
シロが掘り出した手紙には「天正二年」の文字とぶりぶりざえもんの絵が…。
その朝、野原家では全員 ”戦国時代のお姫さま” が出てくる同じ夢を見ます☆
シロの掘った穴から戦国時代の合戦場にタイムスリップしたしんのすけは、偶然にも春日軍の井尻又兵衛由俊(いじりまたべえよしとし)を助けます。
又兵衛は、夢に出てきた春日城の簾姫に恋していますが、身分違いのため口に出せずにいます。しんのすけと又兵衛は誰にも言わないと「男同士のお約束」を交わします☆
一方、簾姫も又兵衛に恋心を抱いていることを知ったしんのすけは二人の橋渡しをしようとしますが、二人を引き裂く大きな戦が始まろうとしていました!
戦国時代の身分違いのラブストーリーの結末は、劇場版シリーズで最も切ないストーリーになりました♡
どちらかというと大人向けの悲恋物語です。心震える感動のラストシーンは涙腺崩壊必至です☆
『大人向けの泣ける・感動する名作ランキングベスト2位』に選ばれました☆☆
今回はタイムパトロールは出てきません!
しんのすけは自力で戦国時代へ、ひろしたちは愛車ごとタイムスリップします☆
時代ものでは一番人気のこの名作は草彅くんが又兵衛役で実写化されました☆
※一覧の最後に【番外編】で紹介してます
- 公開日:2002年4月20日
- 制作:シンエイ動画、ASATUーDK、テレビ朝日
- 監督/演出:原恵一/水島努
- 上映時間:95分
- ゲスト声優:簾姫(小林愛)、又兵衛(屋良有作)、彦蔵(宮迫博之)、儀助(蛍原徹)、鉄砲足軽(ダンス☆マン)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード】 2003年公開(歴代11作目)■パスワードはヤキニクのなかに?すべては晩飯のヤキニクのため!!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie011.png
みさえの節約朝食に不満爆発の野原家、すべては今夜の高級焼肉のため!!
そこへ白衣の男とその追手がなだれ込んできたことから、緊急指名手配され散り散りに逃げる野原一家!はたして無事焼肉は食べられるのでしょうか・・・?
緊急ニュースで「野原家指名手配犯」の報奨金までつけられた野原一家は、ご近所や幼稚園、会社のみんなから怪しい目で見られ、アクション仮面にまでも疑われてしまいます。
騒動の原因は熱海に本部を置く「有限会社スウィートボーイズ」であると判明、一家は熱海を目指します。途中追手の3人、堂ヶ島少佐、下田、天城たちや報奨金目当ての一般市民の目をかいくぐり、走り出します☆
スウィートボーイズが野原家を狙う理由は日常の以外なことでした。
指名手配書の野原家の罪状一覧を紹介します☆
野原しんのすけ[幼児変態罪」
野原みさえ [年齢詐称]
野原ひろし [異臭物陳列罪]
野原ひまわり [結婚詐欺]
シロ [集団暴走行為および飲酒運転]
いかにもありえそうで笑っちゃいます♪
●みさえは追手から奪ったセグウェイ
●ひろし、ひまわり、シロチームはヒッチハイクそれぞれがゴールの熱海を目指してひた走るドタバタ逃亡劇となってます♪主題歌を歌ったセカオワの「RPG」は『人気主題歌メドレー2位」に選ばれました♪
- 公開日:2003年4月19日
- 制作:シンエイ動画、ADK、テレビ朝日
- 監督/脚本:水島努/原恵一
- 上映時間:88分
- ゲスト声優:トモちゃん(華原朋美)、テレビアナウンサー(遊佐浩二)、桜ミミコ(小桜エツコ)、アクション仮面(玄田哲章)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ】 2004年公開(歴代12作目)■夕陽に沈め!オラたちの熱い友情は色あせない☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie012.png
ある日、かすかべ防衛隊の5人は路地裏にひっそりと佇む古びた映画館「カスカベ座」を見つけます。誰もいない劇場では荒野の風景がいつまでも延々映し出されていました☆
しんのすけがトイレにいっている間に風間くんたちは映画の中へと吸い込まれていきました。消えた風間くんたちを探しながら、しんのすけ一行も映画の世界へ入っていきます☆
ここジャスティスシティはジャスティス知事が支配する西部劇映画の世界で、長く居ると春日部のことやこれまでの記憶を失ってしまいます。
みんなのことを忘れていく中、今こそ「かすかべ防衛隊」として悪役ジャスティスを倒して「みんなで一緒に春日部へ帰ろう!」と一致団結します☆
映画のなかで出会ったつばきは映画の登場人物なので「一緒に春日部に帰ろう」の約束が果たせなかったしんのすけの幻の失恋物語♡
忘れられていく記憶の中でかすかべ防衛隊の固い絆はいつまでも不滅だった友情物語に感動する泣ける名作のひとつとなったよ☆
主題歌を歌ったのは劇中に出てくるウッチャンだちNO PLANの「〇あげよう」は人気の映画主題歌メドレー10曲にランキングしました♪
『大人向けの泣ける・感動する名作ランキングベスト4位』に選ばれた名作です☆☆
- 公開日:2004年4月17日
- 制作:シンエイ動画、ADK、テレビ朝日
- 監督/脚本:水島努
- 上映時間/96分
- ゲスト声優:ジャスティス・ラブ(小林清志)、ヴィン(内海賢二)、オライリー(大塚周夫)、NOPLAN(内村光良・さま~ず・TIM・ふかわりょう)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃】 2005年公開(歴代13作目)■最強の怪獣しんのすけ VS 最強のヒーローしんのすけマン☆☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie013.png
野原家の掛け軸から現れた時空調整員のミライマンは、3分後の世界で怪獣を倒さないと現実世界に出現してしまうことを知り、野原一家は怪獣退治に協力することになりますが…。
野原家の掛け軸の向こうは3分後の世界とつながっていて、それぞれ自分の好きなヒーローに変身して次々と怪獣を倒していきます。
次第にひろしとみさえは怪獣退治に夢中になり、日常を忘れ、家は散らかり放題、ヒロシは会社へ行かなくなり、家族はバラバラになってしまいます。
ひまわりの面倒を見るしんのすけを園長先生も心配する中、ついに現実世界に怪獣が出現してきました!
でも最後は我にかえって、しんちゃんを助けます♡
- 公開日:2005年4月16日
- 制作:シンエイ動画、ADK、テレビ朝日
- 監督/脚本:ムトウユージ/きむらひでふみ
- 上映時間:88分
- ゲスト声優:ミライマン(村井國夫)、怪獣ギター侍(波田陽区)、TVリポーター(坂井真紀)、テレビアナウンサー(佐々木正洋・テレビ朝日アナウンサー)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ! 】2006年公開(歴代14作目)■ ”カスカベ都市伝説” はホラー&トラウマ級のそれは怖いサスペンス?!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie014.png
自分にそっくりなクローンが本物と入れ替わる事件が多発します。最初はカリフォルニアのサンタモニカで、そしてメキシコ、カナダでも同様の事件が。
捜査機関「SRI」の捜査員ジャッキーは、次にここ春日部の町が狙われていると分析します。
幼稚園のお遊戯会で「サンバを踊ろう」という提案が持ち上がります。
あくる日、よしなが先生の様子がいつもと違い、昨日はサンバに反対していたのに一夜明けるとサンバ大賛成派!になります☆
よしなが先生だけではなく、風間くんのママやあいちゃんの様子もおかしく、ボーちゃんから自分とそっくりのニセモノが本物と入れ替わる「カスカベ都市伝説」の話を聞き、震えあがります。
気がつくとすでに春日部の住人はほぼニセモノとすり替わっていました!
本物はしんのすけとネネちゃん、マサオくん、ボーちゃんの4人だけとなり、公園に隠れているところをジャッキーに助けられます。
敵のボスは「世界サンバ化計画」を押し奨めるアミーゴスズキ。
捕まった本物の春日部市民は地下で強制的にサンバを踊らされていました。
みんなを助けるために、ジャッキーVSアミーゴスズキとのサンバダンス対決になります♪
前半はホラー映画ですが、後半は賑やかなサンバ大会になります♪
しんのすけが踊る「おしりサンバ」がみんなを勇気づけます☆
あまりにも怖いホラー映像にトラウマになる子どもが続出!
「怖い・トラウマ級のホラー作品ベスト1位」に選ばれました☆
- 公開日:2006年4月15日
- 制作:シンエイ動画、ADK、テレビ朝日
- 監督/脚本:ムトウユージ/もとひら了
- 上映時間:96分
- ゲスト声優:ジャッキー(渡辺明乃)、アミーガスズキ(田島玲子)、アミーゴスズキ(池田秀一)、SRI隊長(セイン・カミュ)、オカマバーのママ(長州小力)
- 原作:臼井儀人
クレヨンしんちゃん伝説を呼ぶ踊れアミーゴ!|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾! 】2007年公開(歴代15作目)■「シロはオラのともだち!シロも家族!シロは渡さない!」
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie015.png
ケツダケ星人のケツダケ爆弾がシロのおしりにくっついてしまった!
爆弾をめぐって野原家&かすかべ防衛隊 VS 宇宙監視センター「UNTI(ウンツィ)」 VS 「ひなげし歌劇団」の三つ巴のシロ争奪戦が始まる!!
ひろしの勤続15年のご褒美で沖縄旅行に来ていた野原家は突如悲劇に見舞われます!
空から落ちてきたおむつ型の「ケツダケ爆弾」がシロのおしりに装着されてしまいます☆
いち早く宇宙からの爆弾を察知したUNTIの時雨院時常は野原家を監視し、シロを奪おうとする。さらに爆弾の存在を知ったテロ集団「ひなげし歌劇団」の団長・お駒夫人もシロを狙う☆
時雨院に捕まればシロは宇宙へ飛ばされてしまうことを知ったしんのすけは、かすかべ防衛隊協力のもとシロを連れて逃亡を図ります☆
ついに宇宙人まで登場する第15弾は「劇場版映画15周年記念」として作られました☆
多少迷走気味ながら、しんのすけとシロのお互いを思う気持ちにグッとくる泣ける場面もありだよ♡
オープニングは当時のAKB48が担当、声優でも参加してるよ☆
『興行収入ランキング10位』に入りました☆☆
- 公開日:2007年4月21日
- 制作:シンエイ動画、ADK、テレビ朝日
- 監督/脚本:ムトウユージ/やすみ哲夫
- 上映時間/102分
- ゲスト声優:お駒夫人(戸田恵子)、時雨院時常(京本政樹)、歌劇団員(折井あゆみ、大島麻衣、今井優)、女性隊員(浦野一美、野呂佳代)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ歌うケツダケ爆弾!|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ金矛の勇者】 2008年公開(歴代16作目)■扉の向こうは暗黒世界?三つの宝「金矛」「銀盾」「銅鐸」と「選ばれし勇者」!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie016.png
暗黒世界ドン・クラーイの帝王アセ・ダク・ダークは人間界を支配しようと企んでいました。
しかし闇を打ち払う3つの宝と勇者の伝説を知り、奪ってしまおうと企むが、マタ・タビによって「金の矛」と「銀の盾」は人間界に送られてしまいます☆
その頃しんのすけはデパートでアクション仮面のおもちゃ「アクションソード」を買ってもらいますが、家に帰って箱をあけると中身はなぜかものさしでした!
デパートに問い合わせると代わりのソードを送りますというが、いつまで待っても届かないので、ものさしで遊ぶことに…☆
数日後、幼稚園の帰り道にシロそっくりな黒い犬「クロ」を拾い、家で飼うことにします。
その夜、しんのすけはダークの部下で巨乳のプリリンに騙され、暗黒世界と人間界を繋ぐ扉を開いてしまいます!
暗黒世界ドン・クラーイから”闇”がなだれ込み、おかしな世界になっていく中、マタ・タミが現れ、野原しんのすけが「金の矛」に選ばれた勇者なのだと告げます☆
いつもながらしんちゃんの適応力と対応力の早さに感心してしまいます ☆
久々の本郷みつる監督の作品は魔界ファンタジー色が濃いですね♡
金の矛(キンキン)と銀の盾(ギンギン)と共に戦うしんのすけの勇者姿はかっこいいですよ!
- 公開日:2008年4月19日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:本郷みつる
- 上映時間:93分
- ゲスト声優:アセ・ダク・ダーク(銀河万丈)、キンキン(金田朋子)、ギンギン/クロ(間宮くるみ、歌のお兄さん(小島よしお)、アナウンサー(下平さやか(テレビ朝日アナウンサー))
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃんちょー嵐を呼ぶ金矛の勇者|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 】2009年公開(歴代17作目)■環境問題から発展!「人類動物化計画」の全貌とは☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie017.png
新しく双葉町の町長に就任した四膳守(しぜんまもる)は率先して環境活動を行うエコロジストだった。しかし裏の顔は過激な環境保全組織「SKBE(スケッベ)」のリーダーで「人類動物化計画」の黒幕だった!!
ふたば幼稚園の課外授業で河原で清掃活動中、しんのすけは緑色のドリンクを拾って持ち帰り冷蔵庫に入れました。
ところが冷蔵庫のドリンクをひろしとみさえが飲んでしまい、翌朝ひろしは鶏、みさえは豹に変わっていきました!
四膳は環境破壊に歯止めをかけるため、人類を動物に変えてしまう「人類動物化計画」を進めるためにSKBEが開発したのが「人類動物化ドリンク」でした!!
ひろしとみさえが飲んだのはまさに「人類動物化ドリンク」だったのです☆
環境活動やエコ化も行き過ぎると最終的に人類は野生王国の動物たちになるというお話です☆
四膳は「人類動物化ドリンクDX」を飲み、神獣リオンデスに変身!
しんのすけ、ひまわり、シロも動物化ドリンクを飲んで対戦します☆
みんなどんな動物に変わったのか少しだけネタバレを☆
しんのすけ→小ちゃなぞう
ひまわり→大きなシロクマ
風間君→ペンギン
ネネちゃん→うさぎ
まさおくん→コウモリ
ボーちゃん→オオセンザンコウ
園長先生→ヒツジ
- 公開日:2009年4月18日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:しぎのあきら/静谷伊佐夫
- 上映時間:96分
- ゲスト声優:四膳守(山寺宏一)、ブンベツ(山本高広)、ジェロ(ジェロ)、ふかづめ竜子(伊倉一恵)、魚の目お銀(星野千寿子)、ふきでものマリー(むたあきこ)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃんオタケベ カスカベ野生王国|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁】 2010年公開(歴代18作目)■おバカパワーが未来を変える!!石より強いオラの婚約者♡
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie018.png
未来の春日部は隕石の衝突による日傘効果で太陽を失い、一日中夜のような状態で暗く荒廃していた。一方で大都市ネオトキオを牛耳る金有増蔵は電力供給会社の社長で、タミコはその実の娘だった☆
ある日、公園で遊んでいる野原しんのすけたちの前に未来の「しんのすけの婚約者」が時空を超えてタイムスリップしてきます♡
未来都市ネオトキオで野原しんのすけが捕らえられ、助けるためには5歳のしんのすけの力が必要だ!といいます。
半信半疑ながら、しんのすけとかすかべ防衛隊はタミコと一緒に未来の春日部へとタイムスリップしていきます☆
シリーズで唯一未来へタイムスリップする作品です♪
大人になった風間くんやネネちゃんたち、老後のひろしとみさえも出てきます☆
ですが大人の野原しんのすけの姿がはっきりと見られません…もやっとします。
髪型は大人っぽく、輪郭はひろし似、性格はそのままらしいです☆
タミコ曰く「駄目駄目だけど、一緒にいると楽しくなれるから好き」なんだそうです♡
主題歌「オメデトウ」は「人気主題歌メドレー5位」の優しい曲です♪
- 公開日:2010年4月17日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:しぎのあきら/横手美智子
- 上映時間:99分
- ゲスト声優:タミコ(釘宮理恵)、金有増蔵(内海賢二)、花嫁希望軍団(黒沢かずこ[森三中]、椿鬼奴、近藤春菜[ハリセンボン]、いとうあさこ、はるな愛、他)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦 】2011年公開(歴代19作目)■えっ! あのしんのすけがスパイに?その驚くべきミッションとは…!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie019.png
野原しんのすけのもとにアクション仮面からメッセージが届く!
「アクションスパイ」となり、スパイエージェントのレモンとコンビを組んでミッションをクリアすれば、アクション仮面と会話ができるというものだった☆
しんのすけの前に現れたのは子どもスパイのスノモノ・レモン。
スカシペタン協和国から来たというレモンはしんのすけをスパイにするべく特訓を重ねます☆
レモンの特訓は続き、近くの公園で、リンボーダンスやヨーヨーの練習などをしていると、アクション仮面から「悪の研究所から正義のカプセルを奪還せよ!」と指令が下ります☆
今回のしんのすけはクールなスパイスーツに身を包み、シリアス路線かなと思いきや、最終的に野原家全員を巻き込んでの、おならギャグ満載だよ☆
主題歌はTVシリーズも担当している関ジャニ∞が歌います♪
村上信五くんと大倉忠義くんが声優でも友情出演します☆
- 公開日:2011年4月16日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:増井壮一/こぐれ京
- 上映時間:107分
- ゲスト声優:レモン(愛河里花子)、イツハラ(なかじままり)、ジャガー(村上信五[関ジャニ∞])、マッシュ(大倉忠義[関ジャニ∞])
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス 】2012年公開(歴代20作目)■「お兄ちゃんなんてやめてやる!オラ、妹なんていらないゾ!」
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie020.png
ある日のこと、おやつのプリンをひまわりが全部食べてしまい、兄弟喧嘩に発展!
そこへ「ひまわりを預かりに来ました」という宅配便の恰好をした二人組があらわれ、しんのすけは書類にサインしてしまいます☆
しんのすけがサインしたのはひまわりを預かるための同意書でした!
野原一家は上空にいたUFOにあっという間に連れ去られていきます☆
着いたのは地球の兄弟星「ヒマワリ星」。ひまわりがこの星の姫にならないと地球が消滅してしまうと言われます☆
しんのすけは、家族を取るか、地球の平和を取るか、選択を迫られます☆
野原家はとうとう宇宙に進出です!
これといった悪役は出てきません!純粋に兄弟愛、家族愛の映画です♡
ひまわりのいない野原家は火が消えたように静まり返り、誰も口を開かない…。こんな野原家見た事無いよね!
ヒマワリ星の大臣たちに逆らってひまわりを奪還するしんのすけのお兄ちゃんぶりが泣ける名場面です☆
ラストでひまわりがはじめて「にぃに」と呼ぶシーンに、もう涙がとまりません♡
上映時間はシリーズ歴代最長の111分間の映画となりました☆
- 公開日:2012年4月14日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:増井壮一/こぐれ京
- 上映時間:111分
- ゲスト声優:イケメンDEイクメン軍団(藤井隆、土田晃之、田中直樹[ココリコ]、遠藤章造[ココリコ])、ハトリシン(羽鳥慎一)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!】 2013年公開(歴代21作目)■かすかべ防衛隊が力を合わせて守りぬく、伝説のソース!!奇跡と友情と空腹の物語☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie021.png
しんのすけたちかすかべ防衛隊は親に内緒でB級グルメカーニバルへ行くことにします☆
B級グルメ撲滅を目論むA級グルメ機構との戦いに巻き込まれるとも知らずに…。
B級グルメの目玉である「健さんのやきそば」を食べるためしんのすけたちはB級グルメカーニバルを目指します♪
途中、「しょうがの紅子」という女性からあるソースを預かりB級グルメ会場へ届けて欲しいと頼まれます☆
その頃、B級グルメ会場はA級グルメ機構に乗っ取られていました。やきそば職人の健さんが「伝説のソースがあればなんとかなる」ということで紅子が取りに向かいます。
かくして伝説のソースはしんのすけたちかすかべ防衛隊に託されます。が、かすかべ防衛隊はバスを間違え、見知らぬ森の中で迷子になっていました☆
道を間違えたかすかべ防衛隊は森の中で空腹とのたたかいが待っていました!
持ってきたのは一人分のお菓子だけ。お腹がすきすぎて、些細ないさかいから防衛隊解散の危機にまで発展しますが、熱い友情で仲直り☆
グルメブームにのった友情物語に、見終わったあとは ”やきそば” が食べたくなりますよ♪
- 公開日:2013年4月20日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:橋本昌一/浦沢義雄・うえのきみこ
- 上映時間:95分
- ゲスト声優:グルメッポーイ(中村悠一)、川越シェフ(川越達也)、下町コロッケどん(コロッケ)、しょうが紅子(渡辺直美)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃんバカうまっ!B級グルメサバイバル|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 】2014年公開(歴代22作目)■とーちゃんもロボとーちゃんもどっちも勝てーっ!!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie022.png
ぎっくり腰になったひろしは美人に誘われエステの無料体験に。
マッサージを受けると体は元どおりになり、元気に家へ帰るとひろしの体はロボットになっていた!
みさえは怪しむが、しんのすけは「ロボとーちゃん!」と呼び、大喜びです☆
いままでとは打って変わって何でもできてしまうロボとーちゃんは一目置かれるようになるが、警戒するみさえは警察に相談するも全く取り合ってくれません。
唯一、警察からの協力者、段々原照代とみさえは謎のエステが怪しいと捜索を始めます。
実はこのロボとーちゃんにはとんでもない陰謀が隠されていました…☆
ひろしをロボとーちゃんに変えたのは、今や失われつつある日本の父親の立場を復権すべく結成された「父ゆら同盟」なる謎の組織。
歴代シリーズでもっともお父さん世代から支持された人気の泣ける映画だよ☆
本物のひろしとロボとーちゃんの腕相撲対決、ラストシーンのしんのすけの涙は涙腺崩壊必至!!
『大人向けの泣ける・感動する名作ランキングベスト3位』に選ばれた感動の名作だよ☆
- 公開日:2014年4月19日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:高橋渉/中島かずき
- 上映時間:97分
- ゲスト声優:段々原照代(武井咲)、玩馬博士(コロッケ)、鉄拳寺堂勝(大和田伸也)、久保田アナウンサー(久保田直子(テレビ朝日))、伊藤アヌンサー(伊藤史隆(朝日放送))
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃんガチンコ!逆襲のロボとーちゃん|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~】 2015年公開(歴代23作目)■サヨナラ、かすかべ防衛隊!春日部のみなさん!
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie023.png
メキシコで新種のサボテンが発見され、その果実の権利を獲得する交渉のため野原ひろしは転勤を命ぜられた。
春日部の地を後に野原一家はメキシコシティへと旅立つ☆
出発当日、「いつまでも友達だよ」とかすかべ防衛隊との涙のお別れののち、しんのすけはスタイル抜群のラテンのお姉さんを想像してウキウキモードに入ります♡
どこへ行っても人気者の野原一家は、幼稚園のカロリーナ先生、覆面レスラー、愛を唄うギタリスト、チワワ3兄弟など新しい仲間も増え、見知らぬ土地でも大奮闘します☆
ところがこの新種のサボテン「キラーサボテン」はとても怖い人喰い植物でした!
野原一家がはじめて春日部から離れることになります☆
引越しにあたり、しんちゃんが春日部市役所に移転届けを出しに行ったそうです。もちろん現地メキシコにも転入届を持っていき受理されてますよ☆
仲間がつぎつぎとキラーサボテンに食べられてしまうホラー&パニックムービー要素が含まれますが、最後はいつもどおりお祭りになります♪
今作は初代「ハイグレ魔王 VS アクション仮面」を抜いて歴代興収トップに躍り出た傑作です!
ゆずの歌う主題歌「OLA!!」は『人気主題歌メドレーランキング3位』になる人気テーマソングです♪
『興行収入ランキングTOP1位!』作品です☆
『怖いトラウマ級のホラー映画3位』にもランキングイン☆
- 公開日:2015年4月18日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:橋本昌和/うえのきみこ
- 上映時間:104分
- ゲスト声優:フランシスカ(指原莉乃)、カロリーナ(坂本真綾)、マリアッチ(浪川大輔)、細貝さん(中野聡子[日本エレキテル連合])、朱美ちゃん(橋本小雪[日本エレキテル連合])
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃんオラの引越し物語~サボテン大襲撃~|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃】 2016年公開(歴代24作目)■夢の中ならなんでもできるっ!安眠の世界は彼らに託す☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie024.png
野原一家を含む春日部の面々は、ある時から毎晩のように悪夢にうなされる様になります。夢に出てくる巨大な魚に食べられ、悪夢の世界に放り出されるのです。
幼稚園のひまわり組に貫庭玉サキ(ぬばたまさき)というちょっと暗いツンデレの女の子が転入してきました♡
ちょうどその頃から春日部では毎晩のようにいつまでも続く悪夢にうなされる人たちが続出し、みんなが元気をなくしていきます。
野原家でも同じような現象が起きてますが、しんのすけは夢を楽しむけど、大人たちはすぐに悪夢に変わってしまいます。
そんな中、マサオくんが悪夢にうなされるようになり、元気が無くなっていき、幼稚園の先生たちも疲れ切ってしまいお休みになってしまいます。
風間くんはサキの家が怪しいと疑っていますが…☆
悪夢の正体はサキのために科学者の父・夢彦が作り出したユメミーワールドで、ママのいないサキにはいい夢だけを見せてあげたいという親心からでした♡
今作は劇団ひとりが脚本に加わり、変わらぬ深い親子愛のストーリーで大人も感動する人気作品です♡
小さいお子さまには悪夢の描写が怖いようです☆
さまざまなランキングで話題にあがるユメミーワールド!
『人気のうたメドレーランキング第1位』を獲得♪
『興行収入ランキング第4位』!
『大人向けの泣ける・感動する名作ランキングベスト5位』!
『怖いトラウマ級のホラー映画2位』にランキングイン☆
- 公開日:2006年4月16日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:高橋渉/劇団ひとり
- 上映時間:97分
- ゲスト声優:貫庭玉サキ(川田妙子)、貫庭玉夢彦(安田顕)、貫庭玉サユリ(吉瀬美智子)、特別出演(大和田獏、城崎仁、とにかく明るい安村)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん爆睡!ユメミーワールド大突撃|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ】 2017年公開(歴代25作目)■「男には、シリを出せない時もある!!」
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie025.png
ある夜、流れ星を見ていた野原家の屋根にUFOが不時着した!UFOから出てきたのは「シリリ」というオシリのような頭の宇宙人だった。シリリの光線を浴びたひろしは10歳に、みさえは4歳に若返ってしまった☆
元に戻る方法はシリリの父親しか知らないと知った野原一家は春日部から九州まで日本縦断のロードムービーがはじまる♪
どこから見ても子ども姿のひろしとみさえとひまわり、シリリをおしりに隠したしんのすけたちは駅へ向かいます☆
新幹線に乗り込み一路九州へと行くはずが、泥棒に荷物とお財布を盗まれ静岡で途中下車するはめに…どうする子供だけの野原家!
実はシリリの父(チチシリ)はかなりの曲者で、「人類バブバブ化計画」のために地球に来ていました☆
「人類バブバブ化計画」とはシリリのバブバブパワーを使って人類を皆子供にしてしまうおそろしい計画です!
スピルバーグの監督の「E.T」を彷彿とさせるようなシリリと野原家の友情と家族愛に感動してしまいますよ♡
シリリにとって人間の大人は危険と教えられてきたのは何故か、よく分かります。
『怖いトラウマ級のホラー映画第5位』に選ばれてしまいました☆
- 公開日:2017年4月15日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:橋本昌和
- 上映時間:103分
- ゲスト声優:シリリ(沢城みゆき)、チチシリ(宮迫博之)、モルダダ(蛍原徹)、アナウンサー(松尾由美子(テレビ朝日))、特別出演(志田未来)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
【クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~ 】2018年公開(歴代26作目)■1000年に一人、ぷにぷに拳奥義継承者は!?
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie026_1.png
春日部の中華街・アイヤータウン(哎呀街)では、食べたらやみつきになるという「ブラックパンダラーメン」を食べた人々が凶暴化する奇怪な事件が起こり始めていた!そしてひまわりもそのラーメンを食べてしまい…☆
伝説のカンフー「ぷにぷに拳」の修行を始めたマサオくんから「一緒にやろう!」と誘われたかすかべ防衛隊はアイヤータウンで包子の店をやっている師匠のもと、春日部の街を守るため、修行に励むことになります♪
いち早くしんのすけの才能を見抜いた師匠はカンフー修行をしぶるしんのすけに、美人な一番弟子の玉蘭(タマ・ラン)を紹介すると、しんのすけは即快諾。
するとめきめきと頭角を現すしんのすけはあっという間に9つの技を会得、一方でマサオくんは自信を無くしていきます…☆
マサオくんにひと言!
マサオくんに才能が無いのではなく、野原しんのすけが異常な特異体質なだけですよ♪
ジャッキー・チェン顔負けのカンフーアクションも見どころです!
主題歌はももクロが歌う「笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜」劇中ではくろぐろクローバーとして出演します☆
「人気主題歌メドレー11位」です♪
『興行収入ランキングTOP7位!』に選ばれました☆
- 公開日:2018年4月13日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:高橋渉/うえのきみこ
- 上映時間:104分
- ゲスト声優:師匠(関根勤)、ミヤ・ゾン(みやぞん[安全漫才])、あらぽん(あらぽん[安全漫才])、くろぐろクローバーZ(ももいろクローバーZ)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン~失われたヒロシ~ 】2019年公開(歴代27作目)■それでいいのか野原ひろし!みさえの愛が試される♡
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie027.png
新婚旅行に行ってなかったひろしとみさえは家族同伴の激安新婚旅行ツアーに一家で参加することに。
そこで一家を待ち受けていたのは、幻の宝石をめぐるトレジャーハンターと謎の部族によるヒロシ争奪戦だった!!
オーストラリアのグレートババァブリーフ島の仮面族の村には古くから「姫に花ムコを差し出せばお宝が手に入る」という言い伝えがあり、世界中からトレジャーハンターがやって来ます☆
新婚旅行を楽しむ野原一家の前に謎の仮面族から追われる美女・インディ・ジュンコが現れたのをきっかけにお宝探しのトレジャーハントに巻き込まれていきます☆
そして花ムコ候補としてひろしは仮面族にさらわれてしまいます!
今回の野原家は金環日食と新婚旅行をかねてのオーストラリアで 暴れまくる大冒険アドベンチャームービーです☆
奪われたひろしを必死で取り戻すみさえ、みさえを必死で助けて守るしんのすけたちの姿に心打たれます♡
『興行収入ランキング4位』と高成績をおさめました☆
あいみょんの歌う「ハルノヒ」も『人気主題歌ランキングメドレーTOP4位』となりました♡
- 公開日:2019年4月19日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:橋本昌和/うえのきみこ
- 上映時間:100分
- ゲスト声優:インディ・ジュンコ(木南晴夏)、グレートピッケル(銀河万丈)、路上ライブの女性(あいみょん)、特別出演(こじまよしお、ぺこ&るーちぇる)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
【クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者】 2020年公開(歴代28作目)■宮廷画家が認めた!しんのすけの描き出す勇者たち★
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie028_2.jpg
地上の落書きのエネルギーパワーで空に浮かぶラクガキングダムでは、近年落書きが減り、存続の危機に立たされていました。いつまで持つかわからない国の危機に防衛大臣は地上の子どもに強制的にラクガキを書かせてパワーを吸い取る「ウキウキカキカキ作戦」を実行に移します☆
防衛大臣の強引な作戦を阻止するため、ラクガキングダムの姫は ”描いたものを実体化するミラクルクレヨン” を地上の勇者に託すべく、宮廷画家を送り込みます☆
”とーちゃんのくつした”のラクガキが認められた野原しんのすけは勇者として選ばれ「ミラクルクレヨン」を託されます!
そして一緒に戦う仲間「ぶりぶりざえもん」、「ニセななこお姉さん」、「とーちゃんのブリーフ」を描き出しますが…。
冒頭でふたば幼稚園の遠足で未来科学館へ行き、VR(バーチャルリアリティ)の世界でゴーグルをつけてラクガキの3Ⅾ体験をします☆
しんちゃんはひろしのズボンを描きました♪
ほぼ4人というのは途中で出会ったタブレットを持ち歩き、情報を使いこなすユウマの存在がポイントです!
たしかに最近、外で落書きを見かけなくなりましたね…☆
- 公開日:2020年9月11日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:京極尚彦/高田亮
- 上映時間:103分
- ゲスト声優:姫(きゃりーぱみゅぱみゅ)、防衛大臣(山田裕貴)、ブリーフ(冨永みーな)、ユウマ(黒沢ともよ)、リンゴ・イチゴ・メロン(りんごちゃん)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園 】2021年公開(歴代29作目)■「この中に、犯人がいる!!」カスカベ探偵倶楽部の名推理が光る☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/assets/images/movie29.png
「天下統一カスカベ学園:通称・天カス学園」は全寮制のエリート校で、すべてAI(オツムン)によって管理され、成績はポイント制で評価され、トップは「天組」ポイントが下がると「カス組」へとランク落ちしていきます☆
「天カス学園」に一週間の体験入学をすることになった、カスカベ防衛隊の面々はAIで動く無人の送迎バスで学園へ入っていきます☆
ここ天カス学園では、すべての行動をAIに管理される全寮制の学園で、成績はポイント制となっているため、自由奔放なしんのすけは早くもポイントがどんどん下がっていきます。
みんなで一緒に天カス学園に入学したい風間くんとしんのすけはケンカになってしまいます☆
よく朝、天カス学園内で怪事件が起こり始め、カスカベ防衛隊はカスカベ探偵倶楽部を結成し、学園の謎に挑戦します♪
面白いです!
本格(風)学園ミステリーの謎解き仕立てになってます☆
スピーディな展開で次々起こる怪事件と容疑者たち。
天カス学園ミステリーにカスカベ探偵倶楽部の推理がさえわたります♪
本当の友達とは何かを考えさせられる「青春」がテーマの傑作でもあります☆
天カス学園の制服姿のしんちゃんたちが新鮮で可愛いですよ!
マカロニエンピツの主題歌「はしりがき」は、青春を 後押しするような胸のすく楽曲です♪
- 公開日:2021年7月30日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:高橋渉/うえのきみこ
- 上映時間:104分
- ゲスト声優/阿月チシオ(広橋涼)、寺盛アゲハ(仲里依紗)、フワちゃん(フワちゃん本人)、ヨーヨー(松尾駿[チョコレートプラネット])、給食袋(長田庄平[チョコレートプラネット])
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
クレヨンしんちゃん謎めき!花の天カス学園|Wikipedia
【クレヨンしんちゃん モノノケ忍者珍風伝 】2022年公開(歴代30作目)■今、明かされる!しんのすけ誕生の秘話☆
画像出典:https://www.shinchan-app.jp/anime/movie30_hon_poster.jpg
ある日、屁祖隠ちよめと名乗る妊婦の女性と5才の少年・珍蔵が野原家を訪ねてくる。5年前の雨の日に同じ病院で生まれた、みさえとちよめの赤ちゃんが病院のミスで取り違えられていた!
突然の事にとまどうひろしとみさえだが、ちよめと珍蔵を追い返すことはできず、野原家に1泊することに☆
ところがその晩のこと謎の忍者軍団が現れ、ちよめと珍蔵と間違えられたしんのすけが連れ去られてしまいます!
もののけの術を使い、忍者の里を守る屁祖隠一族の秘密とは…?
忍者修行をはじめるしんのすけの運命は…!
野原家と屁祖隠家のふたつの家族の物語から地球滅亡の危機にまで発展する、壮大だけど家族愛にあふれた感動作です!
しんのすけの出生の秘密には驚愕!
「本当のとーちゃんとかーちゃんじゃなくても、オラは野原しんのすけだー!」は泣けるシーンです☆
『興行収入ランキング6位』です☆
- 公開日:2022年4月22日
- 制作:シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:橋本昌和/うえのきみこ
- 上映時間:100分
- ゲスト声優:屁祖隠ちよめ(川栄李奈)、屁祖隠胡麻衛門(花江夏樹)、屁祖隠珍蔵 (高垣彩陽)、ハライチ(岩井勇気・澤部佑)、イケメン(山田孝之)
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
次回作【しん次元 クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻きすし~ 】2023年公開(最新作)■こんなしんちゃん、見たことない。
画像出典:https://shinchan-movie.com/2023_kmfwgenn/news/
構想から製作期間なんと7年!クレヨンしんちゃん映画初の3ⅮCGアニメーションになりました。
宇宙からの光を浴びてエスパーになったしんのすけが世界を救う広大な地球規模のスペクタルなお話です☆
主題歌はサンボマスター、ゲスト声優に松坂桃李、鬼頭灯里、空気階段ほか豪華な顔ぶれとなっています♪
監督・脚本は「バクマン。」「モテキ」などの大根仁、CGアニメーションは白組が参加しました。
3ⅮCGのしんちゃんの ”ツヤツヤもちもちほっぺ” に注目です♡
- 公開日:2023年8月4日
- 制作:白組、シンエイ動画、テレビ朝日、ADK、双葉社
- 監督/脚本:大根仁
- ゲスト声優:非理谷充(松坂桃李)、深谷ネギ子(鬼頭灯里)、池袋教授 (鈴木もぐら[空気階段])、ヌスットラダマス2世(水川カタマリ[空気階段])
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
しん次元クレヨンしんちゃん 超能力大決戦~とべとべ手巻きすし~|Wikipedia
番外編(実写)【BALLAD 名もなき恋のうた】2009年公開
■守ることが愛することだった、祈ることが愛することだった。
画像出典:https://m.media-amazon.com/images/I/51UYgPfivyL._AC_SY445_.jpg
歴代クレヨンしんちゃん映画の名作「アッパレ戦国大合戦」が原案となったタイムスリップの傑作が実写映画化されました。
主演は又兵衛に草彅剛、簾姫は新垣結衣、敵方の武将には大沢たかおといった豪華な顔ぶれとなってます☆
実写版では野原家ならぬ川上家が戦国時代へタイムスリップして戦乱に巻き込まれることになります。
「ALWAYS三丁目の夕日」や「 スタンド バイ ミードラえもん」などを手掛けた山崎貴監督のファンタジックな新感覚の時代劇です♪
- 公開日:2009年9月5日
- 制作:ROBOT
- 監督/脚本:山崎貴
- 上映時:132分
- 主演:伊尻又兵衛(草彅剛)、簾姫(新垣結衣)、川上真一(武井証)、川上美佐子(夏川結衣)、川上暁(筒井道隆)、仁右衛門(吹越満)、お里(斎藤由貴)、大倉井高虎(大沢たかお)
- 原案:「クレヨンしんちゃん アッパレ嵐を呼ぶ戦国大合戦」臼井儀人
【クレヨンしんちゃん映画】人気のうた(主題歌)や大人向けの泣ける名作も!
クレヨンしんちゃん映画のオープニングとエンディングを初代から順番にメドレーを公開順に一覧で紹介するよ♪
歴代クレヨンしんちゃん映画 | オープニング | エンディング・挿入歌 |
【第1作】 アクション仮面VSハイグレ魔王 (1993年) |
「オラはにんきもの」 うた/野原しんのすけ |
「僕は永遠のお子様」 うた/MEW |
【第2作】 ブリブリ王国の秘宝 (1994年) |
「オラはにんきもの」 うた/野原しんのすけ |
「約束SEEYOU!」 うた/岸恭子 |
【第3作】 雲国斎の野望 (1995年) |
「オラはにんきもの」 うた/野原しんのすけ |
「たすけてケスタ」 うた/杉本幸子 |
【第4作】 ヘンダーランドの冒険 (1996年) |
「バカッポでGO!」 うた/野原しんのすけ |
「SIX COLLARS BOY」 うた/雛形あきこ |
【第5作】 暗黒タマタマ大追跡 (1997年) |
「年中夢中”I WANT YOU”」 うた/PUFFY |
「ひまわりの家」 うた/財津和夫 |
【第6作】 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 (1998年) |
「とべとべおねいさん」 うた/のはらしんのすけ&アクション仮面 |
「PURENESS」 うた/SHAZNA |
【第7作】 爆発!温泉わくわく大作戦 (1999年) |
「とべとべおねいさん」 うた/のはらしんのすけ&アクション仮面 |
「いい湯だな」 うた/野原一家&温泉わくわく’99 |
【第8作】 嵐を呼ぶ ジャングル (2000年) |
「とべとべおねいさん」 うた/のはらしんのすけ&アクション仮面 |
「さよならありがとう」 うた/小林幸子 |
【第9作】 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 (2001年) |
「ダメダメのうた」 うた/LADY Q&野原しんのすけ&野原みさえ |
「元気でいてね」 うた/小林幸子 |
【第10】 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 (2002年) |
「ダメダメのうた」 うた/LADY Q&野原しんのすけ&野原みさえ |
「二中のファンタジー~体育を休む女の子編」 うた/ダンス☆マン |
【第11作】 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード (2003年) |
「PLEASURE」 うた/華原朋美 |
「こんな時こそ焼肉がある」 うた/のはら家オールスターズ |
【第12作】 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイ (2004年) |
「オラはにんきもの」 うた/野原しんのすけ |
「〇(マル)あげよう」 うた/NO PLAN |
【第13作】 伝説を呼ぶ ブリブリ3分ポッキリ大進撃 (2005年) |
「ユルユルDEーO !」 うた/野原しんのすけ |
「Crayon Beats」 うた/AI |
【第14作】 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ ! (2006年) |
「ユルユルDEーO !」 うた/野原しんのすけ |
「GO WAY!!」 うた/倖田來未 |
【第15作】 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! (2007年) |
「ユルユルでDE-O! 2007クレヨンフレンズVERSION」 うた/野原しんのすけ&クレヨンフレンズ from AKB48 |
「Cry Baby」 うた/SEAMO |
【第16作】 ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 (2008年) |
「ユルユルでDE-O!」 うた/野原しんのすけ |
「人気者で行こう!」 うた/DJ OZMA |
【第17作】 オタケベ!カスカベ野生王国 (2009年) |
「ユルユルでDE-O!」 うた/野原しんのすけ |
「やんちゃ道」 うた/ジェロ |
【第18作】 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 (2010年) |
「ハピハピ」 うた/ベッキー♪♯ |
「オメデトウ」 うた/mihimaru GT |
【第19作】 嵐を呼ぶ 黄金のスパイ大作戦 (2011年) |
「T.W.L」 うた/関ジャニ∞ |
「イエローパンジーストリート」 うた/関ジャニ∞ |
【第20作】 嵐を呼ぶ!オラの宇宙のプリンセス (2012) |
「希望山脈」 うた/渡り廊下走り隊7 |
「少年よ 嘘をつけ!」 うた/渡り廊下走り隊7 |
【第21作】 バカうまっ!B級グルメサバイバル!! (2013年) |
「キミに100パーセント」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
「RPG」 うた/SEKAI NO OWARI |
【第22作】 ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん (2014年) |
「キミに100パーセント」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
「ファミリーパーティー」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
【第23作】 オラの引越し物語 サボテン大襲撃 (2015年) |
「キミに100パーセント」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
「OLA!!」 うた/ゆず |
【第24作】 爆睡!ユメミーワールド (2016年) |
「キミに100パーセント」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
「友よ 〜 この先もずっと…」 うた/ケツメイシ |
【第25作】 襲来!!宇宙人シリリ (2017年) |
「キミに100パーセント」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
「ロードムービー」 うた/高橋優 |
【第26作】 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~ (2018年) |
「キミに100パーセント」 うた/きゃりーぱみゅぱみゅ |
「笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜」 うた/ももいろクローバーZ |
【第27作】 新婚旅行ハリケーン~失われたヒロシ~ (2019年) |
「マスカット」 うた/ゆず |
「ハルノヒ」 うた/あいみょん |
【第28作】 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 (2020年) |
「マスカット」 うた/ゆず |
「ギガアイシテル」 うた/レキシ |
【第29作】 謎メキ!花の天カス学園 (2021年) |
「スーパースター」 うた/ケツメイシ |
「はしりがき」 うた/マカロニえんぴつ |
【第30作】 もののけ忍者珍風伝 (2022年) |
「スーパースター」 うた/ケツメイシ |
「陽はまた昇るから」 うた/緑黄色社会 |
【第31作】 超能力対決~とべとべ手巻き寿司~ (2023年) |
「Future is Yours」 (歌:サンボマスター) |
人気のうた12選!主題歌メドレーのYouTubeも紹介!
クレヨンしんちゃん映画30作品の中から人気主題歌ランキングの順番にメドレーで12曲紹介します♡
オープニングはテレビでおなじみのあの主題歌もランクイン♪
初期に比べると中盤からの人気アーティストやアイドルスターの曲が上位にあがってきました♪
人気主題歌メドレー1位☆【友よ~この先もずっと・・・】/ケツメイシ|映画『クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』主題歌
画像出典:https://youtu.be/IV7usfiEbms
◆歌/ケツメイシ|作詞作曲/ケツメイシ
◆「クレヨンしんちゃん爆睡!ユメミーワールド」主題歌
「友情」がテーマの楽曲でミュージック・ビデオには「ダチョウ倶楽部」の3人のリアクション芸から始まり、長く苦楽を共にしてきた芸歴や友情を歌い上げるようなドラマティックな曲となり人気主題歌のTOPとなりました♪
人気主題歌メドレー2位☆ 【 RPG 】/ SEKAI NO OWARI |映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』主題歌
画像出典:https://youtu.be/Mi9uNu35Gmk
◆歌/SEKAI NO OWARI|作詞・作曲/Fukase+Saori
◆「クレヨンしんちゃんバカうまっ!B級グルメサバイバル」主題歌
◆東芝「扉を開け篇」CMソング
◆テレビ朝日「お願い!ランキング」エンディングテーマ
仲間や絆、冒険をイメージした曲作りで、マーチサウンドのまるでロールプレイングのようなファンタジックな世界観が広がる”セカオワ”らしい1曲です♪
人気主題歌メドレー3位☆ 【 OLA!! 】/ゆず|映画『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大追撃~』主題歌
画像出典:https://youtu.be/Hx045zhgiqI
◆歌/ゆず|作詞・作曲/北川悠仁
◆「クレヨンしんちゃんオラの引越し物語~サボテン大襲撃~」主題歌
曲名の「OLA!!」はしんちゃんの一人称「オラ」と映画の舞台になるメキシコの公用語(スペイン語)で「こんにちは」という意味の「Hola」をかけたもの♪ラテンテイストの楽曲で南アフリカ共和国のマリンバ奏者やイタリアのバイオリニストなどもMVに参加してます♪
人気主題歌メドレー4位☆【 ハルノヒ 】 / あいみょん|『クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~』主題歌
画像出典:https://youtu.be/pfGI91CFtRg
◆歌・あいみょん|作詞・作曲/あいみょん
◆「クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン~失われたヒロシ~」主題歌
曲名「ハルノヒ」は」春日部が由来で”春の日”をカタカナで”ハルノヒ”になりました♥「北千住駅の~♪」ではじまる印象的な歌詞はヒロシ目線で書かれており、北千住駅のプラットフォームはヒロシがみさえにプロポーズした場所です♡あいみょんはストリートミュージシャン役で映画に出演しています♪
人気主題歌メドレー5位☆【 オメデトウ 】 /mihimaru GT
『クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』エンディング
画像出典:https://youtu.be/BO3RDP3V2SY
◆歌/mihimaru GT|作詞・hiroko、mitsuyuki miyake/作曲・Hidemi Ino、mitsuyuki miyake
◆「クレヨンしんちゃん超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」主題歌
◆テレビ朝日「お願い!ランキング」エンディングテーマ
テーマは「未来」「結婚」「別れ」で春のイメージでつくられましたバラード曲♡mihimaruGTのアニメ映画ソングは2007年「映画ドラえもんのび太と魔界大冒険」の「かけがえのない詩」に次ぐ3年ぶりのアンサーソングと囁かれています♪
人気主題歌メドレー6位☆【 ロードムービー 】 /高橋優|『クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ』主題歌
画像出典:https://youtu.be/m3yizNMZgqw
◆歌/高橋優|作詞・作曲/高橋優
◆「クレヨンしんちゃん襲来!宇宙人シリリ」主題歌
クレヨンしんちゃんの大ファンの高橋優は「今、ここにある繋がりや喜びを感じながら歩いて行きたい」という思いを込めた曲です♥期間生産限定盤と通常盤の他にクレヨンしんちゃん盤も生産限定で発売され、クレヨンしんちゃんとのコラボジャケット(7インチジャケット)のスペシャル仕様となっています♪
人気主題歌メドレー7位☆【 ファミリーパーティー 】 /きゃりーぱみゅぱみゅ|『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』主題歌
画像出典:https://youtu.be/paHGjIe2Wms
◆歌/きゃりーぱみゅぱみゅ|作詞・作曲/中田ヤスタカ
◆「クレヨンしんちゃんガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」主題歌
「ファミリーパーティ」のタイトルどおり ”家族の絆 ”がテーマの楽曲で、ゲームの効果音のようなカラフルなサウンドに優しくて切ない歌詞は、泣ける・感動する映画の世界観に入り込みます♪
人気主題歌メドレー8位☆【 オラはにんきもの 】/ のはらしんのすけ |『 アクション仮面VSハイグレ魔王』|『クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝』|『クレヨンしんちゃん 雲国斉の野望』オープニング主題歌
画像出典:https://youtu.be/9Ok6k3ynIss
◆歌/のはらしんのすけ|作詞・里乃塚玲央/作曲・小杉保夫
◆『 アクション仮面VSハイグレ魔王』|『クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝』|『クレヨンしんちゃん 雲国斉の野望』オープニング主題歌
◆テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」3代目オープニング曲
◆2018年10月1日より「東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)」、「東武アーバンパークライン(東武野田線)」の春日部駅での発車メロディ♪
言わずと知れたクレヨンしんちゃんのオープニングテーマ曲!テレビアニメでは1993年~1995年まで放送で使用された大人気主題歌♪
人気主題歌メドレー9位☆【 ◯あげよう 】/NO PLAN
『嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイ』エンディング
画像出典:https://youtu.be/xqPoarkROUo
◆歌/NO PLAN|作詞・内村光良とゆかいな仲間達&牧穂エミ/作曲編曲・佐藤泰将
◆「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」主題歌
NO PLANは、テレビ朝日系列のバラエティ番組『内村プロデュース』から生まれた、内村光良リーダーの男性6人から成るユニゾングループ★メンバーは内村光良、三村マサカズ、大竹一樹、ゴルゴ松本、レッド吉田、ふかわりょう。映画には声優でも出演し、公開初日の舞台挨拶では生歌も披露しました♪
人気主題歌メドレー10位☆【 こんな時こそ焼肉がある 】/のはら家オールスターズ|『嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード』エンディング
画像出典:https://youtu.be/oJFKLOp66Mw/span>
◆歌/のはら家オールスターズ|作詞 – 小百合/作曲 – 岩崎貴文/編曲 – 斉藤英夫
◆「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード」主題歌
のはら家オールスターズで歌う「こんな時こそ焼肉がある」はもう野原家そのものです!映画の一部とも言える重要かつ家族愛あふれる1曲です♪
人気主題歌メドレー11位☆【 笑一笑 ~シャオイーシャオ!~ 】/ももいろクローバーZ|『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』エンディング
画像出典:https://youtu.be/CbJx788qTao
◆歌/ももいろクローバーZ|作詞 – 只野菜摘 / 作曲・編曲 – invisible manners
◆「クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~」主題歌
「笑一笑(シャオイーシャオ) 」とは中国語で「笑おう」「笑って」の意味で笑顔の大切さを歌っています♥劇中ではブラックパンダラーメンのテレビCMの中で、ももクロが「くろぐろクローバーZ」として出演しています♪
【人気主題歌メドレー12位】 キミに100パーセント /キャリーぱみゅぱみゅ
『バカうま!B級グルメサバイバル』|「 ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』|『オラの引越し物語 サボテン大襲撃』|『爆睡!ユメミーワールド大突撃』|『襲来!!宇宙人シリリ』|『爆盛!カンフーボーイズ~ラーメン大乱~』オープニング主題歌
画像出典:https://youtu.be/nSCqFvQesb0
◆歌/きゃりーぱみゅぱみゅ|作詞・作曲/中田ヤスタカ
◆『バカうま!B級グルメサバイバル』|「 ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』|『オラの引越し物語 サボテン大襲撃』|『爆睡!ユメミーワールド大突撃』|『襲来!!宇宙人シリリ』|『爆盛!カンフーボーイズ~ラーメン大乱~』主題歌
◆テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」15代目オープニング主題歌
素直な気持ちを人に伝える大切さを歌った、きゃりーらしいポップで可愛い曲です♥元々きゃりーはクレヨンしんちゃんの熱烈なファンであり、しんちゃんのズボラな性格が自分と通じると語ってます♪
大人向けの泣ける・感動する名作ランキングTOP5!涙腺崩壊必至!
子ども向けギャグアニメと思っていたら大間違いです!!大人が見ても泣ける感動シーンがたくさん出てきます☆
なかでも大人向けの泣ける・感動すると人気の高い5作品を順番に紹介します☆
いずれも歴代映画の記憶に残る珠玉の名作となりました!
大人向けの泣ける・感動する名作ランキング1位!涙腺崩壊必至!
映画【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲】
画像出典:https://youtu.be/5ei4d2vdLr4
涙腺崩壊ポイント! エモい昭和レトロ&東京タワーとしんのすけ★
20世紀を生きたオトナたちに贈る1960年~1970年代の昭和テイストを懐かしむこれまでにないストーリーの一方で、子どもたちが今の時代を守るために奮闘するトリッキーな展開でありながら、最後はしんのすけのあきらめない姿に胸を打たれる☆
挿入歌には「ケンとメリー~愛と風のように~」ベッツィ&クリス「白い色は恋人の色」(1972年)、「聖なる泉(モスラ対ゴジラ)」ザ・ピーナッツ(1964年)、「今日までそして明日から」よしだたくろう(1971年)、そしてエンディングは小林幸子が歌う「元気でいてね」がラストを飾る♪
ひろしの子ども時代の回想シーンでは自分と重なる大人も多いはずです☆
大人向けの泣ける・感動する名作ランキング2位!涙腺崩壊必至!
映画【クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦】
画像出典:https://youtu.be/rUFrEYh17A8
涙腺崩壊ポイント! 身分違いの悲恋物語&戦国武将としんのすけの友情★
野原家が戦国時代へタイムスリップするのは「雲国斉の野望」についで2回目となりますが、今作はタイムパトロール隊ではなく、過去の歴史にちょっとだけかかわるタイムループのようなお話です☆
しんのすけが現代の恋愛事情を昔の簾姫に語るシーンにほろっときます♡
ついに始まる戦の結末は…戦国時代のラブストーリーに大人も涙する大人向けの泣ける名作です♡
感動の名作として2009年に草彅剛主演で実写化もされました。
大人向けの泣ける・感動する名作ランキング3位!涙腺崩壊必至!
映画【クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん】
画像出典:https://youtu.be/NsdkN2KiK34
涙腺崩壊ポイント! とーちゃんとロボとーちゃんとの最終決戦★
ある日ロボットになって帰って来た野原ひろしを「ロボとーちゃん」と呼び、懐くしんのすけに反して不信感を抱くみさえ。
父親の権威を取り戻すための組織に捕らわれたオリジナルのひろしは家族を守るために “男気” を見せる場面に胸が熱くなります☆
大人向けの泣ける・感動する名作ランキング4位!涙腺崩壊必至!
映画【クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ】
画像出典:https://youtu.be/oTtUjay9s28
涙腺崩壊ポイント! 消えゆく記憶の中のカスカベ防衛隊の絆★
スクリーンの中の世界では、夕陽を背景に毎回同じ出来事を繰り返し、長くいるとこれまでの記憶を徐々に失くしていきます。
そんな薄れゆく記憶の中で「かすかべ防衛隊」の仲間の友情や絆を取り戻し、「みんなで春日部へ帰ろう!」という熱い友情物語が胸にささります☆
大人向けの泣ける・感動する名作ランキング5位!涙腺崩壊必至!
映画【クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大追撃】
画像出典:https://youtu.be/n_e1DPwfMC4
涙腺崩壊ポイント! 夢の中の子どもたちへ母親の想いをみさえが諭す♥
夢を吸い取るユメミーワールドは母の死により悪夢に捕らわれてしまった娘のために父親が開発した装置。楽しい夢だけ吸い取られ、悪夢ばかりが残る世界にしんのすけたちかすかべ防衛隊は果敢に飛び込みサキを助けようとする☆
最後はみさえも夢に入り「子どものピンチに駆けつけない親がどこにいるの!」とサキを諭すシーンが母親世代の心に刺さります☆
クレしん名物★怖い・トラウマ級のホラー作品5選!
クレヨンしんちゃん映画で忘れてならないのが怖いシーンがちょいちょい出てくるところです!
子ども目線から見た怖い敵キャラや怖い背景、ドタバタパニックや心理描写、自虐ネタなども☆
とくに ” 怖い ” と評判の高い順番からトラウマになるホラー級の5作品を紹介します★
怖い・トラウマ級のホラー作品5選!
【第1位】映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ
画像出典:https://youtu.be/c4v4izvaq-c
トラウマポイント! ニセのクローン人間が正体をあらわすシーンが怖い
知らないうちに春日部市民はニセモノと入れ替わっている中で、本物はしんのすけたち数名だけが公園に隠れるところが怖い!
とくに怖いのは風間くんのママのホラー級の恐ろしい姿に背筋が凍ります☆
地上波で放送されたディレクターズカット版では本編の3/1がカットされたとか…?!
怖い・トラウマ級のホラー作品5選!
【第2位】映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
画像出典:https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/contents/story/0041/img/01.jpg
トラウマポイント! サキのママは亡霊だった★
夢のなかでは何でもできるユメミーワール!子供の夢は楽しいミラクルワールドなのに大人が見るのは小さなつまらない夢ばかり。
つまらない夢はやがて悪夢の世界へ放り出されます★会社倒産や借金獲りに追われるなど大人にとっては、まさに悪夢です。
母親の死に負い目を感じているサキの悪夢にでてくるママはまるで亡霊のようでした。
怖い・トラウマ級のホラー作品5選!
【第3位】映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~
画像出典:https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/news/0104/images/A0uKlCkcig.jpg
トラウマポイント! 人喰いサボテンにつぎつぎ食べられる仲間たち!!
キラーサボテンの脅威がとまらない!
音に反応するキラーサボテンにパニック状態で逃げ惑う人々、避難バスが襲われる、銃もダイナマイトさえ効かない、攻撃すると食べられる、サボテンにくわしい池上彰も食べられてしまいました!
キラーサボテンの唯一の弱点を見つけたのはしんのすけでした★
怖い・トラウマ級のホラー作品5選!
【第4位】映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの冒険
画像出典:https://youtu.be/cOGBbBfaSnw
トラウマポイント! オカマ魔女のラスボス感がすごい★
ヘンダーランドのオリジナルキャラクターが独特すぎて敵なのか味方なのかわからなくて怖い!
ラスボス・マカオとジョマとのバトルはオカマ口調で優雅にバレエを踊るが、なにしろ顔が怖い♠
もっとも怖いのはス・ノーマン先生!幼稚園のみんなやひろし・みさえを取込み、野原家に入り込み‟いい人”を装うが、しんのすけにだけとっても怖い顔を見せる★
誰にも信じてもらえないしんのすけは、たった一人でヘンダーランドに乗り込みます☆
怖い・トラウマ級のホラー作品5選!
【第5位】映画クレヨンしんちゃん 襲来!宇宙人シリリ
画像出典:https://youtu.be/W6wO-3_Dgs8
トラウマポイント! 一番怖いのは人間の大人だった★
宇宙人シリリを連れて、ほぼ子供だけでのハラハラドキドキの展開は怖いけどワクワクします☆
すべてはチチシリの立てた計画であり、わざとシリリを危険に追い込み一部始終をモニターで観ている様子が怖いです。
チチシリは昔、地球に一度来たことがあり、その時に‟宇宙人”であること、”見た目が違う”ことで人間の大人からひどいイジメを受けたことがあり、そのせいで人間の大人が怖い存在になりました。
宇宙人を蔑視する人間たちがほんとに怖いです☆
興行収入ランキングTOP10!1位の舞台はカスカベではなく海外だった☆
クレヨンしんちゃん映画興行収入の多い順番に1位から10位までのランキングを一覧で紹介!
興行収入の多い順番に1位から10位までを一覧で順番に紹介していきます!
人気の初期作品から最新作も続々ランキングの上位に☆
興行収入ランキングTOP1位!
【オラの引越し物語 サボテン大襲撃】|22億9000万円
画像出典:https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/news/0104/images/A0uKlCkcig.jpg
物語の冒頭から春日部のみんなとのお別れシーンで泣かされます♡
引越しにあたり、春日部市に住民票を持つ野原家は移転届けを提出、現地メキシコの日本大使館に届けを出すといった念の入れようでメキシコからも大歓迎をうけました♪
製作では現地取材も行われ、登場キャラクターや街並に活かされ、友情・感動・パニック・ホラーなどのすべてが見どころ充分でシリーズ歴代3番目に長い[104分]の長編映画となりました♡
公開の順番からいくと23作目にして初代「アクション仮面VSハイグレ魔王」を抜いて興行収入ランキング堂々1位に躍り出ました☆
興行収入ランキングTOP2位!
【アクション仮面VSハイグレ魔王】|22億2000万円
画像出典:https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0196/img/0_4.png
原作者・臼井儀人が最も映画製作に係わった作品であり、原作漫画も描き下ろすほど気持ちの入った作品。
2015年公開の「引越し物語~」に1位の座を譲ったものの、未だ歴代2位を維持する不朽の名作です☆
興行収入ランキングTOP3位!
【爆睡!ユメミーワールド大突撃】21億1000万円
画像出典:https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/contents/story/0041/img/01.jpg
夢の中の子どもたちは好きなものになり、自由になんでも出来てしまう。かたや大人たちの見る夢はやたらリアルで小さく悪夢へと変わっていく。
娘のために楽しい夢だけ見せてあげたいのも親心なら、わが子のためなら怖い悪夢にも飛び込んでいくのも親心♡
劇団ひとりの共同脚本で笑いあり、ホラーあり、涙ありのユメミーワールドのラストは悪夢から友だちを救い出すカスカベ防衛隊と母親の想いに泣ける感動作となります♡
公開の順番は24作目ですが、クレしん映画のあらゆる要素が詰まった最高傑作です☆
興行収入ランキングTOP4位!
【新婚旅行ハリケーン~失われたヒロシ~】20億8000万円
画像出典:https://hlo.tohotheater.jp/images_net/movie/016491/SAKUHIN016491_1.jpg
新婚旅行をかねてのでオーストラリアで野原家を待ち受けていたのは、予想だにしない命がけの冒険アドベンチャーだった!
さらわれたヒロシを取り返すため、残された野原家が一丸となり、美人トレジャーハンターとともに戦います!
泥だらけでぼろぼろの子連れのみさえの強い愛と信念に感動の涙があふれます♡
興行収入ランキングTOP5位!
【ブリブリ王国の秘宝】20億6000万円
画僧出典:https://youtu.be/zzzA1bo48wU
スリランカの南東、赤道上にある国家ブリブリ王国の王子は姿かたちが野原しんのすけにそっくりです!
すべてはスネーク団の罠であり、「ブリブリ王国の秘宝」発掘には二人のしんのすけが揃うことが必要だったのです☆
パラシュート脱出からのジャングル探検、猿の遺跡、魔人出現とワクワクする大冒険アドベンチャーの見ごたえある名作です☆
公開の順番では2作目にあたるこの作品はぶりぶりざえもん(ここではブリブリ魔人)が初登場する記念すべき傑作のひとつで、いまだに人気があります☆
興行収入ランキングTOP6位!
【もののけニンジャ珍風伝】20億円
画像出典:https://youtu.be/YXCS-WJA_Xs
ある日、野原家に子どもを連れた妊婦のちよめがやって来て「5年前、同じ病院で同じ日に生まれたしんのすけと珍蔵は取り違えられていた!」と話すところからはじまります。
ちよめと珍蔵は忍者の里の忍者であり、追手の刺客にちよめとしんのすけが連れ去れて行きます。
ひさしぶりの和テイストで忍者屋敷、忍術など日本の伝統としきたりを感じますが、里の中は以外にもハイテクです。
野原一家とちよめ一家の二つの家族の愛と絆の奇跡に感情移入してしまいますが、最後は地球滅亡の危機にまで発展します☆
興行収入ランキングTOP7位!
【爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~】18億4000万円
画像出典:https://youtu.be/dn5gpwrABiw
春日部の中華街アイヤータウンでカンフーの修行をはじめたマサオくんは、カスカベ防衛隊のメンバーも誘い、みんなでカンフーを習うことになります☆
その頃食べたらヤミツキになると評判のブラックパンダラーメンを食べた春日部の人たちが次々と凶暴化し、大混乱が起こります。
謎の組織のボス「ドン・パンパン」を倒すため、プニプニ拳奥義継承の資格を得たしんのすけは中国へと渡ります☆
しんのすけとカスカベ防衛隊の華麗なカンフーに見とれてしまいます☆
興行収入ランキングTOP8位!
【ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん】18億3000万円
画像出典:https://youtu.be/NsdkN2KiK34
今や立場を失いつつある世の父親の復権を唱える「父ゆれ同盟」によりロボ化されたヒロシがメインとなります☆
父ゆれ同盟の総裁は「金ピカじじい」の鉄拳寺堂勝(実はロボット)で春日部の河川に巨大な施設「リバーサイドドデカシティ」を建設しデモ活動を繰り返す…が、本当の黒幕がいる!
ターミネーターを思わせるようなラスト、がれきの上でのとーちゃん(ひろし本体)とロボとーちゃんの勝負を見守るしんのすけとみさえに思わず感情移入してしまいます♡
興行収入ランキングTOP9位!
【襲来!!宇宙人シリリ】16億2000万円
画像出典:https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/contents/story/0077/img/01.jpg
野原家の屋根にUFOが不時着!中からでてきたのはちょっと生意気な宇宙人の子どもシリリ。
シリリの光線を浴びたヒロシとみさえは子どもになってしまい、元に戻せるのはシリリの父・チチシリに頼むしかない。
見た目子どもだけの野原一家とシロ、シリリをオシリに隠しての春日部から九州・種子島まで列島縦断のロードレースがはじまります☆
宇宙人オタクに捕まったり、サーカスにさらわれたりしながら、次第にシリリとしんのすけの固い友情が生まれます☆
大人の人間としての在り方を考えさせられる、大人にも見て欲しい大人向けの作品でもあります。
興行収入ランキングTOP10位!
【嵐を呼ぶ歌うケツダケ爆弾!】15億5000万円
画像出典:https://youtu.be/Z-OLBgFhYbM
今作はシロが主役となります!シロのおしりにくっついたケツダケ爆弾をめぐってUNTIEとひなげし歌劇団とカスカベ防衛隊の三つ巴のシロ争奪戦が繰り広げられます☆
シロを爆弾ごと宇宙へ飛ばそうとするUNTIの手からシロを奪い、必死で走るしんのすけ。そんなしんのすけのためにシロは自らロケットに乗り込んでいく!
けなげなシロとあきらめないしんのすけの絆と友情に涙が止まらない♥
シリーズの中でもシロと家族の大切さを問われる大人向けの泣ける感動の隠れた名作です☆
涙腺崩壊必至☆
クレヨンしんちゃんの映画が観れるサブスク一覧!Amazonプライムは?
ここではクレヨンしんちゃん映画が観れるサブスクを紹介します♪
サブスク大手「Amazonプライム」や「hulu」で「クレヨンしんちゃん映画」は観られるの?
残念ながら現在Amazonプライムで「映画クレヨンしんちゃんシリーズ」は配信がありません☆
「アニメシリーズのクレヨンしんちゃん」はAmazonプライム会員であれば見放題です☆
Amazonプライムの場合、作品ごとに配信期間が決められているので「クレヨンしんちゃん映画」はいつまで観られたのかというと、2021年1月13日でAmazonプライムでの配信は終了しました。
今後、Amazonプライムでの配信復活の可能性としては新作映画の宣伝の際、一時的に配信されることがあるので、時々Amazonプライムの配信状況をチェックするといいかもしれません☆
Huluでも「クレヨンしんちゃん映画」の配信はありません☆
またアマプラ同様huluでも「クレヨンしんちゃんアニメ」は見放題です☆
ABEMAやTELASAはテレ朝のアニメ映画やドラマが揃ってますよ☆
NETFLIXとTSUTAYADISCAS でもサブスクで観れます☆
●クレヨンしんちゃん映画が観れるサブスク動画配信サイト一覧●
サブスク動画配信サービス | 「クレヨンしんちゃん映画」 動画配信状況 |
サブスク情報 |
ABEMAプレミアム | ◎29作品見放題配信 | ◆月額/960円 ◆2週間の無料期間あり ◆プレミアム対象作品が見放題 |
TELASA | ◎29作品見放題配信 | ◆月額/618円(税込み)~ ◆初回2週間無料 ◆ダウンロード可 ◆テレビ朝日の人気作品が豊富 |
NETFLIX | ◎29作品見放題配信 | ◆月額/980円 ◆無料期間なし ◆ダウンロード可 ◆オリジナル作品が充実 |
TSUTAYADISCAS | ◎DVDレンタル30作品 ・旧作は見放題 ・新作はレンタル |
◆定額レンタル4月額/1,026円 ◆定額レンタル8月額/2,052円 ◆14日間無料 ◆宅配DVDレンタル・国内最大級 |
Amazonプライム | ◎アニメ配信あり ✖映画は配信なし |
◆月額 500円/年額 4,900円 ◆初回30日間無料 ◆見放題/レンタル/購入 |
hulu | ◎アニメ配信あり ✖映画は配信なし |
◆月額/1026円 ◆2週間無料 ◆見逃し配信も充実 |
U-NEXT | ◎アニメ配信あり ✖映画は配信なし |
◆月額 /2,189円 ◆31日間無料トライアル ◆見放題配信作品数国内No.1 |
※2023年7月時点のサブスク情報です